愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/05/22(火) 22:38:11.06ID:EBaAVffH愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【10店舗目】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1522405380/
※過去スレ
9 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1519393110/
8 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1515286999/
7 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1500924250/
6 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1487495774/
5 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1470136631/
4 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1446511841/
3 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1444480455/
2 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1432088882/
1 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1400284125/
0767名無しさん
2018/06/22(金) 18:52:31.22ID:64yF3ZW7どこに出来るかは聞いてないよ。三番町に出来るとしかね。
解約予告書が来てるんか。それなら間違いないかもね。
0768名無しさん
2018/06/22(金) 19:41:31.77ID:hUNduvu20769名無しさん
2018/06/22(金) 20:16:22.11ID:zQRIW0vY0770名無しさん
2018/06/22(金) 23:32:18.03ID:+5abYVvWこいつに釣られて高松が!とか叫ぶ知恵遅れがいるせいで居座ってる
手のひらの上で転がせてるとか悦に入ってそう
0771名無しさん
2018/06/23(土) 00:37:33.55ID:SO7s6CahIPが茨城とかそんなのはどうでもいい。対立煽りではなくて一方的に大街道やアエルのコピペ連打しているんだし、中身が高松人なのは間違いないだろ
松山と高松が対立するスレは何処にでも現れるし、先週の高松スレ見てみたら毎日出没してるしな
0772名無しさん
2018/06/23(土) 05:49:30.44ID:e6vEd1di0773名無しさん
2018/06/23(土) 09:36:35.78ID:Di/vxGpO0775名無しさん
2018/06/23(土) 10:24:03.84ID:AohJhBrbテイラースウィフトも愛用してるブランドだよな。こりゃすげぇな
0776名無しさん
2018/06/23(土) 10:24:07.87ID:gAZqjDjp0777名無しさん
2018/06/23(土) 13:08:53.73ID:UwLjHSPw0778名無しさん
2018/06/23(土) 13:26:48.26ID:Ax0WYXCq0779名無しさん
2018/06/23(土) 15:33:45.94ID:1YOtVX+J0780名無しさん
2018/06/23(土) 16:22:49.08ID:tQR76tVC0781名無しさん
2018/06/23(土) 16:33:19.03ID:LEj+2chx0782名無しさん
2018/06/23(土) 17:36:28.14ID:Gm0DYg5v0783名無しさん
2018/06/23(土) 17:55:56.81ID:hcpcMdV4そんな俺は鶴鶴か麦わらに最近は良く行くかな
0784名無しさん
2018/06/23(土) 18:11:46.06ID:OLKmx+rl道後こそ景観保護強化してこれ以上のマンション建築止めないとな。
市街地規制でがんじがらめにした癖に観光の核の道後はガバガバとか頭湧いてるわ
0785名無しさん
2018/06/23(土) 18:56:34.78ID:tQR76tVC0787名無しさん
2018/06/23(土) 21:22:28.27ID:HC/r+vud0789名無しさん
2018/06/24(日) 10:59:35.94ID:O+ukz5yF0790名無しさん
2018/06/24(日) 11:52:28.13ID:dTlMQ1El0791名無しさん
2018/06/24(日) 12:55:11.18ID:JKHvxlTjちゃんと読めよ
0792名無しさん
2018/06/24(日) 16:28:46.90ID:nJVxZORR0793名無しさん
2018/06/24(日) 16:40:58.99ID:Dh8cbboL永木いってみよう
うどん県並みにやすくてコシのあるお店ないよね
0795名無しさん
2018/06/24(日) 19:15:35.24ID:uqCNNyTs前はコンビニだったよね
0796名無しさん
2018/06/24(日) 19:41:53.49ID:lMB+Nuyo(仮称)新三番町ビル建設中って表示してた。
色々な業者が入居する、いわゆる雑居ビルだと思われる。
0797名無しさん
2018/06/24(日) 19:51:09.86ID:nJVxZORR結構デカいよね?オフィスビルかね?
0798名無しさん
2018/06/24(日) 20:06:25.06ID:f3HykGMKお!、たも屋が愛媛に進出してるのか。
でも、どうせ香川と違うんだろうな
どうせ観光客向け、固いヤツかな。
0799名無しさん
2018/06/24(日) 20:32:59.36ID:lMB+Nuyo多分そうでしょう。
0800名無しさん
2018/06/24(日) 21:37:33.57ID:rRHRBDfH香川のたも屋で食べたことないからわかりませんが、個人的には普通に美味しいと思いましたよ。てか平井に結構前からありますよ。
0801名無しさん
2018/06/24(日) 22:14:37.08ID:XG4SoB0I施主はNTT西日本みたい。
0803名無しさん
2018/06/25(月) 10:26:45.38ID:mCWDGhJVそれよかコスモス、ダイレックス、ビックの方が有り難い
0804名無しさん
2018/06/25(月) 10:47:01.21ID:pXI3fVIu移転?
0805名無しさん
2018/06/25(月) 10:47:33.99ID:HB6g43lPコメダ珈琲やで
0806名無しさん
2018/06/25(月) 11:16:39.33ID:m2x4HGcV雑貨屋みたいなもんだからドラストと比べてもな。
ドラストは郊外国道沿いじゃないとしんどいから市内中心部には二の足踏むだろ
0807名無しさん
2018/06/25(月) 18:12:12.43ID:Mg1EiGZKちょっとした家電や家具なんかも置いてあるやろうから学生さん、若い人に便利。
それに深夜まで営業してて肌着類とかラブグッズも置いてるから急なお泊まりも安心。
0808名無しさん
2018/06/25(月) 20:43:33.51ID:2SJMST8Mドンキは税別表示なのがね・・・。
価格の横に(+税)の表示、いい加減止めろといつも思う。
最近はドンキに行く回数もめっきり減った。
0809名無しさん
2018/06/25(月) 21:36:08.10ID:tc/fsIGD0810名無しさん
2018/06/25(月) 23:01:30.89ID:NC4ADn2S建築関係の会社の事務所
0811名無しさん
2018/06/25(月) 23:41:35.80ID:WfmvldzJダイワハウスの看板があったから何か商業施設でも出来るんかと思ったら
ただの会社の事務所かい・・・
0812名無しさん
2018/06/26(火) 00:00:26.63ID:lVJdxK9D0813名無しさん
2018/06/26(火) 11:49:30.60ID:l01fcmkD0814名無しさん
2018/06/26(火) 11:58:54.39ID:H+2IM9QRだから、キスケパーキングとその周辺のビル(店舗)を巻き込んでの開発になるんだよ。相当でかいドンキな。
0815名無しさん
2018/06/26(火) 13:02:13.88ID:QprFuKh81階は?
0816名無しさん
2018/06/26(火) 13:38:10.26ID:l01fcmkDん?ドンキだよ?
2〜3フロアっていうのは、普通の人は分かると思うけど、例えば、3フロアだったら1階から3階のことね。だから、1〜2フロアor1〜3フロアのどっちにするかはまだ検討中。
0817名無しさん
2018/06/26(火) 15:23:00.80ID:l01fcmkDあと、ドンキ以外にも別の業種の企業が入るとの噂もあるようですね。噂によるとネットカフェとファッション関係?
0818名無しさん
2018/06/26(火) 15:25:29.69ID:l01fcmkD0819名無しさん
2018/06/26(火) 15:33:41.36ID:4PV79E9C0820名無しさん
2018/06/26(火) 15:54:14.50ID:eg0J2W/0ドンキストとしては夢が広がる話だ
0821名無しさん
2018/06/26(火) 16:20:42.65ID:DSjyABZnあのへんで働いてるキャバ嬢とかホストみたいな輩が歓迎しそうだけどな。。。
0822名無しさん
2018/06/26(火) 16:23:53.78ID:rbNeo0bH本当にできるのかな
0823名無しさん
2018/06/26(火) 18:31:40.27ID:AZkbXV0t0825名無しさん
2018/06/26(火) 19:20:16.81ID:ymOvmyiK四国最大級って四国の水族館のハードル低いからw
愛媛につくって欲しかったな
0826名無しさん
2018/06/26(火) 19:45:20.81ID:DJSOBeVe0827名無しさん
2018/06/26(火) 19:51:37.46ID:tlDSATW90828名無しさん
2018/06/26(火) 19:55:51.65ID:AZkbXV0t0829名無しさん
2018/06/26(火) 20:15:34.64ID:bKkERBvt一割分でも儲けたかった?
0830名無しさん
2018/06/26(火) 20:20:10.41ID:1qhx2WE0資金繰りの悪化だってさ。明日の愛媛新聞に詳しく出そう。
しかし納入業者が可哀相だね。
0831名無しさん
2018/06/26(火) 20:37:23.02ID:hqF2mxmFこれ買った人は大変だな
0833名無しさん
2018/06/26(火) 21:07:42.96ID:dm5RJyyr水族館のアクリル水槽は香川の日プラが作るし
地元企業が絡んでるから愛媛は無理
0834名無しさん
2018/06/26(火) 21:19:35.62ID:RpureCGsカブトエビが今見頃らしいで。
0835名無しさん
2018/06/26(火) 21:23:45.70ID:qGtkZE88今中四国に修学旅行で来る奴が増えてるらしいけど
決定的にあかんのは、この地域にアミューズメント施設が少ないって事なんだけど
讃岐人はへらこいから、その辺を作る嗅覚や行動力があって、
伊予人も真似せなあかんぞね。
0836名無しさん
2018/06/26(火) 21:29:37.04ID:BgFnr3ro0837名無しさん
2018/06/26(火) 21:31:26.77ID:mV2EwVDK0838名無しさん
2018/06/26(火) 21:37:13.93ID:bKkERBvt珍しないわい。
0840名無しさん
2018/06/26(火) 23:31:01.13ID:ymOvmyiK県外の友達案内する場所に困る。
おさかな館は良いけど周りに小洒落た食事処がない。
鬼北もせっかく鬼がいるけど道の駅の宝くじ売り場の回し者だしなー
あ、梼原に新しくできた図書館が面白くてあんなクソ山の中にもったいないから松山にください。
0841名無しさん
2018/06/26(火) 23:36:34.10ID:OGfChwGx0842名無しさん
2018/06/27(水) 00:15:15.28ID:sBRdUsHr昨日 買い物して 手持ちの商品券(スタンプでもらった)使いきってよかった。
このところのスタンプ商法 商品券の割引等 なりふりかまわなくて、思えば 末期的だった。
上一万のABCが建て替えで 仕方なくサニツバに行くことが多かったけど、生鮮食品の質は悪い 野菜は高い 品揃えは3流と 淘汰されても仕方がないと思う。
でも 近所のお年寄りは 困るだろうな。
0843名無しさん
2018/06/27(水) 00:20:11.91ID:ieEzXc6n東予人やけん関係ないけど
0844名無しさん
2018/06/27(水) 00:39:39.08ID:MiIKURLC爆サイには
三日前の日曜に道後で一万円で12000円分商品券、300セット販売してからの火曜日でしょ、計画倒産とかいわれてるねー
0845名無しさん
2018/06/27(水) 01:12:05.09ID:bu3SHLvB取締役社長 西村 崇
COO.代表取締役
専務取締役 桑原 哲也
顧問(経営アドバイザー) 桜内文城(前衆議院議員、元大蔵官僚)
0846名無しさん
2018/06/27(水) 01:47:03.72ID:bu3SHLvBこういう時こそ地元メディアが「計画倒産ではないか?」と色々追及すべきだが
散々CM料も払ってもらってたわけだし及び腰どころか
あっても報道しましたとの事実関係つくるだけ「倒産しました。以上」の報道程度で終わりだけだろうね
0847名無しさん
2018/06/27(水) 02:18:56.17ID:cgys8yIv大街道の西側のパチンコ屋の立体駐車場だったとこじゃないの?
今ゲーセンになってっるとこ。あそこは地下もあるし。
0848名無しさん
2018/06/27(水) 02:53:58.90ID:0PR/vxjn本土との交流が多いからな。伊予は鎖国だからしゃーない。
0849名無しさん
2018/06/27(水) 07:06:27.38ID:hdvqm/gT近くにあるスーパーなんかフジしか無くなったやん。フジとか毎日買えねーよ。
0850名無しさん
2018/06/27(水) 07:37:23.63ID:/FLVqSui近所にない店やかどうでもええわ
ハガキ入っててもわざわざ道後に行かねえよ
0851名無しさん
2018/06/27(水) 07:46:26.64ID:hdvqm/gT数日前は高額商品券を現金と交換。これ詐欺ですよね?
0852名無しさん
2018/06/27(水) 08:17:52.65ID:grtZtA0i0853名無しさん
2018/06/27(水) 08:25:39.38ID:V+feF/LL0854名無しさん
2018/06/27(水) 08:55:03.71ID:lJwiotlz0855名無しさん
2018/06/27(水) 09:04:45.71ID:p1nmSuK10856名無しさん
2018/06/27(水) 09:20:13.25ID:3wZcLQjhてっちゃんは専務なんやね
0858名無しさん
2018/06/27(水) 12:12:14.88ID:d2oQnGsK何らかの忖度働いてるのか?
0859名無しさん
2018/06/27(水) 12:15:42.05ID:HCj6+veV0861名無しさん
2018/06/27(水) 13:24:08.67ID:wL7arX130862名無しさん
2018/06/27(水) 13:34:36.57ID:sBRdUsHr期限までに 手形が落ちんかったのでは と推測する。
今朝 出勤途中に横を通ったら 事情を知らない人たちが次々来店して 車や人でごった返していた。
関係者らしき男性が一人で 店外で対応していたけど、商品券買った人に 責められただろうな。
0863名無しさん
2018/06/27(水) 13:45:54.18ID:cgys8yIvテレビで発表するほどの企業じゃないからだろ。
0864名無しさん
2018/06/27(水) 13:47:40.58ID:D5V6Eap0金融情報が確定していなくてマスコミもまだ流せないとかかな。
0865名無しさん
2018/06/27(水) 14:02:23.42ID:3wZcLQjhサニツバ無いなって困るけんはよ
0866名無しさん
2018/06/27(水) 14:47:52.55ID:Bk5ThP+O■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています