関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part466
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/15(日) 17:01:27.14ID:2UH3Iws1場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。
※前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part465
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531277620/
関西・近畿気象情報 Part485-2 (ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1522418492/
0478名無しSUN
2018/07/17(火) 21:19:06.84ID:S1qyiieu0479名無しSUN
2018/07/17(火) 21:22:52.13ID:RhPoM3Ki>>477
すまん、気をつける
地元京都の暑さには慣れてるはずなんだが、
今年の暑さは久々に格別やわ
0482名無しSUN
2018/07/17(火) 21:28:27.03ID:L1jss6Drhttp://eroolove.chuko.net/2018/04/24226
エロいお姉さんwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww
0483名無しSUN
2018/07/17(火) 21:35:46.06ID:xx++OFQG俺も京都だけど暑いじゃなく熱いって感じだよね
0485名無しSUN
2018/07/17(火) 21:38:44.54ID:g+DW8Ziuそのせいで高温になった内陸や盆地に向かって海風が強く吹いたのが今日の気候
京都などが殺人級の猛暑になったのに対し神戸や和歌山は30℃を少し超える程度だった
大阪も同じ条件だけど平坦で熱が溜まりやすい地形と水温の高い大阪湾のせいで猛暑日に
今日の気温分布を見てるとかつて阪神間が別荘地として人気があったのもうなずけるかも
0486名無しSUN
2018/07/17(火) 21:49:40.69ID:7NPac1Hj不審者情報とか見てるとやっぱり暑くなってきて、男が下半身を露出云々て案件増えてる感じ
この暑さなので、暑いから脱ぎたくなってもしゃーないなって思ってしまいそうになる
0487名無しSUN
2018/07/17(火) 21:55:01.67ID:O3uDkTswなか卯でも行ってざるそばでも食えばいい
0488名無しSUN
2018/07/17(火) 21:56:27.09ID:gwim4UXZwniとかの週間予報の気温なんか適当やで。鵜呑みにしたらあかん。
0489名無しSUN
2018/07/17(火) 22:05:52.81ID:sSO26H3F0490名無しSUN
2018/07/17(火) 22:07:22.58ID:Bj+vuJYf0491名無しSUN
2018/07/17(火) 22:10:15.40ID:cZCqdHxe0493名無しSUN
2018/07/17(火) 22:12:22.21ID:YJeJ3Ciq0496名無しSUN
2018/07/17(火) 22:23:42.26ID:VVsCMq1D0497名無しSUN
2018/07/17(火) 22:24:52.82ID:YSGHydit0498名無しSUN
2018/07/17(火) 22:25:17.53ID:dONqj2qoそれ最高やな。冬はカイロ貼れるし
でも禿げたくないけど。
0499名無しSUN
2018/07/17(火) 22:29:27.10ID:pqHggF9Whttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-63517.html?areaCode=000&groupCode=46
0501名無しSUN
2018/07/17(火) 22:45:10.48ID:j5YYyN9Mちょっと立ち止まったり、ベランダで洗濯物干してたら高確率でヤられるし
毎日一匹二匹は部屋に入りやがる
0502名無しSUN
2018/07/17(火) 22:50:52.65ID:S7+a9N+X0503名無しSUN
2018/07/17(火) 22:53:32.45ID:x+YsNUjF早く気がつけば良かったわ
クーラー勿体無い@東淀川
0504名無しSUN
2018/07/17(火) 22:59:11.71ID:cZCqdHxe玄関とか庭とかには凄い数いるけど
0505名無しSUN
2018/07/17(火) 23:10:36.87ID:kgKGu7DKhttps://www.accuweather.com/ja/jp/osaka-shi/225007/month/225007?monyr=9/01/2018
0506名無しSUN
2018/07/17(火) 23:12:03.57ID:GGRl0oh2何だこの週間予報の気温 狂ってるwww
0507名無しSUN
2018/07/17(火) 23:33:31.66ID:41fK/p7g伊丹市
0508名無しSUN
2018/07/17(火) 23:35:42.59ID:7NPac1Hj家の方は降ってなくてガッカリだったけど、窓から入る風が昨日とは違ってひんやりしてる
湿度は気になるがよく眠れそう
0509名無しSUN
2018/07/17(火) 23:35:47.84ID:y3L71t/A0511名無しSUN
2018/07/17(火) 23:44:28.89ID:ho4kXPwf北区は全体的にどうなのでしょうか
0512名無しSUN
2018/07/18(水) 00:11:54.40ID:Kr67vVk/0514名無しSUN
2018/07/18(水) 00:46:53.76ID:MafP1N71ものの30秒で数か所刺されるし恐怖
山の方でもクヌギなど匂いのある木の回りは多い印象
0516名無しSUN
2018/07/18(水) 01:07:00.16ID:EpzvNbOP1ヵ月も経ってこれだけ地震が少ないともう終わり?
0517名無しSUN
2018/07/18(水) 01:55:55.82ID:15ytH9Rnそうなのか
都市部に近い高原のベッドタウンって珍しいね
住んで見たくなった
0518名無しSUN
2018/07/18(水) 02:29:58.17ID:EpzvNbOPby 地震欲求不満の北摂住み
0519名無しSUN
2018/07/18(水) 02:44:11.23ID:EpzvNbOP0520名無しSUN
2018/07/18(水) 03:22:07.76ID:+3g5gdMu箕面市森町 300m
大津市比叡平 350m
北鈴蘭台 350m
豊能町希望が丘400m
芦屋市奥池 500m
0521名無しSUN
2018/07/18(水) 04:12:38.08ID:0JF8RlzR来たか来てないのか気づかない程度の揺れだけど
0522名無しSUN
2018/07/18(水) 05:02:38.50ID:0Wun4FR0湿気ないだけマシか@城陽市
0523名無しSUN
2018/07/18(水) 05:20:32.09ID:X7+njcnM0525名無しSUN
2018/07/18(水) 05:25:23.74ID:wmPearyU0526名無しSUN
2018/07/18(水) 05:27:07.50ID:X7+njcnM0527!ninja
2018/07/18(水) 05:28:12.88ID:ChI/8MOF0530名無しSUN
2018/07/18(水) 06:04:57.73ID:nAJP7qdnこれは災害
0531名無しSUN
2018/07/18(水) 06:11:31.96ID:X7+njcnM0532名無しSUN
2018/07/18(水) 06:23:20.45ID:3CXVF0Ri夜は涼しくなってクーラーなしで眠れた@京都市西京区
昨日の雨は市内中心部を避けるように降ったから、場所によってはかえって蒸したかもね
乾燥注意報が出てるが、今日も雨に期待できるのかな
0534名無しSUN
2018/07/18(水) 06:34:00.94ID:TbMMwL4l明日の大阪の最高気温予報は38度ですか・・
もうわけわからん。
0536名無しSUN
2018/07/18(水) 06:50:09.44ID:X1Oc8/vj盛夏の要素が積み上がってゆくなぁ
0537名無しSUN
2018/07/18(水) 06:59:23.14ID:Xq5u0xaMまだまだ死人でるなこれ
0538名無しSUN
2018/07/18(水) 07:03:11.91ID:jJ8LT8Yy酷夏だ今年は
0539名無しSUN
2018/07/18(水) 07:07:43.82ID:kKF9USQ40540名無しSUN
2018/07/18(水) 07:09:56.89ID:QfpPCuhP最新の情報にご注意ください」と聴こえたんだけど、いつなのかの部分が聞き取れなかった。
天気予報によっては金曜日に雨マークついてるし、台風の影響で変わった可能性もあるし、
これ聞いてた人いる?
週末前なのか、週末なのか、その後なのかが知りたい。
0541名無しSUN
2018/07/18(水) 07:14:17.31ID:BpBi4+LH0542名無しSUN
2018/07/18(水) 07:15:06.92ID:scHOCVN20543名無しSUN
2018/07/18(水) 07:19:40.96ID:qD6/hpxv真冬に親父死んだときでさえ2万とられたで
0544名無しSUN
2018/07/18(水) 07:27:54.63ID:znMyN487今日こそ35度グループに入りたい
0545名無しSUN
2018/07/18(水) 07:29:23.18ID:FPz96/PA扇風機の前に氷入れた袋を引っかけたら冷風になってクーラー代わり。
電気代も大幅に節約できる。
0546名無しSUN
2018/07/18(水) 07:29:51.73ID:P37UQv/aここ最近記録した最高気温は14日の夕方に38.1℃を観測してますね。
そして予想最高気温が今後しばらくは37℃〜38℃予想が続く模様。ちなみにYahoo天気は予想最高気温が34℃〜35℃と予想。
どっちにしてもあちー!!秋が待ち遠しい...。
https://i.imgur.com/ZPleVTW.png
https://i.imgur.com/TUASaXX.png
https://i.imgur.com/Kc5knpC.png
https://i.imgur.com/tyCOyuZ.png
0547名無しSUN
2018/07/18(水) 07:38:49.69ID:QfpPCuhP明日は近畿南部で豪雨になるかもしれんってニュースの最後に言ってた。
本当に?
週末はどうなんだ。登山予定の休みが決定できなくて困る。
0548名無しSUN
2018/07/18(水) 07:51:03.35ID:3aNTCcpp月末にはサブハイが日本の東に後退し、台風が次々と本土を狙うシナリオのようだ
0549名無しSUN
2018/07/18(水) 08:01:36.65ID:gCh00q+g京都は39℃超えるかも
0550名無しSUN
2018/07/18(水) 08:53:03.40ID:UnguT1B3http://www.jma.go.jp/jp/yoho/331.html
ここみなはれ
気象台発表は必ずこういうところに出るから
0551売国の都きょうと”太郎”
2018/07/18(水) 08:57:34.84ID:Bc6hSKdGhttps://i.imgur.com/Nk7EaCq.png
午後から京都だけ曇り、ゲリラ豪雨があるかも
https://i.imgur.com/13l4yb5.png
0552名無しSUN
2018/07/18(水) 09:04:18.53ID:zhDHrV+a0553名無しSUN
2018/07/18(水) 09:08:56.39ID:VRcwzyag奈良って涼しいの?
0554名無しSUN
2018/07/18(水) 09:13:36.07ID:urb/nNPKまた夜に帰ってくるけど。
0556名無しSUN
2018/07/18(水) 09:55:58.95ID:6kkl6b9j0558名無しSUN
2018/07/18(水) 10:19:52.97ID:Oz1FLdeFこのなかで交通の便がよくて現実的なのは鈴蘭台だけだな
0559名無しSUN
2018/07/18(水) 10:22:43.90ID:ITXebYwTたぶん体は悲鳴を上げてるんだけど鈍くなってきた
0561名無しSUN
2018/07/18(水) 10:35:00.36ID:hw2tRNzM今室温32℃だけど扇風機つけてたら涼しいと感じるw
0562名無しSUN
2018/07/18(水) 10:40:13.64ID:m1/yjRNG大阪で38℃予想ってみたことないな
0563名無しSUN
2018/07/18(水) 10:44:01.95ID:ydh1hyHTエアコン下と暑いとこの落差は冬のヒートショック的なことがそのうち叫ばれそう
0564名無しSUN
2018/07/18(水) 10:46:33.84ID:leUDsY4D慣れを込みにしたら今日暑くなるかどうかなんて本人にしかわからんやんw
0565名無しSUN
2018/07/18(水) 10:51:11.11ID:GiXqMide0566名無しSUN
2018/07/18(水) 10:54:05.65ID:4xHb4hR/救急車自体も結構走ってるしほんと年寄りには危ない気候だな
0570名無しSUN
2018/07/18(水) 10:58:24.75ID:Xq5u0xaM扇風機だけで、いけるわ
ホンマは死んでるかもしれんけどな
今の俺
0573名無しSUN
2018/07/18(水) 11:37:28.92ID:8ga8r2/S0574名無しSUN
2018/07/18(水) 11:45:08.87ID:1vLeNtpS0575名無しSUN
2018/07/18(水) 11:46:15.83ID:Oz1FLdeF0576名無しSUN
2018/07/18(水) 11:49:06.72ID:aS8g15VM豪雪と猛暑が同居する街、長野をよろしく
0577名無しSUN
2018/07/18(水) 11:53:24.50ID:urbDzMWaNHKのデータ放送はUNIのものだけど気象庁ともども週末はやや下方修正気味
どうやら発生予定の台風10号から暖湿気流が流れ込んで雲が増えると予想しているみたい
ただし湿度は上がるから熱中症危険度はかえって増す可能性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています