【靴】 皮革製品の手入れ術 21足目 【オイル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267足元見られる名無しさん
2014/02/05(水) 10:09:16.97ID:fHEhs3mjブラシが一番重要だけどね
そんな揚げ足取りは置いといて、普通のスムースレザーならそれで十分だと思う
ただ、下記のクリームもあったほうがいいかもと参考までに
デリケートクリーム
水分油分補給主体。
靴でも艶をあまり出したくない時とか、履きおろし時などの乾燥時に他のクリーム塗る前に。
艶が出ないので靴だけでなく他の革製品にもいい。
一般に迷ったらこれを使えば大ハズレはない
アニリンカーフクリーム
アニリン染めなどの水ですぐ色が落ちシミが出来る皮革用(透明感があって色に深みがある色調が複雑な革用)。
つまり、リムーバーが使えないような革にはこれ
色の淡く水ジミが目立つ革には必須だが、逆に言うと、黒や濃い色のの革しかなければ、なくてもいいか。
艶有りの仕上がり。
ワックスは防水効果も増すけど、艶出しや、つま先など芯のある部分に塗ってのキズからの保護。
使う必要はないが、ワックスでしか得られない効果はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています