関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part466
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
2018/07/15(日) 17:01:27.14ID:2UH3Iws1場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。
※前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part465
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531277620/
関西・近畿気象情報 Part485-2 (ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1522418492/
0952名無しSUN
2018/07/19(木) 01:05:33.43ID:4fT6YmNv数にムラが出るのはアタリマエ
0953名無しSUN
2018/07/19(木) 01:11:30.79ID:qxWSWy/Qけどまだ1時やのに真夏日は確定したでー!
0954名無しSUN
2018/07/19(木) 01:14:17.32ID:QATlW8YM神戸は移転後最低気温が特に下がらなくなった。
0955名無しSUN
2018/07/19(木) 01:15:14.11ID:RFiEY5UV0956名無しSUN
2018/07/19(木) 01:18:30.73ID:omhh5uMn記憶にないほど異常な高温@堺
0958名無しSUN
2018/07/19(木) 01:24:00.49ID:gFpbOlDy空気が入ってくるから扇風機で寝られる。
昨日より1度程度低いだけなのになんでこんなに体感
違うんだろ
0959名無しSUN
2018/07/19(木) 01:30:52.91ID:SfMhypco0960名無しSUN
2018/07/19(木) 01:41:06.33ID:ZBz0praKベランダに洗濯物干しに出たけど今夜はかなりマシだった暑さで湿気が飛んでしまったのかちょっとカラッとした感じがした
0961のりこ@和歌山
2018/07/19(木) 01:41:08.28ID:1qz5v1oR0963名無しSUN
2018/07/19(木) 02:28:26.87ID:vRYNp7T10964名無しSUN
2018/07/19(木) 02:30:54.81ID:lftfT98e湿度が若干低めなのが救いかな。
https://i.imgur.com/p4h4d6W.png
https://i.imgur.com/GxhmbYh.png
https://i.imgur.com/RHsPZCQ.jpg
0965名無しSUN
2018/07/19(木) 02:37:39.21ID:0tQ04Jdqこの機械、電源はどうなってるの? ボタン電池? それとも充電池?
スマホ必須ということだから接続は青歯なのかな?
興味はあるんだけど、仕様表とか見当たらなくて迷っている
0966名無しSUN
2018/07/19(木) 02:53:02.89ID:lftfT98eウェザーニュース社のWxBeacon2と言う観測端末です。
スマホとの接続はBluetoothです。電源はボタン電池(CR2032)1個ですねえ。
https://weathernews.jp/smart/wxbeacon2/
https://i.imgur.com/VD3FBCo.png
参考になりますでしょうか?
0968名無しSUN
2018/07/19(木) 03:06:03.25ID:nILYDF1J0969名無しSUN
2018/07/19(木) 03:07:41.35ID:0tQ04Jdqいや、とても参考になりますた。どうもありがとう
ウチの家、アメダス地点から遠く離れた郊外だから、生に近いデータが欲しくてねぇ
ただ、間取り的に自室から青歯が届くかな〜という難点があって・・・という感じ
あつかましいついでに、さらに質問
電池の持続期間、通信状態の距離など、実際の使用感を教えてもらえれば・・・
0970名無しSUN
2018/07/19(木) 03:11:01.28ID:9uxDug650971名無しSUN
2018/07/19(木) 03:15:53.98ID:5W0xZwwrずっと稼動中
0972名無しSUN
2018/07/19(木) 03:19:30.36ID:fqTUR2b20973名無しSUN
2018/07/19(木) 03:21:06.46ID:gtP6pivFちゃんとフィルターとか掃除しないとドライとかの場合
中身が過冷却になって氷点下の世界になってクーラーの効き目減少に
水がポタポタ飛んでくるからコマ目に掃除しておいて
0974名無しSUN
2018/07/19(木) 03:21:10.74ID:MuRqgAzw0975名無しSUN
2018/07/19(木) 03:21:12.14ID:0tQ04Jdqって良く見たらPDFにそれらしいこと書いてありますな・・・
遠距離で繋いでの測定は難しいのか、使いどころが難しいなーこれは
0976名無しSUN
2018/07/19(木) 03:24:10.90ID:YAGhUA5Gなんやねんこの暑さ……
大阪北部
0977名無しSUN
2018/07/19(木) 03:30:37.61ID:gMoDo0arってことはさすがにないか。細長い温度計にそんな蓄熱力ないな
0978名無しSUN
2018/07/19(木) 03:33:01.84ID:MgT8EkjE無風
熱くて寝れない
0979名無しSUN
2018/07/19(木) 03:33:24.20ID:lftfT98e電池(CR2032)1個の持続時間は1ヶ月〜2ヶ月くらいかな。通信距離は3m〜4mくらい。
長時間の定点観測はBluetoothの接続エラーでデータ更新が止まってしまいますが再度アプリを再起動してBluetoothの再接続をした後に端末内に蓄積されている観測データが転送されます。
ストラップを取り付けられるようになっていますので窓の外の手すりや物干し竿等に吊り下げて野外の気象データの計測が出来るので便利です。
エアコンの冷暖房を使うかどうかの判断や気圧低下による頭痛対策に活用していますよー。
0980名無しSUN
2018/07/19(木) 03:34:33.71ID:gMoDo0arあれは山地系・北方系のセミなんじゃないの?学園都市は神戸中心部ほどじゃないけど普通に夜でも暑いし
だから暑さは関係ないような
0981名無しSUN
2018/07/19(木) 03:38:51.16ID:9uxDug650982名無しSUN
2018/07/19(木) 03:45:59.86ID:0tQ04Jdqいやーどうもありがとさんです
最大4mとなれば、窓ひとつぐらいなら外に貫通できそうだなー
電池も思ったよりは持つようですね、2032ならさほど高い電池でもないし・・・
それから蓄積データの話は、使ってないと分からない話なので有難い
設置場所を検討してみますわ、できれば宅内にいながら観測したいのでw
0983名無しSUN
2018/07/19(木) 03:50:35.52ID:0tQ04Jdqhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531939733/
0985名無しSUN
2018/07/19(木) 04:35:09.08ID:44qjB9Il自宅庭の温度25度 夏至から約一か月 夜が明けるのが遅くなってきたわ
0986名無しSUN
2018/07/19(木) 05:09:47.07ID:ANypzos/0988名無しSUN
2018/07/19(木) 05:17:44.16ID:YxiCyBrs近くで、ミンミンゼミが鳴き始めた
@和歌山市
0989名無しSUN
2018/07/19(木) 05:28:16.89ID:CUquSAWU風が強かったからか
0990名無しSUN
2018/07/19(木) 05:51:55.22ID:SfMhypcoガス代要らん、風邪引かないくらいに温い水になってる
0991名無しSUN
2018/07/19(木) 06:24:13.06ID:78I7FSRf埃とか出るから窓閉め切って出来ないし
0993名無しSUN
2018/07/19(木) 07:00:54.87ID:OwQMMOh7気をつけろん
0994名無しSUN
2018/07/19(木) 07:05:22.43ID:fqTUR2b20995名無しSUN
2018/07/19(木) 07:08:48.03ID:YM/efQBXワカッタカ ワカッタラ サッサトヒキコモレ!
0996名無しSUN
2018/07/19(木) 07:10:30.44ID:SfMhypcoこれで熱中症は防げる
(´・ω・`)b
これ豆な
0997名無しSUN
2018/07/19(木) 07:11:44.78ID:YM/efQBXソースはトラック助手のワイ
午後2時30分〜午後3時くらいは一番倒れやすい時間帯なんで注意な
0998名無しSUN
2018/07/19(木) 07:27:14.88ID:BlB8lc/l俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。
そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ〜!!」
湯切ってるとき、「ア〜タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。
食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。
1000名無しSUN
2018/07/19(木) 08:14:12.81ID:im+bVva510011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 12分 46秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。