【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
2018/07/28(土) 09:05:26.38ID:wSr8086L前スレ
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502611190/
過去スレ
セミさん初鳴き報告スレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1024456579/
○● セミさん初鳴き報告スレ 第2章 ●○
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1088770221/
○● セミさん初鳴き報告スレ 第3章 ●○
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1214956139/
○● セミさん初鳴き報告スレ 第4章 ●○
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1250662767/
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1308568401/
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1341821498/
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1403688923/
【みんみん】セミ初鳴き報告スレ【しゃわしゃわ】(実質4)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1404055312/
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】5
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1470836885/
0952名無しSUN
2019/07/24(水) 01:01:07.63ID:N4JLJpAF知っていたが、なんと昆虫が大好き
なのだそうだ。中でも、セミが好き
でとりわけクマゼミが好みとか。
0953名無しSUN
2019/07/24(水) 01:31:44.95ID:HqTLvZN4虫は番組まで持つw
さかなクン レベルよw
0954名無しSUN
2019/07/24(水) 07:32:07.55ID:xVY3Shm00955名無しSUN
2019/07/24(水) 08:05:20.31ID:Pbg3tMxVうちの近くに雑木林があるんだけど夜明け前は大合唱で風流
0957名無しSUN
2019/07/24(水) 09:22:07.15ID:Qk/GdNamこの時期からは覚えてる限りたぶん最速
0958569
2019/07/24(水) 17:50:21.61ID:vm4OX4W90959名無しSUN
2019/07/24(水) 21:18:41.14ID:5goX6LzU別なツガイ?前のツガイがまた来た??
大歓迎だがまた糞の始末かあああw
子供電話相談で独身オスが子燕を襲い
メスまで強奪するとか先生が答えてて
他の出演者が全員引いていたw
0960名無しSUN
2019/07/24(水) 22:01:20.98ID:Pbg3tMxVセミだけじゃくて気象生物初確認スレに
改名したほうがいいんじゃないの?
0961名無しSUN
2019/07/24(水) 22:15:33.81ID:/sbsXoIc0962名無しSUN
2019/07/24(水) 22:35:49.04ID:hhxeHqmwそういうのある
【サクラ】生物季節観測スレッド 3日早い【紅葉】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1492175418/
0963名無しSUN
2019/07/24(水) 23:40:00.96ID:s29P3nUzまだ営巣ではないらしい()
0964569
2019/07/25(木) 07:13:02.14ID:KA1AWVV+0965名無しSUN
2019/07/25(木) 08:10:12.08ID:CfBRMWmu0966名無しSUN
2019/07/25(木) 09:50:15.46ID:7ueTTOMh0967名無しSUN
2019/07/25(木) 13:24:47.73ID:eWs8S4qr今年は遅め
ニイニイ 6月下旬→6月下旬 変わらず
ヒグラシ 7月上旬→7月中旬
アブラ・ミンミン 7月中旬→7月下旬
2019/06/24 ニイニイ
2019/07/17 ヒグラシ
2019/07/20 アブラ
2019/07/24 ミンミン
過去参考 ミンミン >>104
2018/07/12
2017/07/18
2016/07/13
2015/06/27
2014/07/15
2013/07/15
2010/07/20
2009/07/19
2008/07/26
気温の観点から見てみる(アメダス我孫子参考)
最低気温 20℃以上
06/27
07/01〜07/03
07/17〜
1日の平均気温 25℃以上
06/27
07/19〜07/20
07/24
最高気温 30℃以上
06/06
07/19〜07/20
07/24
0968名無しSUN
2019/07/25(木) 13:38:13.96ID:eWs8S4qrあと1〜2週間もすれば秋の管弦楽団コオロギ、ウマオイ
騒音王アオマツムシ、クツワムシなどのバッタ目の
鳴き報告も毎年ちらほらと出てくるセミの鳴き報告メインな緩いスレw
0969名無しSUN
2019/07/25(木) 16:39:50.68ID:CfBRMWmu梅雨の終わり ニイニイゼミ
梅雨明け〜盛夏 ヒグラシ
盛夏 アブラゼミ
立秋 ミンミンゼミ(山地のみ)
晩夏 ツクツクボウシ
夏の終わり〜秋 チッチゼミ
俺の地域ではこんな順序
0971名無しSUN
2019/07/25(木) 18:57:59.68ID:6S6Dc74m0973名無しSUN
2019/07/25(木) 22:54:10.60ID:o2aYkPIr0974名無しSUN
2019/07/25(木) 23:04:44.82ID:eUBVlIik網戸を弾いて飛ばすのが好きなのw
カナブンが多いかな
0975名無しSUN
2019/07/26(金) 07:34:28.60ID:R0WWrhT0ブナ林がエゾハルゼミで
松林がハルゼミ
椎や楠なのど照葉樹林がヒメハルゼミ
なんだね
ややこしい
0976名無しSUN
2019/07/26(金) 09:20:40.21ID:7lO5KOn50977名無しSUN
2019/07/26(金) 09:48:15.67ID:C+6l1InG0978名無しSUN
2019/07/26(金) 13:10:08.38ID:cKS7zeXu0979名無しSUN
2019/07/26(金) 14:29:35.12ID:uPBfTgibニイニイゼミが多いかな
クマゼミは鳴かなく鳴った
アブラゼミは鳴き声を忘れたw
ツクツクやカナカナは聞かない 西の方
(燕は来るが営巣はしない)
0980名無しSUN
2019/07/26(金) 14:30:52.34ID:3ZdYXyc+0981名無しSUN
2019/07/26(金) 15:24:31.73ID:3oPoL10O0982名無しSUN
2019/07/26(金) 15:30:21.14ID:B8the2P2・優越的地位の乱用とは!?#サキドリちゃん
一昔前のメガバンクは本業無関係の金融デリバティブのゴリ推し酷かったけど、今はどうなんぢゃあああ???
0983982
2019/07/26(金) 15:31:24.13ID:B8the2P209841
2019/07/26(金) 18:03:21.77ID:9fwUn3Ivどなたか可能な方、宜しくお願いします。
0985名無しSUN
2019/07/26(金) 18:12:14.12ID:jlwohpKV【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1564132282/
0986名無しSUN
2019/07/26(金) 18:43:38.95ID:ywDNwOsQ0988名無しSUN
2019/07/26(金) 23:43:59.97ID:HcMApjKx0989名無しSUN
2019/07/27(土) 01:54:49.63ID:SsI65SEy明日(もう今日か)になったら上手く鳴くかなと思ったけど台風で飛ばされそう
09911
2019/07/27(土) 08:56:41.73ID:B3Ucou5Yありがとうございます!助かりました!
新スレ立てを祝うかのようにミンミンが元気に鳴いてます@港区
0992名無しSUN
2019/07/27(土) 09:01:01.94ID:efI1Hxyx0993名無しSUN
2019/07/27(土) 09:20:04.72ID:EfNtKwux0994名無しSUN
2019/07/27(土) 09:33:24.10ID:9svhK+P7午前 クマゼミ ニイニイゼミ
午後 アブラゼミ ニイニイゼミ
0995名無しSUN
2019/07/27(土) 18:13:35.53ID:GaD++fe50996名無しSUN
2019/07/27(土) 20:17:02.60ID:YOFCW+5C>>995
練馬だけど、朝11時くらいまでは
クマゼミ+アブラゼミ
昼からは
ミンミンゼミ+アブラゼミで棲み分けてるみたいだな、当地は
つうかいつ熱低になったのよ
0999名無しSUN
2019/07/28(日) 05:22:27.80ID:mTrb4C1s1000名無しSUN
2019/07/28(日) 05:25:11.45ID:mTrb4C1s10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 364日 20時間 19分 45秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。