トップページshapeup
403コメント140KB

サーキットダイエット たった10分楽に痩せる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 14:58:33ID:gZPGGwsv
http://nh.nikkeibp.co.jp/nh/taiken4/tai040802.html

踏み台昇降1日30分さえつらいあなたに♪
饗庭ちゃんがデブのあたいらに光明を!
一緒にがんがりませう♥
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 22:15:58ID:EC/aQOSY
>>232
自分も4ヶ月続けててあんまり減らない。
酒飲まないんだけど(w

有酸素運動として踏み台昇降も追加しますた
冬太りだけは避けたいです。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 22:21:36ID:iMcGJRO3
近所にジムができたから行こうと思うのですが、ジムに行ってる人って週何回くらい行かれてるんですか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 14:34:36ID:h1HHayEi
毎日5分×2〜3回で1週間経過。
途中で生理が来たけどようやく終わり、痩せ時キタ━━━━(゚∀゚)━━━━と思ったけど体重全く変化なし。本当に効いてるか疑問…。ただ、冷え性が治ってきた気が。人より薄着でも寒くないし暑がりになったかも。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 00:02:27ID:OrI9XAfw
>>234
週3回、時給1500円ぐらい。
あんまり仕事はない。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 13:57:27ID:nrRimEq0
昨日久々にやってみますた。短い時間で効率的だなあー
毎日がんがればあのDVDのおねいさんみたいになれんのかなあウヒヒ
02382332006/12/10(日) 17:20:28ID:s08s0v4I
ケツに窪み!?

とオモタが、足を後ろにあげてみたら
そこがどうやらケツの終点らしいことが判明
ケツ上部と思ってた部分は背中だったらすい。
流石胴長  orz

腹も両脇が凹んで下っ腹は健在だし
かっこわりぃよ
しっかり運動続けて全体で削れた状態にしたい
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 17:28:45ID:i6xSvXBB
スワヒリ語でおk
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 15:28:23ID:zUJ0NNUq
>>239
肉が乗っててシリだと思ってたら背中だったということです。OK?
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 15:32:39ID:zUJ0NNUq
それにしても人がいなくなっちゃった・・・
ずっと変化なかったのだけど
今月に入って見た目も体重も変わりだした。
トレーニング回数増やしてみようかな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 13:05:38ID:D4Nf7lWi
サーキットをメインにするより有酸素の前に組み込む方が効率的な気がするんだけど…
どうなんだろう?
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/17(日) 03:12:00ID:JNm4T1JQ
3分間サーキットってどの位カロリー消費になるんですか?
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/17(日) 03:14:56ID:cHBjxKGZ
サーキットで母が気絶。みんなも無理はしないでね。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/17(日) 11:27:04ID:fzlVVqlH
>243 私も気になる!!!
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/17(日) 14:07:29ID:Xsb1I56g
20キロカロリーもなさそうだな
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 01:31:28ID:eA+p7GQv
3分でかなりやせたよ。なんでだろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 07:58:53ID:AkTuyvQm
DVD付きの本でお勧めとかありますか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 08:06:43ID:IpO2um0S
↑私はピンクの『CIRCUIT DIET』ですけどおすすめですよ!
昨日から頑張ってます!
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 08:36:06ID:bkIgoqb9
結局サーキット運動ってどうやるんですか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 19:24:47ID:roeF3mZ6
お金出してDVD買わなくてもここにやり方乗ってる
http://detcir.1htm.info/
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/25(月) 18:15:26ID:sVw1PboL
身体だるい時にこまめに3分ずつやってる
温まるし、しゃきとしていいね
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/25(月) 21:29:52ID:2k4STpAZ
毎日ハードな部活でなかなか心拍数が上がらない↓
平常で46とか!
心拍数あがらないとやっぱ意味ないかなぁ?
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/25(月) 21:32:44ID:v6Sj/f4h
それだけハードな部活でダイエット必要あるの?
もし太ってるなら、食べすぎかと
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/26(火) 00:11:50ID:a5nEzOkh
>>254
階級があるため減量です!!気持ち的にも余裕をもって
体重を落としたいので。

163/59 女 九月から走りこみと食事で9キロ程落としました。
あと2、3キロ落としたいのですが、なかなか停滞期を
脱出できません。走るのはとても辛いのでサーキットに
変えていきたいです。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/26(火) 00:54:34ID:HQakKfqH
運動と食事制限してるなら、週一で普通の食事した方が停滞期もほとんどなく痩せるよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/26(火) 01:39:44ID:psKdRQ2p
>>252
うん、体があったまるよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
寒いときに長袖Tシャツ着てやるけどすぐに暑くなるから脱いじゃうよ
実は半年ぶりぐらいに再開したんだけど、腹筋がついてくると嬉しいし楽しい
前回はなんでやめちゃったんだっけ・・・?忘れた('A`)
でも今回はちょっと続けてみよう(`・ω・´)シャキーン
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/27(水) 08:22:16ID:dqz2zIWx
これ効くな〜。
腹筋がめちゃめちゃ筋肉痛だよ。

これやってから有酸素運動で停滞期を乗り越えました。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/06(土) 17:28:30ID:7cub7/zc
今年に入ってようやく2回目をやった
は〜、スッキリ(*´д`*)
これからはもっとがんがってやろうっと(・∀・)
0260名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/10(水) 00:18:41ID:1Ri9aMBP
こ、これキツイ…!
今でも体がジンジンしている。
がんばって続けてみよ。
0261名無しさん@お腹いっぱい2007/01/10(水) 03:49:35ID:NURUN/8t
90日間で−10キロ減量に大成功!成功するダイエット方法!
「Happy健康ダイエット」
無期限無料メールサポート付き、あなただけのダイエット計画作ります
http://www.infotop.jp/click.php?aid=16484&iid=150
サンデー毎日に掲載! さらに今お申込みをされると
【限定100セット】特別特典を差し上げます
0262名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/10(水) 03:50:50ID:MWsoafvz
0263名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 12:49:37ID:CcZPLZFQ
今、会社にamazonに頼んだ『サーキットダイエット』の本が届いた!!
さっそく今日帰ったらやろう!!
頑張るぞ!!!
0264名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 17:36:28ID:Qwz15mok
>>263
がんがれ!
これやるようになったら代謝があがったようでダイエットもサクサク進むようになったよ♪
とりあえずの目標をクリアしかけてるところだすヽ(´ー`)ノ 
0265名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 08:31:48ID:TtQ6GBoo
>>264
ありがとう。
昨夜さっそくやってみたよ。
三分間だけだったけど、かなり温まるね。
以前はジョギングとかをやっていたけど、これの方が直ぐに体温が上昇するみたい。
264もがんばれ!
自分も目標体重になるように頑張るよ!!
0266名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 08:38:41ID:gxHG7B9F
>>265
本はどうでした。
評価お待ちしております。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 15:24:00ID:TtQ6GBoo
>>266
日経ヘルスから出ているものを買いました。
それが即日配達だったので……。
DVD付きだったので映像を見ながら楽々出来ました。
本を片手ではこのダイエットは不向きですものね。
私にはいい内容の本だったと思います。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/18(木) 01:52:46ID:WFoXVN+0
近くの本屋…置いてね〜
遠出するか…チィ!(`ω´)



しかしダイエット本だけ買うのて恥ずかしいぞ…
0269名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/18(木) 08:26:50ID:6CyTbgfZ
じゃ、エロ本も一緒に買ったらいいじゃない(・ー・)
0270名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/18(木) 18:10:06ID:PbtRjuQH
部活引退するまでスポーツやってたけど今は全くやってなくて太り始めてるんです。
カナリ筋肉質なんだけどサーキットやって大丈夫カナ。。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 15:20:33ID:yTyP6zD4
現在あるあるのに挑戦してる。あれサーキットダイエットって言うんだ。
知らなかった。3分でヘトヘト・・だけど時間延ばせば伸ばすだけ効果あり
なのでしょうか。今までエアロバイクで必死こいても心拍数100ちょい
だったのが、あれやった後に漕ぐと140くらいの心拍数が保てていい。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 16:46:01ID:4Dy1AY9V
>>271
時間を延ばすよりセット数を増やした方がよい
0273名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 22:36:12ID:vqZ2oh6q
以前はやり始めるまでがマンドクサって感じだったけど、最近は暇を見つけてはやるようになった。
饗庭先生曰く夕飯前の空腹時が効果的、とのことだけど、その時間に必ずしもできるわけじゃないから
やれる時にDVDを見ながらやってる。(ちなみにDVDの最後に入ってるプログラム)
ぽんぽこお腹が少ーし割れ始めてキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
二の腕もほっそりし始めてきたし、ハムストリングにもビシビシ効いてる感じ♪
02742712007/01/19(金) 22:59:14ID:yTyP6zD4
>>272
ありがとうございます。セット数を増やし、6分に挑戦してみました。
ドギツイ。その後エアロバイク10回くらい漕いだら汗吹き出て
息切れしてリタイア。
・・・しかしウォーキングの10倍の消費カロリーならば、
エアロバイク1時間やるよりこれ10セットくらいやったほうが
効率いいですよね。回復したらまた6セットやってみます。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/20(土) 01:16:46ID:eEdFVVSd
ぜえぜえいって本当に辛いときは喉が痛いよな

ぜえぜえ

喉が痛い

水飲む

息荒いせいでむせる

ぜえぜ(ry
0276名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/20(土) 12:00:50ID:YIRC/Md4
ねじり腹筋最強
0277名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 12:39:10ID:MHfoV0rd
近所にこの施設ができてたので気になってて、
なおかつシャワー施設なんかもないっていうし少スペース
でマンションの一角でやってる風だったので
そのへんのスポクラより安そうと思って問い合わせてみたら
普通のスポクラなみの値段だった・・・
結構高いのね。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/24(水) 18:08:42ID:v5+MOarU
久しぶりにやっていい汗かいたお( ^ω^)
0279名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 22:20:59ID:iEdtIDGM
久々にやったら心臓が飛び出そうになったお
効くね〜
0280名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 23:33:20ID:vXb8J1mm
足あげブリッジ 4分
ハーフ腹筋 4分
顔のやつ 4分
二の腕のやつ 4分

始めてから2週間たちました。スポーツやってたせいか体重が全くおちません。。
でも腹がひき締まったような気がします!
スポーツやってた人も体重おちますか
0281名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 12:55:52ID:aGQuuIOl
体重より体脂肪重視のがよくない?
0282名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 13:57:29ID:KIswUDwr
まあ筋肉は脂肪より重いしな
体脂肪の数値の増減を意識してればいいんジャマイカ?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 22:56:40ID:JYZGArlm
そうですね↑ 体重より体脂肪だ!!
0284名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/27(土) 13:47:04ID:zoQjkb33
ふくらはぎ太ももサイズダウンしたけど体重は2`アップ!
体脂肪は3%減りました。サーキット始めて3週間です。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/29(月) 21:11:55ID:kYeeYSu8
ばんざいスクワット朝3分夜15分やったら
ドカ食い毎日しても太らないNE!!!

・・・・・ドカ食いやめろ死ね私
0286名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 10:37:51ID:jkENqi03
最近サーキットやってます。朝、夜10分づつやってますが、筋トレやってた時よりしまってきた。時間も10分だけだと思うとやりやすい。
食事制限もしながら頑張ります。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 10:56:33ID:uL2sA2EM
私も毎日15分やってたけど見た目から変わった。短時間だから空いた時間に出来るしまた始めてみるかなー
0288名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 11:32:57ID:jkENqi03
>>287
286です。私は体重ははかってないのですが、体重の変化とかはありましたか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 17:41:23ID:HhQrBqmo
連続で10分や20分でなく、一日トータルで20分とかでも効果あるのかな?

しんどすぎてとてもとても(´;ω;`)
0290名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 23:00:46ID:jkENqi03
>>289
最初は三分や五分からはじめてみては?慣れてきたら十分とかで。
続けることが大切だと思います。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 23:10:54ID:haHDXdJP
同じことを10分したほうがイイですか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/01(木) 21:46:36ID:CWlnDDHi
DVDのSPメヌーを毎日頑張ってやってるよ!
明らかに体型が変わってきた(背中からヒップにかけての肉が削いだように
落ちた、デコルテのラインがホッソリしてきたetc・・・)
あと、腹筋がつくと便秘解消にもなるんだねヾ(o゚ω゚o)ノ゙
0293名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 03:21:43ID:uBOw/cdz
ジム通ってもうすぐ2週間。
体重ほとんど変わらず、体脂肪率も大して変動なし。

しかし、見た目に細くなった。特に下半身。
四角いケツが丸くなって上がってきて、太腿も「ちょっと太いかな」程度に。

まだまだピザなので続けて通ってみる。
自宅で何かやろうと思っても続かないので、お金払ってジムに行くのは私には効果的だと思う。
生活が不規則なので、夜8時以降食べない程度の食事制限しかできていないけれど、取り入れてみようかな。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 01:09:09ID:XWt9ZHFz
ななめハーフ腹筋と足あげブリッジ始めてから1ヶ月たちました!
お腹周りがスッキリしたように見えます。
でもよく食べるのでそれ以上細くならない、、
続けてればもっと細くなりますかね?
0295新参者2007/02/05(月) 04:42:36ID:ja3LBN3n
その体操のやり方教えて。教えて。お願い。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 15:11:31ID:XWt9ZHFz
筋肉太りの人がやってても大丈夫でしょうか。。

サーキットのやり方は探せばたくさんのってますよ^^
0297D.A.I2007/02/06(火) 02:09:03ID:aQz3Yz+k
いきなりすいませんが家でもできる有酸素運動の具体例をたくさんあげてください!お願いしますm(__)m
0298名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 06:02:36ID:XbrXFzd+
昔あるあるでやってたよね。
うでたてふぜ30秒、で 走るの30秒を繰り返すやつ。
あれで痩せた人いる?
1ヶ月くらいやったけど全く意味なかたな。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/07(水) 02:38:39ID:X88cVqq8
食事制限なしを売りにしているらしいから、
3分じゃ足りない気がする。
いくら「ウォーキングの10倍以上」たって、
ウォーキング30分ったら100~120kcalがいいとこ。
その程度の運動量だと食事制限なしで痩せるのは厳しい。

・・・とかいう私は一日3~4セットやってやせました
0300名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/07(水) 21:19:27ID:ty/Z1A9F
>一日3~4セットやってやせました

普通、それくらいやるもんだろ
まさか1種目1セットだけやって痩せると思ってる人がいるとか・・・?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/08(木) 02:14:47ID:RvQ1+WWI
>>300
あるあるって確か1セットだけだった気がしますよ。朝だけ。
だから「たった3分」が売りだった。
私の場合3分じゃ物足りないから10分くらいやってたんだけどね
0302名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/09(金) 00:34:58ID:uXzCP6On
今んとこ、
3+3+3+5(マッサージ)
を朝起きてと夜寝る前にやってるんだけど
効き目あるのかなー

体重しか量れない古い体重計しかないからワカンネーヤ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 13:12:18ID:Te/2m7Ws
3分なら3分なりの効果でしょうね。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 19:34:27ID:gO4m2CFa
無酸素運動を30秒やった後に有酸素に移るまで何秒休んで
いいのでしょうか? それとも休まずすぐ運動するのでしょうか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 20:42:27ID:8rHhd60H
>>304
すぐに。いちいち休んでたら意味が無い・・・
というか、この運動の有酸素運動には無酸素運動後の休養目的があります。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 19:01:10ID:aE1z/L1s
>>305 なるほど、ありがとうございました。
なんとか頑張ってみます
0307名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/16(金) 00:32:38ID:fwompFDX
age
0308名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/16(金) 12:54:19ID:v/Qp/UvI
>>298
そのバージョンじゃなくて、腿あげと腹筋の組み合わせのをやってた。
特に変化はなかったけど、階段で息切れがなくなったのと腰痛が消えた。
それから踏み台昇降を加えて数ヶ月。やっぱ体重変わりなし、
尻がしまってきたかな、腹は脚の付け根付近が減ってきたかな

というところで2週間くらいサボったら腰痛がでてきた。
継続は力なり、ということか

再開しまつ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 19:59:04ID:iexEOwCq

0310名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/19(月) 00:05:49ID:Zieck7lN
やっぱこの時期、朝起きると部屋が寒くてさー、手足が冷たいんだ。
その状態で20分ぐらいサーキしても、後半7分ぐらいからやっとちょっと暖まってくるくらいなのよ。
でも夜寝るときはちょい暖房つけてるから、最初の3分くらいでポカポカしてくる。

やっぱりやるなら後者がいいよね?せっかく運動してんのに終わったあとも手先が冷たいって、ちょwww
0311名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 13:06:46ID:iqsCy0BN
暖かい部屋でやった方がいいよ
体冷えてると筋とか痛めるかもしれんしね
0312名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 16:47:04ID:nTe7ctcD
age
0313名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 17:37:06ID:aZ4lmn1X
>>310
軽くランニング、もしくはストレッチとかやって、身体を温めてからやった方がいいと思う。
6月から始めて、今やっと13キロ落ちた。これだけじゃないけど・・
0314名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 17:26:38ID:0q5m7dTL
サーキットの後踏み台昇降メニューでやろうと思っています。
サーキットの後に、マッサージ入れてから踏み台昇降した方がいいのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。


0315名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 12:55:31ID:lFKF2uYc
>>314
サーキットの前に入念なストレッチをやっていれば大丈夫じゃないか?
運動負荷的にも強→弱だし。
折角上がった心拍数を落としてしまうのももったいない。

0316名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 13:06:15ID:T6Eq6LfZ
入念なストレッチはトレーニングに行うもの。
トレ前の、特に体が温まってない状態での入念なストレッチはあんまり宜しくない。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 13:07:29ID:T6Eq6LfZ
×入念なストレッチはトレーニングに行うもの。
○入念なストレッチはトレーニング「後」に行うもの。

肝心なところが抜けてたw

ちなみに具体的には、スタティックストレッチの事を指して書いてる。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 13:12:08ID:T6Eq6LfZ
連投スマン。

ストレッチの種類と実践例についてはこことか分かりやすいかも。
http://carebody.gozaru.jp/mai1.html

よくウォーミングアップもなしにスタティックストレッチから始める人いるのだけど、あれは駄目。
ジムを前提にするけど、ストレッチ前のウォーミングアップとしてはエアロバイクが最適かと。
ジムに自転車で通えば、それが代わりになる。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 15:17:08ID:k6BlFgJA
>>311>>313
サンクス!

続けようにも、日常のふとしたことで左膝を痛めちまった…あんであんなことで…!?
普通に歩く分には平気なんだが、正座やあぐら、寝るときに膝を伸ばすと関節のかみ具合に違和感が…
今までちょいちょいあったんだが、今回は長引いて戻らん…

くそう、早く治ってくれー
スレチごめん
0320名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 16:22:03ID:Zk4gJA2f
>>315
>>316
レスありがとうございます。
続けてやってみる事にしますね。
その後入念にマッサージ(・∀・)
0321名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 19:00:23ID:U9hhyVuJ
無酸素30秒有酸素30秒のくりかえしじゃないですかね?
この前のミラクルシェイプだと無酸素を2種類何分かやってその後
有酸素をやっていました。雑誌によっても色々違って
どれが正しいのかよくわかりません。私は、あるあるの30秒30秒を
一日3セットやっています。
03223152007/02/22(木) 21:20:10ID:PsY4SQF0
>>316-318

うっ・・・修正サンクス。

今までNHKの朝の体操してストレッチしてジョグしてた。
NHKの朝の体操程度ではウォーミングアップにならないよね?

だから、俺はいつもジョグすると膝を痛めるのか!?
0323名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 22:37:39ID:T6Eq6LfZ
>>322
NHKの朝の体操もストレッチも非常に良い事だと思うので、
ジョグの前にウォーキングを数分程度してみてはどうかな?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 22:18:01ID:/JmnOK+y
サーキットトレーニングのジムは女性専用が多いみたいですが、男でも入れるジムはありますか? 都内で探しています。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 23:15:26ID:1lZxmKwG
結局サーキットは痩せるの?痩せないの?
0326名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/24(土) 07:28:54ID:JIqmZ4vV
>>325
見た目はやせる。筋肉質にもなる。
だが体重は増える。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/24(土) 14:44:15ID:j7HF/oC6
なんで?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/25(日) 00:05:37ID:5CqC9GGP
>>327
筋肉量が増えるからじゃないの?
0329名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/26(月) 20:04:01ID:oMyl2dmX
わりと近くに、これのジム(過去レスに出てきた「女性専用」って所と同系列だと思う)があるから
行ってみようかと思ってます。
仕事が忙しいわけでもないのに、家に帰るとほんと動きたくなくなるから、
無理やりにでも運動しなきゃ。明後日くらいに見学に行って、3月からはじめたい!
このビール腹をいいかげんどうにかしなきゃ・・・。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/26(月) 22:52:30ID:CzxG8qTp
専用のジムかぁ〜、いいなー
行ってみたいけどこちとら田舎住まいなんでもっぱらDVD見ながら励んでるよ
やるとスッキリするし、なんか前向きな気分になるし、暴飲暴食やお菓子の無駄食いが避けられる
きっと329さんもそのジムに通ったらすっきりスレンダーな身体になるよm9(・∀・)ビシッ!! 
03313292007/02/28(水) 20:28:38ID:CZR4Iut2
見学と体験に行ってきたよ。
みんな、すごいさくっと来てさくっと運動してさくっと帰っていった。
スポーツジムに行くと、最低でも2時間は時間が要るのが嫌で辞めた私には向いてるかも。
2年契約で入会すれば、月に3990円だから2年契約してみた。
でも、続くかどうかちょっと不安w

>>330
ありがとう!頑張るよ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/01(木) 10:10:39ID:xUt65h0p
今朝の朝日新聞読んだ人いるかい?
あるあるの新有酸素運動(3分サーキットトレ)も、
海外研究者の発言を捏造してたみたいだね。

でもさ、
納豆の放送が捏造だからといって、納豆が優れた食材である事は変わりないし、
サーキットの放送が捏造だからといって、サーキットトレの理論が否定されたわけではないわけで。

そこんところ勘違いした人がまたぎゃ〜ぎゃ〜騒ぐのではないかと思うと、
何だかねぇ。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています