トップページsikoku
1002コメント248KB

香川県高松市総合スレッド★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/03/07(水) 17:07:17.67ID:u5sJ2xEg
高松市公式
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/

Wikipedia 高松市
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E5%B8%82

前スレ
香川県高松市総合スレッド★16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1515671691/
0671名無しさん2018/04/06(金) 18:52:55.53ID:2yCZaxrh
>>670
やってたけどもう終わった
0672名無しさん2018/04/06(金) 18:53:28.76ID:yZN+0qV4
やってたの? あれ必見。先日梅田のテアトルで見たけど。
0673名無しさん2018/04/06(金) 18:57:52.82ID:yZN+0qV4
ただ、大阪の映画館はマナー悪いやつがいっぱい。
ずーっとなんか食ってるやつがすごく多い。
それも煎餅とか音たつの。
わざとやってる。
東京はみんなマナーがいい。
0674名無しさん2018/04/06(金) 19:27:07.12ID:VU7WQf7i
東京はいつも誰かが喧嘩してるな

バイオレンスなイメージがある
広島や大阪や福岡じゃ見ないのに
0675名無しさん2018/04/06(金) 19:34:41.36ID:oGDjAgFS
東京は人が多い分おかしいのも増える
0676名無しさん2018/04/06(金) 19:35:18.81ID:kYmaXM0G
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0677名無しさん2018/04/06(金) 19:44:51.91ID:yZN+0qV4
東京は15年住んだけど、リアルファイト見たのは一回だけだわ。
しかも黒人VS日本人3人で、日本人一人が大量出血してた。
0678名無しさん2018/04/06(金) 22:28:48.94ID:HUmla3Rw
>>677
今は高松で何をしてるん?
0679名無しさん2018/04/06(金) 22:30:02.09ID:yZN+0qV4
>>678
旅行できてるだけ
来週帰る
半年に一回来る
0680名無しさん2018/04/06(金) 22:41:05.58ID:HUmla3Rw
半年に1回里帰りか
親孝行だなぁ
0681名無しさん2018/04/06(金) 23:47:19.69ID:yZN+0qV4
>>680
どこに里帰りって書いてるんだ? 高卒かお前?
0682名無しさん2018/04/07(土) 01:23:15.92ID:2i+9qBHT
>>681
半年に1回の来訪だと、第二の故郷?と思われるのも仕方がないのではないでしょうか?(^ω^)ともかく、またの高松への来訪をお待ち申し上げております。
0683名無しさん2018/04/07(土) 02:52:32.58ID:IL55pJX/
外国人宿泊者 45万人超 ◇2017年 最多更新
http://www.yomiuri.co.jp/local/kagawa/news/20180405-OYTNT50252.html

高松空港/設備投資15年間で151億/旅客ビル リニューアル・増築
https://www.kensetsunews.com/archives/177451

西日本高速:高松東−津田寒川間 25日午後から4車線化
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0405e040209/

瀬戸内サニー、香川県発のインターネットテレビ局「サニーTV」を4月10日に開局!
https://toyokeizai.net/ud/pressrelease/5ac702d4776561408a2a0000
0684名無しさん2018/04/07(土) 06:46:17.09ID:xqdlomJY
>>681
半年に1回だと義実家でもあるのかと思うわ。
逆に半年に1回旅行に来るほど魅力的なんだなー。どんなとこがすきなん?
0685名無しさん2018/04/07(土) 08:14:40.65ID:Xn/kBSsU
>>684
半年に一回なんて全然多くないだろ
0686名無しさん2018/04/07(土) 08:19:28.33ID:Xn/kBSsU
しかし旅行できてるって書いてるのに
日本語が不自由かよ
0687名無しさん2018/04/07(土) 08:41:59.76ID:Xn/kBSsU
今日寒いね。
0688名無しさん2018/04/07(土) 09:14:09.97ID:xqdlomJY
こっちに住んでるとそんなに魅力的に思えなくてね。
買い物は都会のほうが便利だし、何度も見るほど素晴らしい文化遺産があるわけでもなし、公共交通も便利と言えず、祭りにしたって四国4県で唯一伝統的なものが無し、退屈なとこだなーと住んでて思うわけよ。
良いのは年間通して雨が少なく天気が良い。災害も少ない。ほどほど暮らしやすいが、それだけ。
0689名無しさん2018/04/07(土) 09:16:24.93ID:xqdlomJY
個人的に旅行にいくなら、美味しい物があるか、温泉があるか、歴史的建造物楽しめるか、広大な自然があるか、と思ってしまうからか。
高松どれもないやん!
0690名無しさん2018/04/07(土) 09:23:38.77ID:+KANpyDZ
とっとと引っ越せばよくね
0691名無しさん2018/04/07(土) 09:37:01.31ID:kiO4wqSY
高松は良くも悪くも刺激が少ないということだろうな、それを何か吹き飛ばす
には大型プロジェクトでもないと、例えばデイズニーランド誘致とか、
0692名無しさん2018/04/07(土) 09:41:30.29ID:+KANpyDZ
沖縄ですらUSJ断念したのに
0693名無しさん2018/04/07(土) 10:14:43.93ID:Q4nmiRAy
いつもの乗り継ぎ馬鹿だろ
本気で嫌いだわこいつ
0694名無しさん2018/04/07(土) 11:08:25.24ID:dN82B8K9
美味しいものや温泉や歴史的建造物ががあっても・・・
朝早くから夜遅くまでネットしてるだけのお前には無縁・・・
0695名無しさん2018/04/07(土) 12:04:51.16ID:2i+9qBHT
>>689
歴史的建造物、とは?具体的に何を?
0696名無しさん2018/04/07(土) 12:22:35.09ID:xqdlomJY
城とか寺とか○○跡地とか。
0697名無しさん2018/04/07(土) 12:29:38.98ID:Wxnc57U2
>>696
一応四国唯一の特別史跡讃岐国分寺跡があるで、歴史的価値では史跡の松山城や高知城より上や
素人に理解できる世界でもないけど
それ以上求めるなら国宝とか世界遺産になるからそれこそ限られたところにしかないで
0698名無しさん2018/04/07(土) 12:45:23.41ID:TAg22Ls8
歴史的価値があるかどうかと観光客が見て楽しいかどうかは別物だからね
高松ならそれこそうどんとか骨付き鳥なんかは不動の人気だし、栗林公園やウォーターフロントは観光客に人気のスポットだし、屋島はドライブウェイ無料化でこれから再開発が始まる
新鮮な海産物もやっぱり美味いと思うし、住んでると分かりづらいけど、観光客からしたら来る価値がある街なんじゃないかな
香川は狭いから高松を拠点に県内の観光地をいろいろ回れるのも良いね
0699名無しさん2018/04/07(土) 13:59:00.09ID:+KANpyDZ
ゆゆゆに高木さんとアニメの聖地もある
0700名無しさん2018/04/07(土) 14:51:16.63ID:7OZPgG/M
今パナソニックのビエラのテレビCMしとるやろ
高商のヨット部の日本一になった女の子が二人出とるやっちゃ
サンポートをバックにディンギーの練習しとる場面をうまげに写しとるがな
瀬戸内海の夕日をバックにディンギーが何隻も浮かんどって
岡山や瀬戸芸の島に向かうフェリーがようけ出入りする風景が
県庁所在地高松駅のすぐ横にあるんぞ
これこそ瀬戸の都高松らしさじゃ
別によそとおんなじようにせんでええが
0701名無しさん2018/04/07(土) 16:57:29.50ID:IL55pJX/
風景でいうと讃岐はメサ(屋島などの台形)と
ビュート(飯野山などの円錐)が並立する全国でも珍しい光景
瀬戸内海に浮かぶ島々との対比が美しい
0702名無しさん2018/04/07(土) 16:58:22.30ID:Dz5ugLqh
>>698
狭さが逆に利点になるよな。高松からだと車で1時間あれば県内の主な観光地行けるしね。
0703名無しさん2018/04/07(土) 17:32:40.73ID:VadTOzaW
今日の坂出の花火大会は強風で中止
坂出は去年から夏も花火工場火災で花火大会が中止になったしお祓いしないとだめなことがあるんじゃないか
0704名無しさん2018/04/07(土) 17:35:43.17ID:Xn/kBSsU
ことでんは異常に民度が低いな
混んでても詰めない
わざと横に荷物を置いて他人を座らせない
ほとんどそんなやつだな
0705名無しさん2018/04/07(土) 17:43:26.78ID:Xn/kBSsU
今日の天気は異常だな
さっき一瞬、ヒョウが降った
0706名無しさん2018/04/07(土) 17:48:00.42ID:Xn/kBSsU
郵便収集の車に、はよう行けよ! ってっ怒鳴ってたやついた
さすが高松民だ
0707名無しさん2018/04/07(土) 18:01:36.04ID:TVrq3CIj
>>704
爺さんか若いバカ女
0708名無しさん2018/04/07(土) 18:16:44.46ID:Xn/kBSsU
>>707
若い男も多い
学生みたいなの
でもこれ、三重とかも多い
関東はあまりない
0709名無しさん2018/04/07(土) 20:40:55.06ID:DK8QoXpc
>>705
異常なのは2日前までの夏日の方だろ。
0710名無しさん2018/04/07(土) 20:43:56.19ID:DK8QoXpc
>>703
8時前から強風止んでるよな。
坂出方面は分からんけど、中止にする判断を早まった感じ。
0711名無しさん2018/04/07(土) 21:25:32.12ID:TVrq3CIj
>>710
19時に中止しますって言ったら暴動になるしな
0712名無しさん2018/04/07(土) 21:34:14.68ID:LFEP3Ek+
坂出の花火大会はホームページに※荒天中止(順延日なし)って書いてあるけど余った15,000発の花火はどうなるん?
0713名無しさん2018/04/07(土) 23:19:53.63ID:TVrq3CIj
>>712
お前の家に投げ込む
0714名無しさん2018/04/07(土) 23:43:04.83ID:Xn/kBSsU
tuuhoushimashita
0715名無しさん2018/04/07(土) 23:43:16.84ID:r76+xCXb
>>712
レオマでちょっとずつ打ち上げてもろたらええが
0716名無しさん2018/04/08(日) 00:09:28.06ID:EUfeKano
>>700

TVCM 香川・セーリング篇 ふたりは海でひとつになった。

https://youtube.com/watch?v=igumn3mg5M0
0717名無しさん2018/04/08(日) 01:38:26.51ID:r+jmj2Ti
>>704
都会で電車に乗らないとそういうマナー的なことは一生分からないと思う
降りる人を待たずして我先に乗り込む人もかなりいる
0718名無しさん2018/04/08(日) 06:48:00.50ID:ldptyd9H
>>717
まあ東京は確かに順序よく並ぶが、それもよし悪しがある、どこでも並ぶ習慣が
あるからホテルの朝のバイキングなんかでもアホみたいに1列にならんで取るから
全部取るまで時間がかかる、俺は好きなのを先に取ろうとしたら並べよと文句
をいうアホがいた。
0719名無しさん2018/04/08(日) 06:50:20.10ID:1cCAspn5
>>718
お前の民度が低いな
0720名無しさん2018/04/08(日) 06:53:53.07ID:ldptyd9H
>>719
アホか
並ぶ必要もないものを並んで冷めたスープを飲むほうが民度が低いわ
0721名無しさん2018/04/08(日) 06:58:03.35ID:1cCAspn5
>>717
大阪は割り込みがすごく多い。
特に中高年者。高松は、割り込みはあまりない気がするけど、どうかな。
0722名無しさん2018/04/08(日) 07:09:52.49ID:1cCAspn5
高松って、関西弁、関東弁、地元っぽい方言、入り混じってるね。
0723名無しさん2018/04/08(日) 07:21:36.49ID:X684HCOT
>>703
今日を順延日にしておけば良かったのにな
朝起きたらええ天気やがな
順延日を設定しないのはやる気無さすぎ
0724名無しさん2018/04/08(日) 07:29:51.52ID:1cCAspn5
>>723
きみはどこ出身??
0725名無しさん2018/04/08(日) 07:43:04.39ID:1cCAspn5
あと高松は知的障碍者の人が多い
前から思ってた
電車ですでに3度見た
おれは基本的に知的障碍者の人は無邪気で好きなんだけどね
0726名無しさん2018/04/08(日) 07:49:15.12ID:KAnL9TLd
<外国人旅行調査>四国の認知度14.6%にとどまる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180407-00000022-mai-soci
0727名無しさん2018/04/08(日) 07:49:27.25ID:onhy6s7J
乗り継ぎ
0728名無しさん2018/04/08(日) 08:01:02.77ID:PvAnGI8s
乗り継ぎ君の特徴が良く出てる
分かりやすい
0729名無しさん2018/04/08(日) 08:45:42.00ID:OLVEKQ0/
ポルシェセンター高松が新規オープンしますね。
徳島県、香川県は貯蓄残高も高いし所得も高いので新規オープンしたのでしょうね。

http://www.porsche.co.jp/dealers/shikokuchuo/opening.php
0730名無しさん2018/04/08(日) 08:47:11.82ID:r+jmj2Ti
>>721
環状線とか多い
最近はアジア人も旅行でたくさんいるしね
高松帰って琴電乗ると若い人が割り込む
感じが多い 特に学生
0731名無しさん2018/04/08(日) 08:49:29.82ID:O7lwCIC1
>>730
だって今道徳の時間ってないんでしょ?親も常識はずれだし
0732名無しさん2018/04/08(日) 08:56:10.92ID:1cCAspn5
>>730
そうそう。高松は学生のマナー道徳が低い。
それ感じるわ。
0733名無しさん2018/04/08(日) 08:57:00.59ID:ZsWZed+H
>>729
これ見ると実質高松に移転みたいだな
四国中央の現店舗はポルシェセンター高松の傘下みたいな肩書きになるようだし
0734名無しさん2018/04/08(日) 09:00:51.53ID:1cCAspn5
東京は基本的に割り込み少ないけど、故意に押してきたりするやつがすごく多い
これもほぼすべて男の学生
0735名無しさん2018/04/08(日) 09:03:21.46ID:8ZfDPixl
>>725
その電車の先に障害クラスのある学校があるんだよ
だから時間帯によって必ず乗ってる
0736名無しさん2018/04/08(日) 09:05:40.41ID:1cCAspn5
大阪は養護学級は専用送迎バスがあるからか、電車ではほとんど見ない
0737名無しさん2018/04/08(日) 09:16:51.41ID:GdGPCJXO
あのきえそうにふけばとぶよな われがわれが
0738名無しさん2018/04/08(日) 09:53:09.36ID:EPcrwYda
昔はどの学校にも特別学級とかあったけど、少子化の今は数校の児童集めてこの学校に1クラス。って感じだもんね。
0739名無しさん2018/04/08(日) 11:14:28.83ID:+M0hD5QY
知的障害の人は香川でもわりと受け入れられやすいけど
問題は精神障害や発達障害の人だな
0740名無しさん2018/04/08(日) 11:55:26.33ID:1cCAspn5
高松人って、思いっきりクシャミすすよな

周りへの配慮全くない 
0741名無しさん2018/04/08(日) 12:01:32.85ID:+M0hD5QY
そんなことはないと思う
ごく一部の人はそうかも知れないが
それは香川に限ったことではないのでは
0742名無しさん2018/04/08(日) 12:13:17.00ID:1cCAspn5
関西は多い。  関東はない。
0743名無しさん2018/04/08(日) 12:15:27.12ID:+M0hD5QY
香川は関西違うけど
0744名無しさん2018/04/08(日) 12:16:51.81ID:+M0hD5QY
関西地域振興財団の定義では徳島も関西に入っとるけど香川は入ってない
0745名無しさん2018/04/08(日) 12:17:07.55ID:1cCAspn5
だから関西気質ってこと
0746名無しさん2018/04/08(日) 12:19:30.03ID:VB/GwOQx
>>745
で?君はどこ出身なん?
朝から連投しとるけど
0747名無しさん2018/04/08(日) 12:20:28.98ID:1cCAspn5
>>746
朝から連投したらダメなの?
0748名無しさん2018/04/08(日) 12:22:44.18ID:VB/GwOQx
>>747
ええんやで
意味のある連投なら
0749名無しさん2018/04/08(日) 12:24:17.01ID:1cCAspn5
>>748
で?
0750名無しさん2018/04/08(日) 12:24:42.99ID:EPcrwYda
関東か関西かでわけるなら関西じゃない?
どっちかにしかわけないなら近い方に似てるでしょw
0751名無しさん2018/04/08(日) 12:25:51.31ID:VB/GwOQx
>>749
で?君はどこ出身なん?
香川ではないやろうけど
0752名無しさん2018/04/08(日) 12:27:52.22ID:1cCAspn5
>>751
人に聞く前に自分の出身を述べたら?
それが礼儀じゃないの?
0753名無しさん2018/04/08(日) 12:28:56.03ID:VB/GwOQx
>>752
ここ地元やけど?
0754名無しさん2018/04/08(日) 12:29:45.97ID:1cCAspn5
>>753
地元のどこ?
0755名無しさん2018/04/08(日) 12:31:05.86ID:3AjzZ2kz
高松市民て咳を患ってるわけでもないのに、いかにもわざとらしい咳き込みするな。
0756名無しさん2018/04/08(日) 12:32:16.99ID:VB/GwOQx
地元人が地元のスレつこたらいかんのかいな
で?君はどこ出身なん?
礼儀知らずやな
0757名無しさん2018/04/08(日) 12:33:26.20ID:1cCAspn5
だれもそんなことないけど?
どこに書いてる?
0758名無しさん2018/04/08(日) 12:34:35.03ID:1cCAspn5
>>755
いるよね。 
飲食店で近くに他人がいるのに思いっきりくしゃみするとか、礼儀以前の問題だわ。
0759名無しさん2018/04/08(日) 12:35:45.50ID:VB/GwOQx
>>757
人に聞く前に自分の出身を述べたら?
それが礼儀じゃないの?
0760名無しさん2018/04/08(日) 12:45:46.48ID:UaPP4kZO
>>759
なんでそんな怒ってるの?
0761名無しさん2018/04/08(日) 12:47:28.86ID:VB/GwOQx
愛媛ですって言える訳ないわな
乗り継ぎ君
0762名無しさん2018/04/08(日) 12:55:45.58ID:+M0hD5QY
香川県人は関西気質か?
違うと思うで
0763名無しさん2018/04/08(日) 13:06:56.64ID:CjYBzjHc
じゃ、何人気質?
0764名無しさん2018/04/08(日) 13:20:38.96ID:+M0hD5QY
香川県気質
ちょっとへらこい
0765名無しさん2018/04/08(日) 13:30:45.41ID:VTjmkKDg
今頃花火大会とは狂ってる。
0766名無しさん2018/04/08(日) 14:12:08.19ID:TDh17xoz
>>765
アホやこいつ
0767名無しさん2018/04/08(日) 15:51:25.10ID:CdxRsZl+
チャットみたいになったり何度も書き込みしてたら言葉が軽くなり
誰も読まんようなるで!
つまらんことは書き込みすんな
0768名無しさん2018/04/08(日) 16:56:07.72ID:BYDl2GM8
>>716
このCMは岡山香川だけで流れてるご当地CM?
0769紺何なおき2018/04/08(日) 22:19:15.25ID:4Sgb1W/D
何?何?なに?何?何?
0770名無しさん2018/04/08(日) 22:30:24.20ID:1cCAspn5
高松のいいとこ

歩きたばこが全くいない
歩きスマホも少ない
街に落書きが少ない
自転車歩行者の信号無視がすごく少ない
0771名無しさん2018/04/08(日) 23:12:44.26ID:EPcrwYda
商店街の自転車禁止区域も、設定された時は知らない人や守らない人もいたけど、すっかり定着したね。
小さい子ども連れてる人、老いてゆっくり歩く人だけでなく、全体的に安全で良い雰囲気になってるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています