トップページsky
1002コメント231KB

☆雷が嫌いな人の集い50☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2018/08/06(月) 17:57:14.61ID:99RlfXy+
weathernews 雷チャンネル
http://weathernews.jp/thunder/

予報ガイダンス(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/guid.htm

Yahoo!落雷情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

雷情報ナビ (各種雷情報へリンクあり)
http://tenki.aikotoba.jp/

GPV 気象予報 (SSI(大気安定度)・MSM(雨雲予報))
http://weather-gpv.info/
※左上メニューの右から三つ目の□でSSI
※SSIの色のウェザーリポート → GPV変換表
無色(3〜) → 青色〜黒色
緑色(0〜3) → 黄土色〜藍色
黄色(-3〜0) → 黄色〜黄土色
オレンジ色(-6〜-3) → 薄いオレンジ色
赤色(-9〜-6) → 濃いオレンジ色
赤茶色(〜-9) → 赤色


実況するときは地域も書いてください。
スレッドタイトルを読めない煽り・荒らしはスルーしましょう。
例:ガイダンスが青なのに大袈裟に言うなとか。

前スレ
☆雷が嫌いな人の集い49☆
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1532242450/
0952名無しSUN2018/08/14(火) 05:15:31.80ID:nHLRyiEu
>>947
ああごめん、あくまでも単品評価の話で
耳栓+イヤーマフは普通に有効だよ
その中間に耳掛け式のイヤホン加えると更に良いね
0953名無しSUN2018/08/14(火) 05:44:17.12ID:TGygoFBv
愛知こんな時間に爆撃ですか・・・腹たつ
0954名無しSUN2018/08/14(火) 05:59:44.18ID:/11iv0A3
車は車内にいればまず落雷の被害に遭わないので避難場所としてはお勧めだな。
むしろ家より安全。
0955名無しSUN2018/08/14(火) 06:20:00.92ID:Mj0Mcmml
>>954
車に落雷する映像あるけど怖いよー、
0956名無しSUN2018/08/14(火) 07:04:31.04ID:qefIy0s3
今日の関東は内陸中心みたいだけど
午前中千葉とか発雷確率高いのに注意報も出してないな
0957名無しSUN2018/08/14(火) 07:20:28.24ID:G1tWqmhI
>>954
塗装は地金が見えるし
タイヤは、使いものにならない位
溶けました。
0958名無しSUN2018/08/14(火) 07:33:27.68ID:9IFXimoR
>>956
しかも、黒い変な雲はあるもののすでに晴れてる。
逆に怖いな
0959名無しSUN2018/08/14(火) 07:41:48.35ID:kWzv5rJU
今週はずっとこんな調子なのか…
乗り越えれば秋が来るのか…?
0960名無しSUN2018/08/14(火) 07:49:09.70ID:/11iv0A3
>>957
でも、命はほぼ確実に助かる。
落雷の恐怖の源泉である死の危険を考えなくて良いのは大きい。
0961名無しSUN2018/08/14(火) 08:05:52.53ID:C/uqlAoj
車はフロントガラスやリアガラスに落ちると感電しなかったっけか
確率は低いんだろうけど
0962名無しSUN2018/08/14(火) 08:22:50.00ID:BzyBtG5r
>>952
ああいやこちらこそごめん、耳栓が場合によって?うまくはまらないことがあって、イヤマフ運用に変えようかなと思案中
両方の方が効果的なのはわかるけどそのうちの1つの耳栓がうまくはまらないからイヤマフ単品運用してみようかなと思ってたの
たぶん左右でかなり耳の中の形が違ってはめるコツが掴めないんだと思う
0963名無しSUN2018/08/14(火) 08:39:08.21ID:kWzv5rJU
地下駐車場で車内待機が最強
0964名無しSUN2018/08/14(火) 08:42:05.87ID:/5KGYDk8
今日は都内や千葉辺りは大丈夫そうだな
0965糞札幌2018/08/14(火) 08:43:59.10ID:AQegzOr2
人が多い地下に行けば心強いよ
0966名無しSUN2018/08/14(火) 08:48:25.48ID:gQJH87yR
今日も多摩地域に落雷が多発するのかな。(>_<)
0967名無しSUN2018/08/14(火) 09:08:30.33ID:Msky5DLu
司馬遼太郎によるとあの王政復古の大号令をかけた岩倉具視も大の雷恐怖症だったらしいね
京都の邸宅で偉人が会いにきても雷がなると布団に身体うずめてたらしい
0968名無しSUN2018/08/14(火) 09:32:49.01ID:53zYrNls
解説屋はよ?
0969解説屋2018/08/14(火) 09:51:33.32ID:iiw0nq+t
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!ブツチチブブブチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0970名無しSUN2018/08/14(火) 10:08:31.99ID:8eRMrXyG
>>969
またお前か!!
0971名無しSUN2018/08/14(火) 10:29:25.16ID:nHLRyiEu
>>962
耳栓コツが要るよね、自分も毎回何度も入れ直してる
耳栓NGならノイズキャンセリングイヤホン+イヤーマフが良いかもね
0972解説屋2018/08/14(火) 10:35:23.09ID:GXaBMUWW
ああああああああああああああああああああああああ�あああああああ!!!!!!!!�!!!(ブリブリブ�リブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリ�ブブブブゥゥゥゥッッッ!!!�!!!!)
ああああああああああああ�あああああああああああああああああああ!!!!!!!!!�!!(ブリブリブ�リブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリ�リイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!�!!!!!)
ああああああああああああああああああああ�あああああああああああ!!!!�!!!!!!!(ブリブリブリ�ブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブ�リリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!�!!!!!!)
ああああああああああああああああああああああ�あああああああああ!!!!!�!!!!!!(ブリブリブリブ�リュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチ�ブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ�!!!!!!!)
ああああああ�あああああああああああああああああああああああああ!!!!�!!!!!!!(ブリブリブリブリ�ュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチ�チブリリイリブブブブゥゥゥゥッッ�ッ!!!!!!!)
あああああああああああああああああああ�ああああああああああああ!!!!!!!�!!!!(ブリブリブリブリュ�リュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッ�ッッ!!!!!!!)
ああああああ�あああああああああああああああああああああああああ!!!!!�!!!!!!(ブリブリブリブリュリ�ュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチ�チチチブリリイリブブブブゥゥゥゥ�ッッッ!!!!!!!)
あああああああああああああああああああああああああああああ�ああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュ�リュリュリリユュリュ!!!!!!ブツチチブブブ�チチチチブリリイリブブブブゥゥゥ�ゥッッッ!!!!!!!)
0973名無しSUN2018/08/14(火) 10:47:24.22ID:UGl8N4Ep
寒冷前線の南下+台風からの暖かく湿った空気+湿度が高く高温の地表=地獄絵図
0974名無しSUN2018/08/14(火) 11:30:09.98ID:4E69jpAg
GSMだと土日は安定も来週は雷雨多くなりそう
0975名無しSUN2018/08/14(火) 11:37:37.17ID:HwE6QvBH
モルデックスメテオに、でかいヘッドホンで凌ぐ

それでも横隔膜に響いてくる衝撃は防げない ;;
0976名無しSUN2018/08/14(火) 11:53:34.84ID:rKX9EW61
自分もこのスレで書いてた人いたけどペルターのH540Aつかってます
耳栓合わなくてイヤホン付属品の普通のやつとイヤマフだけで音楽聞いて凌ぐけど、耳栓だけ時代より遥かに安心度増したかな
イヤマフの参考例は過去ログにあると思われます
0977名無しSUN2018/08/14(火) 12:16:40.03ID:b2lGhA/t
俺も今Bluetoothイヤホン探してるけどどうせならイヤーマフにしようかな。
Bluetooth対応イヤーマフってどんなのがいい?Bluetoothでの音楽再生長く出来るやつで。
0978名無しSUN2018/08/14(火) 13:04:26.87ID:VfABfIZO
ガイダンス黒だから油断してた。まだ鳴ってはないが雨雲きてる@奈良北部
0979名無しSUN2018/08/14(火) 13:13:55.91ID:fG6YgtTG
最近の不安定さはヤバいな
0980名無しSUN2018/08/14(火) 13:47:02.36ID:gwSIyFEy
4日連続の雷@静岡

今回は北に行く予想だからその通りに行って離れてほしい。絶対に降りてくるなよ
0981名無しSUN2018/08/14(火) 13:55:14.99ID:TGygoFBv
もうほんといい加減にしてほしいな。
台風が過ぎれば多少はマシになるだろうか?
0982名無しSUN2018/08/14(火) 13:59:05.97ID:q2S6DBI3
ガイダンスって当たるのか?この前は赤だったのに鳴らなかったし
0983名無しSUN2018/08/14(火) 14:01:20.03ID:bBzmXiL6
昨日の雷の様子何度もテレビで流れてて怖すぎ
夏休みなのに雷注意報出てると外出たくなくなる
夏憂鬱過ぎ
0984名無しSUN2018/08/14(火) 14:04:10.77ID:9mrKwAyS
今日も立派な入道雲がよぉ〜見えるべ
0985名無しSUN2018/08/14(火) 14:06:31.05ID:28stBXhO
トラックの運転手さん本当尊敬するわ、自分は営業だから最悪雷雲避けて仕事するけど運転手さんはそうはいなかいもんな。場合によっては雷雲に向かっていかなきゃいけない。
0986名無しSUN2018/08/14(火) 14:10:29.69ID:wzO1eAFU
うむ、自分も夏の時期はオフィスで過ごすことが多いからな。
爆撃あった時にはビル直結の地下街に逃げ込めばいい。
0987名無しSUN2018/08/14(火) 14:12:34.15ID:qHkjssYZ
おいおいおいガイダンス黒なのにどうなってんー緊急避難しないと…@大阪
0988名無しSUN2018/08/14(火) 14:21:31.66ID:TGygoFBv
大気不安定すぎてガイダンスも予報もあてにならないという
0989名無しSUN2018/08/14(火) 14:22:35.60ID:tsuvJQrM
今日の関東は山沿い限定っぽいね
0990名無しSUN2018/08/14(火) 14:29:37.40ID:7vlwnxv2
ガイダンス大阪北部は黒ではないな
0991名無しSUN2018/08/14(火) 14:37:56.77ID:AUoBHJsd
そもそも大気不安定なのになぜ黒なのかと
0992名無しSUN2018/08/14(火) 14:39:07.10ID:AUoBHJsd
次ここ?
☆雷が嫌いな人の集い50☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533556059/
0993名無しSUN2018/08/14(火) 14:40:54.18ID:AWYpcfVi
どんなに良い耳栓しててもあの光ってからの地響きがもうダメで本当にしんどい
0994名無しSUN2018/08/14(火) 14:45:05.93ID:xZqnDaUs
そろそろ慣れよう。
幹線道路に面したお宅では絶え間ない自動車の騒音がさほど気にならなくなると云うし、
幹線鉄道の傍に住む人達は踏切の警報音や列車の騒音がさほど気にならなくなると云うし、
落雷に関してもあまりに日常化してしまえば大して気にならなくなるのではなかろうか
0995名無しSUN2018/08/14(火) 14:46:04.97ID:4HUlJsUe
簡単に言う
0996名無しSUN2018/08/14(火) 14:51:47.32ID:wzO1eAFU
「うるさい」のは慣れることができるが、「怖い」のは無理。
0997名無しSUN2018/08/14(火) 14:51:47.87ID:eHcmmxgb
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
0998名無しSUN2018/08/14(火) 14:52:04.89ID:Mi/9oQpK
解説屋わよ?
0999名無しSUN2018/08/14(火) 14:52:34.61ID:nAwamUfX
うわあああああ
1000名無しSUN2018/08/14(火) 14:52:52.31ID:VV/1/fvU
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 20時間 55分 38秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。