愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/05/22(火) 22:38:11.06ID:EBaAVffH愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【10店舗目】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1522405380/
※過去スレ
9 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1519393110/
8 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1515286999/
7 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1500924250/
6 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1487495774/
5 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1470136631/
4 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1446511841/
3 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1444480455/
2 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1432088882/
1 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1400284125/
0002名無しさん
2018/05/22(火) 22:53:23.26ID:EBaAVffH香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報! 9店舗目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1521301001/
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【13店目】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1520951169/
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【13店目】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1521338104/
倒産・閉店速報part1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1484407466/
0003名無しさん
2018/05/22(火) 22:59:56.61ID:qP/p2MBZ喫煙者叩きのキチガイ役で荒らすことも
このスレでは完全スルーで
0004名無しさん
2018/05/22(火) 23:11:54.57ID:sGtmHXJEhttp://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/203383.html?p=all
0005名無しさん
2018/05/22(火) 23:59:18.50ID:/VM1OMgc0006名無しさん
2018/05/23(水) 01:20:43.82ID:OZpemb1Lあの天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
高額給料で評判のいい今北産業本部の社長兼マラソン陸上部・柔道部監督のキボンにより
勝ち組エリート天満屋グループ・ハピータウン・ハピーズストアのブラックカード充実組をまとめてアプリで処分してみた!!
https://twitter.com/search?q=%E5%B1%B1%E9%99%BD%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3&src=typd
オッフww これはもう事件レベルでしょ 電伝万△神 ktkr!!
0007名無しさん
2018/05/23(水) 02:50:50.48ID:xh3dXdgY0008名無しさん
2018/05/23(水) 02:53:59.83ID:xh3dXdgYキチガイマチョンヤマが発狂しまくって新しく出来る店の情報いっさいナシw
田舎すぎて新店情報ないんか?wwww
0009名無しさん
2018/05/23(水) 02:55:26.47ID:xh3dXdgY地理人類学板で松山に「ららぽーと」と「コストコ」が出来るって
キチガイマチョンヤマがわめきまくってたけどあれほんと?
0010名無しさん
2018/05/23(水) 02:57:58.11ID:xh3dXdgY0011名無しさん
2018/05/23(水) 02:58:37.05ID:xh3dXdgYなにか進展あった???
0012名無しさん
2018/05/23(水) 03:03:57.86ID:xh3dXdgY全国5位愛媛県
絶望的田舎愛媛県
0013名無しさん
2018/05/23(水) 03:10:44.27ID:QQak21CH今年に入って銀天街から撤退したレディスアパレルショップ
・leurs ambiance(移転、跡地はずっとシャッター)
・POU DOU DOU(完全閉店)
・ナチュラルビューティーベーシック(完全閉店)
中心部はもうダメかもね…
0014名無しさん
2018/05/23(水) 03:24:08.68ID:XGPYKwWSま、愛媛じゃよくある普通の話なんだろうけど。
0015名無しさん
2018/05/23(水) 03:51:49.70ID:X6a2dum30016名無しさん
2018/05/23(水) 04:08:53.08ID:oshM+2bx最下位四県
44位富山県
44位島根県
44位愛媛県←
44位大分県
ブサイク県w
0017名無しさん
2018/05/23(水) 04:13:10.66ID:oshM+2bx食が美味しいご当地の印象が強いのはどこ?
40位〜
40位島根県
40位愛媛県←中四国最下位w
42位佐賀県
43位千葉県
44位栃木県
45位奈良県
46位茨城県
47位埼玉県
0018名無しさん
2018/05/23(水) 05:04:16.39ID:PuENpbNR0019名無しさん
2018/05/23(水) 06:02:07.38ID:gQJCF9ME「〇〇さんの嫌いなところをみんなで本人に言おう」
鬼畜か
0020名無しさん
2018/05/23(水) 06:03:06.46ID:gQJCF9ME「してくれたもんだよ」
0021名無しさん
2018/05/23(水) 10:20:59.30ID:vuNTpIPg0022名無しさん
2018/05/23(水) 18:07:01.80ID:CVDbitwL東口広場と新駅舎の所全てが駅ビルになるって。市役所の方から聞いた。
0023名無しさん
2018/05/23(水) 18:07:41.21ID:CVDbitwL東口広場と新駅舎の所全て✖
東口広場と新駅舎の間の白いところ全て〇
0024名無しさん
2018/05/23(水) 18:19:23.49ID:cuQo8ocCあと20年で出来れば御の字だな。
0025名無しさん
2018/05/23(水) 18:21:24.94ID:CVDbitwL見てる限り、今のところ当初の予定よりだいぶ工事早いよ。
0026名無しさん
2018/05/23(水) 18:22:06.39ID:CVDbitwL0027名無しさん
2018/05/23(水) 19:18:01.78ID:6y6Y2TrJhttps://newspass.jp/a/5k95a
0028名無しさん
2018/05/23(水) 19:27:00.41ID:G38AUb7h何度も延期してるのに当初も糞もないけどな。
0029名無しさん
2018/05/23(水) 19:57:27.04ID:nga6yu4X右折して左折してじゃ、渋滞必死だろ
0030名無しさん
2018/05/23(水) 20:10:28.52ID:C591LJ5B大手町から見える駅ビルがええんやろが
キスケ以外の建物は全部建て替えやから楽しみやな。一層の事、繁華街が松山に2つあっても構わんと思うが。
0031名無しさん
2018/05/23(水) 20:12:45.65ID:bRNF/tZEhttps://goo.gl/images/ofjKpv
0032名無しさん
2018/05/23(水) 21:33:18.53ID:o078DPJ1ワイ地図読解力無くてサッパリわかんねぇ
今より駅舎の用地は広くなるん?
あと東広場がやけに大きくなっているんだが、拡張するん?
0033名無しさん
2018/05/23(水) 23:23:46.76ID:lpniIXUD0034名無しさん
2018/05/24(木) 00:04:09.55ID:Kn+VI9MUサグラダファミリアとは由緒も規模も知名度も全く違うけどな。
0035名無しさん
2018/05/24(木) 02:47:31.77ID:FBS1fwlK土地取得おくれで高架橋の着工が2020年だったのにもう始まってるらしい
東口広場の工事も始まるみたいだし完成は2年くらいは早まるかもな。2022年完成くらいか。
東口の工事ってどうやるんだろう。仮駅舎でも作るのかな
0036名無しさん
2018/05/24(木) 06:30:44.68ID:2nzUS3j3でしょ?高架の部分の工事が始まっとるんですよね〜。あと、新車両基地も今年末〜来年初旬には運行開始しそうなくらいな勢いで出来上がってます。
0037名無しさん
2018/05/24(木) 06:33:23.82ID:2nzUS3j3あ、そうそう。線路の切り替えですけど新潟駅のようにするのかと。新駅舎完成→線路切替→旧駅舎取り壊し→駅ビルって感じかと。
東口広場拡張は新駅舎建てる時or旧駅舎取り壊しの時に並行してやるのかと。
0038名無しさん
2018/05/24(木) 07:46:23.71ID:jsx4nbIC昨日も半井来とったが、こいつは癖もんやからなあ
前の泉さんのほうがよっぽど良かった
0039名無しさん
2018/05/24(木) 07:51:24.52ID:JkVSNpRa新幹線が来る予定が無いのに作る訳ないでしょう。
愛媛県の予算で作るのは自由ですよ。
0040名無しさん
2018/05/24(木) 07:52:03.23ID:RuaceAd35月15日閉店
0041名無しさん
2018/05/24(木) 14:27:46.47ID:ATpzM4L9三河屋という青果屋さんに生まれ変わり
いつオープンかは未表示
0042名無しさん
2018/05/24(木) 15:11:01.22ID:WK9l136I0045名無しさん
2018/05/24(木) 21:43:03.94ID:F0Sim26R2018年5月24日(木)オープン
0048名無しさん
2018/05/25(金) 16:09:39.98ID:lclh7llv0049名無しさん
2018/05/25(金) 16:32:11.57ID:wiTMNacKhttp://www.mlit.go.jp/common/001200781.pdf
これの一部が始まったか
0050名無しさん
2018/05/25(金) 16:39:11.19ID:Js9TzOzb0051名無しさん
2018/05/25(金) 18:52:25.29ID:eZzUue/W誰かイメージ画像貼ってくれ
0052名無しさん
2018/05/25(金) 18:57:16.74ID:cKG14jXq0053名無しさん
2018/05/25(金) 19:00:01.81ID:eZzUue/Wありがとう
0054名無しさん
2018/05/25(金) 20:24:58.56ID:d18EmNQR市駅西駐車場が使えるわな
0055名無しさん
2018/05/25(金) 20:26:20.93ID:/eyu0LaE1階が商業店舗っていうのが気になるな。
高島屋の1階の売り場面積広げるか?
0056名無しさん
2018/05/25(金) 20:39:06.91ID:eFWy9aWv0057名無しさん
2018/05/25(金) 23:41:56.40ID:fpNtiNKN0058名無しさん
2018/05/26(土) 00:37:59.79ID:/AJdMiSM0060名無しさん
2018/05/26(土) 02:22:48.16ID:1vKQ7OoSホテルは駅と繋げるのか単体なのか気になる
0062名無しさん
2018/05/26(土) 05:58:55.94ID:pZlVktp00063名無しさん
2018/05/26(土) 07:19:22.33ID:XJSf4dlFニュースでは駅直結と言ってたぞ
0064名無しさん
2018/05/26(土) 07:27:44.87ID:rHN7uzj20065名無しさん
2018/05/26(土) 08:53:04.95ID:D/FrAZaN西堀端の1店だけでは寂しいよ。
0067名無しさん
2018/05/26(土) 11:45:11.23ID:wUBbmRjq申請が通り次第着工かな
0068名無しさん
2018/05/27(日) 08:33:44.11ID:0VRo/1rL愛媛の現店舗はポルシェセンター高松傘下の中古車センターに格下げ
愛媛の衰退が止まらぬ・・・止まらぬ・・・
http://www.porsche.co.jp/dealers/takamatsu/opening.php
0069名無しさん
2018/05/27(日) 10:27:37.90ID:BgQH4DO60070名無しさん
2018/05/27(日) 11:08:10.01ID:PrPSXUXNどうでもいい
0072名無しさん
2018/05/27(日) 12:04:47.25ID:FPhsLhmvダービーまで暇なんでリンク見たら、シコチューのが本社で
高松のが二店舗目って書いてるやん。
売上げは本社に入るから、別に衰退とか何も無いから。
中古車しか展示しなくなるだけで、別にシコチューで新車も買えるし。
0073名無しさん
2018/05/27(日) 12:19:54.03ID:8zPdVjJRここ最近、JR松山駅の工事ペースが早くなってるけど、これで更にペースが早くなるかもね
0074名無しさん
2018/05/27(日) 12:31:41.21ID:PpwilHMa実際の販売動向をみて、愛媛よりも徳島、高松の方に重心を置いて営業するだけでしょう。
西四国よりも東四国の方が富裕層が多いという事でしょう。
0075名無しさん
2018/05/27(日) 12:36:20.20ID:bddUVLvf残り物の東四国で新規開拓という戦術かと。
0076名無しさん
2018/05/27(日) 13:08:03.52ID:Eav+JEqr国際ホテルが30階になると思うと、景色が違って見えてくるやろな。
持田にタワマン計画あるけど住人が反対してるんだっけ。〇ねばいいのに…w
0077名無しさん
2018/05/27(日) 13:29:39.93ID:nfy+Ikms0078名無しさん
2018/05/27(日) 13:44:54.77ID:tGCbJdDL県民所得の差が関係するかもしれないですね。
http://todo-ran.com/ts/kiji/10714
徳島 295万円
香川 291万円
高知 258万円
愛媛 255万円
0079名無しさん
2018/05/27(日) 14:40:16.98ID:QRfcv6tJ四国って東京より40年くらい遅れてるんだなw
0080名無しさん
2018/05/27(日) 14:47:27.60ID:2x8pqhp7その分、物価が安ければそれで良い。
0081名無しさん
2018/05/27(日) 15:10:34.26ID:nPPeDp+F平均所得は人口が多ければ多いほど下がってきますぞ
0082名無しさん
2018/05/27(日) 15:39:27.69ID:xsYRbujj軽自動車比率
http://todo-ran.com/ts/kiji/10792
高知県49.67
愛媛県47.75
香川県45.16
徳島県44.34
人口が多い東京都は給与所得も多いです。
0083名無しさん
2018/05/27(日) 16:03:40.07ID:535ogMPcアホボーン
0084名無しさん
2018/05/27(日) 16:12:48.23ID:xJwV/4TQ四国中央の店舗はポルシェセンター高松・四国中央認定中古車センターになる、か
やっぱ実質移転か
悲しいなあ
0085名無しさん
2018/05/27(日) 16:22:42.28ID:hRVaAwYN松山は田舎過ぎて辛い
0086名無しさん
2018/05/27(日) 17:04:24.27ID:nPPeDp+Fこれが現実だよ
0087名無しさん
2018/05/27(日) 17:36:21.18ID:nJY2Nw/5糞田舎香川ざっこwwwww
0088名無しさん
2018/05/27(日) 17:43:14.60ID:B/zn8Vng0089名無しさん
2018/05/27(日) 18:35:40.78ID:beTsyi+z当事者になったら分かるけどデメリットばっか
つうかメリットなんだよ景観?
そりゃ関係ない人は都会的ーとか無責任に喜んでたらいいもんな
こっちのことも考えろお前が死ね
0090名無しさん
2018/05/27(日) 18:49:43.87ID:YgP7DPDY38階の11階、景色はそこそこよかったけど
朝、電車のラッシュに遭う前にエレベーターのラッシュに遭うのよ。
なかなか降りてこないし、たいてい満員。
あの時は住むならもっと高層階と思ったけれど
聞くところによるとけっこう揺れるとか、
考えてみればちょっとコンビニへというのもけっこう億劫になるんだよ。
独身だったからまだなんとか過ごしたけど、嫁子いる今ではやっぱり戸建だと思い切って建てた。
タワマンは歳取ってからだともっとキツイきがする。
0091名無しさん
2018/05/27(日) 18:50:03.06ID:E7+hR3oXライザップができよん見たな。四国で初めてか?
もうどっかにあるんやろか
0092名無しさん
2018/05/27(日) 18:50:52.87ID:nfy+Ikmsあんまり古田舎臭いまま放置していると子供たちが地元に辟易して脱出にブーストがかかるよ。
どのみち逃げ出してるじゃんという人もいるけど、現状100人中70人逃げ出していたとして、古田舎のまま放置して劣等感を抱かせれば100人中95人逃げ出すようになる。
そうなると税収はどうなる?
景観どころじゃないね。
0093名無しさん
2018/05/27(日) 18:56:41.70ID:beTsyi+zおまえ無関係だからそんなこと言えるんだよ
もう少し調べてから物言え
俺は息子二人いるけど愛光卒業したら四国から出て行かすし息子にも四国なんかで人生終わらすなと常々言ってる
松山が高松なんかとは比べ物にならない都会に変わりはないが四国で人生終わらせてほしくはないよ
0094名無しさん
2018/05/27(日) 19:02:33.81ID:nfy+Ikms夢や目的があって都会に出るのは大いに結構だよ。
どうせなら東京みたいな辺境の一都市じゃなくニューヨークででも一旗揚げられるといいね。
でもこんな田舎嫌だという理由だけで目的もなく逃げ出して、都会のFラン行って卒業後非正規転々みたいな先の展望が無い脱出劇増やしても仕方ない。
0095名無しさん
2018/05/27(日) 19:03:26.71ID:YgP7DPDYあ、ナカーマ。
移動で帰ってきたけれど、長男高2 長女中3
長男は自分のやりたいこと(会社)は四国には無いからと言っているので
拘らなくて良いから好きな方向へ行けと言ってある。
娘には近くにいて欲しいが、無理強いはしたくないね。
0096名無しさん
2018/05/27(日) 19:24:42.61ID:ahb5TFL4すごく分かる
子供には一緒にいて欲しいって気持ちもあるけど松山から出て広い視野で生活してほしい
なんだかんだで誤魔化しても四国に未来は無いよね
高松と背比べしてるうちにまとめて沈みそう
0097名無しさん
2018/05/27(日) 20:12:12.98ID:80r31oLU経済的にはしんどいでw
愛大で我慢してくれたら安く済んだんだろうけど、
実家暮らしじゃ甘えん坊で社会人として通用しないだろうなと思って
思い切って出したけど、成長著しく、その面では正解だったわ。
そんな感じで松山の若者が居ななっても、同じように南予で埋もれるなよ的な
考えの若者が松山に補充されるから、しばらくは夢問題。
0099名無しさん
2018/05/27(日) 21:23:22.35ID:gRPqYRIXこんな不憫なアタマ持つお子さん達が可哀想
0100名無しさん
2018/05/27(日) 21:25:24.53ID:gRPqYRIX0101名無しさん
2018/05/27(日) 21:31:35.87ID:2hfOCtQnくっさー
歯磨きくらいしろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています