トップページsky
1002コメント218KB

関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part466

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/15(日) 17:01:27.14ID:2UH3Iws1
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。

※前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part465
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531277620/
関西・近畿気象情報 Part485-2 (ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1522418492/
0739名無しSUN2018/07/18(水) 16:50:26.64ID:TRUc7Z8k
でかくなってきてるやん
0740名無しSUN2018/07/18(水) 16:50:38.49ID:qv+vyIJ8
奈良市北西部は土砂降りやったけど、市内中心部の方はあかんかったんか
0741名無しSUN2018/07/18(水) 16:51:53.72ID:K3fMBj9g
大阪東部あたり雷すごそうだな
0742名無しSUN2018/07/18(水) 16:51:53.82ID:4ZLMWMjM
雷がマシになってきた@門真
0743名無しSUN2018/07/18(水) 16:52:04.92ID:tKyKBUbD
ちょっと崩れてきたか
音もさっきほど絶え間なくじゃなくなってきた
0744名無しSUN2018/07/18(水) 16:52:52.20ID:D25HywAL
音しか聞こえんぞー、雨プリーズ@京橋。
0745名無しSUN2018/07/18(水) 16:53:13.68ID:t2gGWMhE
なにこの豪雨
0746名無しSUN2018/07/18(水) 16:53:20.60ID:/J4BU4qf
上の階がうるさいと思ったら雷かw
@東成区
0747名無しSUN2018/07/18(水) 16:53:38.46ID:qqB50Che
京都ガジ郎
0748名無しSUN2018/07/18(水) 16:54:07.02ID:4ZLMWMjM
雨も止んだ@門真
0749堺市○原区2018/07/18(水) 16:54:22.16ID:iaCcxfZn
西に曲げてきやがった!
南下しろやボケ
0750名無しSUN2018/07/18(水) 16:54:31.73ID:qJrJeTB3
西宮にも雨プリーズ
0751名無しSUN2018/07/18(水) 16:56:12.75ID:4ZLMWMjM
ずっとxrainで紫がかかってる大東大丈夫なのか
0752名無しSUN2018/07/18(水) 16:56:48.25ID:ce8KEXBt
雨降ったところである程度長い時間降らないとただ湿気増えるだけだからなぁ
0753名無しSUN2018/07/18(水) 16:57:07.35ID:WFYrhnZ1
JR東西線とか強風で止まってるとか
そんな荒れてるんか?
0754名無しSUN2018/07/18(水) 16:57:07.85ID:R28Dwi81
>>738
しかも生駒で直角に西に曲がるというレアっぷり
0755名無しSUN2018/07/18(水) 16:57:28.85ID:denFQA8a
土砂降り
ものすごい高温で土砂降りってのが経験にない。サウナ@東大阪
0756名無しSUN2018/07/18(水) 16:58:20.11ID:CXrRFB4c
期待していいですか?@天王寺
0757名無しSUN2018/07/18(水) 16:58:22.98ID:76rpg1YH
京都、大津、奈良が7月の最高気温の記録を更新したな。
更新前の記録は、一昨日とかw
0758名無しSUN2018/07/18(水) 16:58:41.74ID:B27womqv
>>752
結局この時間に降られても、すぐに乾いてサウ状態になるだけなんだよね
まぁ完全に無駄とは言わないけど・・・
0759名無しSUN2018/07/18(水) 16:58:58.80ID:quuPJpY0
>>717
お〜でかいテーブルやなぁ
0760名無しSUN2018/07/18(水) 16:59:48.84ID:t2gGWMhE
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/

なにこれ
0761名無しSUN2018/07/18(水) 16:59:59.71ID:YWBnd3LU
なんか湧いた場所も進み方?成長の仕方?もあんまり見たことない感じ
0762名無しSUN2018/07/18(水) 17:00:43.31ID:L33/a7fW
急に風が強くなってきた@旭区
0763名無しSUN2018/07/18(水) 17:01:33.00ID:YWBnd3LU
>>717
立派な金床ですこと…

まだもう暫く収まりそうにないけどハッキリわかるくらい空気入れ替わったw門真市
0764名無しSUN2018/07/18(水) 17:02:20.74ID:t2gGWMhE
さっき雷なった後停電になってびびった
0765名無しSUN2018/07/18(水) 17:02:41.24ID:RiRkM138
関電の雷情報みたら大阪府内かなり落雷してるね
0766名無しSUN2018/07/18(水) 17:03:21.76ID:FJtMfQr+
多治見で40℃越えらしいぞ
0767名無しSUN2018/07/18(水) 17:03:44.62ID:B27womqv
>>761
西日本にチベハイの中心があって、上空の風の流れが通常とは違うのよ
0768名無しSUN2018/07/18(水) 17:04:43.80ID:t2gGWMhE
これか

www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/kaminari-info/
0769名無しSUN2018/07/18(水) 17:06:55.36ID:1HovXvKO
おい!南下してないか?やばいぞ@平野
0770名無しSUN2018/07/18(水) 17:07:22.54ID:Q3a5K4Mn
>>764

どこにお住まい?
0771名無しSUN2018/07/18(水) 17:07:36.82ID:ce8KEXBt
大阪市と東部大阪に大雨警報きた
0772大阪府太子町2018/07/18(水) 17:07:54.44ID:YjkY/CYZ
市内に突入して一気に衰退してきたな
0773名無しSUN2018/07/18(水) 17:07:58.49ID:leUDsY4D
https://twitter.com/wni_jp/status/1019493585555558401?s=21
0774阿倍野2018/07/18(水) 17:08:06.27ID:U+RZeXUD
雨きた
0775名無しSUN2018/07/18(水) 17:09:08.11ID:jIVGo8el
雨とか何処やねんw
0776名無しSUN2018/07/18(水) 17:09:09.63ID:jGe1J2I0
ええな。川西にも雨プリーズ
0777名無しSUN2018/07/18(水) 17:10:00.19ID:leUDsY4D
>>767
それのおかげで安定してる代わりに猛暑に…ってのは誰かが言ってたの聞いたような
昨日までと違うのは移動した?
0778名無しSUN2018/07/18(水) 17:10:59.50ID:KYozDnCc
狐の嫁入りだね
西日眩しいのに結構降ってる
0779名無しSUN2018/07/18(水) 17:11:19.64ID:5r2Lgw0P
でっかいのが湧いた
東大阪〜八尾
0780名無しSUN2018/07/18(水) 17:11:23.62ID:C7yqFd8U
成長しながらこっち来たと思ったら一気に衰退した…@大阪
0781名無しSUN2018/07/18(水) 17:11:36.32ID:wpL71uYK
一気に衰弱してきたな
典型的な夏の夕立ちやな
0782名無しSUN2018/07/18(水) 17:11:42.04ID:eggQR5Jo
日最高 38.0℃ (16:51)@豊中アメダス

夕方になって('A`)
0783名無しSUN2018/07/18(水) 17:12:20.54ID:Hv7i38JU
お湿り程度で不快指数増加の悪夢が…
0784名無しSUN2018/07/18(水) 17:12:21.91ID:qqB50Che
というか東大阪市になんかおる、というべきかw
0785名無しSUN2018/07/18(水) 17:12:27.44ID:leUDsY4D
ここにきて大雨警報w
これ特別警報は災害がすでに発生してるから直ちに避難って言われてるけどこういう遅い警報の繰り返しが感覚を麻痺させてると思うわ…
0786名無しSUN2018/07/18(水) 17:12:42.26ID:lbeZTtea
北大阪雨コイ〜
0787名無しSUN2018/07/18(水) 17:12:45.96ID:tXH00fqz
17時6分大雨警報(浸水害)
 大阪市、東大阪市、門真市、大東市
0788名無しSUN2018/07/18(水) 17:13:05.18ID:1HovXvKO
もっとパワーアップを!
0789名無しSUN2018/07/18(水) 17:13:49.69ID:uzFWtIHx
これは市内は蒸し風呂地獄になるパターン?
0790名無しSUN2018/07/18(水) 17:15:00.40ID:5r2Lgw0P
ありゃもう終わりか
0791名無しSUN2018/07/18(水) 17:15:11.82ID:YjkY/CYZ
この20分程で見る影もなくなってしまった…

https://i.imgur.com/y5DPPVF.jpg

https://i.imgur.com/dqlipbr.jpg
0792名無しSUN2018/07/18(水) 17:15:12.01ID:fSqVXCjK
市内の熱気で雨雲逝ったか
0793名無しSUN2018/07/18(水) 17:15:45.39ID:B27womqv
>>777
言うほど移動はしてないし、まだまだ勢力圏内なので
今日のこれは、連日の強烈な上昇気流のツケが溜まったせいかなーと
0794名無しSUN2018/07/18(水) 17:16:12.98ID:gMJO78L2
一時的にゴロゴロ鳴っただけで、もう晴れてきやがった・・・ @門真市
0795名無しSUN2018/07/18(水) 17:16:41.95ID:tXH00fqz
市内と書けば当然大阪市内を意味するものと思っている風潮
0796名無しSUN2018/07/18(水) 17:17:36.07ID:EYT+ns5R
積乱雲絶対こっちに来ると信じてたのに@天理
0797名無しSUN2018/07/18(水) 17:17:40.94ID:26xLWBBU
もっとザーッと降ってくれるのかと思ったらあっさり終了してしまった…
高温ミストサウナみたいになっただけだった(´・ω・`)八尾
0798名無しSUN2018/07/18(水) 17:18:12.75ID:leUDsY4D
>>793
だとしたら毎日小出しにしてくれてええんやで…
0799名無しSUN2018/07/18(水) 17:18:52.44ID:qqB50Che
大阪都内
0800名無しSUN2018/07/18(水) 17:19:11.30ID:iMzAquZG
こんのふにゃちんがあああああ
根性見せろやぼけえええええ
0801名無しSUN2018/07/18(水) 17:19:43.16ID:vyhictHS
大雨警報の通知きたけど降らない
0802名無しSUN2018/07/18(水) 17:19:52.73ID:TRUc7Z8k
使えねーなこの雨雲
0803名無しSUN2018/07/18(水) 17:20:47.61ID:clQYcxJZ
扇風機は温度を下げるわけではないから

熱風機状態だ
0804名無しSUN2018/07/18(水) 17:20:50.29ID:qdAJ/zIZ
https://www.river.go.jp/kawabou/ipAreaJump.do?gamenId=01-0201&;refineType=1&fldCtlParty=no
福井県が近畿地方になってるんですが>三重は中部地方で
0805名無しSUN2018/07/18(水) 17:21:15.48ID:lbeZTtea
>>738
確かに。あまり見ないな
0806名無しSUN2018/07/18(水) 17:21:31.24ID:zIKl5eW7
こんなあっという間に消えるんだな…
0807名無しSUN2018/07/18(水) 17:21:41.89ID:B27womqv
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-62081.html?areaCode=000&;groupCode=45

でもほら、生駒山は涼しくなったでw
0808名無しSUN2018/07/18(水) 17:22:04.03ID:tXH00fqz
<第一報 16時40分>17時05分更新
学研都市線では強風のため、学研都市線・JR東西線の列車に遅れや運転取り止めがでています。

影響線区
学研都市線
木津 から 京橋 まで 遅延

JR東西線
京橋 から 尼崎 まで 遅延

ダウンバーストでも起きたのかな
って竜巻注意情報出てるのか大阪府
0809阿倍野2018/07/18(水) 17:23:28.83ID:U+RZeXUD
終了の予感
0810まいかた@京阪沿線2018/07/18(水) 17:23:47.61ID:YAZCeNBv
雷もすっかり止むわ、全く曇ってこないわ...
0811なんば南2018/07/18(水) 17:26:51.53ID:Ivaj9fvX
期待してたのに
0812名無しSUN2018/07/18(水) 17:28:53.19ID:YWBnd3LU
止んだらまた蒸し暑くなってきた。。
0813名無しSUN2018/07/18(水) 17:31:28.07ID:lDXXZV4a
新大阪のダイキン看板39℃だった
0814名無しSUN2018/07/18(水) 17:34:14.52ID:vlCXj3vf
大阪 3Dレーダー
https://i.imgur.com/eu3uYuM.gif

衛星画像 連続GIF
https://i.imgur.com/nT23Fge.gif
0815売国の都きょうと”太郎”2018/07/18(水) 17:34:46.22ID:Bc6hSKdG
仕事から帰ってきた
暑い、溶けそう

今日は未月亥の日、京都が晴れとかウソばっかり!

https://i.imgur.com/3HDZBC9.png
https://i.imgur.com/k2lLv6v.png

ウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかりウソばっかり
0816名無しSUN2018/07/18(水) 17:35:04.53ID:qX+iSDxM
>>808
確かに大阪に竜巻注意情報が出てるね。
いくら大阪が面積で香川に次いで下から2番目とはいえ北部、南部に分けた方がええと思うのは自分だけ?

>>810
チベット高気圧のせいで発達した積乱雲が製造されにくい状況。
太平洋高気圧も強いから蒸し暑さも維持されて、猛暑に拍車がかかるだけなのが現状。
0817名無しSUN2018/07/18(水) 17:37:00.45ID:ncjkmQmQ
急激に弱まったなw
何だアレw
0818名無しSUN2018/07/18(水) 17:38:21.92ID:Oz1FLdeF
大陸の高気圧もうちょっと頑張って冷気運んでほしい
9月を楽しみにまつわ

生駒山の山上って住宅地あるんかな
0819売国の都きょうと”太郎”2018/07/18(水) 17:39:32.90ID:Bc6hSKdG
今日は未月亥の日で京都だけ降るという予想やったのに
またスッカラカンに晴れて猛暑地獄になった

ま、伏見以南で降ったのは確かな事やけど
0820名無しSUN2018/07/18(水) 17:40:49.26ID:YjkY/CYZ
>>814
気象衛星の方温泉湧いてるみたいで綺麗
0821名無しSUN2018/07/18(水) 17:41:12.04ID:qX+iSDxM
>>818
関東や東北太平洋側はオホーツク海高気圧という天然クーラーがあるけど、関西やったらシベリア高気圧に頑張ってもらうしか無いわ。
0822名無しSUN2018/07/18(水) 17:50:37.36ID:wmPearyU
大雨警報でてたけどなんだったの?@ピーカン晴れ大阪市北部
0823名無しSUN2018/07/18(水) 17:52:50.09ID:ncjkmQmQ
雨雲跡形もなくなったなw
マジ何だアレw
0824名無しSUN2018/07/18(水) 17:53:08.62ID:B27womqv
明日の大阪の予想気温、38度なっとるやんけ
暑さのピークは3連休とか言ったお天気姉さん、どないなってんじゃゴルァ
0825名無しSUN2018/07/18(水) 17:54:36.72ID:joEFiQND
仕事終わって帰ってきたら、
今日も両親は扇風機とうちわで過ごしとった
温度計見たら室温36℃超えてた
もう再三再四エアコン入れてとお願いしてるけど
聞かないからほってるけどな

年寄りて暑さわからへんてマジやな
0826名無しSUN2018/07/18(水) 18:02:10.67ID:YjkY/CYZ
この時期にシベリア高気圧なんかが張り出してきたらこの世の終わりみたいな雷雨になりそう
0827名無しSUN2018/07/18(水) 18:03:07.32ID:wmPearyU
https://22.snpht.org/1807181802537391.jpg
京都と大阪は明日がピークか?
0828名無しSUN2018/07/18(水) 18:11:16.50ID:wmPearyU
https://22.snpht.org/1807181810599001.jpg
京都も観測史上最高だったのか
0829売国の都きょうと”太郎”2018/07/18(水) 18:18:00.94ID:Bc6hSKdG
ウニで明日39℃
死ぬわこれ
医者行って仕事に向かわなければならないのに

まぁ傘持っていくよりはマシかも(ぜんぜんちがう)
0830名無しSUN2018/07/18(水) 18:21:18.09ID:qJrJeTB3
>>825
うちも週一で顔出すけど、網戸と扇風機だけ
風通しは確かにいい家だが今日なんか熱風だよ
再三エアコン点けろと言ってもまだ点けてないのが自慢の人らやから糠に釘
エアコン入れないなら夏休みは子供連れて行かんと言い捨ててきた
0831名無しSUN2018/07/18(水) 18:25:16.55ID:LasT3tfv
>>827
毎日「明日がピーク」
0832名無しSUN2018/07/18(水) 18:27:21.28ID:n/wZB1GM
>>544
最高37.4度w
0833名無しSUN2018/07/18(水) 18:29:23.32ID:YaRqR760
雨降らなかった・・・ 庭に水やりしてこよう
0834名無しSUN2018/07/18(水) 18:29:55.34ID:B27womqv
>>830
説得の仕方が逆じゃない? 暑さで死んだら嫌だからエアコンいれてって
子供さんに言わせたほうがこたえるのでは?

ウチはもう祖父母いないけども、子供連れて行くときは事前に部屋冷やしてくれて
涼しくしてあるで、っていうぐらい物分りよくなってくれたw
まぁ普段は冷えるのが嫌みたいで、だいぶ緩い冷房に留まってたみたいだけど
0835名無しSUN2018/07/18(水) 18:31:29.56ID:n/wZB1GM
夕立ある所羨ましい。
梅雨明け以降降雨ゼロ。@西宮
0836名無しSUN2018/07/18(水) 18:33:14.63ID:GJUWBHVZ
今日の気温と湿度の影響もあってか電力使用量やばかったな。もう少しでブラックアウト寸前でしたな
0837名無しSUN2018/07/18(水) 18:51:34.11ID:leUDsY4D
>>835
蒸し暑くなっただけやで…

警報解除されてなかったんやね
0838名無しSUN2018/07/18(水) 18:51:58.83ID:1azsUQeo
親がエアコン入れない人は
タニタ コンディションセンサー、熱中症指数計とか、
危険域になったら表示やアラーム鳴るのがあるから、それを導入してみたら。
それでエアコン入れてくれるかは分からないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています