関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part466
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/15(日) 17:01:27.14ID:2UH3Iws1場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。
※前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part465
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531277620/
関西・近畿気象情報 Part485-2 (ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1522418492/
0402名無しSUN
2018/07/17(火) 16:11:17.99ID:IIKuqCtSそれにしても湿度が高すぎる
0403名無しSUN
2018/07/17(火) 16:18:58.97ID:EY8er0150404名無しSUN
2018/07/17(火) 16:19:13.45ID:ryQrE5KA単純計算で152万も人口がいてその上神戸市内に働きに来るリーマンもいるから、大阪ほどでは無いにせよヒートアイランドの熱量もそれなりに多い。
これで大阪と3℃も差が出るやろか。
0405名無しSUN
2018/07/17(火) 16:21:18.72ID:L/Q0cVrq今日は南西の海風が強くて、南西に海がある沿岸部では気温上がってないぞ、神戸空港は30℃すら行かんかった
0406名無しSUN
2018/07/17(火) 16:26:04.68ID:ryQrE5KA関西に限らず東北南部では福島県内も猛暑日が出てるのに、身近な所に避暑地があったとは。
0407名無しSUN
2018/07/17(火) 16:36:33.46ID:7JULzK0H0408名無しSUN
2018/07/17(火) 16:51:10.86ID:cZCqdHxe0409名無しSUN
2018/07/17(火) 16:56:06.06ID:ryQrE5KAって事は兵庫の沿岸はやっぱり海風が猛暑を和らげてるんやな。
うちは大阪市のヒートアイランドの熱気が運ばれてくる北摂やから、連日の猛暑にイライラは募るばかり。
0410名無しSUN
2018/07/17(火) 16:59:39.49ID:NAjMK+uO0411名無しSUN
2018/07/17(火) 17:00:14.81ID:Zm95OEu6昨日もそれ思った
31とかの体感違うかったよ
0412名無しSUN
2018/07/17(火) 17:09:24.60ID:ryQrE5KA明日は和歌山も予想最高気温は35℃。
和歌山県内も高温注意情報が出てたのに、別世界みたいな気温やったし。
0414名無しSUN
2018/07/17(火) 17:14:37.93ID:sSO26H3F0415名無しSUN
2018/07/17(火) 17:14:38.61ID:NAjMK+uO周辺水溜まりができてんだけど今のぞいたらまだいるから死んでるのかもしれない・・めっちゃデカイ
この灼熱の暑さでやられたのかも・・
0416名無しSUN
2018/07/17(火) 17:21:00.24ID:ryQrE5KA地震も嫌やけど、緊急地震速報を聞きたくない。
0417名無しSUN
2018/07/17(火) 17:27:01.49ID:ryQrE5KA0419名無しSUN
2018/07/17(火) 17:33:20.91ID:O3uDkTsw0420名無しSUN
2018/07/17(火) 17:34:18.07ID:CpgQlPY+横東レベルに変わりないがなw
0421名無しSUN
2018/07/17(火) 17:34:20.12ID:XsnmZQZe0422名無しSUN
2018/07/17(火) 17:35:14.55ID:oW6LNdzP櫟本
いつも通りなら数十発なので過度の期待は禁物(どちらかというとあの花火どこ?という疑問向け)
0425売国の都きょうと”太郎”
2018/07/17(火) 18:00:57.43ID:tN8HhCbH明日も京都に収束帯発生するから丹波太郎が北風に乗って京都に来るかもしれん
https://i.imgur.com/OX9SRKp.png
0426名無しSUN
2018/07/17(火) 18:10:04.39ID:zKd4yOxt0427名無しSUN
2018/07/17(火) 18:12:44.33ID:GNUVR/X9東リ道の人うらやまし
0428名無しSUN
2018/07/17(火) 18:12:47.30ID:Zm95OEu60429名無しSUN
2018/07/17(火) 18:15:47.27ID:+T79Pou00430名無しSUN
2018/07/17(火) 18:16:47.90ID:ryQrE5KAただチベット高気圧のせいで積乱雲が発達しにくいんやな。
5年くらい前は猛暑日でもゲリラ雷雨祭りで夜は過ごしやすかった記憶が。
0431名無しSUN
2018/07/17(火) 18:17:41.99ID:CIEzABQ80432名無しSUN
2018/07/17(火) 18:20:58.20ID:+T79Pou0無理だろうけどあと三時間ぐらい降ってくれ!
0433名無しSUN
2018/07/17(火) 18:22:47.34ID:TsrAKY2B94/8/4 38.2
8/5 39.3
8/6 39.4
8/7 39.2
8/8 39.8
0435名無しSUN
2018/07/17(火) 18:25:55.15ID:oLiN8K500436名無しSUN
2018/07/17(火) 18:26:20.53ID:56nJTiLDこれこそ故障してるか、何かの陰になって支障が出てるのでは
0437名無しSUN
2018/07/17(火) 18:27:42.74ID:ryQrE5KAそれだけ雷雨が降れば京都南部に竜巻注意情報が出る。
0439名無しSUN
2018/07/17(火) 18:30:53.66ID:sSO26H3Fhttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/n-osaka180618/?LANG=ja&m=activity
余震回数が末期・最期レベルに収まったこと。
すなわち大阪の震源地付近の地震活動は終期に入って無くなります。
0440名無しSUN
2018/07/17(火) 18:35:41.68ID:Og5V5Nai少しは冷えるやろ
0441名無しSUN
2018/07/17(火) 18:38:34.64ID:Zm95OEu6すご、、、
0442名無しSUN
2018/07/17(火) 18:41:15.60ID:dRhwW02C風がちょっと冷えた‼︎
0443名無しSUN
2018/07/17(火) 18:43:42.66ID:+T79Pou0もう上がってムシムシし始めた
0444名無しSUN
2018/07/17(火) 18:45:06.65ID:cHMd0lZX0445名無しSUN
2018/07/17(火) 18:46:37.92ID:37Pz3FXT西進が北進になった?
気象庁のレーダー@城陽市
0448売国の都きょうと”太郎”
2018/07/17(火) 18:55:06.45ID:tN8HhCbH明日の午後も京都に風が集中してゲリラ豪雨が降る
0450名無しSUN
2018/07/17(火) 19:21:11.60ID:FuWNCm+t0452名無しSUN
2018/07/17(火) 19:23:48.46ID:0gTuQ9JG0453名無しSUN
2018/07/17(火) 19:25:58.72ID:ViwIKlEq0455名無しSUN
2018/07/17(火) 19:27:59.93ID:SK5k2CpUもっともあまりにも暑すぎて爺様達は早々に午前中引き上げ ほとんど休憩だったけど
でもキャップ被っても日光に晒されたのか今でも頬がつっぱってヒリヒリする感じ
0456名無しSUN
2018/07/17(火) 19:29:54.20ID:ryQrE5KA潮岬は海風が強いから暑くならない分、湿度は凄い。
0458名無しSUN
2018/07/17(火) 19:34:39.56ID:ryQrE5KA一方猛暑の影に隠れたが、まだ梅雨明けしてない東北北部の今日の最高気温。
盛岡23.9℃
秋田25.3℃
青森26.2℃
関西の最低気温よりもはるかに低くて羨まし過ぎや。
0459名無しSUN
2018/07/17(火) 20:00:56.65ID:xtn5vUXKあー裏山!
0460名無しSUN
2018/07/17(火) 20:07:48.53ID:mScnT9dQ今年は強風で温度設定26度で一時間しても室温31度もある
電気代が恐すぎる
0461名無しSUN
2018/07/17(火) 20:13:02.91ID:50qIM1Qg0462名無しSUN
2018/07/17(火) 20:17:55.30ID:ryQrE5KA京都は今日も30℃を切らずに日付けが変わりそうや。
これって猛暑日以上に深刻な事やと思うで。
0463名無しSUN
2018/07/17(火) 20:18:35.22ID:da1+o/9m0464名無しSUN
2018/07/17(火) 20:22:16.05ID:/+Bvrg+00465名無しSUN
2018/07/17(火) 20:23:36.31ID:/+Bvrg+0焼けると思う?
0466名無しSUN
2018/07/17(火) 20:30:10.86ID:ryQrE5KA0467名無しSUN
2018/07/17(火) 20:35:19.36ID:ryQrE5KAしかし今は乾燥した熱波のチベット高気圧との重ね着状態やから、湿度が高めでも積乱雲を発達させるほどの高さにはならずに猛暑に追い打ちを掛けるだけという踏んだり蹴ったり状態。
0469名無しSUN
2018/07/17(火) 20:56:34.01ID:RhPoM3Kiこれが熱中症なのか?
0470名無しSUN
2018/07/17(火) 20:59:50.00ID:xx++OFQG体しびれたりしなかったか?
0472名無しSUN
2018/07/17(火) 21:06:15.08ID:xx++OFQGちょっとやばかったなちゃんとポカリ飲んだか?
0475名無しSUN
2018/07/17(火) 21:15:39.57ID:xx++OFQG気を付けないと危ないぞマジで
0477名無しSUN
2018/07/17(火) 21:18:46.45ID:xx++OFQG汗が止まってきて体痺れてきたらicu直行になる
0478名無しSUN
2018/07/17(火) 21:19:06.84ID:S1qyiieu0479名無しSUN
2018/07/17(火) 21:22:52.13ID:RhPoM3Ki>>477
すまん、気をつける
地元京都の暑さには慣れてるはずなんだが、
今年の暑さは久々に格別やわ
0482名無しSUN
2018/07/17(火) 21:28:27.03ID:L1jss6Drhttp://eroolove.chuko.net/2018/04/24226
エロいお姉さんwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww
0483名無しSUN
2018/07/17(火) 21:35:46.06ID:xx++OFQG俺も京都だけど暑いじゃなく熱いって感じだよね
0485名無しSUN
2018/07/17(火) 21:38:44.54ID:g+DW8Ziuそのせいで高温になった内陸や盆地に向かって海風が強く吹いたのが今日の気候
京都などが殺人級の猛暑になったのに対し神戸や和歌山は30℃を少し超える程度だった
大阪も同じ条件だけど平坦で熱が溜まりやすい地形と水温の高い大阪湾のせいで猛暑日に
今日の気温分布を見てるとかつて阪神間が別荘地として人気があったのもうなずけるかも
0486名無しSUN
2018/07/17(火) 21:49:40.69ID:7NPac1Hj不審者情報とか見てるとやっぱり暑くなってきて、男が下半身を露出云々て案件増えてる感じ
この暑さなので、暑いから脱ぎたくなってもしゃーないなって思ってしまいそうになる
0487名無しSUN
2018/07/17(火) 21:55:01.67ID:O3uDkTswなか卯でも行ってざるそばでも食えばいい
0488名無しSUN
2018/07/17(火) 21:56:27.09ID:gwim4UXZwniとかの週間予報の気温なんか適当やで。鵜呑みにしたらあかん。
0489名無しSUN
2018/07/17(火) 22:05:52.81ID:sSO26H3F0490名無しSUN
2018/07/17(火) 22:07:22.58ID:Bj+vuJYf0491名無しSUN
2018/07/17(火) 22:10:15.40ID:cZCqdHxe0493名無しSUN
2018/07/17(火) 22:12:22.21ID:YJeJ3Ciq0496名無しSUN
2018/07/17(火) 22:23:42.26ID:VVsCMq1D0497名無しSUN
2018/07/17(火) 22:24:52.82ID:YSGHydit0498名無しSUN
2018/07/17(火) 22:25:17.53ID:dONqj2qoそれ最高やな。冬はカイロ貼れるし
でも禿げたくないけど。
0499名無しSUN
2018/07/17(火) 22:29:27.10ID:pqHggF9Whttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-63517.html?areaCode=000&groupCode=46
0501名無しSUN
2018/07/17(火) 22:45:10.48ID:j5YYyN9Mちょっと立ち止まったり、ベランダで洗濯物干してたら高確率でヤられるし
毎日一匹二匹は部屋に入りやがる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています