タニス=リーが読みたい! 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0188名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG表紙が不評のようですが、私は表紙に惹かれて頁をめくったクチなので
あの画でなければ、タニス・リーに出逢えなかったと思います。
「バイティング・ザ・サン」ちょっとづつ味わって読みました。
とって〜も、好きな言葉感覚ですんごく面白かったです。
英語で読むのと和訳とは違うんだろうなと思うのですが英語読めなくて残念…。
図書館なら絶版の物も読めそうなので、他の作品も読もうと思い今日
「闇の公子」と「妖魔の戯れ」を借りてきました!楽しみ楽しみ!
あとネットで、あらすじを読んで「ドラゴン探索号の冒険」が面白そーと思いました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています