関東気象情報 Part836【2019/9/11〜】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しSUN
2019/09/11(水) 16:36:48.53ID:3JLeKx34荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事
※前スレ
関東気象情報 Part835【2019/9/10〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568094990/
0814名無しSUN
2019/09/11(水) 23:50:06.12ID:tRHlhj1w0816名無しSUN
2019/09/11(水) 23:51:22.24ID:jqqf8o1Y0817名無しSUN
2019/09/11(水) 23:51:39.65ID:gGtDHMxi0818名無しSUN
2019/09/11(水) 23:51:42.74ID:5oWbFyOd市川か、そっちの方だよな。
行ったことないが、まだあるはずだよ。
0819名無しSUN
2019/09/11(水) 23:52:13.40ID:+v58kH9f0820名無しSUN
2019/09/11(水) 23:52:17.83ID:ZnpJ+jwW闇の組織の陰謀かよ
0823名無しSUN
2019/09/11(水) 23:52:57.17ID:J7YjtfSe0825名無しSUN
2019/09/11(水) 23:53:15.28ID:YT5EP3Zd今宵は終演ですな@川口南部
おやすみなさい
0826名無しSUN
2019/09/11(水) 23:54:49.46ID:5LEt8P060828名無しSUN
2019/09/11(水) 23:55:21.94ID:T/n2j1ru降雨と共に涼しくなった@千葉市稲毛区
0829名無しSUN
2019/09/11(水) 23:56:01.91ID:Gwa80iw1関係ない地域の人はさっさとおやすみください
0830名無しSUN
2019/09/11(水) 23:56:46.02ID:jqqf8o1Y0831名無しSUN
2019/09/11(水) 23:58:11.56ID:Xzhh0pyH千葉県竜巻注意情報 第1号
令和元年9月11日23時08分 気象庁発表
千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になってい
ます。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく
兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくだ
さい。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、12日00時20分まで有効です。
https://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/318_13_648_20190911144800.html
千葉県竜巻注意情報 第2号
令和元年9月11日23時48分 気象庁発表
千葉県北西部、北東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況に
なっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲
が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努
めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、12日01時00分まで有効です。
0832名無しSUN
2019/09/11(水) 23:58:33.90ID:whHq0UdW竜巻起こってもおかしくない
最初に雷なって後のほうに大雨のパターンだから
スーパーセルに近いかもな。
0833名無しSUN
2019/09/11(水) 23:58:43.01ID:yiV1wIH60835名無しSUN
2019/09/12(木) 00:00:15.64ID:q71qVzDz0836名無しSUN
2019/09/12(木) 00:02:09.44ID:hG5gWrCn0837名無しSUN
2019/09/12(木) 00:02:28.06ID:rZZde6niカンカン煩かったし
0838名無しSUN
2019/09/12(木) 00:08:33.80ID:aOkGWfCA0839名無しSUN
2019/09/12(木) 00:09:16.84ID:rTmShehR0840名無しSUN
2019/09/12(木) 00:10:41.45ID:EF8ma+jQ0841名無しSUN
2019/09/12(木) 00:15:49.85ID:VBe+VHe6そろそろ1時間
元々弱ってたのにトドメ刺された?
@酒々井
0842名無しSUN
2019/09/12(木) 00:15:58.18ID:UHmZFVd8俺の記憶では数日前の雷雨が今年初なんだが・・・
0843名無しSUN
2019/09/12(木) 00:27:58.86ID:zAkUNj58天然の電気と水が使えればいいのに
0845名無しSUN
2019/09/12(木) 00:30:08.94ID:Uhqvjb6zそれでも外気は例年に比べれば暑いとおもうが
今までが暑すぎたからなぁ
0847名無しSUN
2019/09/12(木) 00:31:42.66ID:XSZtHYCg0850名無しSUN
2019/09/12(木) 00:53:51.12ID:V5x3Vggz0851名無しSUN
2019/09/12(木) 00:59:35.43ID:a9tLLjcc0854文京区本駒込
2019/09/12(木) 01:17:26.05ID:fdS3ENe00855名無しSUN
2019/09/12(木) 01:18:44.97ID:s2EC1Bmb現に今の風向きが北西寄りだから湿度は下がるんじゃない?
0856名無しSUN
2019/09/12(木) 01:36:12.85ID:Bz/JsR9E0857名無しSUN
2019/09/12(木) 02:01:08.43ID:uTntd/HI0858名無しSUN
2019/09/12(木) 02:12:10.23ID:1lkJiUMP0859名無しSUN
2019/09/12(木) 03:09:21.47ID:2EDyaecM0860名無しSUN
2019/09/12(木) 03:20:38.43ID:VBe+VHe6ありがたい
0861名無しSUN
2019/09/12(木) 05:25:55.43ID:HnjnoUcp0862名無しSUN
2019/09/12(木) 05:40:06.12ID:MzXbIKdf0863名無しSUN
2019/09/12(木) 06:01:35.96ID:LWeY2Tm5その後明大前で途中下車して1時間ホームで仕事してたけど雨降ることもなかったし
地元の世田谷の駅に着いて地面濡れてたから雨降ってたんだって驚いたけどこのスレがめちゃ伸びて読んだらすごかったんだね
浦島太郎な気分…
0864名無しSUN
2019/09/12(木) 06:13:50.39ID:NJxNth7r秋シーズン突入なんだけど、1か月くらい季節が早過ぎな気がするな
東京湾の高水温をどうにかしないと、首都圏の気候はヤバいと実感した1週間だった
0865名無しSUN
2019/09/12(木) 06:25:05.75ID:q71qVzDz0866名無しSUN
2019/09/12(木) 07:02:11.13ID:UQ21vk4q0867名無しSUN
2019/09/12(木) 07:13:49.12ID:Nhecziud湿度も予報より上方修正されてる
それでも昨日までよりだいぶマシだが
0868名無しSUN
2019/09/12(木) 07:16:41.02ID:QJXEBWqs0869名無しSUN
2019/09/12(木) 07:18:56.68ID:CnvJ+XqL0870名無しSUN
2019/09/12(木) 07:54:57.04ID:UQ21vk4q0871名無しSUN
2019/09/12(木) 07:57:35.97ID:USczMA5c0872名無しSUN
2019/09/12(木) 08:01:22.44ID:IDfGrEhY0873名無しSUN
2019/09/12(木) 08:10:13.03ID:CD2P3X9g0874名無しSUN
2019/09/12(木) 08:20:19.95ID:+G7B7XAz0875名無しSUN
2019/09/12(木) 08:23:36.36ID:ew1X2e2n0876名無しSUN
2019/09/12(木) 08:25:05.70ID:k+PBXrVYTV局が馬鹿なのは仕方ないが気象予報士の天達までがゲリラ豪雨言ってる
移動してくる寒冷前線の通過の雨のどこがゲリラなんだよ
0877名無しSUN
2019/09/12(木) 08:30:11.33ID:QJXEBWqs0878名無しSUN
2019/09/12(木) 08:30:42.24ID:QJXEBWqs0879名無しSUN
2019/09/12(木) 08:39:01.23ID:Aj0a9a6R0880名無しSUN
2019/09/12(木) 08:39:06.32ID:34G2ioYC空気の軽さに 驚かれぬる
0881名無しSUN
2019/09/12(木) 08:43:22.07ID:Dm8mibVo0882名無しSUN
2019/09/12(木) 08:54:29.12ID:wzULGI6y風が時折ちょい強いが
0883名無しSUN
2019/09/12(木) 08:55:12.99ID:NheaRCNf0884名無しSUN
2019/09/12(木) 09:03:46.42ID:SLPMKoH4せっかく渇いた北寄り風で気持ちいい時期になるのに
0885名無しSUN
2019/09/12(木) 09:08:43.32ID:NheaRCNf0886名無しSUN
2019/09/12(木) 09:11:26.25ID:ARQuZm0Uやっぱり流れてくるな…
0887名無しSUN
2019/09/12(木) 09:17:24.30ID:Ek4fr7+X0888名無しSUN
2019/09/12(木) 09:20:21.51ID:TdyRJWwk0889名無しSUN
2019/09/12(木) 09:24:11.93ID:QJXEBWqs0890名無しSUN
2019/09/12(木) 09:41:48.04ID:Pxo5jEXb0891名無しSUN
2019/09/12(木) 09:46:45.13ID:7W2gSjIA風も北よりだし
0892名無しSUN
2019/09/12(木) 09:56:29.73ID:3+a1Wjae半島だけあって風には困らないんだよな
0894名無しSUN
2019/09/12(木) 10:02:01.21ID:PAVZxB3/二度とくんな
0895名無しSUN
2019/09/12(木) 10:20:03.84ID:a0zjvZNuふつうに日差しは強いし、歩くとあちーよ。
0896名無しSUN
2019/09/12(木) 10:24:06.12ID:qJL3Tyk20897名無しSUN
2019/09/12(木) 10:29:44.07ID:lh9xsBvh0898名無しSUN
2019/09/12(木) 10:34:12.57ID:m9zNF/04部屋とかオフィスのが暑い
湿度もいつもの20%ぐらい低い
個人的にはまだ温いが
0899名無しSUN
2019/09/12(木) 10:36:30.62ID:/WTQTwI90900名無しSUN
2019/09/12(木) 10:42:44.37ID:czIHR8Fj0901名無しSUN
2019/09/12(木) 10:51:23.90ID:n4hMhYKD極楽極楽
0902名無しSUN
2019/09/12(木) 10:53:09.49ID:QJXEBWqs0903名無しSUN
2019/09/12(木) 11:04:33.07ID:cP5S+0Km0904名無しSUN
2019/09/12(木) 11:05:28.40ID:/WTQTwI90905名無しSUN
2019/09/12(木) 11:10:51.39ID:mzmNrBZn0906名無しSUN
2019/09/12(木) 11:21:22.64ID:utTGZaYk0907名無しSUN
2019/09/12(木) 11:31:05.79ID:0TX82iSbhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000014-asahi-soci
0908名無しSUN
2019/09/12(木) 11:36:42.88ID:k65TZndP0909名無しSUN
2019/09/12(木) 11:56:55.28ID:3/WgsHdk風の質が全然楽@江東区
0910名無しSUN
2019/09/12(木) 11:57:55.69ID:T75BSfI+0911名無しSUN
2019/09/12(木) 12:01:55.57ID:IhlWE1Sb0912名無しSUN
2019/09/12(木) 12:05:12.16ID:rgNzsazJレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。