関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part466
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しSUN
2018/07/15(日) 17:01:27.14ID:2UH3Iws1場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。
※前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part465
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531277620/
関西・近畿気象情報 Part485-2 (ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1522418492/
0847名無しSUN
2018/07/18(水) 19:25:27.70ID:LUBcGvM4地球爆発しそう
0848岸和田市
2018/07/18(水) 19:26:11.72ID:bH+iwPPS0849名無しSUN
2018/07/18(水) 19:33:10.30ID:UnguT1B30850名無しSUN
2018/07/18(水) 19:35:48.45ID:Kr67vVk/エッグいなぁ…
0851名無しSUN
2018/07/18(水) 19:38:16.55ID:EpzvNbOP0853名無しSUN
2018/07/18(水) 19:51:13.23ID:CCHeLLWF0854名無しSUN
2018/07/18(水) 19:58:33.24ID:tqV57Rvkただこれが明日の昼になると、熱風になるのかな@京都
0855名無しSUN
2018/07/18(水) 19:59:13.64ID:07CmvvZTやばいわなんやこれ、オフィスから出た途端の異様な暑さは
今夜ちゃんと30度未満に下がるんけ??
0856名無しSUN
2018/07/18(水) 20:03:56.82ID:ifgX1orz0857名無しSUN
2018/07/18(水) 20:04:53.29ID:07CmvvZTこれや大阪のヤバさは
館林や多治見がなんじゃい!トンキンおとといきやがれや!
0858名無しSUN
2018/07/18(水) 20:08:38.01ID:leUDsY4D0859名無しSUN
2018/07/18(水) 20:11:22.53ID:qJrJeTB3物分かりが良くなったの羨ましい
昭和の超根性論を未だに振りかざす爺と婆なんですよ
さすがにアレルギーは甘えではないとようやく理解してくれたレベルで
子供もそこそこしゃべるようになってきたから試しに言わせてみるか
0861名無しSUN
2018/07/18(水) 20:11:34.30ID:f6I0Q/l30862豊中
2018/07/18(水) 20:16:09.02ID:BqcGEx8y0863名無しSUN
2018/07/18(水) 20:17:49.91ID:ZxhGpC76毎朝、出かける前にシャツを水に浸してしぼらず
そのまま着ても職場に着く頃ぐらいに完全に乾く。
自転車乗ってる間に背中などから出る不快な汗も抑えられて快適。
0865名無しSUN
2018/07/18(水) 20:24:23.84ID:02eI8zNf8月上旬まで毎日晴天で最高35℃・最低28℃と暑さが続いた
0867名無しSUN
2018/07/18(水) 20:25:14.64ID:07CmvvZT真夏の暑さは日射だけやのうて大気そのものの暑さやて
0868名無しSUN
2018/07/18(水) 20:27:48.92ID:07CmvvZT大阪市内やけど、昨日までは仕事から帰っても言うほど部屋が暑ない、建物が暖まってないなあって
どうやら今日あたりは建物が十分熱蓄えて、きっと大阪湾もアチアチやろ
0869名無しSUN
2018/07/18(水) 20:32:49.47ID:qX+iSDxMしかし猛暑無双の群馬、埼玉勢を上回りそうなんて危険極まりないわ。
0870名無しSUN
2018/07/18(水) 20:35:21.66ID:qX+iSDxM熊谷から群馬県内にかけては日中の上がり方は凄いけど最低気温30℃台は記憶に無い。
逆に大阪、京都の30℃台の時間帯の長さは凄い。
0871名無しSUN
2018/07/18(水) 20:37:55.55ID:zS5bqj/W0872名無しSUN
2018/07/18(水) 20:40:40.82ID:qX+iSDxM明日の予想最高気温も38℃。
0873名無しSUN
2018/07/18(水) 20:41:01.19ID:k4ezM0RZたしかに、熱中症など命に関わる高温なのは分かるけど、
昼間の気温ばかりを取りあげる報道のやり方は大いに不満だね、大阪住みとしては
0874名無しSUN
2018/07/18(水) 20:43:03.26ID:UnguT1B3大阪33.0
伊勢崎33.6
熊谷32.2
館林31.9
多治見31.5
まだ伊勢崎が上だけど、もうちょっとしたら逆転する
0875名無しSUN
2018/07/18(水) 20:44:10.80ID:joEFiQNDその三日乗り切ったらいける!
とメンタル奮い立たせれたけど
今週中、ひょっとしたら今月いっぱい高温続くって上方修正してきてちょっと心折れた
0876名無しSUN
2018/07/18(水) 20:47:16.07ID:qX+iSDxM0879名無しSUN
2018/07/18(水) 20:53:34.69ID:So+eszOO暑いが何とか適応しかけている。
連休の時は、マジで死にそうになったけど。
てか8時になると部屋温度33〜322℃くらいなら「快適」
連休の時はなぜか9時でも部屋35℃だった。
なんだったんだ、あれは。
0880879
2018/07/18(水) 20:55:39.47ID:So+eszOO322℃ ×
32℃ 〇
0881名無しSUN
2018/07/18(水) 20:58:01.43ID:UnguT1B3南国だから平均気温高くて晩春と初秋が含まれちゃうわけで、正確には日本一温暖ってだけ
閾を28℃にしたら沖縄なんてすぐ落選する、那覇なんて今日の最高気温30.8℃、今28.4℃という涼しさ
今日は曇りだったけど、晴れてた一昨日でも31.3℃までしか上がってない
0883名無しSUN
2018/07/18(水) 21:06:06.62ID:07CmvvZTいっときの気象予報士ブームはどないしたんや??
0884名無しSUN
2018/07/18(水) 21:07:05.39ID:WA9i9Qb70885名無しSUN
2018/07/18(水) 21:08:20.45ID:3ywKiWct半袖カッターで外出したら腕が暑くて痛いし、屋内に駆け込めばエアコンガンガンスイングスイングで
もろに冷風掛かって気温差で一気に腕が凍りそうになってそれから全身が凍える
一時の28℃推奨はどこに逝ったんかな? どこに行っても23℃設定とかそれ以下もザラやし
0886名無しSUN
2018/07/18(水) 21:10:26.87ID:3ywKiWctやはりあの人が復帰しないと駄目かな? 天気予報業界は?
あの人なら一目散に岐阜県に駆けつけて現地レポ映像も交えて詳しく解説したわ
0889名無しSUN
2018/07/18(水) 21:13:37.53ID:So+eszOO気象予報士ブーム>
あれも黒い疑惑なんだよ。
初年度合格者めちゃ多くて、次年度以降
数%あるなし。
今まで天気予報していた番組が困るから
始めは粗製乱造で、以降は予報士ばかり
増えたら困るから、絞っている。
明らかに恣意的。
0890名無しSUN
2018/07/18(水) 21:14:23.43ID:qqB50Che0892名無しSUN
2018/07/18(水) 21:21:54.06ID:+3g5gdMu大阪京都も最低気温30℃台は
ないよ
これは最高気温40℃よりも
難しいんだよ
0893名無しSUN
2018/07/18(水) 21:24:32.05ID:18XKU5Qo0894名無しSUN
2018/07/18(水) 21:26:59.61ID:07CmvvZT0895名無しSUN
2018/07/18(水) 21:29:21.92ID:18XKU5Qo最低気温が30℃と、30℃台の時間が長い。
0896名無しSUN
2018/07/18(水) 21:34:59.39ID:07CmvvZT>>870は北関東でさいていきお30度超えがないって言うてるんやで
裏を返せば関西は最低気温30度超えがあるって言いたげな書き方なんが>>870や
もっとも>>870の文章の悪いとこは前半で最低気温の話して後半で30度超えの時間帯の話にすり替わってるとこや
前半のレトリックに注目してレスした>>892はそんなに悪ないで
0897名無しSUN
2018/07/18(水) 21:40:34.39ID:18XKU5Qo0898名無しSUN
2018/07/18(水) 21:41:30.89ID:PtCtKlk7もう、笑うしかないw
0899名無しSUN
2018/07/18(水) 21:43:36.99ID:02eI8zNf0900名無しSUN
2018/07/18(水) 21:45:00.32ID:07CmvvZT0901名無しSUN
2018/07/18(水) 21:46:13.48ID:07CmvvZT0902名無しSUN
2018/07/18(水) 21:50:01.16ID:hFVQC9N/夜間は関西都市部が上位
0903名無しSUN
2018/07/18(水) 21:59:58.16ID:kKF9USQ40904名無しSUN
2018/07/18(水) 22:02:25.32ID:X1Oc8/vj0905売国の都きょうと”太郎”
2018/07/18(水) 22:04:07.91ID:Bc6hSKdGしっかし、真夏の時期に乾燥注意報なんて珍しいな
蒸し暑いはずなのに
0906名無しSUN
2018/07/18(水) 22:05:20.27ID:gki74oxS風も無いから寝てるだけで汗かくわ
0907名無しSUN
2018/07/18(水) 22:05:22.55ID:wmPearyU0908名無しSUN
2018/07/18(水) 22:06:19.65ID:4PoehwlK0909名無しSUN
2018/07/18(水) 22:09:11.65ID:7XxWYkWjあまり被害の出ない奴
0911名無しSUN
2018/07/18(水) 22:13:00.65ID:4PoehwlK0912名無しSUN
2018/07/18(水) 22:15:33.65ID:B27womqvインチキとも言われる神戸空港に負けるとは不甲斐ない
0914名無しSUN
2018/07/18(水) 22:23:50.43ID:hw2tRNzM0915名無しSUN
2018/07/18(水) 22:24:38.02ID:17FBCRIB猛暑の日曜日に大台ヶ原行ったけど、温度計は朝7時で20度、昼12時で21度。
この日、標高1,800mの乗鞍高原31度、2,700mの乗鞍畳平19度。
すげえよ大台ヶ原。
0916名無しSUN
2018/07/18(水) 22:25:34.31ID:/oFt29NF早明浦ダム大丈夫かな
0917名無しSUN
2018/07/18(水) 22:31:55.13ID:kU4tL+QR0918名無しSUN
2018/07/18(水) 22:32:43.25ID:gMJO78L20919名無しSUN
2018/07/18(水) 22:35:50.05ID:lTXXc7yK0920名無しSUN
2018/07/18(水) 22:36:01.50ID:n/wZB1GM今、神戸が32度以上ww
0921名無しSUN
2018/07/18(水) 22:45:04.38ID:ZxhGpC76↑
1992年元旦のエネーチケーの天気予報や!!
気象予報士の宮沢清治あほや!!
ひまわりの正午の写真を解説してる時に おもいっきりスーツずれとる!!
発作か〜!!
自分のサイズに合ったスーツ着ろちゅーんや!!
爆笑じゃ〜!!
しかもこいつは元旦やのに最初に「明けましておめでとうございます」言いおらん!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
お前に気象予報士やる資格ないちゅーんや!!
http://www.youtube.com/watch?v=yE1rDZjXQRc
↑
気象予報士の中村次郎滅茶苦茶厳格そうな顔しとる!!
発作か〜!!
0922名無しSUN
2018/07/18(水) 22:46:23.39ID:4PoehwlK0925名無しSUN
2018/07/18(水) 22:56:47.47ID:mqaEmloz0927名無しSUN
2018/07/18(水) 22:57:33.63ID:W4wEAuPC0928名無しSUN
2018/07/18(水) 22:58:51.24ID:B27womqvもうあがっとるよ、なすやきゅうりやトマトが3割ぐらいアップだとか
豪雨と熱波のダブルパンチやで
0930名無しSUN
2018/07/18(水) 23:11:49.81ID:lTXXc7yK0931名無しSUN
2018/07/18(水) 23:12:31.59ID:qqB50Che8月に台風などがなければあと2か月くらい35℃をキープできるポテンシャルがある、ってこと・・・
0932名無しSUN
2018/07/18(水) 23:16:55.62ID:OLkhArCq0933名無しSUN
2018/07/18(水) 23:18:21.67ID:E9ynCiDE宮沢清治 中村次郎懐かしすぎ
倉島厚は気象学の博士やったんやな。今のタレント予報士と格が違うわ。
0934名無しSUN
2018/07/18(水) 23:38:59.89ID:u3QGWHBUただし民間が勝手に言っているだけで気象庁はガン無視w
0935名無しSUN
2018/07/18(水) 23:54:43.88ID:nYDQDnLShttps://i.imgur.com/NJEI5Zm.jpg
熊谷
https://i.imgur.com/EYSHUxX.jpg
館林
https://i.imgur.com/wAoJE1I.jpg
多治見
https://i.imgur.com/HkGY5dD.jpg
0937名無しSUN
2018/07/19(木) 00:03:51.72ID:BSiuZJVF切ったらすぐむわーってしてくるしな
0938名無しSUN
2018/07/19(木) 00:11:22.49ID:5EKQ4jS+0939名無しSUN
2018/07/19(木) 00:21:33.02ID:JL0jFbMt関西の暑さの底力は夜
ってマジで笑えんわ…
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 兵庫県神戸 31.0
2 大阪府堺 30.6
3 大阪府大阪 30.3
4 広島県広島 30.3
5 群馬県伊勢崎 30.1
6 兵庫県神戸空港 30.0
7 徳島県徳島 29.8
8 香川県高松 29.7
9 群馬県前橋 29.5
10 大阪府八尾 29.5
0940名無しSUN
2018/07/19(木) 00:28:37.18ID:XZvsg5mE0942名無しSUN
2018/07/19(木) 00:31:01.24ID:0tQ04Jdq夜中に上がるってよっぽどだぞw
0943名無しSUN
2018/07/19(木) 00:32:44.43ID:WGyGwyGUこれが関東なんかと明らかに違う気候
0944名無しSUN
2018/07/19(木) 00:35:29.24ID:gJ8q2SHH0945名無しSUN
2018/07/19(木) 00:36:18.77ID:4fT6YmNv海風をブロックw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。