指輪物語ビギナースレッド6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG原作未読の方へ >>2
* 指輪物語 どの版を買えばいいの? >>3
+ * 指輪物語 の他には何がいいの? >>4
+
γ*´ゞ、 「中つ国」歴史地図 >>5
、´-`ル.〉) + ホビットの冒険 >>6
))* (( ( シルマリルの物語 >>7
+ ∠(( 、 ))ゝ 終わらざりし物語 >>8
/ ((〉 〈(( | 英語の読める方は >>9
ヽ/:.:: :: :ヽ l +
|:: :: :: :: :| 読み終わって語りたいなら >>10
前スレ
指輪物語ビギナースレッド5【ネタバレ厳禁】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1077977282/
本スレ
指輪物語−46
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1092055616/
その他関連リンクは2ch指輪スレッドリンク集
http://alink3.uic.to/user/tolkien.html
0936名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 07:14:24と「意味だけ英語にした変った苗字」などが「読みにくい」と
言われた事がある…なんて知ってるよね?よね?
違和感こそ「中つ国の物語」と思わせる文体上の仕掛けだから、
言語学者であるトールキンが「翻訳に当っての注意」を書いた意味
があるんだが…
0937名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 07:47:41おそらく>>758はそういう発言は
「私の発言に対する答えになってない」というだろうなぁ…
0938名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 08:31:110939名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 09:16:14きんもーっ☆
0940名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 09:17:01『指輪物語』は難しすぎたんだね。
0941名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 12:13:490942名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 13:09:56実際欧米でも第一部で挫折って人は多いらしい。
なんか「非常に有名だけど読破した人が少ない書物=聖書と指輪物語」なんてネタをどっかで見たw
あとはじめから原書で読んでた日本人(英語に堪能な人)で、
ホビットは読めたが指輪は挫折したという話も聞いた覚えがある。
ということで758はまずこんな読みにくい本を書いたトールキンに文句をつけた方がよいでしょう
0943名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 13:26:38トールキン小説家としてはお世辞にも上手とは言えナサスwwwwwwww
0944名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 14:48:28出版元も売れるとは思っていなかった本だからな。
0945名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 15:43:13>だが、問題は人物名に無理矢理に和名をつけるのは無茶というモノだ。
>翻訳には意訳など、翻訳者のセンスによって、様々な訳語を付けられるが、
>今時、こんなセンスで新たに名前を付けて、出版している本はほぼ皆無だろう。
取り敢えず今度公開される「チャーリーとチョコレート工場」の原作本の
旧訳と今年出たばかりの新訳を比較することをお勧めする。
0946名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 15:49:560947名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 22:01:46昨夜は2ちゃんねるの品位がどうとか言ってたじゃんかよ
お前の言う品位ってのは他人に迷惑をかける事かよ
0948名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 22:41:34>旧訳と今年出たばかりの新訳を比較することをお勧めする。
どうなってんの?w
0949名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 22:47:51ナルニアやハリポタでも読んでろって事だ
0950名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/01(木) 23:02:400951名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 01:51:45>>949
瀬田が嫌いならナルニアはダメじゃないか…
0952名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 02:00:19そう言えば子供の頃、星を飲んだ鍛冶屋の星がマジで欲しいと思った
星びたいって、原語は何?テンプルスター?
0953名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 02:03:16柳瀬尚紀によってかなり固有名詞が意訳されてる。
チャーリー・バケット→チャーリー・バケツ
オーガスタス・グルーヴ→オーガタス・ブクブクトリー
ベルーカ・サルト→イボダラケ・ショッパー等。
ついでに後書きで旧訳否定までやってくれて、アマゾンのレヴューが凄いことに。
0954名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 07:12:13柳瀬氏じゃないけど、指輪新訳推進(むしろ俺にやらせろ)派は
先人の努力に目もくれない俺ならこうする臭がウザい。
余計なこと言わなきゃいいのに。
0955キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
2005/09/02(金) 08:43:49キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
0956名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 09:20:43あの人の翻訳は瀬田さん以上に癖ありまくりwwwwww
私は大好きだけど、先人を否定しちゃいかんな。
0957名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 12:38:21小4でシルマリル読破した自分は勝ち組w
小4でシルマリル読破した自分は勝ち組w
小4でシルマリル読破した自分は勝ち組w
0958名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 13:03:14「読破した」「論破した」
0959名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 16:23:40先生!「破瓜」は何位ですか?
0960名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 16:43:57ぜひ「西方語版を直接和訳した」ような形のやつをだしてほしい。
エルフ語以外は全て翻訳。英語は全て日本語化、ブリーの言葉はアイヌ語化。
ローハン語はなんだろ。古英語にあたるような言葉って何だ?
ビギナースレに書くようなことじゃなくてスマソ
0961名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 17:52:590962名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 18:07:40新訳をやりたい人はホビットから挑戦してくれ
0963名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 20:49:000964名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 23:11:31> 星びたいって、原語は何?テンプルスター?
Starbrow まんま「星+額」の合成語です。
0965名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/02(金) 23:30:090966名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/03(土) 14:03:40思う。
#本の後ろに書いてある刷数や出版年度を教えて下さいな。
#本当に旧版だったら謝るよ。
なんでそう思うかというと、映画を見て原作に手を出した人たちで
「訳が古くさい」→「新版と旧版の2種類があるらしい」
→「ということはこれは旧版だ(実際は新版)」
という勘違いをしたのを沢山見せられたから。
それと、そもそも指輪物語は中世ヨーロッパ風の世界を舞台に
してないと思うよ。そう感じるのは各個人の主観だから正しいとか
間違ってるとか言えないと思うよ。
自分も瀬田訳以外の指輪も読みたいけどね。
しかしトールキン氏が何時の時代の人だとか、瀬田さんがとっくの昔に
亡くなっていることとか、とにかくなーんにも知らないらしい758さんには
がっかりです。
知らないこと自体はいいの。でもネットしてるんだったら調べなさいな。
自分で何にもしようとしない人はダメです。
0967名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/03(土) 14:08:356000〜7000年前の話だと雑誌に書いてあったよ
エジプト王朝の時代と同じくらいと思った方がいい
0968名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/03(土) 15:25:23>>758は>>755と同一人物で、
わたしの持っているのは旧版だが、田中明子氏監修の新版も同じ訳し方なんでしょうか?
って書いてるから、本当に旧版かもよ?
瀬田・田中訳以外の新訳出たら読んでみたいけど、今文句をたれてる人はたぶんやらないだろうね。
なんか自分のことは棚に上げて、あれこれ言いたいだけの気がする>翻訳家の方々
労力を考えたら、「著作権さえなければ〜」とか言ってる方が楽だし。
本当に新訳やりたいんなら(たとえ違法であっても)ネットに流すとかやっちゃえばw
0969名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/03(土) 15:44:05ヒント:騎士様が出てくるのは中世ファンタジーという刷り込み
0970名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/03(土) 17:20:39ところで次スレやっぱりこの板?
映画から入った人が多くて、映画絡みの質問も多いから
映画板に立てたらどうかって話が随分前にあったけど
0971名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/03(土) 17:31:33基本的に小説のことを訊くスレだし。
映画の質問が駄目ってわけじゃないんだけど、なんとなく。
0972名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/03(土) 18:33:18たぶん本当に旧版だと思われ。
Grubbsの訳 旧版:臭井家 → 新版:堀家
ちなみに私は中世ヨーロッパよりももっと古い、古代文明のような風を感じたよ
0973名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/03(土) 19:21:56イギリスでいうとアングロ・サクソン時代?
アーサー王ロマンスより古い。
まあ勝手な感想ですが。でもホビットはもっと近代的な感じだ。
0974名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/03(土) 22:24:50第四紀に繁栄する(と思われる)ゴンドールが滅び、
アルノールはホビット庄(ブリテン島)を除き水没した時代だからね。
その昔、四大文明と呼ばれていた文明が芽吹くはるか以前の物語だよ。
0975名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 00:23:22((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0976名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 06:12:18鎖帷子の騎士様が棍棒でぶん殴り合う世界で風呂には1年に1回ぐらいしか入らないし
古代ローマやエジプトの方がよっぽど文化的だ
0977名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 06:32:50騎士が貴族階級として扱われるようになって公爵身分を与えられてからじゃない?
勘違いのもとは
0978名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 12:31:330979名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 14:19:46「エオルの家というが、草ぶきの厩に過ぎず、
その悪臭の中で山賊どもは酒盛りをし、餓鬼どもは犬にまじって床をころげおる」
というサルマンの台詞は考えてみると結構リアルなのかもねw
0980名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 15:19:31そのまま床に捨てていた時代だからね
洗剤は人間の小便だったし
そう言う中にエルフがいたら、まさに掃き溜めに鶴であったろうな
0981名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 16:00:00少なくともホビットのエルフだと…(笑)
0982名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 16:07:020983名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 16:08:560984名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 18:18:04( ´∀`)σ)∀`)
0985名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 21:10:29こんな指輪物語ビギナースレはイヤソ♪ そにょ7
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1115733551/
0986名無しは無慈悲な夜の女王
2005/09/04(日) 21:13:50ブシィ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。