トップページsky
1002コメント215KB

関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part468

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/22(日) 16:42:20.18ID:sNPQiV2b
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してくださいね。

●前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part467
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531939733/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/

●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&;lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/index.html
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0033名無しSUN2018/07/22(日) 20:15:30.12ID:+WIf+1He
ずっと稼動しっぱなしのクーラーから靴下みたいな臭いがする。
0034名無しSUN2018/07/22(日) 20:19:11.58ID:rYV5CyrG
風通しいい場所だと家の中より涼しい
けどそんなところにずっといられないので結局家に帰ってきた
0035名無しSUN2018/07/22(日) 20:19:43.03ID:hEcbtroa
雷なってる?@寝屋川
0036名無しSUN2018/07/22(日) 20:27:08.73ID:a3/T7f1M
花火の音が聞こえる@神戸北
淡路島のかな?
0037名無しSUN2018/07/22(日) 20:28:37.12ID:il9jM2+n
暑いわクーラーしよ
0038名無しSUN2018/07/22(日) 20:50:08.42ID:tGgp2DiL
22時からテレビで東京がこの時間でも30度以上あります!!
東京は大変です 躊躇わず夜中でもエアコン付けてください
と中継で大騒ぎしそうやな〜
西日本は毎日それやのに
0039名無しSUN2018/07/22(日) 21:01:34.23ID:DhXZpUhG
>>27
天才あらわる
0040名無しSUN2018/07/22(日) 21:04:59.86ID:lukaSUNZ
93 94は異常冷夏からの異常猛暑で記憶に残ってるが今年とかはどうかなあ
近年はいつもこんなんだし大して珍しくない
9月から35度が連続した年しか覚えてないもん
0041名無しSUN2018/07/22(日) 21:06:29.01ID:pLNYfBMS
大阪は、昨日今日と普通の暑さだったが火曜日から猛暑が復活だとorz
0042名無しSUN2018/07/22(日) 21:15:39.91ID:KlX1LF+A
来週末は猛暑日割る予報だぞ。
それまで頑張れ!
0043名無しSUN2018/07/22(日) 21:17:36.38ID:Z+8wRzCf
>>42
…と、エアコンを励ましてあげたい
0044名無しSUN2018/07/22(日) 21:23:47.24ID:LWs7iG13
猛暑になったらクーラー皆長時間つけるんだから、猛暑になったら電気代無料にしてくれよ関電さん(´・ω・`)
0045名無しSUN2018/07/22(日) 21:34:40.16ID:hybxkPOz
昔はナマポ世帯のエアコン設置は
禁止されていたが、今の世の中で禁止すれば
人道問題になるだろうな
昔はエアコンなしでも何とか耐えられる
暑さだったということか
0046名無しSUN2018/07/22(日) 21:35:37.87ID:uAksmZ3e
本日の花火大会の開催・中止情報【全国】 | 花火大会2018 花火カレンダー - ウォーカープラス https://hanabi.walkerplus.com/today/
0047名無しSUN2018/07/22(日) 21:36:29.31ID:Y6VI7YtF
何で稼ぎ時に無料にすんだよw
0048名無しSUN2018/07/22(日) 21:39:13.18ID:mcokmlbn
風が強いし夜は涼しいし、今年の秋は早いかもな
0049名無しSUN2018/07/22(日) 21:40:54.47ID:nmfemJM9
>>47
一度、みんな一斉に止めてほしいな。どうなるのか。
0050名無しSUN2018/07/22(日) 21:43:22.98ID:ZBH8cgok
31.9℃ 扇風機で耐えられん @京都市北区
0051城東区2018/07/22(日) 21:52:42.41ID:O/fu4y/3
この前の豪雨もたいがいな激甚災害やったけど、この猛暑も激甚災害やないかな。
自衛隊が出動しても放水サービスくらいしかでけへんけど。
0052名無しSUN2018/07/22(日) 21:57:41.42ID:bJVovNqM
涼しい涼しいってるやつは病気だろ
病院で見てもらえ
0053名無しSUN2018/07/22(日) 22:01:32.63ID:Y6VI7YtF
これから暑い、涼しいは@場所を書かないとな
場所によっては2.3°C変わってくるし
0054名無しSUN2018/07/22(日) 22:06:19.94ID:pLNYfBMS
標高の高いとこに住んでたら当然涼しいだろな
0055名無しSUN2018/07/22(日) 22:08:31.86ID:0uoVQ/+4
>>32
どこの花火?きれいだった?
0056名無しSUN2018/07/22(日) 22:10:46.11ID:0uoVQ/+4
>>52
うちのばあちゃんは、猛暑でもクーラーかけた部屋が寒くて無理だと言ってたから涼しいって言ってるのお年寄りかも
0057名無しSUN2018/07/22(日) 22:30:07.13ID:uDuIHZ4z
自分もクーラー苦手で暑い中汗かいてる方が好きだがここんとこの暑さは無理だった
クーラー病でだるいけどこの暑さでは致し方ない
0058名無しSUN2018/07/22(日) 22:33:39.65ID:hn2za/NI
昨日の山の上行ってきたが自然に快適な気温ってほんと気持ちいいな
0059名無しSUN2018/07/22(日) 22:34:08.48ID:za4JR0IM
今日は南側の窓から風が入ってくるけどムワッとしてるし、エアコン入れてない部屋行くとジトッと汗がにじむ
昨日の方がマシだった
0060名無しSUN2018/07/22(日) 22:41:50.12ID:qzRfBOSQ
電車乗るのが怖くなってきた
0061名無しSUN2018/07/22(日) 22:46:10.09ID:znb8mfWY
くらえワキガ攻撃!
0062名無しSUN2018/07/22(日) 22:50:39.33ID:K1+DnD69
昨日今日出かけたら帰って来てから頭痛くなった
熱中症かな
0063名無しSUN2018/07/22(日) 22:56:20.78ID:3JPSI52v
北摂は昨日より湿気多くて
窓開けたけど15分でエアコン再開

スチールサウナかと
0064名無しSUN2018/07/22(日) 22:59:00.23ID:jXKCly4T
スチームな
0065名無しSUN2018/07/22(日) 23:03:33.20ID:iBwY//sr
>>62
それ死ぬ世
0066名無しSUN2018/07/22(日) 23:03:51.75ID:47w6MdMK
ずっと京都住みだが、たまたま昨日だけ日中大阪に出掛けてたら昨日の京都は38℃に届かなかったんだなw
連続38℃超えの記録も7日で打ち止め。
今日はまた安定の38℃超えだったみたいだが…
0067名無しSUN2018/07/22(日) 23:08:15.46ID:g1eiIBDU
今夜もクーラー無しでは眠れない
0068名無しSUN2018/07/22(日) 23:09:35.51ID:hn2za/NI
>>66
でも外出てるとそんなに違いわからなかった
0069名無しSUN2018/07/22(日) 23:19:12.73ID:qenK9w0/
外気温は23℃くらい@豊能町希望ヶ丘
ただ、室温の方が高い…
帰宅してすぐに換気を…
まぁエアコンなくても扇風機で凌げはしますが…
0070名無しSUN2018/07/22(日) 23:27:11.10ID:7+4iCUcD
低気圧に囲まれてもた、ちょっと暑さやわらいだのはこのせい
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/24h/18072309.png
0071名無しSUN2018/07/22(日) 23:30:26.15ID:znb8mfWY
どうにかして高気圧殺さんとな
0072名無しSUN2018/07/23(月) 00:00:39.02ID:qYhmzEuT
>>70
まだ上空には、しっかりサブハイ(500hPa=5880m)が残ってるけどな。
猛暑日は当面続くと思う。
0073名無しSUN2018/07/23(月) 00:07:31.36ID:A88etRz0
暑すぎて蚊も全然おらんわ
0074名無しSUN2018/07/23(月) 00:08:51.47ID:OLVSCDh0
例年、7月より8月のほうが暑くなるんだから、これからもっと暑くなる?
0075名無しSUN2018/07/23(月) 00:12:13.00ID:OLVSCDh0
未曾有の日照りの後は未曾有のゲリラ集中豪雨がくるんじゃないだろうな?

今度こそ水没とか
0076名無しSUN2018/07/23(月) 00:18:17.50ID:zfuJHK86
暑過ぎてセミも少ないわ。琵琶湖ね渇水がヤバイわ。
0077名無しSUN2018/07/23(月) 00:46:45.63ID:Ve7ZiRWy
でも夕焼けは綺麗だから…
0078名無しSUN2018/07/23(月) 00:49:11.46ID:xTGzA5gy
>>76
マイナス16センチだからまだもう少し下げると思うよ
0079名無しSUN2018/07/23(月) 00:51:21.09ID:jjWSDV5m
大阪全然気温下がらんなー
0080名無しSUN2018/07/23(月) 00:54:41.52ID:6EnGtjkx
>>76
ほんとに?
天ヶ瀬ダムまだ勢いよく放流してるからまだ琵琶湖の水位下がってへんのかと思った
0081名無しSUN2018/07/23(月) 00:56:09.34ID:yP69lEF7
セミも蚊も普通におるで@堺
10日間35度前後の暑さが続いて体が暑さに順応してきた
扇風機だけで安眠できそうだ
0082名無しSUN2018/07/23(月) 01:00:01.40ID:VeT3ZXiL
>>81
熱帯に住む人々はそうやって適応したんやね
0083名無しSUN2018/07/23(月) 01:04:19.59ID:UsKBVxU5
>>81

俺は永眠したわ
0084名無しSUN2018/07/23(月) 01:31:17.68ID:urpSUU49
セミ朝しか鳴いとらんことない?
0085名無しSUN2018/07/23(月) 01:34:13.69ID:tFFah3aX
>>84
土曜日はその状態だった。日曜日は朝も鳴いてなかった。
0086名無しSUN2018/07/23(月) 01:38:11.13ID:ET9zbEgK
終末まで猛暑らしい
https://i.imgur.com/JIkxX9N.jpg
0087名無しSUN2018/07/23(月) 01:41:39.57ID:QXQM42VH
終末!?
0088名無しSUN2018/07/23(月) 02:09:17.12ID:Nj2EheL6
暑過ぎ
0089名無しSUN2018/07/23(月) 02:17:57.64ID:hKYBtQi/
一軒家かマンション1階で水打ちできる状況なら夕方にマジにしたい。
コンクリの余熱を奪う効果と気化熱で一瞬でも2、3度は変わるんじゃないか。
街全体ですれば、相当効果ある気がするけど。
……今は必死に雨乞い。
0090名無しSUN2018/07/23(月) 02:18:36.04ID:lkFXYVUI
大阪のジメジメ29度より
名古屋のカラカラ30度のほうが絶対楽だろ
大阪もフェーンはよ
0091名無しSUN2018/07/23(月) 02:45:42.97ID:lJ5dnXsY
夜中にセミが鳴き始めてわろた
0092名無しSUN2018/07/23(月) 03:11:58.32ID:mpHFSR/M
公園の木々や街路樹は枯れてしまうかもね
0093名無しSUN2018/07/23(月) 03:52:25.42ID:zfuJHK86
セミもしんどいねんで。
0094名無しSUN2018/07/23(月) 04:06:40.68ID:nIVDT+vX
インドとか中東が生産活動出来ないのが分かる毎日
0095名無しSUN2018/07/23(月) 04:29:51.11ID:mu9gevbV
>>69
涼しくて羨ましい!
そこは標高高いの?何でそんなに涼しいの?
0096名無しSUN2018/07/23(月) 04:33:35.69ID:mu9gevbV
>>83
成仏して下さい
0097名無しSUN2018/07/23(月) 04:36:52.74ID:S6xrJBHY
すげえムシってるマジきつい
0098名無しSUN2018/07/23(月) 05:31:27.55ID:ITY1qfwE
ちょっと豊能町住んで来る
0099名無しSUN2018/07/23(月) 05:32:32.69ID:x9LdMW+D
相変わらず朝からまとわりつくような凄い湿気…
0100名無しSUN2018/07/23(月) 05:58:12.78ID:VQLq55qO
>>98
冬は積雪するぞ
0101名無しSUN2018/07/23(月) 06:10:02.12ID:ik8QI6gn
爽やかな朝
0102名無しSUN2018/07/23(月) 06:10:20.76ID:YWbdihU6
関西は気温が高くても湿度が低いので過ごしやすいよね
0103名無しSUN2018/07/23(月) 06:13:35.02ID:gxmZFY+O
朝からこの暑さはえげつないな @守口市
0104名無しSUN2018/07/23(月) 06:50:39.92ID:q2sugcwb
おはよう朝日です。6時50分です@大阪市内
0105名無しSUN2018/07/23(月) 07:09:44.25ID:wL1cjsES
ちょっと曇ってるがどうせ今だけなんだろうな
0106名無しSUN2018/07/23(月) 07:16:43.17ID:OK4INqks
もう明日明後日がこの夏のピークだろ
週末ぐらいにはチベット退散するらしいし
0107名無しSUN2018/07/23(月) 07:19:05.48ID:qKXsBISP
セミがうるさい
0108名無しSUN2018/07/23(月) 07:22:08.19ID:bz1CpteN
暑さ疲れしてきたのか30度切ってる今でも暑くてだるい。
0109名無しSUN2018/07/23(月) 07:24:24.38ID:EJJCvvpL
蝉ディビスJr.
0110名無しSUN2018/07/23(月) 07:25:14.57ID:MLknb+Ge
>>92
通勤のときに通る道沿いの草や花ははほぼ枯れてる
低い木だけ半分まだ緑が残ってるくらいやわ
0111西ノ宮市南部2018/07/23(月) 07:29:20.48ID:CRqQgOvQ
昨日、近所の公園の前通りかかったけど
芝生が全て枯れてた
0112名無しSUN2018/07/23(月) 07:29:46.71ID:HcqDy3ZV
>>80
農家の為に流してるのかな
0113名無しSUN2018/07/23(月) 08:24:43.97ID:iTw5CJAu
ゴキブリが熱波にやられて
死んでました
@京都
0114名無しSUN2018/07/23(月) 08:29:24.18ID:N4BUIGHk
クマゼミやかましいのぉ
ミンミンゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシは鳴き声に特徴あって好きやけど
0115名無しSUN2018/07/23(月) 08:33:35.37ID:oaiJM0It
気温はしょうがないとして今のこの曇り空なら我慢もできる。
0116名無しSUN2018/07/23(月) 09:07:49.95ID:aoV/DyyX
関東ヤバイ
0117名無しSUN2018/07/23(月) 09:10:14.14ID:aoV/DyyX
八王子8時48分35.4℃
0118名無しSUN2018/07/23(月) 09:15:19.63ID:ygnUszwb
今朝も涼しかった
海風があるせいか気温の割に淡路島で暑く感じる日なんてあんまりない
0119名無しSUN2018/07/23(月) 09:28:30.63ID:gPvPJ5vN
昨日の福岡県みたいなゲリラ豪雨で街をクールダウン希望
0120名無しSUN2018/07/23(月) 09:40:08.23ID:zPjeujqS
なんか暑さに慣れてきた
0121名無しSUN2018/07/23(月) 09:43:02.08ID:xLY9ebdG
駅までの1.3`歩いたら1週間分体力ツコタ。
0122名無しSUN2018/07/23(月) 09:45:33.07ID:9wllEI0/
>>113
今年のゴキは動きがスローモーションな気がする
高率でやっつけられる
0123名無しSUN2018/07/23(月) 09:47:08.95ID:3cV9Ye5j
>>114
「謝謝 謝謝」と言われていると思うと腹も立つまい
0124名無しSUN2018/07/23(月) 09:49:46.95ID:PiP9Pv4W
https://i.ytimg.com/vi/tcPaf81K0bw/maxresdefault.jpg

ゴキブリホイホイにかかった大量のゴキブリの死骸や!!
ばんばんきもいきもい!!
発作か〜!!

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0d-31/bubi1121/folder/1430586/75/19686075/img_0

ゴキブリホイホイにかかった毒蛇や!!
ばんばんきもいきもい!!
発作か〜!!
0125名無しSUN2018/07/23(月) 10:26:50.54ID:foUfd/Qd
高温の中心は東日本に移ったかな?
0126名無しSUN2018/07/23(月) 10:35:12.19ID:rafikdaB
湿度下がれー
高気圧どっかいけー
0127名無しSUN2018/07/23(月) 10:38:01.75ID:xSCfPXpN
雨全然ふらない
少しは冷やしてくれ
尼崎と伊丹の境目
0128名無しSUN2018/07/23(月) 10:40:12.28ID:aEYva35O
雲が多い。期待してしまう@なんば南
0129名無しSUN2018/07/23(月) 10:44:43.13ID:QlZQOs/d
陰って来たから外見たら雨雲みたいな雲が出ててちょっと涼しい風が。
だけど、レーダーにはうつってないみたい。
0130名無しSUN2018/07/23(月) 10:47:17.63ID:kBJNz5mU
昨日より暑い
0131名無しSUN2018/07/23(月) 10:49:28.61ID:x+wJ4nKM
関東は湿度低いから逆に涼しいらしい
0132名無しSUN2018/07/23(月) 10:55:54.65ID:uQJITLU2
線路から煙て 猛暑で線路が燃えたのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています