トップページsky
753コメント1221KB

◆ アメダス集中豪雨 降水量・トップ1003 ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/10(火) 21:36:21.58ID:V23WDToM
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/heavy_rain/p01h/
アメダス集中豪雨 降水量・トップ1000 

※過去スレ1000
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1466517646/
※1001
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1562935805/

国交省の雨量ランキングも出してくれ!!!

※前スレ1002
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1565884059/
0315名無しSUN2019/09/17(火) 15:03:53.02ID:kBs8P+Qi
>>314
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 136.0 ] 00:40 ] 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
2 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 135.5 ] 14:20 ] 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 130.0 ] 14:20 ] 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 110.0 ] 09:30 ] 350.0 2017/09/02 350.0 2017/09/02 2007年
5 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 99.0 ] 01:30 ] 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
6 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 14:20 ] 370.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
7 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 91.5 ] 02:40 ] 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
8 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 ] 14:20 ] 503 2005/06/17 453 2002/09/07 1976年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 14:20 ] 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
10 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 81.5 ] 14:20 ] 361 2007/07/17 329 1995/09/18 1976年
0316名無しSUN2019/09/17(火) 15:04:01.66ID:kBs8P+Qi
>>314
日降水量(5mm以上のみ) 14時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 40.5 ] 241 1981/08/05 197.0 2017/09/18 1976年
2 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 25.5 ] 217.5 2017/07/01 192.0 2013/09/16 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 24.0 ] 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
4 鳥取県 西伯郡大山町 大山(ダイセン) 23.0 ] 524.0 2011/09/03 524.0 2011/09/03 1982年
5 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 20.0 ] 226.0 2017/07/01 152 1990/09/20 1976年
6 富山県 黒部市 宇奈月(ウナヅキ) 17.0 ] 260 1985/07/08 147 1987/09/18 1984年
〃 新潟県 佐渡市 相川(アイカワ)* 17.0 ] 240.0 2002/07/15 133.1 1917/09/04 1911年
8 富山県 下新川郡朝日町 朝日(アサヒ) 16.5 ] 212 1985/07/08 124 1987/09/18 1976年
9 富山県 富山市 八尾(ヤツオ) 16.0 ] 177.0 2018/07/05 172.0 2013/09/16 1976年
〃 富山県 富山市 富山(トヤマ)* 16.0 ] 207.7 1948/07/25 148.0 1999/09/21 1939年
0317名無しSUN2019/09/17(火) 16:20:00.96ID:C9lhb97P
風 アメダスランキング(現在)17日16:00現在
1. 東京都 青ヶ島0.5mm
1. 富山県 五箇山0.5mm
1. 富山県 猪谷0.5mm

アメダスランキング(24時間降水量)17日16:00現在
1. 東京都 青ヶ島76.0mm
2. 道東 宇登呂42.5mm
3. 新潟県 能生37.5mm
4. 道央 余市26.0mm
5. 鳥取県 大山23.5mm
6. 新潟県 糸魚川22.5mm
7. 新潟県 樽本18.5mm
8. 新潟県 相川18.0mm
9. 富山県 伏木17.5mm
10. 富山県 宇奈月17.0mm
10. 道央 小樽17.0mm
11. 富山県 朝日16.5mm
12. 富山県 富山16.0mm
12. 富山県 八尾16.0mm
12. 道央 手稲山16.0mm
13. 道央 厚田15.5mm
14. 新潟県 筒方14.5mm
14. 道央 浜益14.5mm
15. 富山県 魚津13.0mm
15. 道央 山口13.0mm
15. 富山県 秋ヶ島13.0mm
16. 道北 層雲峡12.5mm
16. 新潟県 関山12.5mm
17. 道北 比布12.0mm
17. 富山県 南砺高宮12.0mm
17. 京都府 睦寄12.0mm
17. 道央 月形12.0mm
18. 道東 山園11.5mm
18. 道央 新篠津11.5mm
18. 道北 東神楽11.5mm
18. 新潟県 宮寄上11.5mm
19. 道東 標津11.0mm
19. 鳥取県 岩井11.0mm
19. 道東 滝上11.0mm
20. 道東 佐呂間10.5mm
20. 道央 美国10.5mm
20. 鳥取県 米子10.5mm
20. 道東 網走10.5mm
20. 新潟県 平岩10.5mm
20. 道東 女満別10.5mm
20. 道東 紋別10.5mm
0318名無しSUN2019/09/17(火) 16:21:38.11ID:bOBl8Qqy
降水量 アメダスランキング(最大1時間)17日16:00現在
1. 新潟県 相川16.0mm01:00
2. 新潟県 糸魚川14.5mm03:00
3. 道東 宇登呂13.0mm05:00
4. 富山県 朝日10.0mm03:00
5. 富山県 宇奈月7.5mm04:00
5. 富山県 魚津7.5mm03:00
5. 新潟県 能生7.5mm08:00
6. 新潟県 宮寄上7.0mm04:00
7. 東京都 青ヶ島6.0mm09:00
7. 富山県 秋ヶ島6.0mm04:00
7. 富山県 富山6.0mm03:00
8. 道東 遠軽5.5mm01:00
9. 京都府 睦寄5.0mm04:00
9. 鳥取県 岩井5.0mm04:00
9. 鳥取県 大山5.0mm02:00
9. 富山県 大山5.0mm05:00
9. 鳥取県 米子5.0mm02:00
10. 道東 生田原4.5mm01:00
10. 新潟県 柏崎4.5mm04:00
10. 新潟県 巻4.5mm03:00
10. 富山県 南砺高宮4.5mm06:00
11. 新潟県 樽本4.0mm07:00
11. 道東 佐呂間4.0mm02:00
11. 新潟県 平岩4.0mm05:00
11. 東京都 八丈島4.0mm07:00
11. 鳥取県 鹿野4.0mm01:00
11. 富山県 八尾4.0mm04:00
12. 新潟県 赤谷3.5mm03:00
12. 富山県 砺波3.5mm06:00
13. 新潟県 寺泊3.0mm01:00
13. 富山県 猪谷3.0mm05:00
13. 道東 常呂3.0mm01:00
13. 道東 網走3.0mm01:00
14. 新潟県 長岡2.5mm04:00
14. 鳥取県 佐治2.5mm01:00
14. 鳥取県 鳥取2.5mm05:00
14. 新潟県 小国2.5mm04:00
14. 島根県 伯太2.5mm01:00
14. 新潟県 津南2.5mm06:00
14. 兵庫県 温泉2.5mm02:00
14. 新潟県 筒方2.5mm12:00
14. 道央 赤平2.5mm01:00
14. 石川県 医王山2.5mm07:00
14. 道東 斜里2.5mm03:00
14. 東京都 八重見ヶ原2.5mm07:00
15. 富山県 五箇山2.0mm05:00
15. 新潟県 関山2.0mm09:00
15. 道東 上藻別2.0mm03:00
15. 東京都 母島2.0mm03:00
15. 道東 山園2.0mm02:00
15. 道東 置戸常元2.0mm02:00
15. 道北 層雲峡2.0mm01:00
15. 新潟県 室谷2.0mm03:00
15. 道東 丸瀬布2.0mm01:00
15. 新潟県 村松2.0mm04:00
15. 島根県 松江2.0mm02:00
15. 福島県 南郷2.0mm06:00
15. 島根県 横田2.0mm03:00 15. 青森県 温川2.0mm01:00
15. 道東 女満別2.0mm01:00 15. 鳥取県 境2.0mm01:00
0319名無しSUN2019/09/17(火) 16:22:27.48ID:bOBl8Qqy
>>318
16. 島根県 出雲1.5mm03:00
16. 道東 美幌1.5mm02:00
16. 青森県 大和山1.5mm05:00
16. 道東 東藻琴1.5mm04:00
16. 道北 白金1.5mm03:00
16. 広島県 高野1.5mm04:00
16. 島根県 浜田1.5mm04:00
16. 道東 小清水1.5mm04:00
16. 新潟県 松代1.5mm02:00
16. 静岡県 富士1.5mm04:00
16. 長野県 小谷1.5mm05:00
16. 道北 金山1.5mm01:00
16. 道央 新城1.5mm01:00
16. 道東 川湯1.5mm06:00
16. 島根県 斐川1.5mm01:00
16. 道東 白滝1.5mm01:00
16. 新潟県 栃尾1.5mm07:00
16. 道東 駒場1.5mm01:00
16. 富山県 上市1.5mm05:00
16. 道北 志比内1.5mm02:00
16. 新潟県 三条1.5mm05:00
16. 山口県 須佐1.5mm02:00
16. 富山県 立山芦峅1.5mm05:00
16. 新潟県 新津1.5mm05:00
16. 道東 西興部1.5mm02:00
17. 秋田県 笹子1.0mm03:00
17. 島根県 大田1.0mm03:00
17. 島根県 掛合1.0mm03:00
17. 福井県 越廼1.0mm03:00
17. 新潟県 湯沢1.0mm10:00
17. 島根県 三隅1.0mm05:00
17. 広島県 三次1.0mm05:00
17. 岡山県 恩原1.0mm05:00
17. 京都府 本庄1.0mm05:00
17. 福井県 大飯1.0mm05:00
17. 鳥取県 茶屋1.0mm04:00
17. 新潟県 十日町1.0mm05:00
17. 道北 北見枝幸1.0mm01:00
17. 山口県 油谷1.0mm05:00
17. 鳥取県 若桜1.0mm03:00
17. 山口県 萩1.0mm03:00
17. 岡山県 上長田1.0mm06:00
17. 新潟県 小出1.0mm05:00
17. 岩手県 金ヶ崎1.0mm01:00
17. 新潟県 秋津1.0mm02:00
17. 道東 雄武1.0mm01:00
17. 鳥取県 関金1.0mm02:00
17. 道東 興部1.0mm01:00
17. 鳥取県 青谷1.0mm01:00
17. 道北 下川1.0mm02:00
17. 島根県 大東1.0mm01:00
17. 道東 湧別1.0mm02:00
17. 京都府 峰山1.0mm02:00
17. 京都府 坂浦1.0mm02:00
17. 青森県 碇ケ関1.0mm01:00
17. 栃木県 今市1.0mm02:00 17. 道北 瑞穂1.0mm01:00
17. 秋田県 矢島1.0mm02:00 17. 秋田県 にかほ1.0mm02:00
17. 道東 留辺蘂1.0mm02:00 17. 福井県 小浜1.0mm01:00
17. 新潟県 守門1.0mm01:00 17. 道北 歌登1.0mm01:00
0320名無しSUN2019/09/17(火) 16:22:59.94ID:bOBl8Qqy
>>319
18. 石川県 白山河内0.5mm07:00
18. 道東 境野0.5mm01:00
18. 新潟県 川谷0.5mm08:00
18. 道東 津別0.5mm01:00
18. 千葉県 船橋0.5mm08:00
18. 福岡県 小呂島0.5mm07:00
18. 道東 阿寒湖畔0.5mm08:00
18. 福島県 只見0.5mm08:00
18. 道東 羅臼0.5mm08:00
18. 福島県 金山0.5mm08:00
18. 長野県 信濃町0.5mm08:00
18. 新潟県 大湯0.5mm08:00
18. 道東 津別二又0.5mm08:00
18. 兵庫県 豊岡0.5mm06:00
18. 兵庫県 和田山0.5mm06:00
18. 新潟県 高根0.5mm01:00
18. 広島県 道後山0.5mm06:00
18. 山梨県 上野原0.5mm01:00
18. 島根県 赤名0.5mm06:00
18. 長野県 菅平0.5mm01:00
18. 京都府 美山0.5mm06:00
18. 京都府 舞鶴0.5mm06:00
18. 青森県 酸ケ湯0.5mm01:00
18. 道東 帯広0.5mm01:00
18. 道東 押帯0.5mm01:00
18. 道東 足寄0.5mm01:00
18. 道東 上士幌0.5mm01:00
18. 岩手県 湯田0.5mm01:00
18. 道東 柏倉0.5mm01:00
18. 道東 弟子屈0.5mm07:00
18. 栃木県 那須烏山0.5mm01:00
18. 山形県 左沢0.5mm01:00
18. 道東 小利別0.5mm01:00
18. 鳥取県 智頭0.5mm11:00
18. 愛媛県 四国中央0.5mm11:00
18. 道北 富良野0.5mm01:00
18. 鳥取県 江尾0.5mm10:00
18. 岩手県 区界0.5mm11:00
18. 宮城県 筆甫0.5mm11:00
18. 道央 浜益0.5mm12:00
18. 福島県 猪苗代0.5mm12:00
0321名無しSUN2019/09/17(火) 16:23:24.96ID:bOBl8Qqy
>>320
18. 岩手県 山形0.5mm14:00
18. 道北 剣淵0.5mm01:00
18. 道北 東神楽0.5mm01:00
18. 千葉県 鋸南0.5mm12:00
18. 道北 東川0.5mm01:00
18. 道北 和寒0.5mm01:00
18. 島根県 益田0.5mm08:00
18. 道東 紋別小向0.5mm01:00
18. 千葉県 茂原0.5mm09:00
18. 新潟県 安塚0.5mm09:00
18. 京都府 三和0.5mm08:00
18. 道東 北見0.5mm01:00
18. 道東 滝上0.5mm01:00
18. 京都府 綾部0.5mm08:00
18. 新潟県 塩沢0.5mm09:00
18. 山形県 櫛引0.5mm10:00
18. 道央 雨竜0.5mm01:00
0322名無しSUN2019/09/17(火) 16:23:33.45ID:bOBl8Qqy
>>321
18. 千葉県 横芝光0.5mm10:00
18. 道央 深川0.5mm01:00
18. 道北 幌加内0.5mm01:00
18. 道央 小金湯0.5mm01:00
18. 長崎県 平戸0.5mm09:00
18. 道央 月形0.5mm01:00
18. 道央 芦別0.5mm01:00
18. 兵庫県 香住0.5mm09:00
18. 道央 滝川0.5mm01:00
18. 秋田県 湯の岱0.5mm04:00
18. 山形県 肘折0.5mm04:00
18. 山形県 荒沢0.5mm04:00
18. 長野県 飯山0.5mm04:00
18. 青森県 七戸0.5mm04:00
18. 道東 糠内0.5mm04:00
18. 道央 余市0.5mm04:00
18. 福井県 三国0.5mm02:00
18. 道東 仁頃山0.5mm04:00
18. 京都府 須知0.5mm04:00
18. 島根県 福光0.5mm04:00
18. 東京都 父島0.5mm02:00
18. 京都府 間人0.5mm04:00
18. 青森県 三戸0.5mm03:00
18. 新潟県 津川0.5mm03:00
18. 新潟県 瓢湖0.5mm03:00
18. 道東 厚床0.5mm03:00
18. 道東 紋別0.5mm03:00
18. 島根県 佐田0.5mm03:00
18. 兵庫県 大屋0.5mm02:00
18. 道北 江丹別0.5mm04:00
18. 道北 比布0.5mm02:00
18. 島根県 弥栄0.5mm05:00
18. 島根県 波佐0.5mm05:00
18. 鳥取県 倉吉0.5mm01:00
18. 鳥取県 塩津0.5mm01:00
18. 島根県 高津0.5mm01:00
18. 沖縄県 与那国島0.5mm05:00
18. 道北 士別0.5mm02:00
18. 岡山県 富0.5mm05:00
18. 広島県 八幡0.5mm05:00
18. 広島県 大朝0.5mm05:00
18. 広島県 美土里0.5mm05:00
18. 道北 麓郷0.5mm06:00
18. 長野県 白馬0.5mm06:00
18. 道東 根室中標津0.5mm06:00
18. 島根県 鹿島0.5mm01:00
18. 青森県 休屋0.5mm02:00
18. 道東 池田0.5mm02:00
18. 道南 川汲0.5mm02:00
18. 道北 朝日0.5mm05:00
18. 道北 上川0.5mm05:00
18. 道央 千歳0.5mm02:00
18. 道北 美瑛0.5mm02:00
18. 道北 旭川0.5mm02:00
18. 新潟県 大潟0.5mm05:00
0323名無しSUN2019/09/17(火) 16:29:22.57ID:gwkuVwuO
今日の全国観測値ランキング(9月17日)16時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 135.5 ] 16:00 ] 322 1996/07/10 315 1996/09/23 1976年
2 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 132.0 ] 16:00 ] 312 1995/09/18 312 1995/09/18 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 129.0 ] 13:40 ] 315.0 2017/09/18 315.0 2017/09/18 2014年
4 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 06:20 ] 330.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
5 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 93.5 ] 16:00 ] 297 1995/09/18 297 1995/09/18 1976年
6 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 ] 07:00 ] 472.0 2011/08/06 418 2001/09/08 1976年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 16:00 ] 361 2004/10/10 251 1996/09/23 1976年
8 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 88.0 ] 16:00 ] 365 1996/09/23 365 1996/09/23 1976年
9 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 81.5 ] 16:00 ] 353 2007/07/15 326 1996/09/23 1976年
10 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 76.0 ] 16:00 ] 824.0 2013/10/17 352 1995/09/18 1991年
0324名無しSUN2019/09/17(火) 16:30:04.52ID:QiNl9B1d
>>323
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 136.0 ] 00:40 ] 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
2 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 135.5 ] 16:00 ] 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 130.5 ] 16:00 ] 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 110.0 ] 09:30 ] 350.0 2017/09/02 350.0 2017/09/02 2007年
5 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 99.0 ] 01:30 ] 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
6 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 16:00 ] 370.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
7 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 91.5 ] 02:40 ] 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
8 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 ] 16:00 ] 503 2005/06/17 453 2002/09/07 1976年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 16:00 ] 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
10 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 81.5 ] 16:00 ] 361 2007/07/17 329 1995/09/18 1976年
0325名無しSUN2019/09/17(火) 16:30:21.25ID:QiNl9B1d
>>323
日降水量(5mm以上のみ) 16時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 40.5 ] 241 1981/08/05 197.0 2017/09/18 1976年
2 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 25.5 ] 217.5 2017/07/01 192.0 2013/09/16 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 24.5 ] 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
4 鳥取県 西伯郡大山町 大山(ダイセン) 23.5 ] 524.0 2011/09/03 524.0 2011/09/03 1982年
5 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 20.0 ] 226.0 2017/07/01 152 1990/09/20 1976年
6 富山県 黒部市 宇奈月(ウナヅキ) 17.0 ] 260 1985/07/08 147 1987/09/18 1984年
〃 新潟県 佐渡市 相川(アイカワ)* 17.0 ] 240.0 2002/07/15 133.1 1917/09/04 1911年
8 富山県 下新川郡朝日町 朝日(アサヒ) 16.5 ] 212 1985/07/08 124 1987/09/18 1976年
9 富山県 富山市 八尾(ヤツオ) 16.0 ] 177.0 2018/07/05 172.0 2013/09/16 1976年
〃 富山県 富山市 富山(トヤマ)* 16.0 ] 207.7 1948/07/25 148.0 1999/09/21 1939年
0326名無しSUN2019/09/17(火) 19:16:10.43ID:24grJTJN
アメダスランキング(現在)17日19:00現在
1. 沖縄県 北大東26.5mm
2. 群馬県 榛名山7.0mm
3. 東京都 八丈島3.0mm
4. 東京都 八重見ヶ原2.0mm
5. 沖縄県 南大東1.5mm
5. 沖縄県 旧東1.5mm
6. 東京都 青ヶ島1.0mm

アメダスランキング(24時間降水量)17日19:00現在
1. 東京都 青ヶ島59.0mm
2. 沖縄県 北大東52.0mm
3. 道東 宇登呂42.5mm
4. 新潟県 能生34.0mm
5. 鳥取県 大山23.5mm
6. 新潟県 糸魚川21.0mm
7. 新潟県 相川18.0mm
8. 富山県 宇奈月17.0mm
9. 富山県 朝日16.5mm
10. 富山県 富山16.0mm
10. 富山県 八尾16.0mm
11. 新潟県 樽本15.0mm
12. 富山県 伏木14.5mm
12. 道央 浜益14.5mm
13. 道央 手稲山14.0mm
13. 道央 厚田14.0mm
14. 富山県 秋ヶ島13.0mm
14. 富山県 魚津13.0mm
14. 沖縄県 旧東13.0mm
14. 道央 山口13.0mm
15. 道北 層雲峡12.5mm
15. 東京都 八丈島12.5mm
16. 富山県 南砺高宮12.0mm
16. 京都府 睦寄12.0mm
17. 道央 新篠津11.5mm
17. 道東 山園11.5mm
17. 道北 東神楽11.5mm
18. 新潟県 関山11.0mm
18. 鳥取県 岩井11.0mm
18. 道央 小樽11.0mm
18. 道東 滝上11.0mm
18. 道央 月形11.0mm
19. 道東 女満別10.5mm
19. 道東 紋別10.5mm
19. 道北 比布10.5mm
19. 道東 佐呂間10.5mm
19. 鳥取県 米子10.5mm
19. 新潟県 平岩10.5mm
19. 道東 網走10.5mm
20. 道北 江丹別10.0mm
20. 道央 岩見沢10.0mm
20. 富山県 猪谷10.0mm
20. 道北 上川10.0mm
20. 新潟県 宮寄上10.0mm
20. 道央 江別10.0mm
20. 道北 東川10.0mm
0327名無しSUN2019/09/17(火) 19:17:47.20ID:24grJTJN
アメダスランキング(最大1時間)17日19:00現在
1. 沖縄県 北大東26.5mm19:00
2. 新潟県 相川16.0mm01:00
3. 新潟県 糸魚川14.5mm03:00
4. 道東 宇登呂13.0mm05:00
5. 富山県 朝日10.0mm03:00
6. 新潟県 能生7.5mm08:00
6. 富山県 宇奈月7.5mm04:00
6. 富山県 魚津7.5mm03:00
7. 新潟県 宮寄上7.0mm04:00
7. 栃木県 足尾7.0mm17:00
7. 群馬県 榛名山7.0mm19:00
8. 沖縄県 旧東6.5mm18:00
9. 富山県 秋ヶ島6.0mm04:00
9. 富山県 富山6.0mm03:00
9. 東京都 青ヶ島6.0mm09:00
10. 道東 遠軽5.5mm01:00
11. 鳥取県 米子5.0mm02:00
11. 富山県 大山5.0mm05:00
11. 鳥取県 大山5.0mm02:00
11. 鳥取県 岩井5.0mm04:00
11. 京都府 睦寄5.0mm04:00
11. 沖縄県 南大東5.0mm17:00
12. 新潟県 柏崎4.5mm04:00
12. 新潟県 巻4.5mm03:00
12. 道東 生田原4.5mm01:00
12. 富山県 南砺高宮4.5mm06:00
13. 東京都 八丈島4.0mm07:00
13. 鳥取県 鹿野4.0mm01:00
13. 新潟県 樽本4.0mm07:00
13. 新潟県 平岩4.0mm05:00
13. 道東 佐呂間4.0mm02:00
13. 富山県 八尾4.0mm04:00
14. 新潟県 赤谷3.5mm03:00
14. 富山県 砺波3.5mm06:00
15. 新潟県 寺泊3.0mm01:00
15. 道東 網走3.0mm01:00
15. 富山県 猪谷3.0mm05:00
15. 道東 常呂3.0mm01:00
16. 新潟県 津南2.5mm06:00
16. 道東 斜里2.5mm03:00
16. 新潟県 小国2.5mm04:00
16. 新潟県 筒方2.5mm12:00
16. 東京都 八重見ヶ原2.5mm07:00
16. 島根県 伯太2.5mm02:00
16. 鳥取県 佐治2.5mm01:00
16. 新潟県 長岡2.5mm04:00
16. 鳥取県 鳥取2.5mm05:00
16. 道央 赤平2.5mm01:00
16. 石川県 医王山2.5mm07:00
16. 兵庫県 温泉2.5mm02:00
0328名無しSUN2019/09/17(火) 19:18:46.80ID:24grJTJN
>>327
17. 新潟県 室谷2.0mm03:00
17. 道北 層雲峡2.0mm03:00
17. 道東 上藻別2.0mm03:00
17. 島根県 横田2.0mm03:00
17. 新潟県 関山2.0mm05:00
17. 道東 置戸常元2.0mm02:00
17. 道東 山園2.0mm02:00
17. 東京都 母島2.0mm03:00
17. 新潟県 村松2.0mm04:00
17. 富山県 五箇山2.0mm05:00
17. 島根県 松江2.0mm02:00
17. 福島県 南郷2.0mm06:00
17. 鳥取県 境2.0mm01:00
17. 青森県 温川2.0mm01:00
17. 道東 丸瀬布2.0mm01:00
17. 道東 女満別2.0mm01:00
18. 新潟県 松代1.5mm02:00
18. 新潟県 新津1.5mm05:00
18. 長野県 小谷1.5mm05:00
18. 青森県 大和山1.5mm05:00
18. 島根県 浜田1.5mm04:00
18. 広島県 高野1.5mm04:00
18. 静岡県 富士1.5mm04:00
18. 道北 白金1.5mm03:00
18. 道東 小清水1.5mm04:00
18. 道東 東藻琴1.5mm04:00
18. 道東 駒場1.5mm01:00
18. 島根県 出雲1.5mm03:00
18. 道東 白滝1.5mm01:00
18. 山口県 須佐1.5mm02:00
18. 富山県 上市1.5mm05:00
18. 道東 西興部1.5mm02:00
18. 島根県 斐川1.5mm01:00
18. 富山県 立山芦峅1.5mm05:00
18. 道北 金山1.5mm01:00
18. 道央 新城1.5mm01:00
18. 道東 美幌1.5mm02:00
18. 新潟県 栃尾1.5mm07:00
18. 新潟県 三条1.5mm05:00
18. 道北 志比内1.5mm02:00
18. 道東 川湯1.5mm06:00
0329名無しSUN2019/09/17(火) 19:19:13.68ID:24grJTJN
>>328
19. 山口県 萩1.0mm03:00
19. 島根県 大田1.0mm03:00
19. 福井県 越廼1.0mm03:00
19. 鳥取県 若桜1.0mm03:00
19. 島根県 掛合1.0mm03:00
19. 新潟県 十日町1.0mm05:00
19. 岡山県 恩原1.0mm05:00
19. 福井県 大飯1.0mm05:00
19. 岡山県 上長田1.0mm06:00
19. 京都府 本庄1.0mm05:00
19. 広島県 三次1.0mm05:00
19. 島根県 三隅1.0mm05:00
19. 鳥取県 茶屋1.0mm05:00
19. 山口県 油谷1.0mm05:00
19. 新潟県 小出1.0mm05:00
19. 新潟県 湯沢1.0mm10:00
19. 秋田県 にかほ1.0mm02:00
19. 京都府 坂浦1.0mm02:00
19. 道東 湧別1.0mm02:00
19. 鳥取県 関金1.0mm02:00
19. 新潟県 守門1.0mm01:00
19. 道東 興部1.0mm01:00
19. 京都府 峰山1.0mm02:00
19. 秋田県 矢島1.0mm02:00
19. 栃木県 今市1.0mm02:00
19. 新潟県 秋津1.0mm02:00
19. 道東 留辺蘂1.0mm02:00
19. 青森県 碇ケ関1.0mm01:00
19. 岩手県 金ヶ崎1.0mm01:00
19. 道東 雄武1.0mm01:00
19. 福井県 小浜1.0mm01:00
19. 鳥取県 青谷1.0mm01:00
19. 道北 下川1.0mm01:00
19. 秋田県 笹子1.0mm03:00
19. 道北 瑞穂1.0mm01:00
19. 島根県 大東1.0mm01:00
19. 道北 北見枝幸1.0mm01:00
19. 道北 歌登1.0mm01:00
0330名無しSUN2019/09/17(火) 19:20:12.92ID:24grJTJN
>>329
20. 栃木県 那須烏山0.5mm01:00
20. 岩手県 湯田0.5mm01:00
20. 山形県 左沢0.5mm01:00
20. 京都府 綾部0.5mm08:00
20. 青森県 酸ケ湯0.5mm01:00
20. 千葉県 茂原0.5mm09:00
20. 道東 帯広0.5mm01:00
20. 島根県 益田0.5mm08:00
20. 京都府 舞鶴0.5mm08:00
20. 島根県 高津0.5mm01:00
20. 島根県 赤名0.5mm06:00
20. 京都府 三和0.5mm08:00
20. 新潟県 川谷0.5mm08:00
20. 福井県 三国0.5mm01:00
20. 新潟県 高根0.5mm01:00
20. 山梨県 上野原0.5mm01:00
20. 長野県 菅平0.5mm01:00
20. 石川県 白山河内0.5mm07:00
20. 兵庫県 豊岡0.5mm01:00
20. 長野県 信濃町0.5mm07:00
20. 福岡県 小呂島0.5mm07:00
20. 福島県 只見0.5mm08:00
20. 千葉県 船橋0.5mm08:00
20. 道東 弟子屈0.5mm07:00
20. 島根県 鹿島0.5mm01:00
20. 道東 津別二又0.5mm08:00
20. 道東 羅臼0.5mm08:00
20. 道東 阿寒湖畔0.5mm08:00
20. 福島県 金山0.5mm08:00
20. 新潟県 大湯0.5mm08:00
20. 道東 紋別小向0.5mm01:00
20. 鳥取県 智頭0.5mm12:00
20. 愛媛県 四国中央0.5mm13:00
20. 岩手県 山形0.5mm14:00
20. 道東 滝上0.5mm01:00
20. 道央 浜益0.5mm12:00
20. 福島県 猪苗代0.5mm12:00
20. 道東 北見0.5mm01:00
20. 千葉県 鋸南0.5mm12:00
20. 新潟県 塩沢0.5mm10:00
20. 道央 深川0.5mm01:00
20. 道北 幌加内0.5mm01:00
20. 道央 小金湯0.5mm01:00
20. 道北 富良野0.5mm01:00
0331名無しSUN2019/09/17(火) 19:21:03.74ID:24grJTJN
>>330
20. 道北 東神楽0.5mm01:00
20. 道北 東川0.5mm01:00
20. 道北 和寒0.5mm01:00
20. 道央 雨竜0.5mm01:00
20. 道央 滝川0.5mm01:00
20. 道央 月形0.5mm01:00
20. 道央 芦別0.5mm01:00
20. 沖縄県 糸数0.5mm17:00
20. 道北 剣淵0.5mm01:00
20. 新潟県 安塚0.5mm09:00
20. 道東 津別0.5mm01:00
20. 兵庫県 香住0.5mm09:00
20. 長崎県 平戸0.5mm09:00
20. 山形県 櫛引0.5mm10:00
20. 千葉県 横芝光0.5mm10:00
20. 道東 小利別0.5mm01:00
20. 道東 押帯0.5mm01:00
20. 道東 足寄0.5mm01:00
20. 道東 上士幌0.5mm01:00
20. 道東 柏倉0.5mm01:00
20. 宮城県 筆甫0.5mm11:00
20. 岩手県 区界0.5mm11:00
20. 道東 境野0.5mm01:00
20. 鳥取県 江尾0.5mm10:00
20. 道東 糠内0.5mm04:00
20. 島根県 佐田0.5mm02:00
20. 兵庫県 大屋0.5mm02:00
20. 京都府 間人0.5mm04:00
20. 青森県 七戸0.5mm04:00
20. 秋田県 湯の岱0.5mm04:00
20. 山形県 肘折0.5mm04:00
20. 山形県 荒沢0.5mm04:00
20. 長野県 飯山0.5mm04:00
20. 道北 朝日0.5mm05:00
20. 道北 上川0.5mm05:00
20. 京都府 須知0.5mm04:00
20. 島根県 福光0.5mm04:00
20. 京都府 美山0.5mm03:00
20. 新潟県 津川0.5mm03:00
20. 新潟県 瓢湖0.5mm03:00
20. 青森県 三戸0.5mm03:00
20. 道東 厚床0.5mm03:00
20. 道東 紋別0.5mm03:00
0332名無しSUN2019/09/17(火) 19:21:31.19ID:24grJTJN
>>331
20. 道東 仁頃山0.5mm04:00
20. 道央 余市0.5mm04:00
20. 道北 江丹別0.5mm04:00
20. 道東 根室中標津0.5mm06:00
20. 道北 美瑛0.5mm02:00
20. 長野県 白馬0.5mm06:00
20. 道央 千歳0.5mm02:00
20. 沖縄県 与那国島0.5mm05:00
20. 道北 麓郷0.5mm06:00
20. 道北 旭川0.5mm02:00
20. 鳥取県 倉吉0.5mm01:00
20. 兵庫県 和田山0.5mm06:00
20. 鳥取県 塩津0.5mm01:00
20. 道北 比布0.5mm02:00
20. 道北 士別0.5mm02:00
20. 広島県 道後山0.5mm06:00
20. 道南 川汲0.5mm02:00
20. 道東 池田0.5mm02:00
20. 青森県 休屋0.5mm02:00
20. 東京都 父島0.5mm02:00
20. 新潟県 大潟0.5mm05:00
20. 広島県 大朝0.5mm05:00
20. 広島県 美土里0.5mm05:00
20. 島根県 弥栄0.5mm05:00
20. 島根県 波佐0.5mm05:00
20. 広島県 八幡0.5mm05:00
20. 岡山県 富0.5mm05:00
0333名無しSUN2019/09/17(火) 19:32:41.05ID:8JEDUh6d
今日の全国観測値ランキング(9月17日)19時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 135.5 ] 19:00 ] 322 1996/07/10 315 1996/09/23 1976年
2 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 132.0 ] 19:00 ] 312 1995/09/18 312 1995/09/18 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 129.0 ] 13:40 ] 315.0 2017/09/18 315.0 2017/09/18 2014年
4 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 06:20 ] 330.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
5 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 93.5 ] 19:00 ] 297 1995/09/18 297 1995/09/18 1976年
6 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 ] 07:00 ] 472.0 2011/08/06 418 2001/09/08 1976年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 19:00 ] 361 2004/10/10 251 1996/09/23 1976年
8 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 88.0 ] 19:00 ] 365 1996/09/23 365 1996/09/23 1976年
9 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 81.5 ] 19:00 ] 353 2007/07/15 326 1996/09/23 1976年
10 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 76.0 ] 19:00 ] 824.0 2013/10/17 352 1995/09/18 1991年
0334名無しSUN2019/09/17(火) 19:33:08.90ID:8JEDUh6d
>>333
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 136.0 ] 00:40 ] 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
2 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 135.5 ] 19:00 ] 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 135.0 ] 19:00 ] 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 110.0 ] 09:30 ] 350.0 2017/09/02 350.0 2017/09/02 2007年
5 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 99.0 ] 01:30 ] 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
6 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 19:00 ] 370.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
7 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 91.5 ] 02:40 ] 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
8 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 ] 19:00 ] 503 2005/06/17 453 2002/09/07 1976年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 19:00 ] 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
10 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 81.5 ] 19:00 ] 361 2007/07/17 329 1995/09/18 1976年
0335名無しSUN2019/09/17(火) 19:33:17.88ID:8JEDUh6d
>>333
日降水量(5mm以上のみ) 19時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 沖縄県 島尻郡北大東村 北大東(キタダイトウ) 52.0 ] 244.0 2014/10/04 230.0 2011/09/18 2003年
2 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 40.5 ] 241 1981/08/05 197.0 2017/09/18 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 29.0 ] 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
4 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 25.5 ] 217.5 2017/07/01 192.0 2013/09/16 1976年
5 鳥取県 西伯郡大山町 大山(ダイセン) 23.5 ] 524.0 2011/09/03 524.0 2011/09/03 1982年
6 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 20.0 ] 226.0 2017/07/01 152 1990/09/20 1976年
7 富山県 黒部市 宇奈月(ウナヅキ) 17.0 ] 260 1985/07/08 147 1987/09/18 1984年
〃 新潟県 佐渡市 相川(アイカワ)* 17.0 ] 240.0 2002/07/15 133.1 1917/09/04 1911年
9 富山県 下新川郡朝日町 朝日(アサヒ) 16.5 ] 212 1985/07/08 124 1987/09/18 1976年
10 富山県 富山市 八尾(ヤツオ) 16.0 ] 177.0 2018/07/05 172.0 2013/09/16 1976年
〃 富山県 富山市 富山(トヤマ)* 16.0 ] 207.7 1948/07/25 148.0 1999/09/21 1939年
0336名無しSUN2019/09/17(火) 21:52:14.37ID:nVXTNWlI
降水量 アメダスランキング(現在)17日21:30現在
1. 東京都 八重見ヶ原8.0mm
2. 東京都 八丈島7.0mm
3. 群馬県 みなかみ2.0mm
4. 茨城県 大能1.0mm
5. 栃木県 五十里0.5mm
5. 栃木県 奥日光0.5mm
5. 栃木県 今市0.5mm
5. 愛知県 茶臼山0.5mm
5. 鹿児島県 天城0.5mm
5. 沖縄県 北大東0.5mm
5. 沖縄県 旧東0.5mm
5. 沖縄県 所野0.5mm

アメダスランキング(24時間降水量)17日21:30現在
1. 沖縄県 北大東58.5mm
2. 東京都 青ヶ島46.5mm
3. 道東 宇登呂42.5mm
4. 新潟県 能生30.0mm
5. 鳥取県 大山23.5mm
6. 新潟県 糸魚川20.5mm
7. 東京都 八丈島20.0mm
8. 新潟県 相川18.0mm
9. 富山県 宇奈月17.0mm
10. 富山県 朝日16.5mm
11. 富山県 富山16.0mm
11. 富山県 八尾16.0mm
12. 沖縄県 旧東15.0mm
13. 東京都 八重見ヶ原14.5mm
14. 富山県 秋ヶ島13.0mm
14. 富山県 魚津13.0mm
15. 道北 層雲峡12.5mm
16. 富山県 南砺高宮12.0mm
16. 沖縄県 南大東12.0mm
17. 道北 東神楽11.5mm
17. 新潟県 樽本11.5mm
17. 京都府 睦寄11.5mm
18. 鳥取県 岩井11.0mm
18. 道東 滝上11.0mm
18. 道央 新篠津11.0mm
19. 新潟県 平岩10.5mm
19. 道東 佐呂間10.5mm
19. 群馬県 榛名山10.5mm
19. 鳥取県 米子10.5mm
19. 道東 紋別10.5mm
20. 富山県 猪谷10.0mm
20. 道北 上川10.0mm
20. 新潟県 宮寄上10.0mm
20. 道央 手稲山10.0mm
20. 道央 岩見沢10.0mm
20. 道北 東川10.0mm
0337名無しSUN2019/09/17(火) 21:54:16.91ID:lYXM0OLx
アメダスランキング(最大1時間)17日21:40現在
1. 沖縄県 北大東26.5mm19:00
2. 新潟県 相川16.0mm01:00
3. 新潟県 糸魚川14.5mm03:00
4. 道東 宇登呂13.0mm05:00
5. 富山県 朝日10.0mm03:00
6. 富山県 宇奈月7.5mm04:00
6. 新潟県 能生7.5mm08:00
6. 富山県 魚津7.5mm03:00
7. 群馬県 榛名山7.0mm19:00
7. 新潟県 宮寄上7.0mm04:00
7. 栃木県 足尾7.0mm17:00
8. 沖縄県 旧東6.5mm18:00
9. 東京都 八丈島6.0mm20:00
9. 富山県 富山6.0mm03:00
9. 東京都 青ヶ島6.0mm09:00
9. 富山県 秋ヶ島6.0mm04:00
10. 道東 遠軽5.5mm01:00
11. 京都府 睦寄5.0mm04:00
11. 沖縄県 南大東5.0mm17:00
11. 鳥取県 岩井5.0mm04:00
11. 富山県 大山5.0mm05:00
11. 鳥取県 米子5.0mm02:00
11. 鳥取県 大山5.0mm02:00
12. 道東 生田原4.5mm01:00
12. 新潟県 巻4.5mm03:00
12. 新潟県 柏崎4.5mm04:00
12. 富山県 南砺高宮4.5mm06:00
13. 富山県 八尾4.0mm04:00
13. 鳥取県 鹿野4.0mm01:00
13. 新潟県 平岩4.0mm05:00
13. 道東 佐呂間4.0mm02:00
13. 新潟県 樽本4.0mm07:00
14. 新潟県 赤谷3.5mm03:00
14. 東京都 八重見ヶ原3.5mm20:00
14. 富山県 砺波3.5mm06:00
15. 新潟県 寺泊3.0mm01:00
15. 道東 常呂3.0mm01:00
15. 愛知県 茶臼山3.0mm21:00
15. 富山県 猪谷3.0mm05:00
15. 道東 網走3.0mm01:00
16. 島根県 伯太2.5mm02:00
16. 石川県 医王山2.5mm07:00
16. 鳥取県 佐治2.5mm01:00
16. 新潟県 津南2.5mm06:00
16. 兵庫県 温泉2.5mm02:00
16. 新潟県 筒方2.5mm12:00
16. 新潟県 小国2.5mm04:00
16. 道東 斜里2.5mm03:00
16. 道央 赤平2.5mm01:00
16. 新潟県 長岡2.5mm04:00
16. 鳥取県 鳥取2.5mm05:00
0338名無しSUN2019/09/17(火) 21:54:45.19ID:lYXM0OLx
>>337
17. 道東 山園2.0mm02:00
17. 道東 置戸常元2.0mm02:00
17. 新潟県 村松2.0mm04:00
17. 道北 層雲峡2.0mm03:00
17. 新潟県 室谷2.0mm03:00
17. 新潟県 関山2.0mm09:00
17. 青森県 温川2.0mm01:00
17. 富山県 五箇山2.0mm05:00
17. 道東 上藻別2.0mm03:00
17. 道東 丸瀬布2.0mm01:00
17. 福島県 南郷2.0mm06:00
17. 島根県 松江2.0mm02:00
17. 鳥取県 境2.0mm01:00
17. 東京都 母島2.0mm03:00
17. 島根県 横田2.0mm03:00
17. 道東 女満別2.0mm01:00
18. 道東 東藻琴1.5mm04:00
18. 道東 小清水1.5mm04:00
18. 新潟県 松代1.5mm02:00
18. 山口県 須佐1.5mm02:00
18. 静岡県 富士1.5mm04:00
18. 道北 白金1.5mm03:00
18. 広島県 高野1.5mm04:00
18. 島根県 出雲1.5mm03:00
18. 道東 駒場1.5mm01:00
18. 道央 新城1.5mm01:00
18. 新潟県 三条1.5mm05:00
18. 新潟県 新津1.5mm05:00
18. 富山県 立山芦峅1.5mm05:00
18. 富山県 上市1.5mm05:00
18. 道東 白滝1.5mm01:00
18. 新潟県 栃尾1.5mm07:00
18. 道北 志比内1.5mm02:00
18. 長野県 小谷1.5mm05:00
18. 道東 川湯1.5mm06:00
18. 道東 美幌1.5mm02:00
18. 島根県 浜田1.5mm04:00
18. 島根県 斐川1.5mm01:00
18. 道東 西興部1.5mm02:00
18. 青森県 大和山1.5mm05:00
18. 道北 金山1.5mm01:00
0339名無しSUN2019/09/17(火) 21:55:05.21ID:lYXM0OLx
>>338
19. 島根県 三隅1.0mm05:00
19. 岡山県 上長田1.0mm06:00
19. 山口県 油谷1.0mm05:00
19. 鳥取県 茶屋1.0mm05:00
19. 福井県 越廼1.0mm03:00
19. 山口県 萩1.0mm03:00
19. 鳥取県 若桜1.0mm03:00
19. 広島県 三次1.0mm05:00
19. 岡山県 恩原1.0mm05:00
19. 京都府 本庄1.0mm05:00
19. 島根県 大田1.0mm03:00
19. 島根県 掛合1.0mm03:00
19. 福井県 大飯1.0mm05:00
19. 新潟県 小出1.0mm05:00
19. 新潟県 十日町1.0mm05:00
19. 道北 北見枝幸1.0mm01:00
19. 鳥取県 青谷1.0mm01:00
19. 新潟県 湯沢1.0mm10:00
19. 京都府 峰山1.0mm02:00
19. 京都府 坂浦1.0mm02:00
19. 道東 留辺蘂1.0mm02:00
19. 秋田県 にかほ1.0mm02:00
19. 秋田県 矢島1.0mm02:00
19. 新潟県 守門1.0mm01:00
19. 栃木県 今市1.0mm02:00
19. 新潟県 秋津1.0mm02:00
19. 福井県 小浜1.0mm01:00
19. 岩手県 金ヶ崎1.0mm01:00
19. 青森県 碇ケ関1.0mm01:00
19. 島根県 大東1.0mm01:00
19. 道東 湧別1.0mm02:00
19. 道北 瑞穂1.0mm01:00
19. 秋田県 笹子1.0mm03:00
19. 道北 下川1.0mm01:00
19. 道北 歌登1.0mm01:00
19. 道東 興部1.0mm01:00
19. 鳥取県 関金1.0mm02:00
19. 道東 雄武1.0mm01:00
0340名無しSUN2019/09/17(火) 21:55:31.97ID:lYXM0OLx
>>339
20. 岩手県 山形0.5mm14:00
20. 鳥取県 智頭0.5mm12:00
20. 兵庫県 豊岡0.5mm13:00
20. 愛媛県 四国中央0.5mm13:00
20. 兵庫県 和田山0.5mm06:00
20. 京都府 美山0.5mm06:00
20. 京都府 舞鶴0.5mm06:00
20. 茨城県 大能0.5mm21:00
20. 栃木県 奥日光0.5mm21:00
20. 群馬県 みなかみ0.5mm21:00
20. 群馬県 沼田0.5mm21:00
20. 鹿児島県 天城0.5mm21:00
20. 広島県 道後山0.5mm06:00
20. 沖縄県 糸数0.5mm17:00
20. 道東 弟子屈0.5mm07:00
20. 島根県 赤名0.5mm06:00
20. 栃木県 那須高原0.5mm20:00
20. 群馬県 中之条0.5mm20:00
20. 鹿児島県 伊仙0.5mm20:00
20. 長野県 信濃町0.5mm07:00
20. 新潟県 大湯0.5mm08:00
20. 新潟県 塩沢0.5mm10:00
20. 千葉県 横芝光0.5mm10:00
20. 山形県 櫛引0.5mm10:00
20. 千葉県 茂原0.5mm09:00
20. 新潟県 川谷0.5mm08:00
20. 鳥取県 江尾0.5mm10:00
20. 長崎県 平戸0.5mm09:00
20. 新潟県 安塚0.5mm09:00
20. 島根県 益田0.5mm08:00
20. 京都府 綾部0.5mm08:00
20. 兵庫県 香住0.5mm09:00
20. 京都府 三和0.5mm08:00
20. 石川県 白山河内0.5mm07:00
20. 千葉県 鋸南0.5mm12:00
0341名無しSUN2019/09/17(火) 21:55:56.63ID:lYXM0OLx
>>340
20. 福島県 猪苗代0.5mm12:00
20. 道央 浜益0.5mm12:00
20. 宮城県 筆甫0.5mm11:00
20. 福島県 金山0.5mm08:00
20. 福島県 只見0.5mm08:00
20. 岩手県 区界0.5mm11:00
20. 千葉県 船橋0.5mm08:00
20. 道東 阿寒湖畔0.5mm08:00
20. 福岡県 小呂島0.5mm07:00
20. 道東 津別二又0.5mm08:00
20. 道東 羅臼0.5mm08:00
20. 道北 上川0.5mm02:00
20. 道東 北見0.5mm02:00
20. 道東 境野0.5mm02:00
20. 道東 上士幌0.5mm02:00
20. 道東 池田0.5mm02:00
20. 道東 糠内0.5mm02:00
20. 道南 川汲0.5mm02:00
20. 青森県 七戸0.5mm02:00
20. 青森県 酸ケ湯0.5mm02:00
20. 青森県 休屋0.5mm02:00
20. 道東 仁頃山0.5mm02:00
20. 道北 旭川0.5mm02:00
20. 道北 美瑛0.5mm02:00
20. 道央 千歳0.5mm02:00
20. 道東 紋別0.5mm02:00
20. 道東 滝上0.5mm02:00
20. 山形県 肘折0.5mm02:00
20. 島根県 佐田0.5mm02:00
20. 道北 東神楽0.5mm03:00
20. 道北 富良野0.5mm03:00
0342名無しSUN2019/09/17(火) 21:56:05.67ID:lYXM0OLx
>>340
20. 道東 紋別小向0.5mm03:00
20. 兵庫県 大屋0.5mm02:00
20. 福井県 三国0.5mm02:00
20. 東京都 父島0.5mm02:00
20. 道北 比布0.5mm02:00
20. 道北 剣淵0.5mm01:00
20. 道東 津別0.5mm01:00
20. 道東 小利別0.5mm01:00
20. 道東 柏倉0.5mm01:00
20. 道東 足寄0.5mm01:00
20. 道央 月形0.5mm01:00
20. 道北 和寒0.5mm01:00
20. 道北 東川0.5mm01:00
20. 道央 小金湯0.5mm01:00
20. 道北 幌加内0.5mm01:00
20. 道央 深川0.5mm01:00
20. 道央 雨竜0.5mm01:00
20. 道央 滝川0.5mm01:00
20. 道央 芦別0.5mm01:00
20. 道東 押帯0.5mm01:00
20. 道東 帯広0.5mm01:00
20. 島根県 鹿島0.5mm01:00
20. 島根県 高津0.5mm01:00
20. 鳥取県 塩津0.5mm01:00
20. 鳥取県 倉吉0.5mm01:00
20. 岩手県 湯田0.5mm01:00
20. 山形県 左沢0.5mm01:00
20. 栃木県 那須烏山0.5mm01:00
20. 長野県 菅平0.5mm01:00
20. 山梨県 上野原0.5mm01:00
20. 新潟県 高根0.5mm01:00
20. 道北 士別0.5mm02:00
20. 島根県 福光0.5mm04:00
20. 新潟県 大潟0.5mm05:00
20. 岡山県 富0.5mm05:00
20. 道北 朝日0.5mm05:00
20. 広島県 八幡0.5mm05:00
20. 広島県 大朝0.5mm05:00
20. 道東 根室中標津0.5mm06:00
20. 長野県 白馬0.5mm06:00
20. 広島県 美土里0.5mm05:00
20. 島根県 弥栄0.5mm05:00
20. 島根県 波佐0.5mm05:00
20. 沖縄県 与那国島0.5mm05:00
20. 道北 麓郷0.5mm06:00
20. 新潟県 津川0.5mm03:00
20. 道東 厚床0.5mm03:00
20. 青森県 三戸0.5mm03:00
20. 新潟県 瓢湖0.5mm03:00
20. 京都府 間人0.5mm04:00
20. 京都府 須知0.5mm04:00
20. 長野県 飯山0.5mm04:00
20. 山形県 荒沢0.5mm04:00
20. 道北 江丹別0.5mm04:00
20. 道央 余市0.5mm04:00
20. 秋田県 湯の岱0.5mm04:00
0343名無しSUN2019/09/17(火) 22:01:49.72ID:3sHuKTGi
今日の全国観測値ランキング(9月17日)21時20分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 135.5 ] 21:20 ] 322 1996/07/10 315 1996/09/23 1976年
2 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 132.0 ] 21:20 ] 312 1995/09/18 312 1995/09/18 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 129.0 ] 13:40 ] 315.0 2017/09/18 315.0 2017/09/18 2014年
4 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 06:20 ] 330.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
5 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 93.5 ] 21:20 ] 297 1995/09/18 297 1995/09/18 1976年
6 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 ] 07:00 ] 472.0 2011/08/06 418 2001/09/08 1976年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 21:20 ] 361 2004/10/10 251 1996/09/23 1976年
8 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 88.0 ] 20:50 ] 365 1996/09/23 365 1996/09/23 1976年
9 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 81.5 ] 21:20 ] 353 2007/07/15 326 1996/09/23 1976年
10 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 76.0 ] 20:20 ] 824.0 2013/10/17 352 1995/09/18 1991年
0344名無しSUN2019/09/17(火) 22:02:12.10ID:3sHuKTGi
>>343
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 136.0 ] 00:40 ] 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
2 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 135.5 ] 21:20 ] 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 135.0 ] 21:20 ] 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 110.0 ] 09:30 ] 350.0 2017/09/02 350.0 2017/09/02 2007年
5 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 99.0 ] 01:30 ] 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
6 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 21:20 ] 370.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
7 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 91.5 ] 02:40 ] 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
8 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 ] 21:20 ] 503 2005/06/17 453 2002/09/07 1976年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 21:20 ] 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
10 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 81.5 ] 21:20 ] 361 2007/07/17 329 1995/09/18 1976年
0345名無しSUN2019/09/17(火) 22:02:24.01ID:3sHuKTGi
>>343
日降水量(5mm以上のみ) 21時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 沖縄県 島尻郡北大東村 北大東(キタダイトウ) 58.5 ) 244.0 2014/10/04 230.0 2011/09/18 2003年
2 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 40.5 ) 241 1981/08/05 197.0 2017/09/18 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 29.0 ) 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
4 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 25.5 ) 217.5 2017/07/01 192.0 2013/09/16 1976年
5 鳥取県 西伯郡大山町 大山(ダイセン) 23.5 ) 524.0 2011/09/03 524.0 2011/09/03 1982年
6 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 20.0 ) 226.0 2017/07/01 152 1990/09/20 1976年
〃 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 20.0 ) 438.9 1941/09/19 438.9 1941/09/19 1906年
8 富山県 黒部市 宇奈月(ウナヅキ) 17.0 ) 260 1985/07/08 147 1987/09/18 1984年
〃 新潟県 佐渡市 相川(アイカワ)* 17.0 ) 240.0 2002/07/15 133.1 1917/09/04 1911年
10 富山県 下新川郡朝日町 朝日(アサヒ) 16.5 ) 212 1985/07/08 124 1987/09/18 1976年
0346名無しSUN2019/09/18(水) 00:27:15.48ID:8CCt5Qy5
降水量 アメダスランキング(現在)18日00:10現在
1. 東京都 八重見ヶ原15.0mm
2. 東京都 八丈島14.5mm
3. 群馬県 草津1.0mm
3. 長野県 須原1.0mm
4. 栃木県 奥日光0.5mm
4. 栃木県 今市0.5mm
4. 栃木県 足尾0.5mm
4. 長野県 南木曽0.5mm

アメダスランキング(最大1時間)18日00:10現在
アメダスランキングの記録はありません。 やっちまった

アメダスランキング(24時間降水量)18日00:10現在
1. 東京都 八丈島93.0mm
2. 東京都 八重見ヶ原85.5mm
3. 沖縄県 北大東60.5mm
4. 道東 宇登呂40.5mm
5. 東京都 青ヶ島29.0mm
6. 新潟県 能生25.5mm
7. 鳥取県 大山23.5mm
8. 新潟県 糸魚川20.0mm
9. 富山県 宇奈月17.0mm
9. 新潟県 相川17.0mm
10. 富山県 朝日16.5mm
11. 富山県 富山16.0mm
11. 富山県 八尾16.0mm
12. 沖縄県 旧東15.5mm
13. 富山県 魚津13.0mm
13. 富山県 秋ヶ島13.0mm
14. 富山県 南砺高宮12.0mm
14. 沖縄県 南大東12.0mm
15. 鳥取県 岩井11.0mm
16. 京都府 睦寄10.5mm
16. 群馬県 榛名山10.5mm
17. 富山県 猪谷10.0mm
17. 新潟県 平岩10.0mm
18. 富山県 五箇山9.5mm
19. 道東 斜里9.0mm
20. 鳥取県 米子8.5mm
20. 新潟県 宮寄上8.5mm
0347名無しSUN2019/09/18(水) 00:32:18.05ID:i+4+OAwe
今日の全国観測値ランキング(9月17日)24時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

1時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 沖縄県 島尻郡北大東村 北大東(キタダイトウ) 33.0 18:37 71.0 2012/07/17 67.5 2011/09/18 2003年
2 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 32.5 22:29 129.5 1999/09/04 129.5 1999/09/04 1937年
3 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 32.0 22:29 89 2003/09/22 89 2003/09/22 2003年
4 新潟県 佐渡市 相川(アイカワ)* 17.0 00:54 79.8 1961/08/04 66.5 2012/09/11 1925年
〃 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 17.0 04:23 58 1981/08/06 53.0 2017/09/18 1976年
6 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 15.0 02:55 70 1976/08/14 47 2001/09/28 1976年
7 富山県 魚津市 魚津(ウオヅ) 11.5 03:29 83.0 2014/07/19 45.5 2010/09/12 1976年
8 富山県 下新川郡朝日町 朝日(アサヒ) 11.0 02:48 57 1976/08/14 47.0 2012/09/10 1976年
9 富山県 黒部市 宇奈月(ウナヅキ) 10.5 04:29 64 1984/08/27 62.0 2012/09/11 1984年
10 沖縄県 島尻郡南大東村 旧東(キュウトウ) 10.0 17:28 80.0 2018/12/05 60.0 2011/09/18 2003年
0348名無しSUN2019/09/18(水) 00:32:48.57ID:i+4+OAwe
>>347
3時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 73.0 24:00 181.0 2015/11/19 173 2003/09/22 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 71.0 24:00 167.5 2015/11/19 155 2003/09/22 2003年
3 沖縄県 島尻郡北大東村 北大東(キタダイトウ) 56.5 20:00 137.5 2011/09/18 137.5 2011/09/18 2003年
4 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 32.5 05:30 139 1981/08/06 136.5 2017/09/18 1976年
5 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 17.5 07:40 118.0 2013/09/16 118.0 2013/09/16 1976年
〃 新潟県 佐渡市 相川(アイカワ)* 17.5 02:50 107.5 2012/07/15 103.5 2012/09/11 1976年
〃 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 17.5 00:50 117.5 2016/06/22 103.0 2018/09/11 2014年
8 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 15.5 04:40 113 1976/08/14 91 2001/09/28 1976年
9 富山県 富山市 富山(トヤマ)* 15.0 03:20 90 1986/08/24 80 1999/09/21 1976年
10 富山県 黒部市 宇奈月(ウナヅキ) 14.0 06:10 117.5 2017/10/23 75.0 2012/09/11 1984年
0349名無しSUN2019/09/18(水) 00:33:09.78ID:i+4+OAwe
>>347
6時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 83.5 24:00 239.5 2015/11/19 227 2003/09/22 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 79.5 24:00 218.5 2011/08/01 204 2003/09/22 2003年
3 沖縄県 島尻郡北大東村 北大東(キタダイトウ) 60.0 22:50 174.5 2011/09/18 174.5 2011/09/18 2003年
4 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 43.0 00:10 157.0 ] 2015/07/04 135.0 2017/09/17 2014年
5 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 40.5 07:10 207 1981/08/06 192.0 2017/09/18 1976年
6 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 21.0 07:30 172.5 2013/09/16 172.5 2013/09/16 1976年
7 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 18.5 07:50 138 1998/08/16 129 1990/09/20 1976年
8 新潟県 佐渡市 相川(アイカワ)* 18.0 05:50 128.5 2012/07/15 107.0 2012/09/11 1976年
9 富山県 黒部市 宇奈月(ウナヅキ) 17.0 08:50 179 1985/07/08 100 1990/09/20 1984年
10 鳥取県 西伯郡大山町 大山(ダイセン) 16.5 06:40 279.0 2011/09/03 279.0 2011/09/03 1982年
0350名無しSUN2019/09/18(水) 00:33:33.59ID:i+4+OAwe
>>347
12時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 86.0 24:00 251 2003/09/22 251 2003/09/22 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 81.5 24:00 241.5 2011/08/01 225 2003/09/22 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 80.0 00:20 224.0 2017/09/17 224.0 2017/09/17 2014年
4 沖縄県 島尻郡北大東村 北大東(キタダイトウ) 60.5 24:00 215.5 2011/09/18 215.5 2011/09/18 2003年
5 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 42.5 09:30 252 1981/08/06 197.0 2017/09/18 1976年
6 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 32.0 08:00 196 1981/08/23 192.0 2013/09/16 1976年
7 北海道 後志地方 余市郡余市町 余市(ヨイチ) 27.5 00:20 134.0 2010/07/29 102.5 2011/09/02 1976年
8 北海道 石狩地方 石狩市 厚田(アツタ) 23.0 00:40 159.0 2010/08/24 88.0 2011/09/02 1977年
9 鳥取県 西伯郡大山町 大山(ダイセン) 21.0 12:40 527.5 2011/09/03 527.5 2011/09/03 1982年
10 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 20.5 11:10 200.0 2017/07/01 152 1990/09/20 1976年
0351名無しSUN2019/09/18(水) 00:33:57.97ID:i+4+OAwe
>>347
24時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 126.0 00:10 321.5 2013/10/16 315 1996/09/22 1976年
2 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 119.0 00:50 289 1995/09/17 289 1995/09/17 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 106.5 11:00 297.5 2017/09/17 297.5 2017/09/17 2014年
4 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 93.0 24:00 311 2006/07/20 267 2003/09/22 2003年
5 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 00:30 355 2004/10/09 250 1996/09/22 1976年
6 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 85.5 24:00 285 2006/07/20 237 2003/09/22 2003年
7 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 82.5 00:30 277 1996/09/23 277 1996/09/23 1976年
8 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 80.0 00:10 365 1996/09/22 365 1996/09/22 1976年
9 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 78.0 00:20 338 2007/07/15 326 1996/09/22 1976年
10 千葉県 安房郡鋸南町 鋸南(キョナン) 66.0 00:10 431 1989/08/01 363 1996/09/22 1976年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
0352名無しSUN2019/09/18(水) 00:34:23.30ID:i+4+OAwe
>>347
48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 135.5 23:30 322 1996/07/10 315 1996/09/23 1976年
2 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 132.0 21:20 312 1995/09/18 312 1995/09/18 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 129.0 13:40 315.0 2017/09/18 315.0 2017/09/18 2014年
4 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 116.5 24:00 373 2006/07/21 281 2003/09/22 2003年
5 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 111.0 24:00 348 2006/07/21 248 2003/09/22 2003年
6 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 06:20 330.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
7 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 93.5 22:00 297 1995/09/18 297 1995/09/18 1976年
8 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 07:00 472.0 2011/08/06 418 2001/09/08 1976年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 24:00 361 2004/10/10 251 1996/09/23 1976年
10 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 88.0 20:50 365 1996/09/23 365 1996/09/23 1976年
0353名無しSUN2019/09/18(水) 00:34:43.02ID:i+4+OAwe
>>347
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 136.0 00:40 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
2 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 135.5 24:00 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 135.0 24:00 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 131.0 24:00 410 2006/07/22 322 2003/09/24 2003年
5 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 125.5 24:00 380 2006/07/22 285 2003/09/24 2003年
6 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 110.0 09:30 350.0 2017/09/02 350.0 2017/09/02 2007年
7 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 99.0 01:30 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
8 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 24:00 370.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
9 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 91.5 02:40 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
10 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 24:00 503 2005/06/17 453 2002/09/07 1976年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 24:00 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
0354名無しSUN2019/09/18(水) 00:34:52.27ID:i+4+OAwe
>>347
日降水量(5mm以上のみ) 24時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 93.0 438.9 1941/09/19 438.9 1941/09/19 1906年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 85.5 244.0 2011/08/01 215 2007/09/06 2003年
3 沖縄県 島尻郡北大東村 北大東(キタダイトウ) 60.5 244.0 2014/10/04 230.0 2011/09/18 2003年
4 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 40.5 241 1981/08/05 197.0 2017/09/18 1976年
5 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 29.0 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
6 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 25.5 217.5 2017/07/01 192.0 2013/09/16 1976年
7 鳥取県 西伯郡大山町 大山(ダイセン) 23.5 524.0 2011/09/03 524.0 2011/09/03 1982年
8 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 20.0 226.0 2017/07/01 152 1990/09/20 1976年
9 富山県 黒部市 宇奈月(ウナヅキ) 17.0 260 1985/07/08 147 1987/09/18 1984年
〃 新潟県 佐渡市 相川(アイカワ)* 17.0 240.0 2002/07/15 133.1 1917/09/04 1911年
0355名無しSUN2019/09/18(水) 01:24:17.39ID:ywvSJTIB
アメダスランキング(現在)18日01:10現在
1. 東京都 八丈島17.0mm
2. 東京都 八重見ヶ原15.5mm
3. 愛知県 豊田1.0mm
4. 栃木県 五十里0.5mm
4. 群馬県 みなかみ0.5mm

アメダスランキング(最大1時間)18日01:10現在
1. 東京都 八丈島17.5mm01:00
2. 東京都 八重見ヶ原16.0mm01:00
3. 長野県 須原1.0mm01:00
4. 栃木県 五十里0.5mm01:00
4. 群馬県 みなかみ0.5mm01:00
4. 長野県 南木曽0.5mm01:00
4. 愛知県 豊田0.5mm01:00

アメダスランキング(24時間降水量)18日01:10現在
1. 東京都 八丈島110.5mm
2. 東京都 八重見ヶ原101.5mm
3. 沖縄県 北大東60.5mm
4. 道東 宇登呂40.5mm
5. 東京都 青ヶ島28.5mm
6. 新潟県 能生25.0mm
7. 鳥取県 大山22.0mm
8. 新潟県 糸魚川20.0mm
9. 富山県 宇奈月17.0mm
10. 富山県 朝日16.0mm
10. 富山県 八尾16.0mm
11. 沖縄県 旧東15.5mm
12. 富山県 魚津13.0mm
12. 富山県 富山13.0mm
13. 富山県 秋ヶ島12.5mm
14. 沖縄県 南大東12.0mm
14. 富山県 南砺高宮12.0mm
15. 鳥取県 岩井11.0mm
16. 群馬県 榛名山10.5mm
17. 富山県 猪谷10.0mm
17. 新潟県 平岩10.0mm
18. 富山県 五箇山9.5mm
19. 京都府 睦寄9.0mm
20. 道東 斜里8.5mm
20. 新潟県 宮寄上8.5mm
0356名無しSUN2019/09/18(水) 08:54:09.29ID:4Q/aN5hK
アメダスランキング(現在)18日08:30現在
1. 東京都 八丈島7.0mm
2. 東京都 八重見ヶ原6.5mm
3. 新潟県 柏崎2.5mm
4. 三重県 宮川2.0mm
5. 東京都 神津島1.5mm
5. 千葉県 館山1.5mm
5. 岐阜県 御母衣1.5mm
5. 三重県 笠取山1.5mm
5. 新潟県 安塚1.5mm
5. 新潟県 川谷1.5mm
5. 奈良県 曽爾1.5mm
5. 和歌山県 新宮1.5mm
5. 和歌山県 西川1.5mm
5. 和歌山県 潮岬1.5mm
6. 東京都 三宅坪田1.0mm
6. 東京都 青ヶ島1.0mm
6. 千葉県 牛久1.0mm
6. 千葉県 大多喜1.0mm
6. 長野県 小谷1.0mm
6. 愛知県 稲武1.0mm
6. 愛知県 阿蔵1.0mm
6. 三重県 尾鷲1.0mm
6. 三重県 御浜1.0mm
6. 新潟県 長岡1.0mm
6. 新潟県 筒方1.0mm
7. 群馬県 藤原0.5mm
7. 群馬県 田代0.5mm
7. 東京都 新島0.5mm
7. 東京都 三宅島0.5mm
7. 千葉県 坂畑0.5mm
7. 長野県 上高地0.5mm
7. 愛知県 岡崎0.5mm
7. 愛知県 作手0.5mm
7. 愛知県 新城0.5mm
7. 岐阜県 清見0.5mm
7. 三重県 白山0.5mm
7. 三重県 小俣0.5mm
7. 三重県 藤坂峠0.5mm
7. 三重県 南伊勢0.5mm
7. 三重県 熊野新鹿0.5mm
7. 新潟県 宮寄上0.5mm
7. 新潟県 栃尾0.5mm
7. 新潟県 守門0.5mm
7. 新潟県 大潟0.5mm
7. 新潟県 高田0.5mm
7. 新潟県 平岩0.5mm
7. 奈良県 吉野0.5mm
7. 沖縄県 国頭0.5mm
0357名無しSUN2019/09/18(水) 08:57:32.78ID:h8GcpcV0
アメダスランキング(最大1時間)18日08:40現在
1. 東京都 青ヶ島24.5mm03:00
2. 東京都 八重見ヶ原19.5mm02:00
3. 東京都 八丈島17.5mm01:00
4. 東京都 三宅坪田11.5mm04:00
5. 愛知県 小原6.5mm05:00
5. 東京都 三宅島6.5mm04:00
6. 愛知県 豊田4.5mm04:00
7. 和歌山県 新宮4.0mm07:00
8. 岐阜県 神岡3.0mm06:00
9. 三重県 宮川2.5mm08:00
9. 三重県 尾鷲2.5mm08:00
9. 和歌山県 潮岬2.5mm08:00
9. 新潟県 柏崎2.5mm08:00
10. 三重県 熊野新鹿2.0mm08:00
10. 三重県 桑名2.0mm05:00
10. 三重県 四日市2.0mm05:00
10. 三重県 白山2.0mm06:00
11. 愛知県 阿蔵1.5mm07:00
11. 福井県 九頭竜1.5mm05:00
11. 鳥取県 青谷1.5mm05:00
11. 三重県 笠取山1.5mm06:00
11. 岐阜県 多治見1.5mm07:00
11. 岐阜県 中津川1.5mm06:00
11. 岐阜県 清見1.5mm06:00
11. 滋賀県 朽木平良1.5mm07:00
11. 愛知県 蟹江1.5mm06:00
11. 岐阜県 六厩1.5mm05:00
11. 新潟県 平岩1.5mm07:00
11. 愛知県 名古屋1.5mm04:00
0358名無しSUN2019/09/18(水) 08:58:06.08ID:h8GcpcV0
>>357
12. 富山県 立山芦峅1.0mm07:00
12. 三重県 紀伊長島1.0mm03:00
12. 富山県 宇奈月1.0mm07:00
12. 長野県 南木曽1.0mm03:00
12. 愛知県 岡崎1.0mm07:00
12. 沖縄県 南大東1.0mm06:00
12. 長野県 上高地1.0mm08:00
12. 奈良県 曽爾1.0mm08:00
12. 岐阜県 恵那1.0mm05:00
12. 三重県 津1.0mm05:00
12. 富山県 五箇山1.0mm05:00
12. 愛知県 稲武1.0mm08:00
12. 長野県 須原1.0mm01:00
12. 和歌山県 西川1.0mm08:00
12. 東京都 神津島1.0mm08:00
13. 奈良県 吉野0.5mm08:00
13. 岐阜県 白川0.5mm07:00
13. 岐阜県 ひるがの0.5mm07:00
13. 長野県 白馬0.5mm08:00
13. 福井県 大野0.5mm08:00
13. 岐阜県 船山0.5mm07:00
13. 岐阜県 丹生川0.5mm08:00
13. 群馬県 田代0.5mm08:00
13. 沖縄県 与那国島0.5mm07:00
13. 新潟県 守門0.5mm08:00
13. 新潟県 高根0.5mm07:00
13. 新潟県 大潟0.5mm08:00
13. 福井県 今庄0.5mm07:00
13. 長野県 小谷0.5mm08:00
13. 群馬県 みなかみ0.5mm01:00
13. 栃木県 五十里0.5mm01:00
13. 愛知県 セントレア0.5mm04:00
13. 沖縄県 西表島0.5mm04:00
13. 群馬県 草津0.5mm05:00
13. 群馬県 榛名山0.5mm05:00
13. 栃木県 塩谷0.5mm06:00
13. 栃木県 今市0.5mm04:00
13. 栃木県 奥日光0.5mm02:00
13. 群馬県 沼田0.5mm02:00
13. 栃木県 足尾0.5mm06:00
13. 群馬県 片品0.5mm06:00
13. 富山県 魚津0.5mm06:00
13. 富山県 八尾0.5mm06:00
13. 山形県 大井沢0.5mm07:00
13. 群馬県 中之条0.5mm07:00
13. 群馬県 上里見0.5mm07:00
13. 三重県 亀山0.5mm06:00
13. 東京都 母島0.5mm06:00
13. 岐阜県 長滝0.5mm06:00
0359名無しSUN2019/09/18(水) 08:58:28.70ID:h8GcpcV0
アメダスランキング(24時間降水量)18日08:40現在
1. 東京都 八丈島170.5mm
2. 東京都 八重見ヶ原163.5mm
3. 沖縄県 北大東60.5mm
4. 東京都 青ヶ島48.5mm
5. 東京都 三宅坪田21.0mm
6. 沖縄県 旧東15.5mm
7. 東京都 三宅島14.0mm
8. 沖縄県 南大東13.0mm
8. 群馬県 榛名山13.0mm
9. 愛知県 小原9.0mm
10. 栃木県 足尾8.5mm
11. 愛知県 豊田7.5mm
12. 鳥取県 大山6.5mm
13. 富山県 猪谷5.5mm
14. 新潟県 筒方4.5mm
14. 和歌山県 新宮4.5mm
15. 岐阜県 神岡4.0mm
16. 愛知県 茶臼山3.5mm
16. 長野県 阿南3.5mm
17. 群馬県 草津3.0mm
17. 三重県 四日市3.0mm
17. 新潟県 平岩3.0mm
17. 愛知県 阿蔵3.0mm
17. 新潟県 関山3.0mm
17. 群馬県 みなかみ3.0mm
17. 三重県 桑名3.0mm
17. 富山県 五箇山3.0mm
18. 三重県 宮川2.5mm
18. 愛知県 稲武2.5mm
18. 三重県 尾鷲2.5mm
18. 和歌山県 潮岬2.5mm
18. 長野県 浪合2.5mm
18. 愛知県 名古屋2.5mm
18. 栃木県 今市2.5mm
18. 新潟県 柏崎2.5mm
19. 鳥取県 青谷2.0mm
19. 三重県 笠取山2.0mm
19. 富山県 八尾2.0mm
19. 長野県 南木曽2.0mm
19. 三重県 熊野新鹿2.0mm
19. 福井県 九頭竜2.0mm
19. 愛知県 蟹江2.0mm
19. 岐阜県 多治見2.0mm
19. 岐阜県 六厩2.0mm
19. 三重県 白山2.0mm
19. 新潟県 津南2.0mm
20. 新潟県 湯沢1.5mm
20. 滋賀県 朽木平良1.5mm
20. 新潟県 能生1.5mm
20. 東京都 神津島1.5mm
20. 長野県 立科1.5mm
20. 岐阜県 清見1.5mm
20. 長野県 須原1.5mm
20. 愛知県 岡崎1.5mm
20. 岐阜県 中津川1.5mm
20. 栃木県 五十里1.5mm
20. 富山県 立山芦峅1.5mm
20. 栃木県 奥日光1.5mm
20. 沖縄県 与那国島1.5mm
0360名無しSUN2019/09/18(水) 09:04:47.33ID:huRDY1aH
今日の全国観測値ランキング(9月18日)8時20分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 186.0 ] 07:40 ] 373 2006/07/21 281 2003/09/22 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 180.0 ] 07:40 ] 348 2006/07/21 248 2003/09/22 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 146.5 ] 08:20 ] 315.0 2017/09/18 315.0 2017/09/18 2014年
4 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 126.0 ] 00:10 ] 322 1996/07/10 315 1996/09/23 1976年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 119.0 ] 00:50 ] 312 1995/09/18 312 1995/09/18 1976年
6 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 00:30 ] 361 2004/10/10 251 1996/09/23 1976年
7 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 82.5 ] 00:30 ] 297 1995/09/18 297 1995/09/18 1976年
8 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 80.0 ] 00:10 ] 365 1996/09/23 365 1996/09/23 1976年
9 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 78.0 ] 00:20 ] 353 2007/07/15 326 1996/09/23 1976年
10 千葉県 安房郡鋸南町 鋸南(キョナン) 66.5 ] 00:10 ] 445 1989/08/02 363 1996/09/23 1976年
0361名無しSUN2019/09/18(水) 09:05:07.25ID:huRDY1aH
>>360
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 214.0 ] 08:20 ] 410 2006/07/22 322 2003/09/24 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 207.5 ] 08:20 ] 380 2006/07/22 285 2003/09/24 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 170.0 ] 08:20 ] 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 136.5 ] 08:20 ] 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 132.0 ] 08:20 ] 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
6 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 06:20 ] 370.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
7 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 93.5 ] 08:20 ] 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
8 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 ] 07:00 ] 503 2005/06/17 453 2002/09/07 1976年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 08:20 ] 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
10 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 88.5 ] 08:20 ] 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
0362名無しSUN2019/09/18(水) 09:05:22.84ID:huRDY1aH
>>360
日降水量(5mm以上のみ) 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 82.0 ] 438.9 1941/09/19 438.9 1941/09/19 1906年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 81.0 ] 244.0 2011/08/01 215 2007/09/06 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 34.5 ] 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
4 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 21.0 ] 386 2007/10/27 139 2005/09/25 2000年
5 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 14.0 ] 399.5 2007/10/27 392.3 1957/09/16 1942年
6 愛知県 豊田市 小原(オバラ) 9.0 ] 241 1983/09/28 241 1983/09/28 1977年
7 愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 7.5 ] 217 2000/09/11 217 2000/09/11 1976年
0363名無しSUN2019/09/18(水) 12:39:41.65ID:ioz5FL8M
降水量 アメダスランキング(現在)18日12:20現在
1. 東京都 八丈島4.5mm
2. 三重県 鳥羽4.0mm
3. 東京都 三宅坪田3.5mm
3. 東京都 八重見ヶ原3.5mm
3. 三重県 小俣3.5mm
4. 静岡県 白糸3.0mm
5. 東京都 三宅島2.5mm
5. 長野県 南信濃2.5mm
5. 静岡県 鍵穴2.5mm
5. 愛知県 作手2.5mm
5. 愛知県 新城2.5mm
5. 愛知県 蒲郡2.5mm
5. 愛知県 伊良湖2.5mm
5. 三重県 南伊勢2.5mm
6. 茨城県 坂東2.0mm
6. 埼玉県 越谷2.0mm
6. 静岡県 佐久間2.0mm
6. 静岡県 熊2.0mm
6. 静岡県 高根山2.0mm
6. 静岡県 静岡2.0mm
6. 愛知県 田原2.0mm
6. 三重県 阿児2.0mm
6. 三重県 宮川2.0mm
6. 奈良県 上北山2.0mm
6. 和歌山県 龍神2.0mm
7. 道南 潮見1.5mm
7. 茨城県 鹿嶋1.5mm
7. 埼玉県 さいたま1.5mm
7. 東京都 練馬1.5mm
7. 千葉県 我孫子1.5mm
7. 千葉県 佐倉1.5mm
7. 千葉県 成田1.5mm
7. 山梨県 乙女湖1.5mm
7. 静岡県 春野1.5mm
7. 静岡県 清水1.5mm
7. 愛知県 茶臼山1.5mm
7. 愛知県 阿蔵1.5mm
7. 愛知県 豊橋1.5mm
7. 奈良県 下北山1.5mm
7. 奈良県 玉置山1.5mm
0364名無しSUN2019/09/18(水) 12:40:40.52ID:ioz5FL8M
>>363
8. 茨城県 龍ケ崎1.0mm
8. 群馬県 草津1.0mm
8. 東京都 世田谷1.0mm
8. 東京都 東京1.0mm
8. 東京都 江戸川臨海1.0mm
8. 千葉県 香取1.0mm
8. 千葉県 船橋1.0mm
8. 神奈川県 日吉1.0mm
8. 神奈川県 横浜1.0mm
8. 山梨県 河口湖1.0mm
8. 静岡県 井川1.0mm
8. 静岡県 富士1.0mm
8. 静岡県 川根本町1.0mm
8. 静岡県 三ヶ日1.0mm
8. 愛知県 岡崎1.0mm
8. 愛知県 一色1.0mm
8. 愛知県 南知多1.0mm
8. 三重県 粥見1.0mm
8. 奈良県 風屋1.0mm
8. 和歌山県 本宮1.0mm
8. 沖縄県 糸数1.0mm
9. 福島県 桧原0.5mm
9. 福島県 鷲倉0.5mm
9. 福島県 舘岩0.5mm
9. 茨城県 柿岡0.5mm
9. 茨城県 つくば0.5mm
9. 茨城県 江戸崎0.5mm
9. 群馬県 藤原0.5mm
9. 埼玉県 三峰0.5mm
9. 埼玉県 所沢0.5mm
9. 東京都 小沢0.5mm
9. 東京都 青梅0.5mm
9. 東京都 八王子0.5mm
9. 東京都 府中0.5mm
9. 東京都 羽田0.5mm
9. 東京都 利島0.5mm
9. 東京都 神津島0.5mm
9. 千葉県 東庄0.5mm
9. 千葉県 千葉0.5mm
9. 千葉県 木更津0.5mm
9. 千葉県 鋸南0.5mm
9. 千葉県 勝浦0.5mm
9. 千葉県 館山0.5mm
9. 神奈川県 相模湖0.5mm
9. 神奈川県 丹沢湖0.5mm
9. 長野県 野沢温泉0.5mm
9. 長野県 笠岳0.5mm
9. 長野県 阿南0.5mm
9. 山梨県 韮崎0.5mm
9. 山梨県 大月0.5mm
9. 山梨県 南部0.5mm
9. 静岡県 掛川0.5mm 9. 静岡県 菊川牧之原0.5mm
9. 静岡県 御前崎0.5mm 9. 愛知県 小原0.5mm
9. 愛知県 稲武0.5mm 9. 岐阜県 白川0.5mm
9. 三重県 津0.5mm 9. 三重県 紀伊長島0.5mm
9. 三重県 尾鷲0.5mm 9. 三重県 御浜0.5mm
9. 和歌山県 護摩壇山0.5mm 9. 和歌山県 栗栖川0.5mm
9. 和歌山県 新宮0.5mm 9. 和歌山県 南紀白浜0.5mm
9. 和歌山県 西川0.5mm 9. 和歌山県 色川0.5mm
0365名無しSUN2019/09/18(水) 12:47:38.14ID:ioz5FL8M
降水量 アメダスランキング(最大1時間)18日12:30現在
1. 東京都 青ヶ島24.5mm03:00
2. 東京都 八重見ヶ原19.5mm02:00
3. 東京都 八丈島18.5mm11:00
4. 東京都 三宅坪田11.5mm04:00
5. 三重県 紀伊長島8.0mm11:00
6. 神奈川県 箱根7.5mm11:00
7. 愛知県 小原6.5mm05:00
7. 東京都 三宅島6.5mm04:00
7. 静岡県 御前崎6.5mm10:00
8. 三重県 藤坂峠6.0mm12:00
8. 静岡県 御殿場6.0mm11:00
9. 愛知県 新城5.5mm11:00
9. 静岡県 熊5.5mm11:00
10. 三重県 鳥羽5.0mm12:00
10. 三重県 南伊勢5.0mm12:00
10. 三重県 尾鷲5.0mm11:00
10. 三重県 小俣5.0mm11:00
11. 愛知県 蒲郡4.5mm11:00
11. 神奈川県 横浜4.5mm10:00
11. 静岡県 三ヶ日4.5mm11:00
11. 愛知県 豊田4.5mm04:00
12. 静岡県 稲取4.0mm11:00
12. 静岡県 石廊崎4.0mm10:00
12. 静岡県 佐久間4.0mm12:00
12. 新潟県 安塚4.0mm09:00
12. 神奈川県 平塚4.0mm12:00
12. 奈良県 上北山4.0mm11:00
12. 和歌山県 新宮4.0mm07:00
13. 奈良県 玉置山3.5mm10:00
13. 静岡県 三島3.5mm11:00
13. 神奈川県 相模原中央3.5mm12:00
13. 長野県 阿南3.5mm11:00
13. 静岡県 春野3.5mm12:00
13. 神奈川県 小田原3.5mm11:00
13. 東京都 大島3.5mm11:00
13. 静岡県 掛川3.5mm11:00
14. 新潟県 川谷3.0mm09:00
14. 静岡県 高根山3.0mm12:00
14. 愛知県 阿蔵3.0mm10:00
14. 愛知県 岡崎3.0mm10:00
14. 愛知県 田原3.0mm11:00
14. 和歌山県 潮岬3.0mm10:00
14. 千葉県 香取3.0mm11:00
14. 新潟県 松代3.0mm10:00
14. 岐阜県 神岡3.0mm06:00
14. 東京都 新島3.0mm10:00
15. 静岡県 磐田2.5mm11:00
15. 三重県 阿児2.5mm12:00
15. 東京都 羽田2.5mm10:00
15. 新潟県 柏崎2.5mm08:00
15. 三重県 宮川2.5mm08:00
15. 静岡県 鍵穴2.5mm12:00
15. 静岡県 清水2.5mm11:00
15. 和歌山県 本宮2.5mm11:00
15. 愛知県 豊橋2.5mm12:00
15. 三重県 熊野新鹿2.5mm11:00
15. 東京都 神津島2.5mm09:00
0366名無しSUN2019/09/18(水) 12:48:08.73ID:ioz5FL8M
>>365
16. 岐阜県 清見2.0mm09:00
16. 新潟県 十日町2.0mm10:00
16. 新潟県 宮寄上2.0mm10:00
16. 愛知県 茶臼山2.0mm11:00
16. 新潟県 筒方2.0mm09:00
16. 三重県 笠取山2.0mm09:00
16. 和歌山県 西川2.0mm10:00
16. 長野県 南信濃2.0mm12:00
16. 新潟県 守門2.0mm10:00
16. 新潟県 栃尾2.0mm10:00
16. 三重県 御浜2.0mm09:00
16. 東京都 大島北ノ山2.0mm11:00
16. 三重県 四日市2.0mm05:00
16. 千葉県 船橋2.0mm11:00
16. 神奈川県 丹沢湖2.0mm11:00
16. 東京都 府中2.0mm12:00
16. 愛知県 伊良湖2.0mm11:00
16. 三重県 白山2.0mm06:00
16. 静岡県 静岡空港2.0mm10:00
16. 埼玉県 さいたま2.0mm12:00
16. 三重県 桑名2.0mm05:00
16. 静岡県 菊川牧之原2.0mm10:00
16. 静岡県 静岡2.0mm12:00
17. 三重県 粥見1.5mm11:00
17. 千葉県 千葉1.5mm12:00
17. 東京都 東京1.5mm12:00
17. 新潟県 小国1.5mm10:00
17. 東京都 世田谷1.5mm12:00
17. 岐阜県 御母衣1.5mm09:00
17. 福島県 桧原1.5mm12:00
17. 静岡県 天城山1.5mm10:00
17. 埼玉県 越谷1.5mm12:00
17. 東京都 利島1.5mm10:00
17. 奈良県 下北山1.5mm12:00
17. 和歌山県 龍神1.5mm12:00
17. 東京都 練馬1.5mm12:00
17. 千葉県 銚子1.5mm10:00
17. 愛知県 作手1.5mm11:00
17. 長野県 小谷1.5mm10:00
17. 新潟県 室谷1.5mm10:00
17. 千葉県 佐倉1.5mm12:00
17. 新潟県 平岩1.5mm10:00
17. 山梨県 乙女湖1.5mm12:00
17. 愛知県 名古屋1.5mm04:00
17. 鳥取県 青谷1.5mm05:00
17. 滋賀県 朽木平良1.5mm07:00
17. 岐阜県 六厩1.5mm05:00
17. 岐阜県 多治見1.5mm07:00
17. 福井県 九頭竜1.5mm05:00
17. 道南 潮見1.5mm12:00
17. 千葉県 牛久1.5mm09:00
17. 千葉県 坂畑1.5mm09:00
17. 千葉県 大多喜1.5mm09:00
17. 愛知県 蟹江1.5mm06:00
17. 千葉県 館山1.5mm09:00
17. 岐阜県 中津川1.5mm06:00
17. 静岡県 網代1.5mm11:00
0367名無しSUN2019/09/18(水) 12:48:50.20ID:ioz5FL8M
>>366
18. 静岡県 井川1.0mm11:00
18. 東京都 八王子1.0mm12:00
18. 神奈川県 辻堂1.0mm11:00
18. 岐阜県 栃尾1.0mm11:00
18. 新潟県 津川1.0mm11:00
18. 茨城県 鹿嶋1.0mm11:00
18. 福島県 金山1.0mm11:00
18. 福島県 西会津1.0mm11:00
18. 和歌山県 色川1.0mm10:00
18. 茨城県 坂東1.0mm12:00
18. 愛知県 稲武1.0mm11:00
18. 愛知県 セントレア1.0mm11:00
18. 奈良県 吉野1.0mm11:00
18. 埼玉県 所沢1.0mm12:00
18. 奈良県 風屋1.0mm11:00
18. 東京都 江戸川臨海1.0mm11:00
18. 奈良県 曽爾1.0mm10:00
18. 静岡県 天竜1.0mm12:00
18. 沖縄県 南大東1.0mm06:00
18. 富山県 宇奈月1.0mm07:00
18. 静岡県 白糸1.0mm12:00
18. 富山県 立山芦峅1.0mm07:00
18. 長野県 上高地1.0mm08:00
18. 長野県 南木曽1.0mm03:00
18. 愛知県 一色1.0mm12:00
18. 愛知県 南知多1.0mm12:00
18. 三重県 津1.0mm12:00
18. 富山県 五箇山1.0mm05:00
18. 岐阜県 恵那1.0mm05:00
18. 長野県 須原1.0mm01:00
18. 新潟県 関山1.0mm09:00
18. 千葉県 東庄1.0mm10:00
18. 千葉県 鋸南1.0mm12:00
18. 千葉県 成田1.0mm12:00
18. 神奈川県 三浦1.0mm11:00
18. 新潟県 長岡1.0mm09:00
18. 三重県 名張1.0mm11:00
18. 神奈川県 相模湖1.0mm12:00
18. 神奈川県 海老名1.0mm12:00
18. 岐阜県 河合1.0mm09:00
18. 神奈川県 日吉1.0mm12:00
0368名無しSUN2019/09/18(水) 12:49:16.32ID:ioz5FL8M
>>367
19. 岐阜県 白川0.5mm12:00
19. 群馬県 草津0.5mm12:00
19. 東京都 青梅0.5mm12:00
19. 和歌山県 護摩壇山0.5mm12:00
19. 奈良県 大宇陀0.5mm11:00
19. 千葉県 我孫子0.5mm12:00
19. 和歌山県 南紀白浜0.5mm12:00
19. 茨城県 龍ケ崎0.5mm12:00
19. 千葉県 横芝光0.5mm12:00
19. 千葉県 勝浦0.5mm12:00
19. 福島県 喜多方0.5mm12:00
19. 静岡県 川根本町0.5mm12:00
19. 奈良県 天川0.5mm11:00
19. 静岡県 富士0.5mm12:00
19. 山梨県 山中0.5mm12:00
19. 山梨県 大月0.5mm12:00
19. 山梨県 韮崎0.5mm12:00
0369名無しSUN2019/09/18(水) 12:49:27.96ID:ioz5FL8M
>>368
19. 長野県 笠岳0.5mm12:00
19. 新潟県 樽本0.5mm11:00
19. 静岡県 三倉0.5mm12:00
19. 茨城県 江戸崎0.5mm12:00
19. 新潟県 大湯0.5mm11:00
19. 千葉県 木更津0.5mm12:00
19. 福島県 鷲倉0.5mm12:00
19. 新潟県 津南0.5mm11:00
19. 長野県 白馬0.5mm12:00
19. 沖縄県 与那国島0.5mm07:00
19. 福井県 今庄0.5mm07:00
19. 新潟県 高根0.5mm07:00
19. 岐阜県 船山0.5mm07:00
19. 岐阜県 ひるがの0.5mm07:00
19. 群馬県 上里見0.5mm07:00
19. 群馬県 榛名山0.5mm07:00
19. 群馬県 中之条0.5mm07:00
19. 栃木県 今市0.5mm07:00
19. 山形県 大井沢0.5mm07:00
19. 群馬県 田代0.5mm08:00
19. 長野県 聖高原0.5mm09:00
19. 千葉県 鴨川0.5mm09:00
19. 群馬県 藤原0.5mm09:00
19. 福井県 大野0.5mm08:00
19. 新潟県 大潟0.5mm08:00
19. 岐阜県 丹生川0.5mm08:00
19. 栃木県 五十里0.5mm01:00
19. 富山県 八尾0.5mm06:00
19. 富山県 魚津0.5mm06:00
19. 三重県 亀山0.5mm06:00
19. 沖縄県 西表島0.5mm04:00
19. 群馬県 沼田0.5mm02:00
19. 群馬県 みなかみ0.5mm02:00
19. 栃木県 奥日光0.5mm02:00
19. 岐阜県 長滝0.5mm06:00
19. 東京都 母島0.5mm06:00
19. 群馬県 片品0.5mm06:00
19. 栃木県 足尾0.5mm06:00
19. 栃木県 塩谷0.5mm06:00
19. 福島県 只見0.5mm11:00
19. 和歌山県 日置川0.5mm10:00
19. 静岡県 松崎0.5mm11:00
19. 静岡県 湯ケ島0.5mm11:00
19. 静岡県 土肥0.5mm11:00
19. 長野県 浪合0.5mm11:00
19. 長野県 鬼無里0.5mm11:00
19. 長野県 信濃町0.5mm11:00
19. 奈良県 五條0.5mm09:00
19. 新潟県 村松0.5mm10:00
19. 千葉県 茂原0.5mm10:00
19. 山形県 肘折0.5mm10:00
19. 沖縄県 国頭0.5mm09:00
19. 新潟県 高田0.5mm09:00
19. 長野県 野沢温泉0.5mm10:00d
0370名無しSUN2019/09/18(水) 15:19:35.22ID:krOYYvYu
アメダスランキング(現在)18日15:00現在
1. 静岡県 天城山9.0mm
1. 東京都 八重見ヶ原9.0mm
2. 東京都 八丈島8.5mm
3. 静岡県 松崎6.0mm
3. 静岡県 湯ケ島6.0mm
3. 神奈川県 横浜6.0mm
3. 神奈川県 三浦6.0mm
4. 静岡県 網代5.5mm
5. 静岡県 土肥4.5mm
6. 静岡県 稲取4.0mm
7. 千葉県 館山3.5mm
7. 千葉県 千葉3.5mm
8. 千葉県 船橋3.0mm
8. 千葉県 鋸南3.0mm
8. 三重県 藤坂峠3.0mm
8. 千葉県 鴨川3.0mm
9. 群馬県 榛名山2.5mm
9. 千葉県 大多喜2.5mm
9. 神奈川県 辻堂2.5mm
9. 道北 本泊2.5mm
9. 三重県 紀伊長島2.5mm
9. 道北 沓形2.5mm
10. 千葉県 成田2.0mm
10. 静岡県 石廊崎2.0mm
10. 和歌山県 新宮2.0mm
10. 茨城県 江戸崎2.0mm
10. 茨城県 鹿嶋2.0mm
10. 静岡県 三島2.0mm
10. 茨城県 龍ケ崎2.0mm
10. 千葉県 佐倉2.0mm
10. 千葉県 牛久2.0mm
11. 千葉県 茂原1.5mm
11. 新潟県 湯沢1.5mm
11. 千葉県 木更津1.5mm
11. 千葉県 坂畑1.5mm
11. 三重県 南伊勢1.5mm
11. 三重県 宮川1.5mm
11. 神奈川県 日吉1.5mm
11. 静岡県 川根本町1.5mm
11. 静岡県 春野1.5mm
11. 静岡県 浜松1.5mm
11. 静岡県 三倉1.5mm
11. 茨城県 鉾田1.5mm
11. 千葉県 香取1.5mm
11. 千葉県 我孫子1.5mm
11. 東京都 羽田1.5mm
11. 東京都 大島1.5mm
0371名無しSUN2019/09/18(水) 15:20:15.30ID:krOYYvYu
>>370
12. 茨城県 土浦1.0mm
12. 群馬県 田代1.0mm
12. 群馬県 神流1.0mm
12. 埼玉県 上吉田1.0mm
12. 静岡県 天竜1.0mm
12. 静岡県 三ヶ日1.0mm
12. 静岡県 熊1.0mm
12. 埼玉県 三峰1.0mm
12. 福島県 舘岩1.0mm
12. 愛知県 蒲郡1.0mm
12. 愛知県 田原1.0mm
12. 三重県 鳥羽1.0mm
12. 茨城県 美野里1.0mm
12. 茨城県 柿岡1.0mm
12. 三重県 阿児1.0mm
12. 三重県 尾鷲1.0mm
12. 奈良県 上北山1.0mm
12. 静岡県 井川1.0mm
12. 山梨県 切石1.0mm
12. 東京都 利島1.0mm
12. 茨城県 水戸1.0mm
12. 千葉県 勝浦1.0mm
12. 神奈川県 平塚1.0mm
12. 東京都 江戸川臨海1.0mm
13. 神奈川県 相模湖0.5mm
13. 愛知県 豊橋0.5mm
13. 愛知県 伊良湖0.5mm
13. 愛知県 セントレア0.5mm
13. 愛知県 新城0.5mm
13. 沖縄県 糸数0.5mm
13. 東京都 新島0.5mm
13. 千葉県 横芝光0.5mm
13. 奈良県 下北山0.5mm
13. 東京都 三宅坪田0.5mm
13. 富山県 立山芦峅0.5mm
13. 茨城県 日立0.5mm
13. 東京都 三宅島0.5mm
13. 茨城県 笠間0.5mm
13. 東京都 大島北ノ山0.5mm
13. 東京都 神津島0.5mm
13. 愛知県 豊田0.5mm
13. 神奈川県 海老名0.5mm
13. 山梨県 乙女湖0.5mm
13. 静岡県 鍵穴0.5mm
13. 埼玉県 浦山0.5mm
13. 埼玉県 越谷0.5mm
13. 埼玉県 所沢0.5mm
13. 静岡県 富士0.5mm
13. 静岡県 梅ケ島0.5mm
13. 山梨県 上野原0.5mm
13. 長野県 飯山0.5mm
13. 静岡県 高根山0.5mm
13. 静岡県 御前崎0.5mm
13. 茨城県 つくば0.5mm
13. 栃木県 葛生0.5mm
13. 東京都 八王子0.5mm
13. 神奈川県 箱根0.5mm
13. 埼玉県 久喜0.5mm 13. 神奈川県 小田原0.5mm
13. 東京都 小沢0.5mm 13. 山梨県 南部0.5mm
0372名無しSUN2019/09/18(水) 15:21:02.97ID:krOYYvYu
アメダスランキング(最大1時間)18日15:00現在
1. 東京都 青ヶ島24.5mm03:00
2. 東京都 八重見ヶ原19.5mm02:00
3. 東京都 八丈島18.5mm11:00
4. 東京都 三宅坪田11.5mm04:00
5. 静岡県 天城山9.0mm15:00
6. 三重県 紀伊長島8.0mm11:00
7. 神奈川県 箱根7.5mm11:00
8. 愛知県 小原6.5mm05:00
8. 静岡県 御前崎6.5mm10:00
8. 東京都 三宅島6.5mm04:00
9. 静岡県 松崎6.0mm15:00
9. 神奈川県 横浜6.0mm15:00
9. 神奈川県 三浦6.0mm15:00
9. 三重県 藤坂峠6.0mm12:00
9. 静岡県 湯ケ島6.0mm15:00
9. 静岡県 御殿場6.0mm11:00
10. 静岡県 網代5.5mm15:00
10. 静岡県 熊5.5mm11:00
10. 愛知県 新城5.5mm11:00
11. 三重県 南伊勢5.0mm12:00
11. 三重県 鳥羽5.0mm12:00
11. 静岡県 稲取5.0mm14:00
11. 三重県 小俣5.0mm11:00
11. 三重県 尾鷲5.0mm11:00
12. 愛知県 豊田4.5mm04:00
12. 静岡県 三ヶ日4.5mm11:00
12. 愛知県 蒲郡4.5mm11:00
12. 静岡県 土肥4.5mm15:00
13. 静岡県 石廊崎4.0mm10:00
13. 和歌山県 新宮4.0mm07:00
13. 新潟県 安塚4.0mm09:00
13. 静岡県 佐久間4.0mm12:00
13. 奈良県 上北山4.0mm11:00
13. 神奈川県 平塚4.0mm12:00
13. 三重県 阿児4.0mm14:00
14. 奈良県 玉置山3.5mm11:00
14. 静岡県 三島3.5mm11:00
14. 東京都 大島3.5mm11:00
14. 長野県 阿南3.5mm11:00
14. 千葉県 館山3.5mm15:00
14. 静岡県 掛川3.5mm11:00
14. 千葉県 千葉3.5mm15:00
14. 静岡県 春野3.5mm12:00
14. 神奈川県 小田原3.5mm11:00
14. 神奈川県 相模原中央3.5mm12:00
15. 東京都 練馬3.0mm14:00
15. 新潟県 川谷3.0mm09:00
15. 千葉県 船橋3.0mm15:00
15. 千葉県 鋸南3.0mm15:00
15. 新潟県 松代3.0mm10:00
15. 東京都 新島3.0mm10:00
15. 千葉県 鴨川3.0mm15:00
15. 愛知県 田原3.0mm11:00
15. 和歌山県 潮岬3.0mm10:00
15. 静岡県 高根山3.0mm12:00
15. 岐阜県 神岡3.0mm06:00
15. 千葉県 香取3.0mm11:00
15. 愛知県 岡崎3.0mm10:00
15. 愛知県 阿蔵3.0mm10:00
0373名無しSUN2019/09/18(水) 15:21:46.80ID:krOYYvYu
>>372
16. 長野県 南信濃2.5mm13:00
16. 三重県 宮川2.5mm08:00
16. 静岡県 鍵穴2.5mm12:00
16. 東京都 神津島2.5mm09:00
16. 三重県 熊野新鹿2.5mm11:00
16. 千葉県 大多喜2.5mm15:00
16. 愛知県 豊橋2.5mm12:00
16. 新潟県 柏崎2.5mm08:00
16. 東京都 羽田2.5mm10:00
16. 神奈川県 辻堂2.5mm15:00
16. 東京都 府中2.5mm14:00
16. 道北 本泊2.5mm15:00
16. 群馬県 榛名山2.5mm15:00
16. 道北 沓形2.5mm15:00
16. 和歌山県 本宮2.5mm11:00
16. 静岡県 磐田2.5mm11:00
16. 静岡県 清水2.5mm11:00
16. 三重県 粥見2.5mm13:00
17. 新潟県 栃尾2.0mm10:00
17. 東京都 大島北ノ山2.0mm11:00
17. 埼玉県 さいたま2.0mm12:00
17. 新潟県 守門2.0mm10:00
17. 千葉県 牛久2.0mm15:00
17. 三重県 御浜2.0mm09:00
17. 新潟県 十日町2.0mm10:00
17. 新潟県 筒方2.0mm09:00
17. 愛知県 茶臼山2.0mm10:00
17. 新潟県 宮寄上2.0mm10:00
17. 静岡県 菊川牧之原2.0mm10:00
17. 静岡県 静岡空港2.0mm10:00
17. 神奈川県 丹沢湖2.0mm11:00
17. 和歌山県 西川2.0mm10:00
17. 岐阜県 清見2.0mm09:00
17. 愛知県 伊良湖2.0mm11:00
17. 三重県 笠取山2.0mm09:00
17. 愛知県 作手2.0mm13:00
17. 茨城県 坂東2.0mm14:00
17. 三重県 桑名2.0mm05:00
17. 三重県 四日市2.0mm05:00
17. 千葉県 成田2.0mm15:00
17. 千葉県 佐倉2.0mm15:00
17. 静岡県 白糸2.0mm13:00
17. 茨城県 江戸崎2.0mm15:00
17. 東京都 小沢2.0mm13:00
17. 茨城県 鹿嶋2.0mm15:00
17. 茨城県 龍ケ崎2.0mm15:00
17. 静岡県 静岡2.0mm12:00
17. 三重県 白山2.0mm06:00
17. 和歌山県 南紀白浜2.0mm13:00
0374名無しSUN2019/09/18(水) 15:23:01.04ID:krOYYvYu
>>373
18. 静岡県 浜松1.5mm15:00
18. 茨城県 つくば1.5mm14:00
18. 埼玉県 越谷1.5mm14:00
18. 沖縄県 糸数1.5mm13:00
18. 群馬県 田代1.5mm14:00
18. 和歌山県 龍神1.5mm13:00
18. 和歌山県 栗栖川1.5mm13:00
18. 新潟県 室谷1.5mm10:00
18. 新潟県 小国1.5mm10:00
18. 新潟県 平岩1.5mm10:00
18. 茨城県 鉾田1.5mm15:00
18. 新潟県 湯沢1.5mm15:00
18. 神奈川県 日吉1.5mm14:00
18. 千葉県 坂畑1.5mm15:00
18. 福島県 桧原1.5mm12:00
18. 道南 潮見1.5mm12:00
18. 奈良県 下北山1.5mm12:00
18. 千葉県 木更津1.5mm15:00
18. 山梨県 乙女湖1.5mm12:00
18. 千葉県 茂原1.5mm15:00
18. 東京都 東京1.5mm12:00
18. 東京都 世田谷1.5mm12:00
18. 茨城県 柿岡1.5mm13:00
18. 奈良県 風屋1.5mm14:00
18. 静岡県 川根本町1.5mm15:00
18. 静岡県 三倉1.5mm15:00
18. 千葉県 我孫子1.5mm15:00
18. 神奈川県 相模湖1.5mm13:00
18. 山梨県 大月1.5mm13:00
18. 山梨県 河口湖1.5mm13:00
18. 岐阜県 六厩1.5mm05:00
18. 福井県 九頭竜1.5mm05:00
18. 岐阜県 中津川1.5mm06:00
18. 東京都 利島1.5mm10:00
18. 愛知県 名古屋1.5mm04:00
18. 愛知県 蟹江1.5mm06:00
18. 千葉県 銚子1.5mm10:00
18. 滋賀県 朽木平良1.5mm07:00
18. 岐阜県 御母衣1.5mm09:00
18. 鳥取県 青谷1.5mm05:00
18. 岐阜県 多治見1.5mm07:00
18. 長野県 小谷1.5mm10:00
0375名無しSUN2019/09/18(水) 15:23:27.33ID:krOYYvYu
>>374
19. 奈良県 曽爾1.0mm08:00
19. 茨城県 水戸1.0mm13:00
19. 埼玉県 三峰1.0mm13:00
19. 埼玉県 飯能1.0mm13:00
19. 山梨県 山中1.0mm13:00
19. 山梨県 上野原1.0mm13:00
19. 長野県 上高地1.0mm08:00
19. 愛知県 稲武1.0mm08:00
19. 静岡県 天竜1.0mm14:00
19. 東京都 青梅1.0mm13:00
19. 静岡県 井川1.0mm12:00
19. 岐阜県 河合1.0mm09:00
19. 神奈川県 海老名1.0mm12:00
19. 三重県 津1.0mm12:00
19. 愛知県 南知多1.0mm12:00
19. 愛知県 一色1.0mm12:00
19. 愛知県 セントレア1.0mm12:00
19. 長野県 須原1.0mm01:00
19. 岐阜県 恵那1.0mm05:00
19. 富山県 五箇山1.0mm05:00
19. 東京都 江戸川臨海1.0mm15:00
19. 埼玉県 上吉田1.0mm15:00
19. 群馬県 神流1.0mm15:00
19. 茨城県 土浦1.0mm15:00
19. 茨城県 美野里1.0mm15:00
19. 福島県 舘岩1.0mm15:00
19. 千葉県 勝浦1.0mm15:00
19. 長野県 南木曽1.0mm03:00
19. 山梨県 切石1.0mm15:00
19. 福島県 鷲倉1.0mm14:00
19. 富山県 宇奈月1.0mm07:00
19. 富山県 立山芦峅1.0mm07:00
19. 埼玉県 所沢1.0mm14:00
19. 沖縄県 南大東1.0mm06:00
19. 和歌山県 色川1.0mm10:00
19. 奈良県 吉野1.0mm11:00
19. 新潟県 関山1.0mm09:00
19. 福島県 西会津1.0mm11:00
19. 三重県 名張1.0mm11:00
19. 岐阜県 栃尾1.0mm11:00
19. 千葉県 東庄1.0mm10:00
19. 新潟県 津川1.0mm11:00
19. 福島県 金山1.0mm11:00
19. 新潟県 長岡1.0mm09:00
19. 東京都 八王子1.0mm12:00
0376名無しSUN2019/09/18(水) 15:24:40.78ID:krOYYvYu
>>375
20. 茨城県 笠間0.5mm15:00
20. 岐阜県 長滝0.5mm06:00
20. 群馬県 草津0.5mm07:00
20. 沖縄県 安次嶺0.5mm14:00
20. 沖縄県 那覇0.5mm14:00
20. 茨城県 日立0.5mm15:00
20. 群馬県 上里見0.5mm07:00
20. 群馬県 中之条0.5mm07:00
20. 静岡県 梅ケ島0.5mm14:00
20. 長野県 信濃町0.5mm11:00
20. 山梨県 甲府0.5mm14:00
20. 山梨県 韮崎0.5mm14:00
20. 栃木県 今市0.5mm07:00
20. 三重県 亀山0.5mm06:00
20. 富山県 魚津0.5mm06:00
20. 長野県 鬼無里0.5mm11:00
20. 富山県 八尾0.5mm06:00
20. 長野県 白馬0.5mm11:00
20. 山形県 大井沢0.5mm07:00
20. 長野県 笠岳0.5mm14:00
20. 福島県 白河0.5mm14:00
20. 奈良県 天川0.5mm10:00
20. 新潟県 樽本0.5mm10:00
20. 静岡県 富士0.5mm15:00
20. 長野県 飯山0.5mm15:00
20. 山梨県 南部0.5mm15:00
20. 栃木県 奥日光0.5mm02:00
20. 群馬県 みなかみ0.5mm01:00
20. 群馬県 沼田0.5mm02:00
20. 埼玉県 浦山0.5mm15:00
20. 埼玉県 久喜0.5mm15:00
20. 東京都 母島0.5mm06:00
20. 栃木県 葛生0.5mm15:00
20. 福島県 只見0.5mm11:00
20. 沖縄県 西表島0.5mm04:00
20. 岐阜県 ひるがの0.5mm05:00
20. 和歌山県 日置川0.5mm10:00
20. 群馬県 片品0.5mm06:00
20. 栃木県 足尾0.5mm06:00
0377名無しSUN2019/09/18(水) 15:25:26.94ID:krOYYvYu
>>376
20. 栃木県 塩谷0.5mm06:00
20. 福島県 喜多方0.5mm11:00
20. 千葉県 横芝光0.5mm15:00
20. 和歌山県 護摩壇山0.5mm12:00
20. 新潟県 津南0.5mm11:00
20. 福島県 湯本0.5mm13:00
20. 福井県 大野0.5mm08:00
20. 奈良県 五條0.5mm09:00
20. 群馬県 藤原0.5mm09:00
20. 奈良県 大宇陀0.5mm11:00
20. 栃木県 土呂部0.5mm13:00
20. 新潟県 大潟0.5mm08:00
20. 新潟県 大湯0.5mm11:00
20. 栃木県 五十里0.5mm13:00
20. 岐阜県 白川0.5mm12:00
20. 新潟県 村松0.5mm09:00
20. 新潟県 高田0.5mm09:00 20. 長野県 聖高原0.5mm09:00
20. 岐阜県 船山0.5mm07:00 20. 新潟県 高根0.5mm07:00
20. 長野県 野沢温泉0.5mm10:00 20. 長野県 浪合0.5mm11:00
20. 茨城県 下館0.5mm14:00 20. 栃木県 那須高原0.5mm14:00
20. 長野県 大鹿0.5mm13:00 20. 岐阜県 丹生川0.5mm08:00
20. 沖縄県 国頭0.5mm09:00 20. 山形県 肘折0.5mm10:00
20. 沖縄県 与那国島0.5mm07:00 20. 福井県 今庄0.5mm07:00

アメダスランキング(24時間降水量)18日15:00現在
1. 東京都 八丈島220.5mm
2. 東京都 八重見ヶ原211.0mm
3. 沖縄県 北大東60.5mm
4. 東京都 青ヶ島46.5mm
5. 東京都 三宅坪田32.0mm
6. 東京都 三宅島24.5mm
7. 三重県 紀伊長島21.5mm
8. 静岡県 天城山20.5mm
9. 静岡県 熊18.0mm
10. 群馬県 榛名山16.0mm
11. 沖縄県 旧東15.5mm
12. 三重県 南伊勢15.0mm
13. 静岡県 稲取13.5mm
13. 愛知県 蒲郡13.5mm
14. 三重県 尾鷲13.0mm
14. 沖縄県 南大東13.0mm
15. 三重県 藤坂峠12.5mm
15. 静岡県 石廊崎12.5mm
15. 奈良県 玉置山12.5mm
16. 愛知県 新城12.0mm
16. 三重県 阿児12.0mm
16. 三重県 小俣12.0mm
16. 神奈川県 横浜12.0mm
17. 和歌山県 新宮11.0mm
17. 静岡県 松崎11.0mm
17. 愛知県 阿蔵11.0mm
17. 静岡県 三ヶ日11.0mm
17. 奈良県 上北山11.0mm
18. 静岡県 湯ケ島10.5mm
18. 三重県 宮川10.5mm
19. 愛知県 小原10.0mm
19. 愛知県 茶臼山10.0mm
20. 長野県 阿南9.5mm
20. 静岡県 佐久間9.5mm
0378名無しSUN2019/09/18(水) 15:39:28.92ID:Tw7cC9AL
今日の全国観測値ランキング(9月18日)15時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 227.5 ] 15:00 ] 373 2006/07/21 281 2003/09/22 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 215.5 ] 15:00 ] 348 2006/07/21 248 2003/09/22 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 153.0 ] 11:00 ] 315.0 2017/09/18 315.0 2017/09/18 2014年
4 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 126.0 ] 00:10 ] 322 1996/07/10 315 1996/09/23 1976年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 119.0 ] 00:50 ] 312 1995/09/18 312 1995/09/18 1976年
6 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 00:30 ] 361 2004/10/10 251 1996/09/23 1976年
7 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 82.5 ] 00:30 ] 297 1995/09/18 297 1995/09/18 1976年
8 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 80.0 ] 00:10 ] 365 1996/09/23 365 1996/09/23 1976年
9 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 78.0 ] 00:20 ] 353 2007/07/15 326 1996/09/23 1976年
10 千葉県 安房郡鋸南町 鋸南(キョナン) 66.5 ] 00:10 ] 445 1989/08/02 363 1996/09/23 1976年
0379名無しSUN2019/09/18(水) 15:39:46.34ID:Tw7cC9AL
>>378
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 265.0 ] 15:00 ] 410 2006/07/22 322 2003/09/24 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 255.0 ] 15:00 ] 380 2006/07/22 285 2003/09/24 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 175.5 ] 13:40 ] 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 142.0 ] 15:00 ] 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 133.5 ] 15:00 ] 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
6 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 06:20 ] 370.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
7 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 96.0 ] 15:00 ] 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
8 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 92.5 ] 15:00 ] 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
〃 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 92.5 ] 15:00 ] 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
10 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 ] 07:00 ] 503 2005/06/17 453 2002/09/07 1976年
0380名無しSUN2019/09/18(水) 15:39:55.50ID:Tw7cC9AL
>>378
日降水量(5mm以上のみ) 15時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 134.5 ] 438.9 1941/09/19 438.9 1941/09/19 1906年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 130.0 ] 244.0 2011/08/01 215 2007/09/06 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 41.5 ] 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
4 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 32.0 ] 386 2007/10/27 139 2005/09/25 2000年
5 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 24.5 ] 399.5 2007/10/27 392.3 1957/09/16 1942年
6 三重県 北牟婁郡紀北町 紀伊長島(キイナガシマ) 21.5 ] 493.5 2011/09/04 493.5 2011/09/04 1979年
7 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 20.5 ] 627 1983/08/17 419 1991/09/19 1976年
8 静岡県 浜松市天竜区 熊(クマ) 18.0 ] 411 1982/08/03 285.0 2011/09/21 1976年
9 三重県 度会郡南伊勢町 南伊勢(ミナミイセ) 15.0 ] 397 1982/08/03 304 1991/09/19 1978年
10 愛知県 蒲郡市 蒲郡(ガマゴオリ) 13.5 ] 237 1983/08/17 182 1991/09/19 1979年
〃 静岡県 賀茂郡東伊豆町 稲取(イナトリ) 13.5 ] 466 1976/07/11 205 1990/09/30 1976年
0381名無しSUN2019/09/18(水) 18:17:36.65ID:s8Bd2nlf
降水量 アメダスランキング(現在)18日18:00現在
1. 道北 羽幌18.0mm
2. 道央 寿都14.5mm
3. 東京都 八重見ヶ原13.5mm
3. 東京都 八丈島13.5mm
4. 道北 豊富12.5mm
5. 道北 古丹別9.5mm
6. 道北 天塩8.5mm
7. 道北 幌延8.0mm
8. 道南 潮見7.5mm
8. 道南 八雲7.5mm
9. 道央 蘭越7.0mm
9. 道央 共和7.0mm
9. 道央 美国7.0mm
10. 道南 今金6.5mm
10. 道央 神恵内6.5mm
11. 道央 余市6.0mm
12. 道北 初山別5.5mm
13. 道北 沼川4.5mm
14. 道央 赤井川3.5mm
14. 道北 礼文3.5mm
15. 道南 熊石2.5mm
15. 千葉県 銚子2.5mm
15. 道北 浜鬼志別2.5mm
15. 道北 増毛2.5mm
16. 道北 留萌2.0mm
16. 道南 せたな2.0mm
16. 道央 黒松内2.0mm
16. 神奈川県 海老名2.0mm
17. 東京都 世田谷1.5mm
17. 道北 遠別1.5mm
17. 千葉県 船橋1.5mm
17. 千葉県 東庄1.5mm
17. 東京都 東京1.5mm
17. 東京都 江戸川臨海1.5mm
17. 茨城県 江戸崎1.5mm
17. 埼玉県 久喜1.5mm
17. 埼玉県 所沢1.5mm
17. 茨城県 土浦1.5mm
17. 茨城県 鉾田1.5mm
17. 栃木県 真岡1.5mm
17. 茨城県 龍ケ崎1.5mm
17. 道北 小車1.5mm
17. 道北 音威子府1.5mm
17. 道北 中川1.5mm
17. 茨城県 鹿嶋1.5mm
17. 山梨県 大泉1.5mm
17. 道北 本泊1.5mm
17. 茨城県 つくば1.5mm
17. 茨城県 坂東1.5mm
0382名無しSUN2019/09/18(水) 18:18:22.64ID:s8Bd2nlf
>>381
18. 埼玉県 さいたま1.0mm
18. 茨城県 古河1.0mm
18. 埼玉県 熊谷1.0mm
18. 群馬県 館林1.0mm
18. 栃木県 小山1.0mm
18. 栃木県 栃木1.0mm
18. 埼玉県 鴻巣1.0mm
18. 東京都 府中1.0mm
18. 静岡県 掛川1.0mm
18. 山梨県 河口湖1.0mm
18. 長野県 南木曽1.0mm
18. 神奈川県 小田原1.0mm
18. 神奈川県 辻堂1.0mm
18. 神奈川県 日吉1.0mm
18. 神奈川県 横浜1.0mm
18. 神奈川県 相模原中央1.0mm
18. 千葉県 横芝光1.0mm
18. 千葉県 香取1.0mm
18. 千葉県 我孫子1.0mm
18. 東京都 三宅坪田1.0mm
18. 東京都 三宅島1.0mm
18. 東京都 羽田1.0mm
18. 沖縄県 糸数1.0mm
18. 茨城県 門井1.0mm
18. 道北 沓形1.0mm
18. 道北 焼尻1.0mm
18. 茨城県 水戸1.0mm
18. 道央 浜益1.0mm
18. 茨城県 柿岡1.0mm
18. 道南 長万部1.0mm
18. 道北 中頓別1.0mm
18. 福島県 平1.0mm
18. 道北 宗谷岬1.0mm
19. 長野県 伊那0.5mm
19. 長野県 北相木0.5mm
19. 長野県 諏訪0.5mm
19. 福島県 玉川0.5mm
19. 長野県 白樺湖0.5mm
19. 長野県 軽井沢0.5mm
19. 福島県 富岡0.5mm
19. 神奈川県 箱根0.5mm
19. 千葉県 千葉0.5mm
19. 神奈川県 相模湖0.5mm
19. 神奈川県 平塚0.5mm
19. 道央 小樽0.5mm
19. 道央 倶知安0.5mm
19. 三重県 南伊勢0.5mm
19. 道北 歌登0.5mm
19. 山梨県 上野原0.5mm
19. 道北 稚内0.5mm
19. 沖縄県 安次嶺0.5mm
19. 奈良県 天川0.5mm
19. 静岡県 磐田0.5mm
0383名無しSUN2019/09/18(水) 18:18:58.38ID:s8Bd2nlf
>>382
19. 静岡県 松崎0.5mm
19. 道北 声問0.5mm
19. 静岡県 天城山0.5mm
19. 静岡県 三倉0.5mm
19. 静岡県 天竜0.5mm
19. 静岡県 高根山0.5mm
19. 静岡県 鍵穴0.5mm
19. 静岡県 井川0.5mm
19. 山梨県 南部0.5mm
19. 山梨県 山中0.5mm
19. 山梨県 切石0.5mm
19. 山梨県 古関0.5mm
19. 沖縄県 石垣島0.5mm
19. 千葉県 成田0.5mm
19. 栃木県 今市0.5mm
19. 埼玉県 越谷0.5mm
19. 茨城県 笠間0.5mm
19. 埼玉県 飯能0.5mm
19. 埼玉県 鳩山0.5mm
19. 埼玉県 三峰0.5mm
19. 茨城県 下館0.5mm
19. 茨城県 美野里0.5mm
19. 群馬県 前橋0.5mm
19. 茨城県 下妻0.5mm
19. 栃木県 大田原0.5mm
19. 栃木県 佐野0.5mm
19. 栃木県 足利0.5mm
19. 栃木県 奥日光0.5mm
19. 栃木県 宇都宮0.5mm
19. 栃木県 那須烏山0.5mm
19. 栃木県 高根沢0.5mm
19. 東京都 小河内0.5mm
19. 東京都 小沢0.5mm
19. 東京都 青梅0.5mm
19. 千葉県 佐倉0.5mm
19. 福島県 広野0.5mm
19. 福島県 古殿0.5mm
19. 福島県 山田0.5mm
19. 福島県 小名浜0.5mm
19. 茨城県 花園0.5mm
19. 茨城県 北茨城0.5mm
19. 茨城県 大子0.5mm
19. 東京都 神津島0.5mm
19. 東京都 大島0.5mm
19. 茨城県 徳田0.5mm
19. 茨城県 大能0.5mm
19. 茨城県 常陸大宮0.5mm
19. 茨城県 中野0.5mm
19. 茨城県 日立0.5mm
19. 東京都 八王子0.5mm
19. 東京都 練馬0.5mm
19. 栃木県 塩谷0.5mm
0384名無しSUN2019/09/18(水) 18:19:31.30ID:s8Bd2nlf
アメダスランキング(最大1時間)18日18:00現在
1. 東京都 青ヶ島24.5mm03:00
2. 東京都 八重見ヶ原19.5mm02:00
3. 東京都 八丈島18.5mm11:00
4. 道北 羽幌18.0mm18:00
5. 道央 寿都14.5mm18:00
6. 道北 豊富12.5mm18:00
7. 東京都 三宅坪田11.5mm04:00
8. 千葉県 坂畑9.5mm16:00
8. 千葉県 銚子9.5mm17:00
8. 道北 古丹別9.5mm18:00
9. 静岡県 天城山9.0mm15:00
9. 千葉県 牛久9.0mm16:00
9. 神奈川県 三浦9.0mm16:00
10. 道北 天塩8.5mm18:00
11. 三重県 紀伊長島8.0mm11:00
11. 道北 幌延8.0mm18:00
12. 神奈川県 箱根7.5mm11:00
12. 千葉県 木更津7.5mm16:00
12. 千葉県 大多喜7.5mm16:00
12. 道南 八雲7.5mm18:00
12. 道南 潮見7.5mm18:00
13. 道央 美国7.0mm18:00
13. 道央 共和7.0mm18:00
13. 道央 蘭越7.0mm18:00
14. 東京都 三宅島6.5mm04:00
14. 愛知県 小原6.5mm05:00
14. 静岡県 御前崎6.5mm10:00
14. 千葉県 茂原6.5mm16:00
14. 道央 神恵内6.5mm18:00
14. 道南 今金6.5mm18:00
15. 静岡県 御殿場6.0mm11:00
15. 三重県 藤坂峠6.0mm12:00
15. 神奈川県 横浜6.0mm15:00
15. 静岡県 湯ケ島6.0mm15:00
15. 静岡県 松崎6.0mm15:00
15. 道央 余市6.0mm18:00
16. 静岡県 熊5.5mm11:00
16. 愛知県 新城5.5mm11:00
16. 静岡県 網代5.5mm15:00
16. 道北 初山別5.5mm18:00
0385名無しSUN2019/09/18(水) 18:19:55.45ID:s8Bd2nlf
>>384
17. 三重県 小俣5.0mm11:00
17. 三重県 尾鷲5.0mm11:00
17. 三重県 鳥羽5.0mm12:00
17. 三重県 南伊勢5.0mm12:00
17. 静岡県 稲取5.0mm14:00
18. 愛知県 豊田4.5mm04:00
18. 愛知県 蒲郡4.5mm10:00
18. 静岡県 三ヶ日4.5mm11:00
18. 静岡県 土肥4.5mm15:00
18. 道北 沼川4.5mm18:00
19. 和歌山県 新宮4.0mm07:00
19. 新潟県 安塚4.0mm09:00
19. 静岡県 石廊崎4.0mm10:00
19. 奈良県 上北山4.0mm11:00
19. 神奈川県 平塚4.0mm12:00
19. 静岡県 佐久間4.0mm12:00
19. 三重県 阿児4.0mm14:00
19. 道北 礼文4.0mm16:00
19. 東京都 大島4.0mm16:00
19. 千葉県 鋸南4.0mm16:00
19. 千葉県 東庄4.0mm17:00
19. 千葉県 鴨川4.0mm17:00
20. 奈良県 玉置山3.5mm10:00
20. 神奈川県 小田原3.5mm11:00
20. 長野県 阿南3.5mm11:00
20. 静岡県 三島3.5mm11:00
20. 静岡県 掛川3.5mm11:00
20. 神奈川県 相模原中央3.5mm12:00
20. 静岡県 春野3.5mm12:00
20. 千葉県 千葉3.5mm15:00
20. 千葉県 館山3.5mm15:00
20. 道北 本泊3.5mm16:00
20. 道北 稚内3.5mm17:00
20. 道北 声問3.5mm17:00
20. 千葉県 横芝光3.5mm17:00
20. 道央 赤井川3.5mm18:00
0386名無しSUN2019/09/18(水) 18:20:11.54ID:s8Bd2nlf
アメダスランキング(24時間降水量)18日18:00現在
1. 東京都 八丈島238.0mm
2. 東京都 八重見ヶ原227.5mm
3. 東京都 青ヶ島42.5mm
4. 東京都 三宅坪田36.0mm
5. 沖縄県 北大東35.0mm
6. 東京都 三宅島29.5mm
7. 静岡県 天城山25.0mm
8. 三重県 紀伊長島21.5mm
9. 静岡県 熊20.5mm
10. 千葉県 牛久19.0mm
11. 道北 羽幌18.5mm
11. 神奈川県 三浦18.5mm
12. 千葉県 銚子16.5mm
12. 千葉県 坂畑16.5mm
13. 道北 豊富16.0mm
13. 千葉県 大多喜16.0mm
14. 三重県 南伊勢15.5mm
14. 静岡県 稲取15.5mm
14. 群馬県 榛名山15.5mm
15. 神奈川県 横浜15.0mm
16. 道央 寿都14.5mm
17. 愛知県 蒲郡13.5mm
17. 三重県 小俣13.5mm
18. 愛知県 新城13.0mm
18. 静岡県 石廊崎13.0mm
18. 三重県 尾鷲13.0mm
18. 三重県 藤坂峠13.0mm
18. 静岡県 松崎13.0mm
19. 千葉県 茂原12.5mm
19. 静岡県 湯ケ島12.5mm
19. 東京都 大島12.5mm
19. 奈良県 玉置山12.5mm
19. 三重県 阿児12.5mm
20. 東京都 神津島12.0mm
20. 千葉県 木更津12.0mm
20. 道北 天塩12.0mm
0387名無しSUN2019/09/18(水) 18:27:27.07ID:ZbjK9BC/
今日の全国観測値ランキング(9月18日)18時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 247.5 ] 18:00 ] 373 2006/07/21 281 2003/09/22 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 233.5 ] 18:00 ] 348 2006/07/21 248 2003/09/22 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 153.0 ] 11:00 ] 315.0 2017/09/18 315.0 2017/09/18 2014年
4 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 126.0 ] 00:10 ] 322 1996/07/10 315 1996/09/23 1976年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 119.0 ] 00:50 ] 312 1995/09/18 312 1995/09/18 1976年
6 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 00:30 ] 361 2004/10/10 251 1996/09/23 1976年
7 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 82.5 ] 00:30 ] 297 1995/09/18 297 1995/09/18 1976年
8 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 80.0 ] 00:10 ] 365 1996/09/23 365 1996/09/23 1976年
9 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 78.0 ] 00:20 ] 353 2007/07/15 326 1996/09/23 1976年
10 千葉県 安房郡鋸南町 鋸南(キョナン) 66.5 ] 00:10 ] 445 1989/08/02 363 1996/09/23 1976年
0388名無しSUN2019/09/18(水) 18:27:49.10ID:ZbjK9BC/
>>387
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 283.0 ] 18:00 ] 410 2006/07/22 322 2003/09/24 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 271.5 ] 18:00 ] 380 2006/07/22 285 2003/09/24 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 175.5 ] 13:40 ] 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 148.5 ] 18:00 ] 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
5 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 147.0 ] 18:00 ] 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
6 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 104.0 ] 18:00 ] 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
〃 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 104.0 ] 18:00 ] 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
8 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 06:20 ] 370.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 97.5 ] 18:00 ] 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
10 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 89.0 ] 07:00 ] 503 2005/06/17 453 2002/09/07 1976年
0389名無しSUN2019/09/18(水) 18:28:05.75ID:ZbjK9BC/
>>387
日降水量(5mm以上のみ) 18時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 154.5 ] 438.9 1941/09/19 438.9 1941/09/19 1906年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 148.0 ] 244.0 2011/08/01 215 2007/09/06 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 41.5 ] 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
4 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 36.0 ] 386 2007/10/27 139 2005/09/25 2000年
5 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 29.5 ] 399.5 2007/10/27 392.3 1957/09/16 1942年
6 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 25.0 ] 627 1983/08/17 419 1991/09/19 1976年
7 三重県 北牟婁郡紀北町 紀伊長島(キイナガシマ) 21.5 ] 493.5 2011/09/04 493.5 2011/09/04 1979年
8 静岡県 浜松市天竜区 熊(クマ) 20.5 ] 411 1982/08/03 285.0 2011/09/21 1976年
9 千葉県 市原市 牛久(ウシク) 19.0 ] 321 1996/09/22 321 1996/09/22 1978年
10 北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 羽幌(ハボロ)* 18.5 ] 140.0 1975/09/08 140.0 1975/09/08 1921年
〃 神奈川県 三浦市 三浦(ミウラ) 18.5 ] 262 1981/10/22 208 1990/09/30 1976年
0390名無しSUN2019/09/18(水) 21:24:09.39ID:VVeYVDk0
アメダスランキング(現在)18日21:00現在
1. 道央 夕張21.0mm
2. 道央 鹿島15.5mm
3. 道北 比布11.5mm
4. 道東 西興部10.5mm
5. 道北 東川10.0mm
5. 道北 東神楽10.0mm
6. 道北 朝日9.5mm
7. 道北 瑞穂9.0mm
7. 道北 旭川9.0mm
7. 東京都 八丈島9.0mm
7. 道北 志比内9.0mm
8. 道央 沼の沢8.0mm
9. 道北 美瑛7.5mm
10. 東京都 八重見ヶ原7.0mm
10. 道南 安平7.0mm
10. 道北 下川7.0mm
11. 道東 雄武6.5mm
11. 道北 上富良野6.5mm
11. 青森県 湯野川6.5mm
12. 道央 岩見沢5.5mm
12. 道央 芦別5.5mm
13. 道北 上川5.0mm
13. 道東 興部5.0mm
14. 道北 白金4.5mm
15. 秋田県 脇神4.0mm
16. 秋田県 鷹巣3.5mm
16. 道北 層雲峡3.5mm
16. 道北 富良野3.5mm
17. 道央 新城3.0mm
17. 秋田県 男鹿3.0mm
17. 秋田県 五城目3.0mm
18. 道南 苫小牧2.5mm
18. 道北 金山2.5mm
18. 道北 江丹別2.5mm
18. 秋田県 藤里2.5mm
18. 道央 栗沢2.5mm
18. 道北 幾寅2.5mm
18. 青森県 蟹田2.5mm
19. 道北 和寒2.0mm
19. 道央 長沼2.0mm
19. 道北 士別2.0mm
19. 道央 赤平2.0mm
19. 千葉県 銚子2.0mm
20. 青森県 青森1.5mm
20. 青森県 脇野沢1.5mm
20. 道北 北見枝幸1.5mm
20. 道北 占冠1.5mm
20. 道北 剣淵1.5mm
20. 秋田県 秋田1.5mm
20. 青森県 五所川原1.5mm
0391名無しSUN2019/09/18(水) 21:24:59.67ID:ganuy2Mm
降水量 アメダスランキング(最大1時間)18日21:10現在
1. 東京都 青ヶ島24.5mm03:00
2. 道北 幌加内22.0mm20:00
3. 道央 夕張21.0mm21:00
4. 道北 増毛20.0mm19:00
4. 道北 士別20.0mm20:00
5. 東京都 八重見ヶ原19.5mm02:00
6. 東京都 八丈島18.5mm11:00
7. 道北 羽幌18.0mm18:00
7. 道北 剣淵18.0mm20:00
8. 道央 厚田16.5mm19:00
9. 道央 浜益15.5mm19:00
9. 道央 鹿島15.5mm21:00
10. 道央 美唄15.0mm20:00
11. 道央 寿都14.5mm18:00
12. 道央 月形14.0mm20:00
13. 道北 達布13.5mm19:00
14. 道央 滝川13.0mm20:00
15. 道北 豊富12.5mm18:00
16. 道北 幌糠12.0mm19:00
16. 道北 朱鞠内12.0mm19:00
16. 道央 小樽12.0mm19:00
16. 道央 浦臼12.0mm20:00
17. 東京都 三宅坪田11.5mm04:00
17. 道北 比布11.5mm21:00
18. 道北 留萌11.0mm19:00
18. 道央 岩見沢11.0mm20:00
19. 道北 江丹別10.5mm20:00
19. 道央 雨竜10.5mm20:00
19. 道東 西興部10.5mm21:00
20. 道北 東川10.0mm21:00
20. 道北 東神楽10.0mm21:00
0392名無しSUN2019/09/18(水) 21:25:10.60ID:ganuy2Mm
アメダスランキング(24時間降水量)18日21:10現在
1. 東京都 八丈島254.0mm
2. 東京都 八重見ヶ原239.0mm
3. 東京都 青ヶ島41.5mm
4. 東京都 三宅坪田39.0mm
5. 東京都 三宅島33.0mm
6. 道北 羽幌28.0mm
7. 静岡県 天城山25.0mm
8. 道北 士別23.0mm
8. 道北 幌加内23.0mm
9. 道北 増毛22.5mm
10. 道央 夕張21.5mm
10. 三重県 紀伊長島21.5mm
11. 静岡県 熊20.5mm
12. 道北 剣淵19.5mm
13. 千葉県 牛久19.0mm
14. 道北 豊富18.5mm
14. 千葉県 銚子18.5mm
14. 神奈川県 三浦18.5mm
15. 千葉県 坂畑18.0mm
16. 道北 達布17.5mm
17. 道央 浜益17.0mm
17. 道央 厚田17.0mm
18. 道北 朱鞠内16.5mm
18. 道央 岩見沢16.5mm
19. 千葉県 大多喜16.0mm
19. 道央 月形16.0mm
19. 道央 美唄16.0mm
20. 道央 鹿島15.5mm
20. 千葉県 鋸南15.5mm
20. 三重県 南伊勢15.5mm
20. 神奈川県 横浜15.5mm
20. 静岡県 稲取15.5mm
0393名無しSUN2019/09/18(水) 21:31:54.63ID:9sLBbcBW
今日の全国観測値ランキング(9月18日)21時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 274.0 ] 21:00 ] 373 2006/07/21 281 2003/09/22 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 253.5 ] 21:00 ] 348 2006/07/21 248 2003/09/22 2003年 (9月の1位の値を更新)
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 153.0 ] 11:00 ] 315.0 2017/09/18 315.0 2017/09/18 2014年
4 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 126.0 ] 00:10 ] 322 1996/07/10 315 1996/09/23 1976年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 119.0 ] 00:50 ] 312 1995/09/18 312 1995/09/18 1976年
6 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 ] 00:30 ] 361 2004/10/10 251 1996/09/23 1976年
7 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 82.5 ] 00:30 ] 297 1995/09/18 297 1995/09/18 1976年
8 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 80.0 ] 00:10 ] 365 1996/09/23 365 1996/09/23 1976年
9 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 78.0 ] 00:20 ] 353 2007/07/15 326 1996/09/23 1976年
10 千葉県 安房郡鋸南町 鋸南(キョナン) 66.5 ] 00:10 ] 445 1989/08/02 363 1996/09/23 1976年
0394名無しSUN2019/09/18(水) 21:32:11.94ID:9sLBbcBW
>>393
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 307.0 ] 20:50 ] 410 2006/07/22 322 2003/09/24 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 288.5 ] 20:50 ] 380 2006/07/22 285 2003/09/24 2003年 (9月の1位の値を更新)
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 175.5 ] 13:40 ] 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 150.5 ] 21:00 ] 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
5 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 147.5 ] 21:00 ] 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
6 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 104.5 ] 21:00 ] 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
7 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 104.0 ] 20:50 ] 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
8 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 ] 06:20 ] 370.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
〃 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 97.5 ] 21:00 ] 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
10 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 89.5 ] 20:20 ] 824.0 2013/10/18 409 1995/09/17 1991年
0395名無しSUN2019/09/18(水) 21:32:23.61ID:9sLBbcBW
>>393
日降水量(5mm以上のみ) 21時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 181.0 ) 438.9 1941/09/19 438.9 1941/09/19 1906年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 168.0 ) 244.0 2011/08/01 215 2007/09/06 2003年
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 41.5 ) 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
4 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 39.0 ) 386 2007/10/27 139 2005/09/25 2000年
5 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 33.0 ) 399.5 2007/10/27 392.3 1957/09/16 1942年
6 北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 羽幌(ハボロ)* 28.0 ) 140.0 1975/09/08 140.0 1975/09/08 1921年
7 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 25.0 ) 627 1983/08/17 419 1991/09/19 1976年
8 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内(ホロカナイ) 23.0 ] 160.0 2011/09/02 160.0 2011/09/02 1976年
〃 北海道 上川地方 士別市 士別(シベツ) 23.0 ) 153 1981/08/04 128.0 2011/09/02 1976年
10 北海道 留萌地方 増毛郡増毛町 増毛(マシケ) 22.5 ) 139.0 2011/09/02 139.0 2011/09/02 1976年
0396名無しSUN2019/09/19(木) 00:04:00.61ID:dICMiswt
アメダスランキング(現在)18日23:50現在
1. 東京都 三宅坪田14.0mm
2. 道北 層雲峡4.5mm
3. 山形県 狩川4.0mm
3. 新潟県 高根4.0mm
4. 道東 陸別3.5mm
5. 岩手県 沢内3.0mm
5. 東京都 青ヶ島3.0mm
6. 秋田県 笹子2.5mm
6. 東京都 八丈島2.5mm
7. 道東 女満別2.0mm
7. 道南 幌満2.0mm
7. 山形県 荒沢2.0mm
7. 東京都 八重見ヶ原2.0mm
7. 沖縄県 伊是名2.0mm
8. 道東 網走1.5mm
8. 道東 上士幌1.5mm
8. 道東 広尾1.5mm
9. 道北 上川1.0mm
9. 道北 幌糠1.0mm
9. 道東 北見1.0mm
9. 道東 小利別1.0mm
9. 道東 柏倉1.0mm
9. 道南 目黒1.0mm
10. 道北 声問0.5mm
10. 道北 沼川0.5mm
10. 道北 豊富0.5mm
10. 道北 朝日0.5mm
10. 道北 白金0.5mm
10. 道北 朱鞠内0.5mm
10. 道東 西興部0.5mm
10. 道東 常呂0.5mm
10. 道東 佐呂間0.5mm
10. 道東 白滝0.5mm
10. 道東 留辺蘂0.5mm
10. 道東 境野0.5mm
10. 道東 三股0.5mm
10. 道東 新得0.5mm
10. 道東 鹿追0.5mm
10. 道東 帯広泉0.5mm
10. 道東 更別0.5mm
10. 道東 大樹0.5mm
10. 秋田県 八幡平0.5mm
10. 東京都 大島0.5mm
10. 東京都 三宅島0.5mm
10. 千葉県 勝浦0.5mm
10. 静岡県 富士0.5mm
10. 静岡県 熊0.5mm
10. 鹿児島県 喜界島0.5mm
10. 沖縄県 久米島0.5mm
10. 沖縄県 胡屋0.5mm
10. 沖縄県 糸数0.5mm
0397名無しSUN2019/09/19(木) 00:04:31.34ID:dICMiswt
アメダスランキング(最大1時間)18日23:50現在
1. 東京都 青ヶ島24.5mm03:00
2. 道北 幌加内22.0mm20:00
3. 道央 夕張21.0mm21:00
4. 道北 増毛20.0mm19:00
4. 道北 士別20.0mm20:00
5. 東京都 八重見ヶ原19.5mm02:00
6. 東京都 八丈島18.5mm11:00
7. 道北 羽幌18.0mm18:00
7. 道北 剣淵18.0mm20:00
8. 道北 白金17.0mm22:00
9. 道央 厚田16.5mm19:00
10. 道央 浜益15.5mm19:00
10. 道央 鹿島15.5mm21:00
11. 道央 美唄15.0mm20:00
12. 道央 寿都14.5mm18:00
13. 道央 月形14.0mm20:00
14. 道北 達布13.5mm19:00
15. 道央 滝川13.0mm20:00
16. 道北 豊富12.5mm18:00
17. 道北 幌糠12.0mm19:00
17. 道北 朱鞠内12.0mm19:00
17. 道央 小樽12.0mm19:00
17. 道央 浦臼12.0mm20:00
17. 道北 層雲峡12.0mm22:00
18. 東京都 三宅坪田11.5mm04:00
18. 道北 比布11.5mm21:00
19. 道北 留萌11.0mm19:00
19. 道央 岩見沢11.0mm20:00
20. 道北 江丹別10.5mm20:00
20. 道央 雨竜10.5mm20:00
20. 道東 西興部10.5mm21:00
0398名無しSUN2019/09/19(木) 00:04:43.10ID:dICMiswt
アメダスランキング(24時間降水量)18日23:50現在
1. 東京都 八丈島210.0mm
2. 東京都 八重見ヶ原193.5mm
3. 東京都 三宅坪田51.5mm
4. 東京都 三宅島43.5mm
5. 東京都 青ヶ島41.5mm
6. 道北 羽幌28.0mm
7. 静岡県 天城山25.0mm
8. 道北 士別23.0mm
8. 道北 幌加内23.0mm
8. 道北 増毛23.0mm
9. 道北 層雲峡22.5mm
10. 道北 白金22.0mm
11. 三重県 紀伊長島21.5mm
11. 道央 夕張21.5mm
12. 静岡県 熊20.5mm
13. 道北 剣淵19.5mm
14. 千葉県 牛久19.0mm
15. 道北 豊富18.5mm
15. 千葉県 銚子18.5mm
15. 神奈川県 三浦18.5mm
16. 道北 達布18.0mm
16. 道北 幌糠18.0mm
16. 千葉県 坂畑18.0mm
17. 道央 厚田17.0mm
17. 道北 朱鞠内17.0mm
17. 道央 浜益17.0mm
18. 道央 岩見沢16.5mm
18. 静岡県 稲取16.5mm
19. 道央 月形16.0mm
19. 道央 美唄16.0mm
19. 千葉県 大多喜16.0mm
20. 千葉県 鋸南15.5mm
20. 道央 鹿島15.5mm
20. 三重県 南伊勢15.5mm
20. 神奈川県 横浜15.5mm
0399名無しSUN2019/09/19(木) 00:17:43.68ID:ut086WjD
降水量 アメダスランキング(現在)18日24:00現
1. 東京都 三宅坪田13.0mm
2. 新潟県 高根4.0mm
2. 道北 層雲峡4.0mm
2. 道東 陸別4.0mm
3. 東京都 青ヶ島3.0mm
4. 山形県 荒沢2.0mm
4. 秋田県 笹子2.0mm
4. 道東 女満別2.0mm
4. 岩手県 沢内2.0mm
4. 道東 網走2.0mm
4. 東京都 八丈島2.0mm
4. 道南 幌満2.0mm
4. 沖縄県 伊是名2.0mm
5. 道北 上川1.5mm
5. 道東 上士幌1.5mm
5. 東京都 八重見ヶ原1.5mm
5. 道東 広尾1.5mm
6. 道南 目黒1.0mm
6. 道東 柏倉1.0mm
6. 道東 津別二又1.0mm
7. 道東 三股0.5mm
7. 秋田県 湯の岱0.5mm
7. 沖縄県 那覇0.5mm
7. 山形県 狩川0.5mm
7. 沖縄県 胡屋0.5mm
7. 沖縄県 久米島0.5mm
7. 鹿児島県 喜界島0.5mm
7. 静岡県 熊0.5mm
7. 千葉県 勝浦0.5mm
7. 千葉県 香取0.5mm
7. 道東 大樹0.5mm
7. 道北 豊富0.5mm
7. 道北 朝日0.5mm
7. 道北 瑞穂0.5mm
7. 道北 声問0.5mm
7. 道北 白金0.5mm
7. 道北 幌延0.5mm
7. 道北 幌糠0.5mm
7. 道北 朱鞠内0.5mm
7. 道東 西興部0.5mm
7. 道東 常呂0.5mm
7. 道東 北見0.5mm
7. 道東 境野0.5mm
7. 道東 小利別0.5mm
7. 道東 上螺湾0.5mm
7. 道東 鹿追0.5mm
7. 道東 帯広泉0.5mm
7. 道北 沼川0.5mm
0400名無しSUN2019/09/19(木) 00:18:22.52ID:ut086WjD
降水量 アメダスランキング(最大1時間)18日24:00現在
1. 東京都 青ヶ島24.5mm03:00
2. 道北 幌加内22.0mm20:00
3. 道央 夕張21.0mm21:00
4. 道北 増毛20.0mm19:00
4. 道北 士別20.0mm20:00
5. 東京都 八重見ヶ原19.5mm02:00
6. 東京都 八丈島18.5mm11:00
7. 道北 羽幌18.0mm18:00
7. 道北 剣淵18.0mm20:00
8. 道北 白金17.0mm22:00
9. 道央 厚田16.5mm19:00
10. 道央 浜益15.5mm19:00
10. 道央 鹿島15.5mm21:00
11. 道央 美唄15.0mm20:00
12. 道央 寿都14.5mm18:00
13. 道央 月形14.0mm20:00
14. 道北 達布13.5mm19:00
15. 道央 滝川13.0mm20:00
15. 東京都 三宅坪田13.0mm00:00
16. 道北 豊富12.5mm18:00
17. 道北 幌糠12.0mm19:00
17. 道北 朱鞠内12.0mm19:00
17. 道央 小樽12.0mm19:00
17. 道央 浦臼12.0mm20:00
17. 道北 層雲峡12.0mm22:00
18. 道北 比布11.5mm21:00
19. 道北 留萌11.0mm19:00
19. 道央 岩見沢11.0mm20:00
20. 道北 江丹別10.5mm20:00
20. 道央 雨竜10.5mm20:00
20. 道東 西興部10.5mm21:00
0401名無しSUN2019/09/19(木) 00:18:40.55ID:ut086WjD
アメダスランキング(24時間降水量)18日24:00現在
1. 東京都 八丈島192.5mm
2. 東京都 八重見ヶ原176.5mm
3. 東京都 三宅坪田64.5mm
4. 東京都 青ヶ島44.5mm
5. 東京都 三宅島43.5mm
6. 道北 羽幌28.0mm
7. 道北 層雲峡26.5mm
8. 静岡県 天城山25.0mm
9. 道北 士別23.0mm
9. 道北 幌加内23.0mm
9. 道北 増毛23.0mm
10. 道北 白金22.5mm
11. 道央 夕張21.5mm
11. 三重県 紀伊長島21.5mm
12. 静岡県 熊21.0mm
13. 道北 剣淵19.5mm
14. 千葉県 牛久19.0mm
14. 道北 豊富19.0mm
15. 千葉県 銚子18.5mm
15. 神奈川県 三浦18.5mm
15. 道北 幌糠18.5mm
16. 道北 達布18.0mm
16. 千葉県 坂畑18.0mm
17. 道北 朱鞠内17.5mm
18. 道央 厚田17.0mm
18. 道央 浜益17.0mm
19. 道北 上川16.5mm
19. 静岡県 稲取16.5mm
19. 道央 岩見沢16.5mm
20. 道央 月形16.0mm
20. 道央 美唄16.0mm
20. 千葉県 大多喜16.0mm
0402名無しSUN2019/09/19(木) 00:33:16.81ID:UvyrNPgA
今日の全国観測値ランキング(9月18日)24時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 285.5 24:00 373 2006/07/21 281 2003/09/22 2003年 (9月の1位の値を更新)
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 262.0 24:00 348 2006/07/21 248 2003/09/22 2003年 (9月の1位の値を更新)
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 153.0 11:00 315.0 2017/09/18 315.0 2017/09/18 2014年
4 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 126.0 00:10 322 1996/07/10 315 1996/09/23 1976年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 119.0 00:50 312 1995/09/18 312 1995/09/18 1976年
6 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 89.0 00:30 361 2004/10/10 251 1996/09/23 1976年
7 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 82.5 00:30 297 1995/09/18 297 1995/09/18 1976年
8 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 80.0 00:10 365 1996/09/23 365 1996/09/23 1976年
9 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 78.0 00:20 353 2007/07/15 326 1996/09/23 1976年
10 千葉県 安房郡鋸南町 鋸南(キョナン) 66.5 00:10 445 1989/08/02 363 1996/09/23 1976年
0403名無しSUN2019/09/19(木) 00:33:41.85ID:UvyrNPgA
>>402
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 310.0 23:50 410 2006/07/22 322 2003/09/24 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 289.5 23:30 380 2006/07/22 285 2003/09/24 2003年 (9月の1位の値を更新)
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 175.5 13:40 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 150.5 21:20 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
5 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 147.5 23:30 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
6 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 104.5 22:00 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
7 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 104.0 20:50 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
8 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 98.0 24:00 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
9 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 97.5 06:20 370.5 2010/05/17 157.0 2018/09/30 2007年
10 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 94.5 23:50 428 2007/10/29 277.5 2009/09/02 2000年
0404名無しSUN2019/09/19(木) 00:33:56.13ID:UvyrNPgA
>>402
日降水量(5mm以上のみ) 24時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 192.5 438.9 1941/09/19 438.9 1941/09/19 1906年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 176.5 244.0 2011/08/01 215 2007/09/06 2003年
3 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 64.5 386 2007/10/27 139 2005/09/25 2000年
4 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 44.5 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
5 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 43.5 399.5 2007/10/27 392.3 1957/09/16 1942年
6 北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 羽幌(ハボロ)* 28.0 140.0 1975/09/08 140.0 1975/09/08 1921年
7 北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡(ソウウンキョウ) 26.5 195 1981/08/05 134.5 2011/09/02 1976年
8 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 25.0 627 1983/08/17 419 1991/09/19 1976年
9 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内(ホロカナイ) 23.0 ) 160.0 2011/09/02 160.0 2011/09/02 1976年
〃 北海道 留萌地方 増毛郡増毛町 増毛(マシケ) 23.0 139.0 2011/09/02 139.0 2011/09/02 1976年
〃 北海道 上川地方 士別市 士別(シベツ) 23.0 153 1981/08/04 128.0 2011/09/02 1976年
0405名無しSUN2019/09/19(木) 08:55:53.64ID:uDT7aM7t
降水量 アメダスランキング(現在)19日08:30現在
1. 沖縄県 宮古島6.0mm
1. 沖縄県 鏡原6.0mm
2. 道北 宗谷岬3.5mm
2. 道北 稚内3.5mm
2. 道央 浦臼3.5mm
3. 道央 共和2.5mm
3. 沖縄県 粟国2.5mm
4. 道北 声問2.0mm
4. 道北 小車2.0mm
4. 道北 江丹別2.0mm
4. 道央 空知吉野2.0mm
4. 道央 芦別2.0mm
4. 道央 美唄2.0mm
4. 東京都 八丈島2.0mm
4. 沖縄県 国頭2.0mm
5. 道北 層雲峡1.5mm
5. 道北 美瑛1.5mm
5. 道北 初山別1.5mm
5. 道北 留萌1.5mm
5. 道央 寿都1.5mm
5. 東京都 八重見ヶ原1.5mm
6. 道北 礼文1.0mm
6. 道北 浜頓別1.0mm
6. 道北 歌登1.0mm
6. 道北 音威子府1.0mm
6. 道北 西風連1.0mm
6. 道北 下川1.0mm
6. 道北 東川1.0mm
6. 道北 東神楽1.0mm
6. 道北 志比内1.0mm
6. 道北 白金1.0mm
6. 道北 焼尻1.0mm
6. 道北 増毛1.0mm
6. 道央 浜益1.0mm
6. 道央 厚田1.0mm
6. 道北 幌加内1.0mm
6. 道央 石狩沼田1.0mm
6. 道央 新城1.0mm
6. 道央 赤平1.0mm
6. 道央 美国1.0mm
6. 道央 余市1.0mm
6. 道央 蘭越1.0mm
6. 道央 倶知安1.0mm
6. 道央 ニセコ1.0mm
6. 鹿児島県 与論島1.0mm
7. 道北 本泊0.5mm
7. 道北 沓形0.5mm
7. 道北 中頓別0.5mm
7. 道北 北見枝幸0.5mm
7. 道北 美深0.5mm
7. 道北 名寄0.5mm
7. 道北 和寒0.5mm
7. 道北 比布0.5mm
7. 道北 旭川0.5mm
7. 道北 瑞穂0.5mm
7. 道北 上富良野0.5mm
7. 道北 天塩0.5mm
7. 道北 羽幌0.5mm
0406名無しSUN2019/09/19(木) 08:56:21.65ID:uDT7aM7t
>>405
7. 道北 幌糠0.5mm
7. 道北 朱鞠内0.5mm
7. 道央 深川0.5mm
7. 道央 雨竜0.5mm
7. 道央 小樽0.5mm
7. 道央 真狩0.5mm
7. 道央 黒松内0.5mm
7. 道東 滝上0.5mm
7. 道東 白滝0.5mm
7. 道南 今金0.5mm
7. 青森県 岳0.5mm
7. 茨城県 下館0.5mm
7. 東京都 三宅島0.5mm
7. 東京都 三宅坪田0.5mm
7. 新潟県 湯沢0.5mm
7. 鳥取県 倉吉0.5mm
7. 沖縄県 伊是名0.5mm
7. 沖縄県 奥0.5mm
7. 沖縄県 東0.5mm
7. 沖縄県 名護0.5mm
7. 沖縄県 南大東0.5mm
7. 沖縄県 下地0.5mm

アメダスランキング(最大1時間)19日08:40現在
1. 新潟県 能生34.0mm02:00
2. 東京都 青ヶ島21.5mm04:00
3. 道東 羅臼21.0mm02:00
4. 新潟県 糸魚川14.0mm02:00
5. 東京都 三宅島13.5mm04:00
6. 富山県 富山12.0mm02:00
6. 新潟県 筒方12.0mm02:00
7. 東京都 三宅坪田10.5mm04:00
8. 沖縄県 胡屋8.0mm02:00
8. 新潟県 樽本8.0mm03:00
9. 新潟県 平岩7.5mm02:00
9. 東京都 新島7.5mm06:00
9. 東京都 八丈島7.5mm01:00
9. 道東 上標津7.5mm02:00
10. 新潟県 安塚7.0mm02:00
10. 道北 稚内7.0mm08:00
10. 富山県 朝日7.0mm02:00
10. 道北 層雲峡7.0mm01:00
11. 沖縄県 国頭6.5mm02:00
12. 道東 宇登呂6.0mm02:00
12. 東京都 八重見ヶ原6.0mm01:00
12. 鹿児島県 伊仙6.0mm02:00
13. 沖縄県 鏡原5.5mm08:00
13. 新潟県 赤谷5.5mm01:00
13. 沖縄県 宮古島5.5mm08:00
14. 新潟県 十日町5.0mm03:00
14. 道東 山園5.0mm01:00
14. 富山県 秋ヶ島5.0mm02:00
14. 新潟県 津南5.0mm05:00
0407名無しSUN2019/09/19(木) 08:56:56.53ID:uDT7aM7t
>>406
15. 新潟県 大潟4.5mm01:00
15. 島根県 松江4.5mm01:00
15. 新潟県 関山4.5mm03:00
16. 沖縄県 安次嶺4.0mm03:00
16. 鳥取県 鹿野4.0mm02:00
16. 沖縄県 東4.0mm02:00
16. 沖縄県 名護4.0mm03:00
17. 道東 小清水3.5mm01:00
17. 道東 斜里3.5mm02:00
17. 道東 東藻琴3.5mm01:00
17. 道央 空知吉野3.5mm07:00
17. 兵庫県 温泉3.5mm02:00
17. 沖縄県 読谷3.5mm03:00
17. 新潟県 高田3.5mm01:00
17. 島根県 伯太3.5mm02:00
17. 新潟県 湯沢3.5mm05:00
17. 鳥取県 米子3.5mm01:00
18. 長野県 野沢温泉3.0mm03:00
18. 新潟県 川谷3.0mm02:00
18. 沖縄県 奥3.0mm02:00
18. 富山県 魚津3.0mm02:00
18. 道東 美幌3.0mm01:00
18. 沖縄県 久米島3.0mm07:00
18. 道央 浦臼3.0mm08:00
19. 新潟県 宮寄上2.5mm02:00
19. 新潟県 長岡2.5mm02:00
19. 新潟県 松代2.5mm02:00
19. 鳥取県 大山2.5mm03:00
19. 沖縄県 那覇2.5mm03:00
19. 道北 声問2.5mm03:00
19. 沖縄県 伊是名2.5mm07:00
19. 道央 美唄2.5mm08:00
19. 道北 朱鞠内2.5mm05:00
19. 道北 宗谷岬2.5mm08:00
20. 山形県 小国2.0mm01:00
20. 東京都 神津島2.0mm04:00
20. 長野県 菅平2.0mm04:00
20. 道東 標津2.0mm03:00
20. 道北 東川2.0mm08:00
20. 道央 月形2.0mm04:00
20. 富山県 宇奈月2.0mm02:00
20. 道央 芦別2.0mm07:00
20. 道東 川湯2.0mm02:00
20. 道北 浜頓別2.0mm08:00
20. 道東 糸櫛別2.0mm02:00
20. 新潟県 下関2.0mm01:00
0408名無しSUN2019/09/19(木) 08:57:23.93ID:uDT7aM7t
アメダスランキング(24時間降水量)19日08:40現在
1. 東京都 八丈島133.5mm
2. 東京都 八重見ヶ原115.0mm
3. 東京都 青ヶ島67.0mm
4. 東京都 三宅坪田66.5mm
5. 東京都 三宅島51.0mm
6. 新潟県 能生46.0mm
7. 道北 層雲峡37.0mm
8. 道北 羽幌29.0mm
9. 道北 幌加内25.5mm
10. 静岡県 天城山25.0mm
10. 道北 士別25.0mm
11. 道北 増毛24.0mm
12. 新潟県 糸魚川23.5mm
13. 道北 白金22.5mm
14. 道東 羅臼22.0mm
15. 道北 朱鞠内21.5mm
15. 道央 夕張21.5mm
16. 静岡県 熊21.0mm
17. 三重県 紀伊長島20.5mm
17. 道北 豊富20.5mm
17. 道北 剣淵20.5mm
17. 道央 浜益20.5mm
17. 道央 厚田20.5mm
18. 道北 幌糠20.0mm
19. 新潟県 筒方19.5mm
20. 道北 達布19.0mm
20. 道央 美唄19.0mm
20. 道北 上川19.0mm
20. 千葉県 牛久19.0mm
0409名無しSUN2019/09/19(木) 09:04:22.35ID:3PoPcfSB
今日の全国観測値ランキング(9月19日)8時20分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 305.5 ] 08:20 ] 373 2006/07/21 281 2003/09/22 2003年 (9月の1位の値を更新)
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 279.5 ] 08:20 ] 348 2006/07/21 248 2003/09/22 2003年 (9月の1位の値を更新)
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 125.0 ] 04:20 ] 315.0 2017/09/18 315.0 2017/09/18 2014年
4 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 87.5 ] 08:20 ] 427 2007/10/27 273.0 2009/09/01 2000年
5 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 66.0 ] 04:40 ] 268.0 2017/10/24 236 1982/09/13 1976年
6 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 65.5 ] 08:20 ] 458 2007/10/28 396 1995/09/18 1976年
7 沖縄県 島尻郡北大東村 北大東(キタダイトウ) 61.0 ] 08:20 ] 334.0 2011/09/20 334.0 2011/09/20 2003年
8 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 44.5 ] 01:50 ] 430 1981/08/06 225 1992/09/12 1976年
9 北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡(ソウウンキョウ) 38.5 ] 02:10 ] 235 ] 1981/08/05 163.0 2011/09/04 1976年
10 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 37.0 ] 02:20 ] 268 1998/08/18 238.5 2011/09/23 1976年
0410名無しSUN2019/09/19(木) 09:04:41.04ID:3PoPcfSB
>>409
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 323.0 ] 07:00 ] 410 2006/07/22 322 2003/09/24 2003年 (9月の1位の値を更新)
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 300.5 ] 07:00 ] 380 2006/07/22 285 2003/09/24 2003年 (9月の1位の値を更新)
3 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 213.5 ] 06:00 ] 319.5 2016/06/22 315.0 2017/09/19 2014年
4 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 138.0 ] 00:10 ] 355 1996/07/11 315 1996/09/24 1976年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 137.5 ] 00:50 ] 322 1995/09/17 322 1995/09/17 1976年
6 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 103.5 ] 04:50 ] 428 2007/10/29 277.5 2009/09/02 2000年
7 千葉県 鴨川市 鴨川(カモガワ) 98.5 ] 00:30 ] 371 2004/10/11 331 1988/09/28 1976年
8 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 96.0 ] 00:10 ] 386 1996/07/11 368 1995/09/17 1976年
9 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 93.5 ] 00:30 ] 306 1995/09/17 306 1995/09/17 1976年
10 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 87.0 ] 08:20 ] 273.0 2017/10/25 263.5 2011/09/23 1976年
0411名無しSUN2019/09/19(木) 09:04:50.69ID:3PoPcfSB
>>409
日降水量(5mm以上のみ) 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 57.0 ] 228.5 2017/09/17 228.5 2017/09/17 2014年
2 新潟県 糸魚川市 能生(ノウ) 46.0 ] 217.5 2017/07/01 192.0 2013/09/16 1976年
3 新潟県 糸魚川市 糸魚川(イトイガワ) 23.5 ] 226.0 2017/07/01 152 1990/09/20 1976年
4 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 23.0 ] 438.9 1941/09/19 438.9 1941/09/19 1906年
〃 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 23.0 ] 386 2007/10/27 139 2005/09/25 2000年
6 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 21.5 ] 399.5 2007/10/27 392.3 1957/09/16 1942年
7 北海道 根室地方 目梨郡羅臼町 羅臼(ラウス) 21.0 ] 183.5 2016/09/09 183.5 2016/09/09 2005年
8 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 19.5 ] 244.0 2011/08/01 215 2007/09/06 2003年
9 新潟県 上越市 筒方(ドウガタ) 17.0 ] 172.0 2017/10/23 137 1998/09/16 1985年
10 富山県 下新川郡朝日町 朝日(アサヒ) 13.5 ] 212 1985/07/08 124 1987/09/18 1976年
0412名無しSUN2019/09/19(木) 13:49:53.77ID:pTGtDUSn
雨 アメダスランキング(現在)19日13:30現在
1. 鹿児島県 沖永良部13.0mm
2. 鹿児島県 伊仙6.0mm
3. 鹿児島県 天城4.5mm
4. 道北 歌登3.5mm
5. 道北 音威子府3.0mm
5. 道央 空知吉野3.0mm
6. 道北 中頓別2.5mm
6. 道北 幌加内2.5mm
7. 道北 層雲峡1.5mm
7. 道央 新城1.5mm
7. 道央 芦別1.5mm
7. 道央 浦臼1.5mm
7. 道東 東藻琴1.5mm
7. 沖縄県 那覇1.5mm
7. 沖縄県 宮古島1.5mm
7. 沖縄県 鏡原1.5mm
8. 道北 浜頓別1.0mm
8. 道北 中川1.0mm
8. 道北 旭川1.0mm
8. 道北 東神楽1.0mm
8. 道北 美瑛1.0mm
8. 道東 新得1.0mm
8. 東京都 青ヶ島1.0mm
8. 東京都 父島1.0mm
8. 沖縄県 城辺1.0mm
9. 道北 稚内0.5mm
9. 道北 声問0.5mm
9. 道北 本泊0.5mm
9. 道北 沓形0.5mm
9. 道北 北見枝幸0.5mm
9. 道北 美深0.5mm
9. 道北 下川0.5mm
9. 道北 剣淵0.5mm
9. 道北 朝日0.5mm
9. 道北 和寒0.5mm
9. 道北 東川0.5mm
9. 道北 志比内0.5mm
9. 道北 上富良野0.5mm
9. 道北 初山別0.5mm
9. 道北 焼尻0.5mm
9. 道北 羽幌0.5mm
9. 道央 小金湯0.5mm
9. 道央 深川0.5mm
9. 道央 滝川0.5mm
9. 道央 赤平0.5mm
9. 道央 美国0.5mm
9. 道央 小樽0.5mm
9. 道央 倶知安0.5mm
9. 道央 ニセコ0.5mm
9. 道央 喜茂別0.5mm
9. 道東 白滝0.5mm
9. 道東 置戸常元0.5mm
9. 道南 大滝0.5mm
9. 道南 浦河0.5mm
9. 山梨県 勝沼0.5mm
9. 鹿児島県 名瀬0.5mm
9. 沖縄県 渡嘉敷0.5mm
9. 沖縄県 安次嶺0.5mm
9. 沖縄県 南大東0.5mm
0413名無しSUN2019/09/19(木) 13:50:58.75ID:pTGtDUSn
アメダスランキング(最大1時間)19日13:30現在
1. 新潟県 能生34.0mm02:00
2. 東京都 青ヶ島21.5mm04:00
3. 道東 羅臼21.0mm02:00
4. 新潟県 糸魚川14.0mm02:00
4. 鹿児島県 沖永良部14.0mm13:00
5. 東京都 三宅島13.5mm04:00
6. 新潟県 筒方12.0mm02:00
6. 富山県 富山12.0mm02:00
7. 東京都 三宅坪田10.5mm04:00
8. 沖縄県 胡屋8.0mm02:00
8. 新潟県 樽本8.0mm03:00
9. 道東 上標津7.5mm02:00
9. 新潟県 平岩7.5mm02:00
9. 東京都 新島7.5mm06:00
9. 東京都 八丈島7.5mm01:00
10. 道北 層雲峡7.0mm01:00
10. 富山県 朝日7.0mm02:00
10. 新潟県 安塚7.0mm02:00
10. 道北 稚内7.0mm08:00
11. 沖縄県 国頭6.5mm02:00
12. 鹿児島県 伊仙6.0mm02:00
12. 東京都 八重見ヶ原6.0mm01:00
12. 道東 宇登呂6.0mm02:00
13. 沖縄県 宮古島5.5mm08:00
13. 沖縄県 鏡原5.5mm08:00
13. 新潟県 赤谷5.5mm01:00
14. 富山県 秋ヶ島5.0mm02:00
14. 道東 山園5.0mm01:00
14. 新潟県 十日町5.0mm03:00
14. 新潟県 津南5.0mm05:00
15. 新潟県 関山4.5mm03:00
15. 島根県 松江4.5mm01:00
15. 新潟県 大潟4.5mm01:00
15. 道央 新城4.5mm11:00
16. 沖縄県 名護4.0mm03:00
16. 沖縄県 安次嶺4.0mm03:00
16. 鳥取県 鹿野4.0mm02:00
16. 沖縄県 東4.0mm02:00
17. 新潟県 湯沢3.5mm05:00
17. 道東 斜里3.5mm02:00
17. 道央 空知吉野3.5mm07:00
17. 沖縄県 久米島3.5mm10:00
17. 道東 東藻琴3.5mm01:00
17. 道東 小清水3.5mm01:00
17. 沖縄県 読谷3.5mm03:00
17. 道央 浦臼3.5mm13:00
17. 兵庫県 温泉3.5mm02:00
17. 鳥取県 米子3.5mm01:00
17. 新潟県 高田3.5mm01:00
17. 島根県 伯太3.5mm02:00
17. 道北 幌加内3.5mm11:00
18. 道北 音威子府3.0mm09:00
18. 道央 芦別3.0mm11:00
18. 道北 志比内3.0mm11:00
18. 新潟県 川谷3.0mm02:00
18. 道北 沓形3.0mm10:00 18. 沖縄県 奥3.0mm02:00
18. 富山県 魚津3.0mm02:00 18. 道北 小車3.0mm12:00
18. 長野県 野沢温泉3.0mm03:00 18. 沖縄県 仲筋3.0mm10:00
18. 道東 美幌3.0mm01:00 18. 道央 喜茂別3.0mm12:00
0414名無しSUN2019/09/19(木) 13:51:34.69ID:pTGtDUSn
>>413
19. 道北 東神楽2.5mm12:00
19. 道央 美唄2.5mm08:00
19. 道央 共和2.5mm09:00
19. 道北 宗谷岬2.5mm08:00
19. 沖縄県 粟国2.5mm09:00
19. 道央 倶知安2.5mm11:00
19. 道北 声問2.5mm11:00
19. 沖縄県 伊是名2.5mm07:00
19. 道央 夕張2.5mm10:00
19. 道央 手稲山2.5mm11:00
19. 道北 中頓別2.5mm13:00
19. 新潟県 宮寄上2.5mm02:00
19. 道央 赤平2.5mm12:00
19. 鳥取県 大山2.5mm03:00
19. 新潟県 松代2.5mm02:00
19. 沖縄県 那覇2.5mm03:00
19. 新潟県 長岡2.5mm02:00
19. 道央 鹿島2.5mm12:00
19. 道北 朱鞠内2.5mm05:00
19. 道北 美瑛2.5mm09:00
20. 東京都 神津島2.0mm04:00
20. 長野県 菅平2.0mm04:00
20. 道央 札幌2.0mm11:00
20. 富山県 宇奈月2.0mm03:00
20. 道央 月形2.0mm11:00
20. 道東 西興部2.0mm10:00
20. 道北 下川2.0mm10:00
20. 道北 中川2.0mm11:00
20. 道央 美国2.0mm10:00
20. 道央 余市2.0mm10:00
20. 道央 滝川2.0mm10:00
20. 道央 小樽2.0mm10:00
20. 道央 浜益2.0mm11:00
20. 道東 川湯2.0mm02:00
20. 道北 歌登2.0mm13:00
20. 道北 初山別2.0mm09:00
20. 道北 士別2.0mm09:00
20. 道東 糸櫛別2.0mm02:00
20. 道北 浜頓別2.0mm08:00
20. 道北 東川2.0mm08:00
20. 山形県 小国2.0mm01:00
20. 新潟県 下関2.0mm01:00
20. 道北 金山2.0mm12:00
20. 道北 瑞穂2.0mm12:00
20. 道北 北見枝幸2.0mm12:00
20. 道北 剣淵2.0mm12:00
20. 道北 和寒2.0mm12:00
20. 道東 標津2.0mm03:00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています