トップページsky
1002コメント219KB

@@@@@@@ 台風情報2019 53号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/09(月) 04:45:20.93
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は >>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 52号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567968952/
0323名無しSUN2019/09/09(月) 07:04:31.98ID:gvdVTGj8
>>307
気象庁は一番被害がひどいコースにしてる気がする
0324名無しSUN2019/09/09(月) 07:04:37.13ID:hmh1uO2I
八王子は何でもなかった
コンパクト台風は数十キロで天国と地獄だ
0325名無しSUN2019/09/09(月) 07:04:38.98ID:/WOdAg0C
>>277
今取材しに行ってるんだろうけど素材入るのが昼だろうなぁ
0326名無しSUN2019/09/09(月) 07:04:42.35ID:GJ1YRUze
>>268
漏電気を付けてね。できたらその部分のブレーカー落とせない?
0327名無しSUN2019/09/09(月) 07:04:48.17ID:hFvEYh4V
西武は動くよずっとそよ風だもん
0328名無しSUN2019/09/09(月) 07:04:51.05ID:Si8++1uR
千葉の映像0
0329名無しSUN2019/09/09(月) 07:04:57.54ID:16oOQMHX
元が小型な分被害範囲が狭いエリアに集中してるっぽいのかな
0330名無しSUN2019/09/09(月) 07:05:02.14ID:w24BsM0K
>>157
墨田区
解除されたはずなのにまだ時々風ビュービュー吹いてる
0331名無しSUN2019/09/09(月) 07:05:07.07ID:vpkG697k
気象庁の昨夜の965から上方修正はマジ笑えんかった
0332名無しSUN2019/09/09(月) 07:05:08.17ID:/2QNh6Uu
>>244
ほんとだ。でもまた無理だったみたいですね。次はNH880だ
0333名無しSUN2019/09/09(月) 07:05:15.02ID:HX6PUtWt
房総半島でなにが起きているかは誰も知らない
0334名無しSUN2019/09/09(月) 07:05:29.45ID:z59kzAgq
八王子ただの風の強い日
同じ首都圏でも被害の差が大きく大きな竜巻みたいなかんじ
0335名無しSUN2019/09/09(月) 07:05:32.04ID:XKQ8ZAP3
>>316
ああなるほど、電柱使わないで電気繋いでくれるのか
それだといいな
変圧器とか高圧電線どうすんだろって気はするけど
なんか方法があるんだろうな
0336名無しSUN2019/09/09(月) 07:05:36.36ID:WhVAh3hD
千葉としては房総半島を下から貫通ルートの方がかなりマシだったかな
0337名無しSUN2019/09/09(月) 07:05:39.83ID:KkoChQ+5
船橋大した被害なし 今から車通勤出発
0338名無しSUN2019/09/09(月) 07:05:41.28ID:GJ1YRUze
嫌な話だけど、家に被害ある方は出来るだけ早く工務店なりに連絡を。
足場の在庫が足りず、連絡遅れればそれだけ修繕が遅れます
0339名無しSUN2019/09/09(月) 07:06:07.12ID:lJsjtbjV
範囲が広いから被災者は自分から発信しないと
0340名無しSUN2019/09/09(月) 07:06:14.32ID:OCyR98Zg
これ東に逸れなかったら
東京どうなってたの、、、
0341名無しSUN2019/09/09(月) 07:06:36.35ID:IMw5ctE7
房総半島を暴走!なんちて!
0342名無しSUN2019/09/09(月) 07:06:43.79ID:XKQ8ZAP3
>>340
ガクガクブルブル
0343名無しSUN2019/09/09(月) 07:06:46.24ID:MCdkV1JM
羽田空港のターミナル壁ぶっ飛んでるんだな
0344名無しSUN2019/09/09(月) 07:06:46.33ID:HX6PUtWt
風台風だったのかな
雨の被害はそれほどでもないね
0345名無しSUN2019/09/09(月) 07:07:17.10ID:uscXuXCJ
停電が85万ってのも凄いな
0346名無しSUN2019/09/09(月) 07:07:20.15ID:GJ1YRUze
土嚢袋、ブルーシート、屋外用ロープなどは、親戚などに遠隔地で購入してもらって送って貰うのが早かったです
0347名無しSUN2019/09/09(月) 07:07:24.20ID:jSlqZvQA
>>121
去年21号の泉南市を思い起こすな。
1年はダメージ負ったままになるぞ。
0348名無しSUN2019/09/09(月) 07:07:39.94ID:kuWyi9eg
東京は沿岸部だけだな。
千葉、ほんと乗用車の数がすごい、
0349名無しSUN2019/09/09(月) 07:08:23.06ID:D7PxSB6C
トンキン民だけど世界は一変したのか?窓から見ると風が強そうだけど
0350名無しSUN2019/09/09(月) 07:08:23.30ID:GJ1YRUze
>>347
大阪、まだブルーシートの屋根の家あちこちにあります。
余裕のない家には厳しい様子
0351名無しSUN2019/09/09(月) 07:08:52.22ID:7+qQkpEr
>>156
西偏したらしたで富士山でハゲ散らかしてくれるだろうし
東京って神懸かった場所だわ
0352名無しSUN2019/09/09(月) 07:09:27.94ID:KKeuhBMO
千葉は千葉テレビみろ。
モノレール脇の、シャッター破れてるw
0353名無しSUN2019/09/09(月) 07:10:03.89ID:orjmIZuq
テロップで史上最強台風とか書いてるけど安い史上最強だな
0354名無しSUN2019/09/09(月) 07:11:35.29ID:TEpKc8aj
>>344
茂原で今にも川溢れそうなところがある
https://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?init=init&;obsrvId=0307300400003&gamenId=01-1002&timeType=60&requestType=1&fldCtlParty=no
0355名無しSUN2019/09/09(月) 07:11:46.12ID:K5w85f7U
西武線で余裕の出勤

ただ池袋、高田馬場まで行ってもその先がないんだよな。
山手線止まっちゃ地下鉄はパンクだろうし。
0356名無しSUN2019/09/09(月) 07:12:01.72ID:SRrU+KUx
電柱ってもうちょっと構造的になんとかならんもんかねえ
60mくらいではビクともしないようにならんのか?
0357名無しSUN2019/09/09(月) 07:12:22.95ID:kuWyi9eg
西船橋駅はシャッター降りてるのに人が殺到したから、急いで入場規制と書いたんだろうね。

しかし、どんな人が並んでるんだか。
0358名無しSUN2019/09/09(月) 07:12:29.57ID:PqLtSpbi
このくそ暑さで停電は辛いだろうなぁ・・
0359名無しSUN2019/09/09(月) 07:12:51.43ID:05bvd4fZ
避難所から帰れそうだけどうちの所停電してるから帰りたくないわ
0360名無しSUN2019/09/09(月) 07:12:52.82ID:ziuXZXwN
>>330
葛飾区もだ
でもまだまだ風強いぞ
0361名無しSUN2019/09/09(月) 07:12:55.59ID:gvdVTGj8
>>356
埋める
なおコスト
0362名無しSUN2019/09/09(月) 07:13:00.58ID:vsiHfgqs
>>352
特撮おばちゃんが映ってる
0363名無しSUN2019/09/09(月) 07:13:09.84ID:ZHv1zi6H
キミらの準備が無駄にならないよう、出社できないように地震起きるからゆっくり寝てな。
0364名無しSUN2019/09/09(月) 07:13:27.29ID:EgyC0hkX
全然大した事なかった
やっぱ小さいとアカンわ
0365名無しSUN2019/09/09(月) 07:13:39.66ID:HX6PUtWt
山手線は9時ごろ再開らしい
0366名無しSUN2019/09/09(月) 07:13:40.05ID:rzFTCF1O
>>355
前泊の俺に抜かりなし
0367名無しSUN2019/09/09(月) 07:13:55.05ID:UjxmTt7b
>>356
直径3mぐらいの電柱を立てると耐えられる。
0368名無しSUN2019/09/09(月) 07:14:25.84ID:cmZu0USX
千葉はまだ収まらない。夜中から変わらぬ状況。
0369名無しSUN2019/09/09(月) 07:14:26.70ID:pQsMePmO
ずっと停電で状況把握するのにこのスレを見るとは
0370名無しSUN2019/09/09(月) 07:14:47.95ID:lJsjtbjV
フジは羽田なんて手抜きだな
0371名無しSUN2019/09/09(月) 07:15:30.33ID:M+IICgur
>>280
復旧と増税重なって安倍ちゃん大喜びだろうな
0372名無しSUN2019/09/09(月) 07:16:00.42ID:QUxICUhh
>>352
三省堂そごう千葉店のオススメ本の話をしてる
のんきすぎる
0373名無しSUN2019/09/09(月) 07:16:00.53ID:ccm/zZhS
JAL8120はなぜ離陸を決行したのか…
0374名無しSUN2019/09/09(月) 07:16:07.93ID:4ixzP/fi
>>361
風には強いかもしれんが地震には弱い上に言ってる通りコストがなぁ。
停電の復旧てどんくらいかかるものなんだろ、停電だと暇潰すのもきついんだけど。
0375名無しSUN2019/09/09(月) 07:16:17.89ID:deqva/WB
>>352
なんか千葉テレビだけ映らないわ
0376名無しSUN2019/09/09(月) 07:16:46.00ID:CjY4kn+y
千葉県民「ぎゃー」
都民「雑魚台風め拍子抜け」
中継見た田舎民「♪明け方の街〜桜木町で〜」
0377名無しSUN2019/09/09(月) 07:17:00.81ID:0O/3FkUF
今起きた
街路樹の葉っぱが4階にまで散乱してるわ
0378名無しSUN2019/09/09(月) 07:17:01.91ID:p7P7kBSL
>>365
当然ながら、再開しても大勢の社畜がおしかけて数時間は乗れません。
0379名無しSUN2019/09/09(月) 07:17:12.13ID:5HP4/G+d
湘南地方停電中
昨夜の内にスマホ充電しておけばと反省
0380名無しSUN2019/09/09(月) 07:17:34.55ID:8p028clW
台風右側の被害かなり甚大な気がする…自分のとこは千葉県だけど左側だったからそこまでじゃなかったが…
0381名無しSUN2019/09/09(月) 07:17:51.94ID:uscXuXCJ
やっぱ全然台風通ってないコース来たから勢力も
強くなったなぁ
0382名無しSUN2019/09/09(月) 07:17:57.27ID:kuWyi9eg
まだ、千葉は7時でも風速23m
銚子39.1(南) 06:27
0383名無しSUN2019/09/09(月) 07:18:12.14ID:RySjxinJ
会社の寮で通勤徒歩1分なマイ社畜
さて、準備するか
0384名無しSUN2019/09/09(月) 07:18:27.88ID:0O/3FkUF
成田空港は大丈夫か?
俺今日から海外旅行なんだが
0385名無しSUN2019/09/09(月) 07:18:34.43ID:5HP4/G+d
>>374
エアコン、テレビ当然ダメだし辛いよな
0386名無しSUN2019/09/09(月) 07:18:44.98ID:u+JLe3lo
八千代市停電なう
0387名無しSUN2019/09/09(月) 07:19:03.21ID:u+JLe3lo
と思ったら復活
0388名無しSUN2019/09/09(月) 07:19:14.66ID:tlAvrQLA
>>384
まず成田に行けるのか?
0389名無しSUN2019/09/09(月) 07:19:28.51ID:BnoE4war
突風みたいにくる吹き返しが不気味に怖い
台風直撃の時より物が飛んでる音がするし家も持っていかれそうになる
停電はしていないけどこれ以上風強いとヤバイかも
@江戸川区浦安そば
0390名無しSUN2019/09/09(月) 07:19:39.87ID:HX6PUtWt
報道は東京偏重であることを千葉県民は思い知ったであろう
0391名無しSUN2019/09/09(月) 07:19:59.05ID:ccm/zZhS
NH206無事着陸
0392名無しSUN2019/09/09(月) 07:20:42.77ID:TpEAd13O
羽田 ANA206着陸成功
0393名無しSUN2019/09/09(月) 07:21:38.03ID:xz1if6NV
千葉って頻繁に地震も多いし今回の台風も
強烈にダメージくらうし散々な県だな
0394名無しSUN2019/09/09(月) 07:21:38.16ID:ECtS/dEz
>>384
いつ行くの?
まず今の時点で欠航になってないか調べとけ
0395名無しSUN2019/09/09(月) 07:21:38.36ID:oQixL4LM
東京以外は被害が出て初めて報道して貰える
0396名無しSUN2019/09/09(月) 07:22:49.04ID:5HP4/G+d
大騒ぎした割には大した被害出てないでしょ
つかなんで停電してるの
0397名無しSUN2019/09/09(月) 07:23:00.34ID:qdA9SrBQ
本当に都内は助かったな
可航半円のありがたさ実感した
0398名無しSUN2019/09/09(月) 07:23:14.53ID:AX0otnlX
風向き変わってきた@取手
0399名無しSUN2019/09/09(月) 07:23:26.08ID:rXtAiVUw
ほんとにJR動いてないw
0400名無しSUN2019/09/09(月) 07:23:55.88ID:SCQ2SDf0
次の台風デカくね?
0401名無しSUN2019/09/09(月) 07:24:19.47ID:TkaZEspy
台風去ったと思い外出したら吹き返しの風の被害を受ける人多そう
0402名無しSUN2019/09/09(月) 07:24:29.06ID:deqva/WB
寝不足なうえに今日はくそ暑くなるんだっけ
体調に気を付けなきゃな
0403名無しSUN2019/09/09(月) 07:25:13.97ID:orjmIZuq
>>366
社畜の鑑
0404名無しSUN2019/09/09(月) 07:25:26.25ID:x252dn47
>>322
たぶんキャストが来られず、
開園はするだろうけど、動かないアトラクがいくつも出るんじゃないかと。
0405名無しSUN2019/09/09(月) 07:25:41.10ID:qA/ILhI0
>>396
停電は被害やろ
0406名無しSUN2019/09/09(月) 07:25:43.85ID:c5tG3O87
陸地上がったら逃げ足早いな
0407名無しSUN2019/09/09(月) 07:25:44.44ID:6OrUTfQ7
生き延びた・・・
0408名無しSUN2019/09/09(月) 07:26:10.19ID:LF+UfPGA
>>265
ホントだ
0409名無しSUN2019/09/09(月) 07:26:20.69ID:3VzJfxbQ
>>396
つまり出てるのでは
0410名無しSUN2019/09/09(月) 07:27:00.85ID:KKeuhBMO
東千葉駅屋根飛散まじかい
0411名無しSUN2019/09/09(月) 07:27:01.05ID:Ijb+aY/H
なんでこんなに速度遅いんだろ
0412名無しSUN2019/09/09(月) 07:27:27.68ID:LF+UfPGA
>>146
テレビじゃ停電情報少ないな
0413名無しSUN2019/09/09(月) 07:27:43.58ID:kU6u6MXr
>>396
一時100万戸停電して今でも大部分がそのままなんですが
0414名無しSUN2019/09/09(月) 07:28:13.62ID:Z0TcMIgy
https://twitter.com/siriusu2815/status/1170799218279141379?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415名無しSUN2019/09/09(月) 07:28:17.50ID:HX6PUtWt
千葉県民動画はよ
0416名無しSUN2019/09/09(月) 07:28:29.59ID:mB07x4+g
電柱が家に倒れてくると家は潰れるの?
0417名無しSUN2019/09/09(月) 07:28:30.11ID:5HP4/G+d
電車が動かないように祈ってる俺w
0418名無しSUN2019/09/09(月) 07:28:46.79ID:9eg98yu4
>>396みたいな奴はちゃんとニュース見てないんだよな
0419名無しSUN2019/09/09(月) 07:28:57.66ID:cmZu0USX
>>392
成田なにもいない?
0420名無しSUN2019/09/09(月) 07:29:01.99ID:LFKy6eIK
都心は西側で、高潮に理想的なコースにならなかったなあ。
ネズミーランドは被害なしか。
0421名無しSUN2019/09/09(月) 07:29:02.33ID:fFZvnaGL
旦那を駅まで送るので車出したけど、風が強くて飛散物があるくらいでみな通常の雰囲気で出勤してる
今回は街路樹もほぼ無事だったし、やっぱ去年のがきつかった感じ
だけど台風の進路も関係してくるから一概には言えないんだろうなって思った
これから台風のが進路上にいる人達気をつけてください
0422名無しSUN2019/09/09(月) 07:29:38.04ID:qINgET3W
なんで駅に来るんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています