【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/28(土) 09:05:26.38ID:wSr8086L前スレ
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502611190/
過去スレ
セミさん初鳴き報告スレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1024456579/
○● セミさん初鳴き報告スレ 第2章 ●○
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1088770221/
○● セミさん初鳴き報告スレ 第3章 ●○
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1214956139/
○● セミさん初鳴き報告スレ 第4章 ●○
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1250662767/
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1308568401/
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1341821498/
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1403688923/
【みんみん】セミ初鳴き報告スレ【しゃわしゃわ】(実質4)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1404055312/
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】5
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1470836885/
0517名無しSUN
2018/12/03(月) 14:57:26.53ID:VT1RKxwA屋外のは流石におらんぞ
0518名無しSUN
2018/12/05(水) 13:15:24.10ID:dFEE5wP+0519名無しSUN
2018/12/05(水) 15:48:20.72ID:DAB4BZrCこの温暖化が続けば12月に鳴くセミもそのうち記録できそう
0520名無しSUN
2018/12/05(水) 16:56:13.49ID:6jdiF0UVhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543981728/
0521名無しSUN
2018/12/05(水) 16:58:08.56ID:6jdiF0UVイエカは成虫で越冬するので通年いる
暖かい日には活動を再開するので通年刺す
ヤブカと違ってタゲを狩りに2km先からも飛んでくる
0522名無しSUN
2018/12/15(土) 01:04:09.86ID:8Ypt711A0524名無しSUN
2018/12/15(土) 15:28:54.41ID:rdLMm5IK0525名無しSUN
2018/12/15(土) 16:16:42.07ID:CmuvfxF90526名無しSUN
2018/12/17(月) 18:06:46.54ID:qqrG5bVr0527名無しSUN
2018/12/17(月) 20:16:00.42ID:wJicibm3せめて乾燥した暑さならマシだが
0528名無しSUN
2018/12/17(月) 21:52:13.50ID:KnkdtItA草加市閲覧禁止
0530名無しSUN
2018/12/18(火) 02:04:12.66ID:UmTHBiWaSoka City
0531名無しSUN
2018/12/18(火) 02:12:01.13ID:bmMPJFEJどうぞ
/二二ヽ
| .|
|>>526|
| 之 |
| 墓 |
__| |__
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
0532名無しSUN
2018/12/19(水) 12:47:42.20ID:u5A8QRWS2018年12月19日(水) 12時30分〜13時40分 の放送内容
セミも羽化する過酷な寒暖差…年末年始も!?体調の激変に打ち勝つ快適睡眠術▽ニュースランキング▽夕刊を直送▽お役立ち天気コーナー(他)
0533名無しSUN
2018/12/30(日) 17:53:52.51ID:b79lI18+0534名無しSUN
2019/01/03(木) 11:28:55.42ID:NUGirsDN0536名無しSUN
2019/01/05(土) 15:24:30.25ID:eUkyR9Fy0537名無しSUN
2019/01/06(日) 02:48:34.31ID:9z/Kci380538名無しSUN
2019/01/09(水) 19:56:18.81ID:RHgip8Lf0539名無しSUN
2019/01/09(水) 21:33:08.02ID:uPibj3x80540名無しSUN
2019/01/15(火) 23:08:23.10ID:OhHVwjoP0541名無しSUN
2019/01/29(火) 17:11:24.27ID:yVLq/XJW0542名無しSUN
2019/01/30(水) 12:47:24.36ID:/Be5cQiYここまで愛されなかっただろうな
0543名無しSUN
2019/01/30(水) 14:36:36.65ID:veG6rB6C0544名無しSUN
2019/01/30(水) 21:35:33.61ID:9bHLbEQK0545名無しSUN
2019/02/02(土) 12:38:34.44ID:F9MkN3AW0546名無しSUN
2019/02/02(土) 17:13:23.81ID:q5/dDAmu0547名無しSUN
2019/02/04(月) 20:31:56.88ID:0hEpdfPu0548名無しSUN
2019/02/06(水) 14:26:46.54ID:mkzsqBaK0549名無しSUN
2019/02/11(月) 05:59:00.33ID:VZcDhG990550名無しSUN
2019/02/14(木) 23:10:18.76ID:75b/Gb4V0551名無しSUN
2019/02/15(金) 07:39:41.19ID:tw4gFORs0552名無しSUN
2019/02/15(金) 20:44:17.41ID:0sTzZs+L0553名無しSUN
2019/02/16(土) 00:28:24.87ID:6qtk5uwY0554名無しSUN
2019/02/16(土) 15:01:31.84ID:mJeSlbGr時の流れは速いね
0555名無しSUN
2019/02/16(土) 19:16:45.53ID:8AOCiK8kセミの鳴き声はいいが蒸し暑いのは嫌い
0556名無しSUN
2019/02/21(木) 21:27:22.17ID:wyviM51Q0557名無しSUN
2019/03/12(火) 07:54:50.84ID:sq9v1jnt0558名無しSUN
2019/03/12(火) 08:21:42.21ID:lvx0rzCH【サクラ】生物季節観測スレッド 3日早い【紅葉】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1492175418/
0559名無しSUN
2019/03/13(水) 19:47:32.32ID:nFQyQCKR0560名無しSUN
2019/03/16(土) 13:30:54.79ID:fQTKz6cCあっという間にセミの季節が来る
0561名無しSUN
2019/03/16(土) 22:22:06.93ID:71YCkEFu0562名無しSUN
2019/03/22(金) 19:41:09.04ID:ChR++SOu0565名無しSUN
2019/03/22(金) 23:47:11.49ID:NodzLEJZ0566名無しSUN
2019/03/23(土) 11:46:21.13ID:U9SQ94vk0567名無しSUN
2019/03/23(土) 22:33:17.94ID:E3DrjiO2ストーカーもするし害悪
気に入らないと思えばすぐ草加市認定して攻撃してくるしキチガイそのもの
0569名無しSUN
2019/03/24(日) 00:24:09.68ID:BcLEejXJ0571名無しSUN
2019/03/30(土) 16:05:42.85ID:cL9YFLY4時折音声の背後にクマゼミやツクツクホウシの大合唱が紛れ込んでいて胸キュンした。
あと3ヶ月チョイの辛抱か。
0572名無しSUN
2019/03/31(日) 22:32:27.11ID:Sqre9SO80573名無しSUN
2019/05/09(木) 20:49:41.33ID:S/J5cxZ/0574名無しSUN
2019/05/09(木) 22:20:15.70ID:0vi3IXcD0575名無しSUN
2019/05/11(土) 11:27:03.09ID:UZDr/8Itつくつくぼうしの鳴き声にはサビ、イントロ、メイン、エンディングで構成されていて
音楽並みに凄いと言ってたよ
0576名無しSUN
2019/05/18(土) 13:50:01.35ID:SlayuywX0577名無しSUN
2019/05/18(土) 21:12:07.61ID:T9WB1c/T0578名無しSUN
2019/05/24(金) 19:25:00.76ID:byUPzuumニイニイのすごくか細い感じに似た虫が鳴いてる 高萩
蝉なら何ゼミ?
0579569
2019/05/25(土) 10:07:52.93ID:krpnhJ7m次の列車まで一時間あるけど、ハルゼミと野鳥の鳴き声と、白樺が伸びるホームが心地よいわ。
0580名無しSUN
2019/05/25(土) 19:04:28.11ID:JbjW07vg0581名無しSUN
2019/05/26(日) 06:44:05.54ID:Coqc1EKO0582名無しSUN
2019/05/26(日) 09:21:42.55ID:UEOnbpa6関西にもいる?
どんな鳴き声?
0583名無しSUN
2019/05/26(日) 11:34:22.51ID:lk+iiw6Y0584名無しSUN
2019/05/27(月) 04:49:13.16ID:WGvk2s4GPCか高性能のスマホを持ってるだろ
何故それを使って自分で調べようとしないんだ。手っ取り早く知ろうとするな
0585匿名
2019/05/27(月) 08:49:38.67ID:pki3GYAS0586名無しSUN
2019/05/27(月) 22:03:35.32ID:6h3UenRKただ最近聞きに行っても聞こえないから農薬かなんかでやられたのかもしれん
0587名無しSUN
2019/05/28(火) 07:58:01.79ID:HUA1FF/i0588名無しSUN
2019/05/28(火) 08:37:38.82ID:CRIfNuMf出てくるのかな?
0589名無しSUN
2019/05/28(火) 12:27:28.12ID:XtSt9Mca0590名無しSUN
2019/05/28(火) 19:21:25.80ID:gddVimX20591名無しSUN
2019/05/28(火) 21:11:49.04ID:3Q05ajOD0592名無しSUN
2019/05/28(火) 22:36:07.44ID:O2a970p7花が咲く樹木だと養分を枝葉にとられて、根っこに養分がまわってこないとかね。
それでタイミングを計れるなら、春から夏の天候の影響が大きいかと。
仮に地温だと、東北と九州でかなり温度差があるので不自然なところもある。
ニイニイとかアブラとかね。
0593名無しSUN
2019/05/28(火) 22:49:08.25ID:RjKta/nC0596名無しSUN
2019/06/01(土) 00:41:15.76ID:Qety5KfA0597名無しSUN
2019/06/01(土) 21:54:58.56ID:wC6+n/GM今月末にはニイニイゼミの初鳴きが聞けるか?
0598名無しSUN
2019/06/03(月) 19:14:24.89ID:YES7PAMs0599名無しSUN
2019/06/03(月) 23:35:40.64ID:58PUihFd0600名無しSUN
2019/06/06(木) 11:42:28.72ID:B/+fYenO当地の初鳴きは例年6月末。
このところ高温の日が続いていたので
出て来てしまったのか。ビックリ。
0601名無しSUN
2019/06/06(木) 21:20:48.28ID:iztwuU6g0602名無しSUN
2019/06/06(木) 21:46:46.22ID:vCfWY5BN0603名無しSUN
2019/06/16(日) 23:46:12.77ID:k/qVnNE2年々前線が北上してるとはいえ、6月中旬でこれは流石に耳を疑った
0604名無しSUN
2019/06/17(月) 00:56:40.11ID:/9sqaB3d俺、堺市民だから今日確認に行くよ
さあ、教えて
0605名無しSUN
2019/06/18(火) 07:45:17.03ID:Z7XMq20u今月は世田谷、板橋、杉並、中野@練馬区
0606名無しSUN
2019/06/18(火) 21:46:28.57ID:W/Tp07zn0607名無しSUN
2019/06/19(水) 13:34:10.69ID:BV7vDkoh大阪府立大学敷地内
>>606にもあるし、堺にこだわらなくともツイで検索した地域に行きゃ聞こえるかもよ
0608名無しSUN
2019/06/19(水) 15:48:36.63ID:1DRgQlW60609名無しSUN
2019/06/19(水) 18:40:10.41ID:Gq46CFMK0610名無しSUN
2019/06/19(水) 21:39:42.30ID:XLiAExklhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1560932985/
0612名無しSUN
2019/06/20(木) 08:15:21.90ID:116hACzX毎日蝉捕ってマーキングついてるかついてないかでまたドキドキしてときめきのひと夏だったろうなw
0613名無しSUN
2019/06/20(木) 21:35:35.72ID:6i50oF8Z0614名無しSUN
2019/06/20(木) 21:41:20.61ID:7s+9EvTl0616名無しSUN
2019/06/22(土) 11:16:50.91ID:A3pR1xTy■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています