@@@@@@@ 台風情報2019 34号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/08(日) 05:10:33.29https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 33号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567871394/
0014名無しSUN
2019/09/08(日) 06:40:32.41ID:d9+RI5i1大したことないよ
0015名無しSUN
2019/09/08(日) 06:40:33.93ID:/694yEU10016名無しSUN
2019/09/08(日) 06:40:38.24ID:GG7JbNMy0017名無しSUN
2019/09/08(日) 06:41:03.46ID:YYpQkORo0018名無しSUN
2019/09/08(日) 06:41:32.19ID:fUXaaxPhやっぱ東方あぼんかね
0019名無しSUN
2019/09/08(日) 06:41:36.74ID:yTQ+K/rV0021絶品なる鹿のふん
2019/09/08(日) 06:42:00.26ID:FjfjlQni旧本土軍やけどさぬがに次回の交信で925.50やろ?
なんか知らんけど?
0022名無しSUN
2019/09/08(日) 06:42:07.22ID:xX3kLd72停電も1週間続くレベルやね
0023名無しSUN
2019/09/08(日) 06:42:47.36ID:Mnh++qTY0024名無しSUN
2019/09/08(日) 06:42:57.35ID:0hRY+91c0025名無しSUN
2019/09/08(日) 06:43:20.79ID:qdj0zAOa0026名無しSUN
2019/09/08(日) 06:43:20.97ID:D8Brnk0X0027名無しSUN
2019/09/08(日) 06:43:24.35ID:6KX5YSoa0028名無しSUN
2019/09/08(日) 06:43:28.46ID:vIxLpgOO0029名無しSUN
2019/09/08(日) 06:43:47.66ID:MzXstlUL0031名無しSUN
2019/09/08(日) 06:44:10.03ID:0hRY+91c千葉は覚悟したほうがいいね
郊外に行けば行くほどリスク高まる
0033名無しSUN
2019/09/08(日) 06:44:13.68ID:CnQ1nDmCコトコト煮込んで食らってやんよ
0034名無しSUN
2019/09/08(日) 06:44:18.61ID:qM6DiPK10035名無しSUN
2019/09/08(日) 06:44:54.69ID:twpnzmXx30号 life time: 8時間 53分 23秒
31号 life time: 4時間 31分 43秒
32号 life time: 4時間 3分 9秒
33号 life time: 5時間 46分 57秒
このスレ昼までもつかな?
0036名無しSUN
2019/09/08(日) 06:45:15.02ID:+qLizROhもしくは会社で寝泊まりさせてもらおうかな
0037名無しSUN
2019/09/08(日) 06:45:22.63ID:pAy80Y3I大分にはいかない
0038名無しSUN
2019/09/08(日) 06:45:35.31ID:ZIEC47AOベランダ片付けるか迷ってる
0040名無しSUN
2019/09/08(日) 06:45:46.38ID:XUUPQYYvまずは住民の意識の低さが際立つと思うけど、こんなはずじゃなかったって反省の嵐
0041名無しSUN
2019/09/08(日) 06:45:54.33ID:QQIjhUuV米軍 942hPa
また13号の時みたいに分かれてる
間の950と見た
0042絶品なる鹿のふん
2019/09/08(日) 06:46:02.55ID:FjfjlQniぬげえええええええええ
なんか知らんけど?
0043名無しSUN
2019/09/08(日) 06:46:34.78ID:I6GdJosu片付けとけ他人に被害出して後悔するよりいいだろ
0045名無しSUN
2019/09/08(日) 06:47:09.44ID:qdj0zAOa0046名無しSUN
2019/09/08(日) 06:47:13.71ID:ZIEC47AOそうする
0047名無しSUN
2019/09/08(日) 06:47:14.78ID:tTceVFh+1821(JEBI/JTWC解析80kt) vs 1915(FAXAIJTWC解析/115kt)
・・・ https://i.imgur.com/U8mwHhi.jpg
明らかに1915の方が強い!。このままなら被害総額3兆円コースへ。
0048名無しSUN
2019/09/08(日) 06:47:24.26ID:OvNB4WSR0050名無しSUN
2019/09/08(日) 06:47:42.62ID:TUMF5zfk0051名無しSUN
2019/09/08(日) 06:47:50.95ID:qdj0zAOaそうすると電車とか動かないな。
0052名無しSUN
2019/09/08(日) 06:48:33.18ID:8YiR6ABW0053名無しSUN
2019/09/08(日) 06:48:40.84ID:vIxLpgOO0054名無しSUN
2019/09/08(日) 06:49:16.34ID:yvir61U40056名無しSUN
2019/09/08(日) 06:50:09.22ID:uZST2JSb0058名無しSUN
2019/09/08(日) 06:50:32.58ID:pYHlCPnA滅多にないな
0059名無しSUN
2019/09/08(日) 06:50:36.39ID:b4pKB0TJ0060名無しSUN
2019/09/08(日) 06:50:37.20ID:Ibu40Qr00061名無しSUN
2019/09/08(日) 06:52:02.83ID:+6adipFr0062名無しSUN
2019/09/08(日) 06:52:02.94ID:br/470mb巨大な竜巻と一緒だぞ?休日なのが幸いでしたね
0063名無しSUN
2019/09/08(日) 06:52:27.37ID:fUXaaxPhアップアップしてるもんなあ
0064名無しSUN
2019/09/08(日) 06:52:33.29ID:fn+hbBK10065名無しSUN
2019/09/08(日) 06:52:34.31ID:vIxLpgOO0066名無しSUN
2019/09/08(日) 06:52:54.39ID:v+gx5ipM0067名無しSUN
2019/09/08(日) 06:53:15.90ID:5kJRNBXj0068絶品なる鹿のふん
2019/09/08(日) 06:53:17.56ID:FjfjlQni完全なる隠●どすな?
難か知らんけど?
0069名無しSUN
2019/09/08(日) 06:53:19.72ID:8YiR6ABW0070名無しSUN
2019/09/08(日) 06:54:04.59ID:ujYxdABO0071名無しSUN
2019/09/08(日) 06:54:08.22ID:n3o+4Ocp0072名無しSUN
2019/09/08(日) 06:54:10.32ID:93F9cbS00073名無しSUN
2019/09/08(日) 06:54:10.66ID:0hRY+91cそうなんだけど郊外のほうが電柱がまとめてなぎ倒されて復旧に時間かかるんだ
屋根の瓦もそうだけど、電柱の在庫もあまりないからw
0074名無しSUN
2019/09/08(日) 06:54:18.15ID:uU8JSfUv胸熱だわ。
0075名無しSUN
2019/09/08(日) 06:54:59.77ID:kXXnsyRV人生経験でやってみたら?
命の保証はしないけど
0076名無しSUN
2019/09/08(日) 06:55:07.12ID:kyAhsRVS0077名無しSUN
2019/09/08(日) 06:55:12.72ID:aOag6uFcここまで見事に関東直撃してくるとは…
0078名無しSUN
2019/09/08(日) 06:55:37.28ID:vIxLpgOO0079名無しSUN
2019/09/08(日) 06:55:53.59ID:fUXaaxPh0080名無しSUN
2019/09/08(日) 06:55:53.96ID:ovHDgfEw早くね?
0081名無しSUN
2019/09/08(日) 06:55:53.99ID:TEE3uyIMで、またいつも顔が笑ってる人で。
0082名無しSUN
2019/09/08(日) 06:56:01.29ID:XUUPQYYv社畜は泊まりで前日出勤、学生も用事があるなら近場の宿泊地まで移動しとけよ
0083名無しSUN
2019/09/08(日) 06:56:13.63ID:/CNb/j3a0084絶品なる鹿のふん
2019/09/08(日) 06:56:15.73ID:FjfjlQniをしまいどすな?
なんか知らんけど?
0085名無しSUN
2019/09/08(日) 06:56:59.66ID:js85ZLUl台風のときにすることといえば食料の買いだめくらいって人ばっかだと思うマジで
0087名無しSUN
2019/09/08(日) 06:57:22.65ID:cenj5tfuまるで去年の大阪
0088名無しSUN
2019/09/08(日) 06:57:35.42ID:NsiiNkI9https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1915-00.png
0091名無しSUN
2019/09/08(日) 06:58:24.81ID:EN7NXkzi0092絶品なる鹿のふん
2019/09/08(日) 06:58:30.28ID:FjfjlQniなんか知らんけど?
0093名無しSUN
2019/09/08(日) 06:58:40.57ID:buSbGpSp0095名無しSUN
2019/09/08(日) 06:58:52.58ID:6KX5YSoa凄い
しかもコンパクトだからどこにも削られないで
勢力維持したまま東京上陸だからな
0096名無しSUN
2019/09/08(日) 06:59:01.25ID:876Frg7B0097名無しSUN
2019/09/08(日) 06:59:03.72ID:Ibu40Qr0記録的な勢力で関東直撃か
0099名無しSUN
2019/09/08(日) 06:59:31.36ID:pYHlCPnA0100名無しSUN
2019/09/08(日) 06:59:54.06ID:yCfvf4Wt自分も含めてあと余命十数時間ってことに
まだ気づいてない人が何人でるんだろう
0101名無しSUN
2019/09/08(日) 07:00:06.37ID:QQIjhUuV今シーズンは気象庁が、そこそこ発達した台風の気圧を実際より
10hPaくらい高く見積もっている疑惑がある
9号:910→920(上陸時930→940)
10号:940→950
13号:940→950(宮古島通過後930→940)
0102名無しSUN
2019/09/08(日) 07:00:10.08ID:6yKeNsxW0104名無しSUN
2019/09/08(日) 07:01:15.44ID:NlIeQCw10106名無しSUN
2019/09/08(日) 07:01:40.24ID:Uz2RWWHJあいつらからすると千葉も神奈川も誤差みたいなもんか
0107名無しSUN
2019/09/08(日) 07:01:59.12ID:ibXAh0Lj0108名無しSUN
2019/09/08(日) 07:02:01.99ID:CxTS71oL宇佐美がやられたやつ
湯河原より東に上陸しなければ関東上陸にならん?
0110名無しSUN
2019/09/08(日) 07:02:26.47ID:0hRY+91c湾からコンニチハするところもそっくり
0111名無しSUN
2019/09/08(日) 07:02:31.48ID:tTceVFh+大被害でも東京五輪に影響のある事案が隠蔽されるな。
NHKも控えめの報道。
昨年までなら、マスゴミは"戦後最大級"とか言っていたのにな。
0112名無しSUN
2019/09/08(日) 07:02:35.47ID:/694yEU10113名無しSUN
2019/09/08(日) 07:02:46.08ID:NsiiNkI90114名無しSUN
2019/09/08(日) 07:03:18.80ID:KrJJZpHD東京では史上初だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています