トップページsikoku
1002コメント270KB

愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん2018/05/22(火) 22:38:11.06ID:EBaAVffH
※前スレ
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【10店舗目】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1522405380/

※過去スレ
9 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1519393110/
8 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1515286999/
7 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1500924250/
6 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1487495774/
5 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1470136631/
4 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1446511841/
3 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1444480455/
2 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1432088882/
1 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1400284125/
0859名無しさん2018/06/27(水) 12:15:42.05ID:HCj6+veV
広告費
0860名無しさん2018/06/27(水) 12:33:14.64ID:uWwP/cEx
>>859
CMはテレビ愛媛だけだったが
0861名無しさん2018/06/27(水) 13:24:08.67ID:wL7arX13
気持ちは分かるがここは閉店スレじゃなくて新店スレなんでね・・・
0862名無しさん2018/06/27(水) 13:34:36.57ID:sBRdUsHr
知り合いがパートの人に聞いたところによると、昨日三時に 突然従業員が集められて 客を全部出して すぐ閉店するよう言われたらしい。
期限までに 手形が落ちんかったのでは と推測する。

今朝 出勤途中に横を通ったら 事情を知らない人たちが次々来店して 車や人でごった返していた。
関係者らしき男性が一人で 店外で対応していたけど、商品券買った人に 責められただろうな。
0863名無しさん2018/06/27(水) 13:45:54.18ID:cgys8yIv
>>858
テレビで発表するほどの企業じゃないからだろ。
0864名無しさん2018/06/27(水) 13:47:40.58ID:D5V6Eap0
多分不渡り事案だと思うけれど
金融情報が確定していなくてマスコミもまだ流せないとかかな。
0865名無しさん2018/06/27(水) 14:02:23.42ID:3wZcLQjh
上一万ABCは7日にオープン
サニツバ無いなって困るけんはよ
0866名無しさん2018/06/27(水) 14:47:52.55ID:Bk5ThP+O
上一万ABCってどうせフジだろ?
0867名無しさん2018/06/27(水) 16:34:45.11ID:RnvW1u6i
帝国データバンクか東京商工リサーチの情報発表無いと、マスコミ報じないんじゃないかな
0868名無しさん2018/06/27(水) 16:35:21.75ID:uN9aHagI
フジマート
0869名無しさん2018/06/27(水) 17:14:35.72ID:WGvZr/QV
>>867
うっかり 倒産か?
なんて報道して間違っていたら風評被害とかで訴えられるからね。
0870名無しさん2018/06/27(水) 17:35:41.25ID:d2oQnGsK
南海放送ラジオのニュースでは一報が流れたらしいな
0871名無しさん2018/06/27(水) 17:56:40.46ID:cgys8yIv
サニー椿の倒産でえらいスレ伸びてるけど
サニー椿倒産てお前らにとってそんなに重大事件なのか?
0872名無しさん2018/06/27(水) 18:28:32.08ID:Br0+vCMv
>>870
広告宣伝と値引きにカネを使いすぎて資金繰り悪化だってな・・・・(呆)
メインバンクと別会社の支援を受けて、閉店してる道後店と桑原店も再開するらしいが
もうアカンのやないか?

>>871
桑原店はウチのすぐ近くだし、駐車場代わりに便利なんだよね、あそこは。
オレにとっては大事件。
0873名無しさん2018/06/27(水) 18:33:28.36ID:IABKVorm
暫く話題が無かったからネタとしては面白い。
0874名無しさん2018/06/27(水) 21:06:44.56ID:GqfQPmPW
>>871
そらもう他人の不幸は蜜の味
ジュゥバ ジュバ ジュバババーーア
なんやで。
0875名無しさん2018/06/27(水) 21:32:40.68ID:UFM7NxTI
サニツバ、一回行ったが、トイレが汚かった。
広告(外面)よりも、内面にコストをかけなきゃ。
サニーマートはそこそこ良いと思う。
0876名無しさん2018/06/27(水) 22:36:19.32ID:2DhzDqWz
トイレ大事よねー
0877名無しさん2018/06/27(水) 23:46:02.30ID:sBRdUsHr
道後サニツバは 前身のエフコの時から40年近く 全く改装してないからね。

できれば サニーマート(高知の)あたりが入って 全面改装くれたら嬉しい。

このあたりは コンビニだらけで 生鮮食品スーパーが少ないので 無くなると不便だ。
0878名無しさん2018/06/28(木) 00:20:20.58ID:bVYbJ4wX
まつちかの愛南産直市は新店舗導入の為出されたみたいだね。
ガチャガチャ王国のとこも改装工事中になってた。
伊予鉄の清水CEOは何を入れるつもりなんだろう?
0879名無しさん2018/06/28(木) 07:06:22.55ID:cR5/BYqj
サニーマートよりハローズがいい
0880名無しさん2018/06/28(木) 07:58:50.91ID:E7aeB49K
テキトーに予想。
桑原→フジ
古川→サニーマート
道後→マルナカかママイ
0881名無しさん2018/06/28(木) 08:18:59.15ID:T6wye1H+
ニュースでは松山市に本社がある企業がサポートしてるって言ってた
0882名無しさん2018/06/28(木) 10:43:41.84ID:e/I7912O
スーパーのトイレでうんこそのままにしてんのお前らか
ちゃんと流せや
0883名無しさん2018/06/28(木) 11:44:31.31ID:hGOsZZXf
>>881
支援ねぇ。支援頂くの貼紙も除けちゃってるし、その場を収めるための嘘としか思えんね
0884名無しさん2018/06/28(木) 12:07:58.15ID:b78GCCQ1
>>878
まつちかの食いもん屋以外の店舗て全く目が向かないんだよねえ
0885名無しさん2018/06/28(木) 12:49:40.25ID:tRS+d1Pj
>>883
支援と言えば聞こえはいいが支援先からの仕入れを義務付けたり経営陣を支援先から出向してきたのに入れ替えたり売上上納求めたり。
支援する側は損しない仕組みあるからね。
0886名無しさん2018/06/28(木) 15:15:01.94ID:hAXhO5Ws
うどんのかめや
オランダ焼き
0887名無しさん2018/06/28(木) 21:03:57.68ID:knTkXnte
ABC上一万いつオープン?
0888名無しさん2018/06/28(木) 21:06:52.48ID:hGOsZZXf
>>887
7日
0889名無しさん2018/06/28(木) 21:10:27.56ID:knTkXnte
>>888
thxxx
0890名無しさん2018/06/28(木) 21:14:22.40ID:BEQZrcm6
>>886
まつちかのオランダ焼き懐かしい
なんて店の名前だったかな?
0891名無しさん2018/06/28(木) 21:23:16.05ID:gYXANREu
なんちゃらクック

みたいな名前だったような…。
あのオランダ焼きはもうどこにも継承されてないのかな。
食べたいなぁ。
0892名無しさん2018/06/28(木) 21:51:36.77ID:MO99YOvu
>>891
新居浜?のフジにない?
ハイコック
0893名無しさん2018/06/28(木) 21:52:29.25ID:PDCA9HuK
華門はラーメンか
マずかったな
0894名無しさん2018/06/28(木) 21:58:07.86ID:1aTaWL+N
>>891
キャプテンクックじゃなかったっけね
0895名無しさん2018/06/28(木) 22:39:50.59ID:vtdaH2P8
愛媛ハイコックだったと
0896名無しさん2018/06/28(木) 23:24:29.81ID:E7aeB49K
ハイコック
スコックE
カンタムNT1
0897名無しさん2018/06/29(金) 02:38:08.34ID:8DFTvayI
ハイコックは元々福岡の企業で一時期全国展開してたが倒産した。
30年近く前福岡にに行った時天神の駅近くにあったオフィスと店舗が入ってた複合商業施設に
まつちかのと同じ店があるのを見つけた。
0898名無しさん2018/06/29(金) 02:46:48.47ID:8DFTvayI
愛媛ハイコックは本体が倒産したから松山の店が独立して別会社になって
愛媛ハイコックとして生き残ったんじゃなかったかな。
その愛媛ハイコックもまつちか出されて、ロープーエー街とフジグラン松山に出店してたけど廃業した。
多分。
0899名無しさん2018/06/29(金) 06:26:19.90ID:qYiYuN2v
まじかよまつちか最低だな
0900名無しさん2018/06/29(金) 13:42:20.70ID:/gBEgwmZ
ほんと知らんがセブンスター和泉店閉店するらしい
近くの人は不便になるな
0901名無しさん2018/06/29(金) 14:00:32.42ID:xM0/Xjon
からあげコンビニボンボンってなくなったの?

>>900
本当なら不便になるね
住宅地 なのにスーパーないからね
0902名無しさん2018/06/29(金) 14:09:01.87ID:/gBEgwmZ
ツイッターにあったわw
マンションにならるらしい
https://pbs.twimg.com/media/De2C-LVUEAEmkhC.jpg
0903名無しさん2018/06/29(金) 14:47:43.72ID:8UhHYuZ4
>>902
昔近所に住んでて、店内で焼いてたお好み焼き買ってよく食べたわ
もう30年近く前だけど
そうか、閉店か……
0904名無しさん2018/06/29(金) 15:07:23.90ID:Goj9hxDU
>>902
パルティフジ藤原店に顧客取られたかな。
和泉北に住んでた頃は、よく利用してた。
自転車なら行きやすかったけど、車は少し入りにくかった記憶がある。
マンションになるのか・・・。
あの辺はマンション乱立してるイメージあるんだが。
0905名無しさん2018/06/29(金) 16:18:04.82ID:9Em2I1Ns
>>900
8月いっぱいで閉店みたいですよ
0906名無しさん2018/06/29(金) 16:22:24.08ID:Rl60buyv
マンションばかりになるな。
岩崎に29階のタワマン。持田に14階のマンション。湯之町に14階のマンション。本町にマンション。鷹ノ子にマンション。こんなに作って需要あるんやろか?
0907名無しさん2018/06/29(金) 16:26:26.03ID:9Em2I1Ns
あ、もう店頭に閉店のお知らせ出てたんですね。
六軒屋オープンする頃もなかなか従業員集まらなくて、5月頃に和泉も閉めるってパート行ってる身内から聞きました。
0908名無しさん2018/06/29(金) 17:53:54.56ID:z/GUi3k5
>>906
29階のマンション出来るんですか?
0909名無しさん2018/06/29(金) 18:02:02.23ID:1syN/ae3
>>906
需要があるから作るんだろう
まだまだマンションは増えるよ
0910名無しさん2018/06/29(金) 18:09:14.76ID:rfmz0ktK
三津のラムーは今年いっぱいまで、秋頃、新装開店だと。
そう張り紙してあったと
0911名無しさん2018/06/29(金) 18:14:10.33ID:PXc4b9A9
値段の高い高級?なマンションの上層階は金持ちが買うだけ買って年に数回使うだけで実際には住んでない部屋多いよな
0912名無しさん2018/06/29(金) 18:15:17.52ID:C+85YKtz
>>911
だから何?
0913名無しさん2018/06/29(金) 18:28:35.90ID:oGc2CaZ3
>>903
すぐ近くに、ドンキホーテがあるからな
0914名無しさん2018/06/29(金) 18:40:36.64ID:o5TNidXp
サニーTSUBAKI、民事再生か

てっちゃん、やり過ぎたな
0915名無しさん2018/06/29(金) 19:11:32.01ID:0nDT/+qj
>>914
本人のか分からんがfacebookの友達が顔のいい若い女で埋め尽くされている
ヤバーイ
0916名無しさん2018/06/29(金) 20:41:26.22ID:+wQsC7Q+
タワマン次から次にできるのは発展する見込あるのと地価が安定してる証拠
0917名無しさん2018/06/29(金) 21:12:46.91ID:j2Q+bM+V
良くも悪くも発展途上国だと思う。
0918名無しさん2018/06/29(金) 21:44:35.39ID:qYiYuN2v
>>902
あんなしょっぱい場所で今まで良く頑張ったわ。
従業員の皆さんお疲れ様ででした。
0919名無しさん2018/06/29(金) 21:57:02.74ID:Qi14lkTB
松山は建物の更新時期になってきた。これから再開発でどんどん色んなエリアが綺麗になっていく。今は市駅、JR駅周辺を重点的にやってるね
0920名無しさん2018/06/30(土) 00:24:21.73ID:k2by9Fx+
JR松山駅は大分駅を目標に頑張って欲しいな
大分駅は所詮人口40万台で新幹線もない駅に過度な再開発は無茶だと思われていたけど、実際に駅が綺麗になると人の流れがぐっと変わった。
0921名無しさん2018/06/30(土) 01:51:44.46ID:eaoZNCH8
>>920
だよね
前スレだったか、ちょっと大分の話が出ただけで過敏反応して叩いてた人いたけど大分の都会的な駅すごく好き
0922名無しさん2018/06/30(土) 08:28:39.15ID:0+P3+yWy
>>906
岩崎町のタワマンはガセ
0923名無しさん2018/06/30(土) 13:57:24.33ID:hpdZSgSB
ラッツのクワマンはハゲ
0924名無しさん2018/06/30(土) 14:08:59.15ID:qJbX/Owi
コストコ出来るん?何か情報ない?
0925名無しさん2018/06/30(土) 14:30:26.09ID:bnHeH45v
不動産バブル崩壊始まってるやろ
買える人は買って経済回してw
0926名無しさん2018/06/30(土) 16:11:23.27ID:M1tMcA0J
>>922
ガセじゃないよ。知り合いの地元住民に聞いてみな。
0927名無しさん2018/06/30(土) 16:15:01.63ID:0HUEzQoq
>>926
デベロッパーは?
0928名無しさん2018/06/30(土) 16:17:29.18ID:M1tMcA0J
>>927
それは知らんよ。知り合いに29か28階かどっちか忘れたけど、タワマンが出来るって聞いて、そうなんや
0929名無しさん2018/06/30(土) 16:18:00.41ID:M1tMcA0J
って言っただけやから。

ミスった。
0930名無しさん2018/06/30(土) 17:19:12.01ID:0HUEzQoq
デベロッパーが計画立てて説明会のやるんだから、計画はあるけどどこがやるかわからないというのは考えにくいな
0931名無しさん2018/06/30(土) 17:35:42.42ID:M1tMcA0J
>>930
だから、知り合いにデベロッパーは?とか普通聞かんだろw
0932名無しさん2018/06/30(土) 18:07:51.05ID:96IwtIuH
いつもの乗り継ぎ君の妄想だよwww
0933名無しさん2018/06/30(土) 18:22:09.79ID:ko++HtAS
>>932
こいつはいつもの茨城人か?
0934名無しさん2018/06/30(土) 20:12:47.48ID:M0j7Ec3Z
夜市の時の中心街は中々の人手だな
混雑レーダー見ると広島八丁堀並み
0935名無しさん2018/06/30(土) 20:38:38.12ID:2uPQjgZ9
まだまだ集客力はあるのに、もったいない。
0936名無しさん2018/06/30(土) 20:47:45.40ID:GlQmNwWY
ドンキが完成したら今より人は多くなるな
0937名無しさん2018/06/30(土) 22:02:21.55ID:OVaZtBPW
人の熱気が気持ち悪い
特に銀天街は道幅も狭い
0938名無しさん2018/06/30(土) 22:06:43.78ID:0+P3+yWy
国際ホテル再開発のタワマンと勘違いしてるんじゃないの。
岩崎町に30階近いタワマンなんか出来る気がしないんだが。
0939名無しさん2018/06/30(土) 22:43:23.86ID:M1tMcA0J
>>938
だから、聞けって。
0940名無しさん2018/06/30(土) 22:52:11.07ID:zhwFmhUp
マクドナルド松山南店建て替え

>>927
野村不動産。関西以西で手を出すのが松山が初って事で話題になってたでしょ。
0941名無しさん2018/06/30(土) 23:04:29.04ID:0HUEzQoq
地図見たけどそのクラスの建物建てれるとしたら道中の近くの畑位しか無いけど、アクセス道路が細すぎて話にならないレベルだし現実的じゃないなあ
0942名無しさん2018/07/01(日) 01:22:26.60ID:SKpHxVHx
>>941
黙れやタカマッチョンwwwww
どんだけ松山にタワマンが出来ることが嫌なんやwwwwwお前がどんだけ否定しても無駄無駄wwwwww
0943名無しさん2018/07/01(日) 01:31:56.78ID:b0T8BwkI
>>941
お前地図見ないと周辺の道路状況が分からないくらい離れてる住人なん?で、俺が何回も岩崎に住んどる知り合いにでも聞けって言っても聞かんよな?てことは、岩崎に住んどる知り合いがおらんって事だよな。
お前何も情報源ないんだよな?そんなんでよくここまで偉そうな口叩けるもんだ。
もう少し考えたらどうだ?お前がいくら否定しても計画がある事は事実。それに、岩崎のどこに畑があるのか。

>そのクラスの建物建てれるとしたら

それと畑何が関係ある?土地買収したら良いだけ。そのクラスって言うなら、道路が大きい所を言うだろ。畑ってw色々と矛盾しとるから、頭整理しろw
0944名無しさん2018/07/01(日) 01:40:11.88ID:4WOxZSF8
>アクセス道路が細すぎて話にならないレベル

ふーん、だったら東京や大阪は県道や国道並の大きな道路があちこちに張り巡らされてるんだ!すげぇな!!!都会は!!!!!

アホか。タカマッチョンはwww
東京や大阪は細い道でもビル建てまくっとるわバカマッチョンwwww
0945名無しさん2018/07/01(日) 01:40:45.29ID:4WOxZSF8
バカマッチョン参上wwwwwwwww
0946名無しさん2018/07/01(日) 01:41:35.22ID:4WOxZSF8
バカマッチョンは東京や大阪は大きい道路にしかビルは建ってないと思っとるんだwwwww
0947名無しさん2018/07/01(日) 01:41:57.70ID:4WOxZSF8
バカマッチョンはここまで低脳なのかwwwww
0948名無しさん2018/07/01(日) 01:43:11.96ID:b0T8BwkI
ほら、お前が変な事言うから荒らしが来ただろう。ドアホ。
0949名無しさん2018/07/01(日) 01:44:58.42ID:4WOxZSF8
タカマッチョンのドアホ発言wwwwww

高級住宅街に畑wwwww
県外人だから岩崎がどういう所かわからんのだろwwwww

アクセス道路が細い
なら東京や大阪はどうなっとんですかーーwwww
0950名無しさん2018/07/01(日) 01:45:34.55ID:4WOxZSF8
はーやーく答えて下さいよ〜〜バカマッチョンwwwwwww
0951名無しさん2018/07/01(日) 01:46:29.52ID:4WOxZSF8
バカマッチョンはおねんねタイムかな??www
バカはバカなりに24時間働けwwwww
0952名無しさん2018/07/01(日) 01:47:09.70ID:4WOxZSF8
松山にタワマンが出来るのが相当くやちぃぃぃぃぃぃぃんんんですねねねねねwwwwwww
0953名無しさん2018/07/01(日) 01:53:43.18ID:4WOxZSF8
ID:0HUEzQoq

バカマッチョンのIDよォ覚えときやwwww
0954名無しさん2018/07/01(日) 07:57:59.50ID:5dUGUnIJ
民間高層ビルが建つ松山が正直うらやましい・・・
我が高松は税金高層ビルばかり・・・
0955名無しさん2018/07/01(日) 07:58:55.99ID:5dUGUnIJ
でもシンボルタアーは誇りです・・・
0956名無しさん2018/07/01(日) 08:01:45.76ID:ymOoJVTR
おじさんのシンボルタワーならここに・・・
0957名無しさん2018/07/01(日) 09:00:37.98ID:pUL7iPjw
ラムー松山西の建て替え貼り紙、俺も確認した。

来年初めまで営業して秋頃に建て替え再オープン。
0958名無しさん2018/07/01(日) 09:39:57.26ID:9fWGbebc
何か色々入るかな?松山英樹が何とかってのはなんだったのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。