トップページsf
986コメント326KB

指輪物語ビギナースレッド6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
                 ◎指輪物語ビギナースレ案内◎
                       原作未読の方へ >>2
      *                 指輪物語 どの版を買えばいいの? >>3
         +    *         指輪物語 の他には何がいいの? >>4
   +
     γ*´ゞ、             「中つ国」歴史地図 >>5
      、´-`ル.〉)   +        ホビットの冒険 >>6
      ))* (( (            シルマリルの物語 >>7
  + ∠(( 、  ))ゝ            終わらざりし物語 >>8
    / ((〉  〈(( |           英語の読める方は >>9
    ヽ/:.:: :: :ヽ l  +
     |:: :: :: :: :|          読み終わって語りたいなら >>10

前スレ
指輪物語ビギナースレッド5【ネタバレ厳禁】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1077977282/
本スレ
指輪物語−46
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1092055616/
その他関連リンクは2ch指輪スレッドリンク集
http://alink3.uic.to/user/tolkien.html
0896名無しは無慈悲な夜の女王2005/08/31(水) 23:52:29
この板でありがちな老害パターン

○○がわからない(○○が嫌だ)
    ↓
ラノベでも読んでろ!
0897名無しは無慈悲な夜の女王2005/08/31(水) 23:52:46
いや、景子先生の課外授業を読ませたほうが
0898名無しは無慈悲な夜の女王2005/08/31(水) 23:54:17
>>896
嫌なら読むなってまっとうな意見だと思うが?
嫌な事が好きな連中が集まる板に来て、荒しまくる事の免罪符にはならんのだよ?
0899名無しは無慈悲な夜の女王2005/08/31(水) 23:54:48
老害ってよりも定型レスだからなw
ぬるぽ
に対して
ガッ
みたいなもんだ。
0900名無しは無慈悲な夜の女王2005/08/31(水) 23:57:33
>>896
若造が馬鹿を晒して反撃を食う
   ↓
 老害め!

ありがちまパターンだな
0901名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:00:20
しかし、旧版持ってる奴がランポーと乱歩を同一人物だなんて思うか…?
明智シリーズがランポー作だなんてかなり素敵な世界じゃないかw

とにかく声をあげるってのにはおいらも賛成。
ナッチ字幕問題のときもそうだったし。
見て分かるようにここには>>758の敵しかいないしなんでそんなところで絶叫できるのか分からないw
ブログ開いて意見を集めるべきだよ。
落ち着いて、慎重に意見を言えば分かってくれる人も多いだろうし。

>残念ながら、君のようにsageてしか文章が書き込めないほど、主張が出来ない人間ではないのでね。
らしいしw
おいおい、ageて書き込むのが「ゆうきのあかし」なのかよ…orz
0902名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:01:07
ゆうきのあかしといえばネズミのしっぽ
0903名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:01:13
さて、後釣り宣言が出てくる頃かな
0904名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:02:49
きいろとくろはゆうきのしるし
0905名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:03:54
俺はもういいや、758出てこねえし。おやすみ。
0906名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:08:13
>>758

670 名無シネマさん sage 2005/08/31(水) 23:53:57 ID:7p6a6h7e
瀬田訳はふつうにダサイと思うが
なっちとは別のだささ


671 名無シネマさん sage 2005/09/01(木) 00:03:49 ID:1ON0ZwCM
そりゃダサくなるよう狙って訳してるからな。
全体に格調高い良い文体だと思う。

らしい。
どう思う?
09077582005/09/01(木) 00:13:59
ずいぶん勝手な事言っているな>>899
マトモじゃない意見は、良くて俺の発言の揚げ足を取っている意見。
しかも、大半がそれすら出来ない全く意味のない意見。

わたしへの考えを反論という形で理路整然と述べた意見は、無かったと言ってよい。
もっとも評価できる論が>>780で、残念ながらそれですら自分の意見は述べていない。

2ちゃんねるにも自分の意見を言える者がいる板とそれが言えない板があるが、
どうやらこの板は後者らしい。

>>891のように、勝利宣言などと言うモノが匿名の掲示板で何の意味がある?
わたしはそういう事を求めているのではない。
瀬田氏の翻訳を良いと思っている者、理路整然とその根拠を主張できる者を求めているのだが、
残念ながら、そうした者はいないみたいだ。

全員が全員とは言わない(>>895のように、それなりにマトモな意見を述べる者もいる)が、残念かな
わたしの意見に反論できるほどの者はこの板にいないようだ。
0908名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:14:53
宿題追い込み失敗の巻き添えを作るつもりなら、
ここは選ぶ板を間違えたぞ。
0909名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:16:38
勝利宣言きました
09107582005/09/01(木) 00:22:46
宿題追い込み失敗?>>908
なんのこっちゃ?、意味が分からん。
0911名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:26:09
過去に俺一人だけでも500レスはお前の問いの答え書いとるわ。
お前の質問は過去に200回は既出なんだよ。そんなのまともに
答え書いてくれるやつ居るわけないだろ。全く同じ事が過去ログに
何遍も書いてあるのに。四年もおんなじレスを親切に書いてられるか。
他人の親切ばっか要求するな。ログ見ればいいだけのことだ。サッサと消えろ。
0912名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:26:26
おまいさんのカキコが低レベルなんで、
宿題の有る世代だと思われているんだよ。

…と、説明しないと分からないのか。
0913名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:28:09
勝利宣言がきましたw

ちなみにあんたが「それなりにマトモ」って言ってる>>895は俺がこの流れでサンザ言ったことを
「小学生でも最後まで読んでいただけるように」
「できるだけ神経を逆なでしないように」
書き直したもんですよw


結局「わたしに『読めない』と言われたものは全部ダメ」、の池沼だったのか…

だから言ってる意味伝わってないでしょう?
本当にバカなの?本当に日本語読めないの?

サイト立ち上げて意見を広く言えって言ってんの。
自分の意見が大したことないからそんなこと怖くてできないの?
自信持ってるんでしょ?

だからさっさと言うべきことを言う。
仲間を集める。
署名をする。
出版社に送る。

その折には先人に絶対失礼のないようにな。
いくらこの時代に弥生時代の農耕の暮らしをしている俺たちを見て
「なぜ近代農業にシフトしない」と憤るのも分かるが、
その時代が無ければ改革たる今もない、ということを忘れずに。
0914名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:29:02
シルマリル読んでない初心者です。
エルフ語の入門本を手に入れたけど、
それにシルマリルのネタバレあるか聞きたかったんですが… (´・ω・`)
0915名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:31:18
面白いからテンプレにしようかw

わたしの意見に反論できるほどの者はこの板にいないようだ。 のガイドライン

0916名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:31:49
>>914
「エルフ語を読む」なら指輪ネタしか無いから大丈夫。
09177582005/09/01(木) 00:33:10
自分の意見を述べられない>>911>>912のような輩は、
私の揚げ足すらとれない馬鹿者だな。
しかも>>913如きは話にもならない低能だが、それに気づいている住人は
この板に何人いる事か?
哀れでならない。
0918名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:34:39
>>914
ああ、気にするほどのものは無いと思うよ。
シルマリルは小説的と言うよりは、神話集みたいな構成だし、
仮に何かネタバレあってもダメージ少ないと思うから。
0919名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:34:49
なんにせよ、ビギナースレでやる話題ではないんでは?
あなたの意見に反論できるほどの者がいないと思うなら、そろそろお引き取りくださいよ。

ちなみに私は瀬田訳が好きだ。
確かに最初は「臭井家」や「馳夫」は変な感じがして気になった。
でもそのうちそんなことは気にならなくなったし、むしろ好きになった。
理論的に反論する気はない。
あの「雰囲気」や「味」が好きだから私はそれでいい。
0920名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:35:57
なんかマタヨシっぽくなってきたぞ
0921名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:37:57
なんか可哀想になってきたよ
学校でいじめられてるんだろうか
0922名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:37:58
>>917
理由もなく他人を蔑むことしか出来なくなったか…
>>895 >>913は比較的まっとうなことを書いてると思うが?

なんでここで愚痴るの?「論破厨」?w
もっと広いところで言わないと「ああ、そんな人もいたね」程度の人間で終わるよ。

>>919
わざとダサくしてる部分もあるんで(王としてはいささか情けない名、のくだりとか)
変な感じで当然なんだけどね。
0923名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:39:31
俺の歌が一番だとメルコールが暴れているスレはここですか?
09249142005/09/01(木) 00:39:37
ありがとうごさいます。
さっそく安心して読めます。
はんのんれ!
0925名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:43:29
>923
そんな大物じゃないだろ。
良くてせいぜいウルク=ハイ程度。
0926名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:43:40
最初はウザイながらもそれなりに慇懃だった758氏の口調が、
たった半日でメッキが剥げたようにぼろぼろ崩れてきてるのが笑える。
釣りだとしたらなかなかのテクニシャンだね。
0927名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 00:50:16
そろそろ
翻訳本の文章はなぜ読みづらいか
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1078295332

辺りにお移り願いたいものだ。

私は、瀬田訳の日本語に置き換えた固有名詞はあまり問題にならなかった。
話自体が面白かったからな。
09287582005/09/01(木) 01:01:50
どうやら本当に読解力のない者しかいないらしい(>>922>>895の意見には私もそれなりに賛同すると
述べているのすらわからないキモオタの集まりのようだ。>>919の意見に従って、そろそろ撤退しようと思っている。

最後に言っておくが、「臭井家」「丸茂家」等の意訳を最初から違和感なく読める者は、それはそれで良いだろう。
だがこのスレに集まっているキモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
おそらくはこのキモオタにしても、最初読んだときに違和感なく読めた者は少ないはずだ。

翻訳という作業にとって、こうした違和感、物語の世界観を壊す翻訳語をさける方が良いとされるのは、
大衆文学である以上、自明の理である。
ファンタジーの原点とも言われる指輪物語が、翻訳者の稚拙さで台無しにされているのは
残念だと思う。と、締めくくって指輪物語に対する私の意見を終了したい。

また>>927氏のような意見については、http://www.geocities.jp/hgonzaemon/intro_plutarque_intro.html
のような意見がヒントになろう。

断っておくが、私は上記のサイトの主催者ではないので、彼に対してつまらないメールを送りつけない様に
配慮を願いたい。
0929名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 01:04:38
直リンかよ、マジでカスだな
0930名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 01:09:53
板のカキコのお約束も守れない(つか、読んでない)お子様は
どっかに言って下さい。
第三者のサイトに直リンするような厨房は半年ROMって下さい。
09317582005/09/01(木) 01:12:57
本当に仕方のない奴らめ。
2ちゃんねるで直リンはデフォだよ。
つまらない書き込みをしないで、ほかの板をRomって見たまえ。
0932名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 01:17:26
結局何一つ論破できなかったな>>758は。

なんか言われると
やれやれ、読解力が云々と。

だからサイト作れって。何?荒らされると思ってるの?
本当に読書量も読解力も足りないみたいだから言っておくよ。

2年後、もう一回このスレのログ読み直してみな。
自分が中ニ病患者だったって分かるからw
09337582005/09/01(木) 01:20:15
馬鹿がもう一人出てきたな。論破するにも対論すら出てこなかったのだよ。
>>780以外は。
0934名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 03:05:36
朝10時から夜中の1時まで粘着してたのかよ・・・('A`)モウクンナ
0935名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 07:08:12
うわ、進んでると思ったら「俺に分からないものは皆駄作」さん
だったのか〜なる程。

いい加減いい歳の俺でも、同級生に「森鴎外の文章は日本語じゃない」
とぬかしやがった奴がいるからなw
瀬田+田中訳でも、最初は「古めかしい」と思ったが、読み進めて行く
ウチにそれが「味」であり、中世ファンタジーではない雰囲気を醸し
出していると思うようになった俺は、明治文学の文体が大好きw

しかし「袋小路屋敷」が駄目ってそれは重症だなあ…w
0936名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 07:14:24
「指輪物語」を英語で読むイギリス人にも「目になじまない言葉」
と「意味だけ英語にした変った苗字」などが「読みにくい」と
言われた事がある…なんて知ってるよね?よね?

違和感こそ「中つ国の物語」と思わせる文体上の仕掛けだから、
言語学者であるトールキンが「翻訳に当っての注意」を書いた意味
があるんだが…
0937名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 07:47:41
>>935-936
おそらく>>758はそういう発言は
「私の発言に対する答えになってない」というだろうなぁ…

0938名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 08:31:11
758ではないけど>>884には呆れた。
0939名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 09:16:14
>>935
きんもーっ☆
0940名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 09:17:01
さんざん訳に対して偉そうなこと言ってて、一回も読み通せてない>>758には
『指輪物語』は難しすぎたんだね。
0941名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 12:13:49
結局ただの論破厨か。最後は勝利宣言の連発とは芸の無い厨だ。
0942名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 13:09:56
瀬田訳でなくても挫折する人はいっぱい出ると思うな。
実際欧米でも第一部で挫折って人は多いらしい。
なんか「非常に有名だけど読破した人が少ない書物=聖書と指輪物語」なんてネタをどっかで見たw
あとはじめから原書で読んでた日本人(英語に堪能な人)で、
ホビットは読めたが指輪は挫折したという話も聞いた覚えがある。

ということで758はまずこんな読みにくい本を書いたトールキンに文句をつけた方がよいでしょう
0943名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 13:26:38
確かにwwwwwwwwwww
トールキン小説家としてはお世辞にも上手とは言えナサスwwwwwwww
0944名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 14:48:28
書いた本人も、読み手にうけるとは想定していなかったし
出版元も売れるとは思っていなかった本だからな。
0945名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 15:43:13
>>820

>だが、問題は人物名に無理矢理に和名をつけるのは無茶というモノだ。
>翻訳には意訳など、翻訳者のセンスによって、様々な訳語を付けられるが、
>今時、こんなセンスで新たに名前を付けて、出版している本はほぼ皆無だろう。

取り敢えず今度公開される「チャーリーとチョコレート工場」の原作本の
旧訳と今年出たばかりの新訳を比較することをお勧めする。
0946名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 15:49:56
論拠がほとんど想像なのが笑えるな
0947名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 22:01:46
>>931
昨夜は2ちゃんねるの品位がどうとか言ってたじゃんかよ
お前の言う品位ってのは他人に迷惑をかける事かよ
0948名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 22:41:34
>取り敢えず今度公開される「チャーリーとチョコレート工場」の原作本の
>旧訳と今年出たばかりの新訳を比較することをお勧めする。

どうなってんの?w
0949名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 22:47:51
まああれだ、小学校6年生でも読める指輪を1巻で挫折する程度なら
ナルニアやハリポタでも読んでろって事だ
0950名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/01(木) 23:02:40
俺中二で一回挫折したおーず
0951名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 01:51:45
小4でシルマリル読破した自分は勝ち組w
>>949
瀬田が嫌いならナルニアはダメじゃないか…
0952名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 02:00:19
ナルニアや農夫ジャイルズは、普通に児童文学だし
そう言えば子供の頃、星を飲んだ鍛冶屋の星がマジで欲しいと思った
星びたいって、原語は何?テンプルスター?
0953名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 02:03:16
>>948
柳瀬尚紀によってかなり固有名詞が意訳されてる。
チャーリー・バケット→チャーリー・バケツ
オーガスタス・グルーヴ→オーガタス・ブクブクトリー
ベルーカ・サルト→イボダラケ・ショッパー等。
ついでに後書きで旧訳否定までやってくれて、アマゾンのレヴューが凄いことに。
0954名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 07:12:13
これまでのと違う俺輝いてるミャハ☆なのかねえ。
柳瀬氏じゃないけど、指輪新訳推進(むしろ俺にやらせろ)派は
先人の努力に目もくれない俺ならこうする臭がウザい。
余計なこと言わなきゃいいのに。
0955キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。2005/09/02(金) 08:43:49
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
キモオタ以外は、違和感を感じるのが普通である。
0956名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 09:20:43
柳瀬尚紀さんか!
あの人の翻訳は瀬田さん以上に癖ありまくりwwwwww
私は大好きだけど、先人を否定しちゃいかんな。
0957名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 12:38:21
小4でシルマリル読破した自分は勝ち組w
小4でシルマリル読破した自分は勝ち組w
小4でシルマリル読破した自分は勝ち組w
小4でシルマリル読破した自分は勝ち組w
0958名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 13:03:14
2ch上において、「破」という漢字が使われる、頻度の多い単語トップ2
「読破した」「論破した」
0959名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 16:23:40
>>958
先生!「破瓜」は何位ですか?
0960名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 16:43:57
瀬田訳は好きだけど、新訳が出たらそれはそれでおもしろいな。
ぜひ「西方語版を直接和訳した」ような形のやつをだしてほしい。
エルフ語以外は全て翻訳。英語は全て日本語化、ブリーの言葉はアイヌ語化。
ローハン語はなんだろ。古英語にあたるような言葉って何だ?

ビギナースレに書くようなことじゃなくてスマソ
0961名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 17:52:59
お公家言葉
0962名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 18:07:40
指輪は長いからやったもん勝ちだよね

新訳をやりたい人はホビットから挑戦してくれ
0963名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 20:49:00
新訳出すくらいなら、HoMEの訳を・・・。
0964名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 23:11:31
>>952
> 星びたいって、原語は何?テンプルスター?

Starbrow まんま「星+額」の合成語です。
0965名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/02(金) 23:30:09
エルロンドのデコのことか
0966名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/03(土) 14:03:40
758は旧版を読んだ、って繰り返しているけど、多分勘違いしてると
思う。
#本の後ろに書いてある刷数や出版年度を教えて下さいな。
#本当に旧版だったら謝るよ。

なんでそう思うかというと、映画を見て原作に手を出した人たちで

「訳が古くさい」→「新版と旧版の2種類があるらしい」
→「ということはこれは旧版だ(実際は新版)」

という勘違いをしたのを沢山見せられたから。

それと、そもそも指輪物語は中世ヨーロッパ風の世界を舞台に
してないと思うよ。そう感じるのは各個人の主観だから正しいとか
間違ってるとか言えないと思うよ。

自分も瀬田訳以外の指輪も読みたいけどね。

しかしトールキン氏が何時の時代の人だとか、瀬田さんがとっくの昔に
亡くなっていることとか、とにかくなーんにも知らないらしい758さんには
がっかりです。
知らないこと自体はいいの。でもネットしてるんだったら調べなさいな。
自分で何にもしようとしない人はダメです。
0967名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/03(土) 14:08:35
そもそも中世ファンタジーどころか、中つ国の舞台は古代だろ
6000〜7000年前の話だと雑誌に書いてあったよ
エジプト王朝の時代と同じくらいと思った方がいい
0968名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/03(土) 15:25:23
>>966

>>758>>755と同一人物で、

わたしの持っているのは旧版だが、田中明子氏監修の新版も同じ訳し方なんでしょうか?

って書いてるから、本当に旧版かもよ?
瀬田・田中訳以外の新訳出たら読んでみたいけど、今文句をたれてる人はたぶんやらないだろうね。
なんか自分のことは棚に上げて、あれこれ言いたいだけの気がする>翻訳家の方々
労力を考えたら、「著作権さえなければ〜」とか言ってる方が楽だし。

本当に新訳やりたいんなら(たとえ違法であっても)ネットに流すとかやっちゃえばw
0969名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/03(土) 15:44:05
>>967
ヒント:騎士様が出てくるのは中世ファンタジーという刷り込み
0970名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/03(土) 17:20:39
閑散スレが、長文釣りネタ登場で途端に活性化したね
ところで次スレやっぱりこの板?
映画から入った人が多くて、映画絡みの質問も多いから
映画板に立てたらどうかって話が随分前にあったけど
0971名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/03(土) 17:31:33
板違いって言われそうだなあ・・・。
基本的に小説のことを訊くスレだし。
映画の質問が駄目ってわけじゃないんだけど、なんとなく。
0972名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/03(土) 18:33:18
>>966
たぶん本当に旧版だと思われ。
Grubbsの訳 旧版:臭井家 → 新版:堀家

ちなみに私は中世ヨーロッパよりももっと古い、古代文明のような風を感じたよ
0973名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/03(土) 19:21:56
カレワラ、ベオウルフの時代の雰囲気がずっと続いてる感じ。
イギリスでいうとアングロ・サクソン時代?
アーサー王ロマンスより古い。
まあ勝手な感想ですが。でもホビットはもっと近代的な感じだ。
0974名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/03(土) 22:24:50
>>967
第四紀に繁栄する(と思われる)ゴンドールが滅び、
アルノールはホビット庄(ブリテン島)を除き水没した時代だからね。
その昔、四大文明と呼ばれていた文明が芽吹くはるか以前の物語だよ。
0975名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 00:23:22
つ山本史郎訳 ホビット

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0976名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 06:12:18
ふと思ったんだが中世ヨーロッパっておしゃれでスマートかなあ
鎖帷子の騎士様が棍棒でぶん殴り合う世界で風呂には1年に1回ぐらいしか入らないし
古代ローマやエジプトの方がよっぽど文化的だ
0977名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 06:32:50
>>976
騎士が貴族階級として扱われるようになって公爵身分を与えられてからじゃない?
勘違いのもとは
0978名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 12:31:33
実際爵位制度が整うのは中世後期〜近世だよね。
0979名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 14:19:46
>976
「エオルの家というが、草ぶきの厩に過ぎず、
その悪臭の中で山賊どもは酒盛りをし、餓鬼どもは犬にまじって床をころげおる」
というサルマンの台詞は考えてみると結構リアルなのかもねw
0980名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 15:19:31
フォークも無く、食べ散らかした食料のカス(肉の骨・魚の骨・皮等)は
そのまま床に捨てていた時代だからね
洗剤は人間の小便だったし
そう言う中にエルフがいたら、まさに掃き溜めに鶴であったろうな
0981名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 16:00:00
エルフだってそのへんの生活習慣あんまり変わると思えないよ、
少なくともホビットのエルフだと…(笑)
0982名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 16:07:02
エルフはヘビと一緒で食べ物丸飲みだからゴミ出ないよ。
0983名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 16:08:56
すいません。嫌スレと間違えました・・・。
0984名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 18:18:04
>>983
( ´∀`)σ)∀`)
0985名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 21:10:29
新ヌレ立てたよー。

こんな指輪物語ビギナースレはイヤソ♪ そにょ7
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1115733551/
0986名無しは無慈悲な夜の女王2005/09/04(日) 21:13:50
ドドンパ( ´∀`)σ)∀`;)――――――
            ブシィ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。