愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489名無しさん
2018/06/06(水) 01:18:07.90ID:4vDrE3SEhttps://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&stat_infid=000031676909&lid=000001202960
中心市街地より1km圏内の繁華街売上 (一都三県・京阪神圏除く)
1000億以上
天文館(鹿児島市)1519億円 浜町(長崎市)1410億 銀天街・大街道(松山市)1261億 福山駅1015億
900億〜1000億未満
都町(大分市)994億 瓦町・丸亀町(高松市) 994億 高崎駅934億
高松中央商店街の空き店舗率は17.9%
松山中央商店街の空き店舗率は15.4%
大街道・銀天街がスカスカなら、高松はなんなんだ?砂漠か?草原か?あ?
高松なんて再開発して17.9%だろw
大街道・銀天街はこれから大規模再開発があるから未来がある。
https://mainichi.jp/articles/20160106/ddl/k37/010/434000c
高松は再開発が失敗して、税金をドブに捨てたあげく、更に税金をドブに捨てるという意味不明の行動ばかりしているww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています