SF板で「ふしぎ星の☆ふたご姫」を語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0280名無しは無慈悲な夜の女王
2005/06/10(金) 07:57:10ではネタ投入。これまでふしぎ星の成立理由と中で暮らす人々の生産要因は様々に
語られてきましたが、それを踏まえてふと疑問に。リサイクルシステムは、どうなっている?
ふしぎ星ってそもそも「エネルギー源も含めて全く外部からの供給を全く受けないバイオ
スフィア」ですよね? 熱源はメラメラの国から地熱供給を受けているし、光源はもちろん
おひさまの国から。食料は結構広大な作付け可能地がある様だから問題ない、と。
では各種廃棄物のリサイクルは? 外部からの供給を全く受けない、または星外からの
資源採取を全く行っていない以上、100%以上のリサイクルを可能としている筈。でなけ
れば人口が増える訳ありませんし。ふしぎ星では少子化問題も発生していない様子だか
ら、微増ではあっても生産人口は増えているのでしょう。であればリサイクルレートは
100%を超える必要があると思います。だいたい、ロボットだってガラクタ扱いをされるくらい
なんだから、廃棄オイルから始まって劣化部品の交換に伴うリサイクルが必要だろうし。
100%の交換率を誇る、ふしぎ星のリサイクルレート。安価な元素転換技術でも確立して
いるんでしょうかねぇ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています