ファンタジー初心者が読むべき本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0002名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG策→作
0003名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0004名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGナルニアはごみ
指輪は最高
ほかはしらn
0005名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0006名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG氏ね
0007名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG指輪は小説としては読み辛い部類に入りますから。
あとはファンタジーより叙事詩や神話物語の部類を勧めたいですね。
ベオウルフとか、エッダ、サガ、旧約…。
0008名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0009名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG読んではだめ:グイソサーガ、垂れ流しと感じたら
0010名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0011名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGそれならロードス島、クリスタニア
0012名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG水野の文章は心が荒むから×
リプレイの方がええやろ
0013名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0014名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGリプレイって・・・いいかぁ?
一般人が読んだら「キモイ香具師の集まりだなぁ」って思うぞ
0015名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG誰も知らない小さな国、なんてどうよ?
0016名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0017名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0018名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGネタならスマンが、いわゆるライトノベルは無しね。
あれは小説以前。ボリュームも内容も小小小説だから。
0019名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0020名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0021名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG読みやすい。
0022直リン
NGNG0023名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGラノベは論外
0024名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG長いけど結構面白い。ロマンスが好きならいいかもね。
0025名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGデュアンサークは名作ですが何か?
0026名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGこの手の作家がおちいりがちな「俺設定マンセー」ぶりがほとんど見られない。
翻訳ファンタジーファンも読んで見ろ。
0027女性にお勧め
NGNG抜ける超XX映像あり
0028名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG俺このスレ参照して本を購入しようかと思っているんで
とりあえずゲド戦記5巻セット8500円っての買おうと思ってます
0029名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGどれがネタだと思われたのでしょう?
0030名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGゲーム的な世界としては基本
0032名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実
お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
0033名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGゲドは佳作だが、前期の三部と後期の二部では著しくトーンが異なる。
俺は三部で完結してほしかったよ。
トールキンでは、「ホビットの冒険」と「星をのんだかじや」が好きだ。
児童文学扱いだけどファンタジーの香りは「指輪」におとらない。
作者や創作に興味あればエッセイ「妖精物語について」もお勧め。
ダンセイニ、CSルイス、Gマクドナルドといった大御所から、
ロイド・アリグサンダー、P・Sビーグル、パトリシア A マキリップ、
ジェイン・ヨーレン、パトリシア・ライトソン、ジム・ダッジ・・・
なんぼでもお勧めしたい作家はおるが、入手しずらいものもあるのが難点。
最近ではフィリップ・プルマンの<ライラの冒険シリーズ>
ガース・ニクス「サブリエル」が収穫だった。
日本では、イナガキタルホ「一千一秒物語」があるじゃないか!
0034名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG俺も「守り人」シリーズに一票。
0035名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGそれならAD&Dの設定集読んだ方が早い。
小説としての出来はロードスとあんまし代わらないかと。
0036名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0037名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGとりあえずクロニクルから読んでます。
>34
自分も一票を。
0038名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGウイリアム・ゴールドマン「プリンセス・ブライド」
パトリシア・A・マキリップ「妖女サイベルの呼び声」
このふたつを出しただけでハヤカワFTはその存在意義を達した。
ウイリアム・ゴールディングは「蝿の王」なので間違えないように気をつけて。
0039名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGオリエンタルな物として
「南総里見八犬伝」や「封神演戯」なんてどうよ?
0040名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG『ダークホルムの闇の君』
0041名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGアーサー王宮廷のヤンキーとか石の中の剣とかも読み、出来れば
シェイクスピアも読めればこしたことはない。
0042名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGなんとなく如何わしい語尾
0043名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGあと、ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」
ちゃんとした解説つきの完訳を読んでおくといいと思う。
東京図書あたりがおすすめ。
ボルヘスやらガルシア・マルケス、ノヴァーリスなんかもいい。
0044名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG「鏡の国のアリス」のほうはちゃんと話に筋が通ってて好きなんだが
不思議な国のほうはどうもなんかなぁ…
思いついた事を次々に書いて無理やり収集付けましたって感じが好きになれんのよ
0045名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG高学年向けの児童書だと、ラノベと同じ感覚で読めると思う。
ライマン・フランク・ボーム『オズの魔法使い』
ヘンリー・ライダー・ハガード『ソロモン王の洞窟』
コナン・ドイル『失われた世界』
エドガー・ライス・バローズ『火星のプリンセス』
ジュール・ベルヌ『二年間の休暇』『神秘の島』
ルイス・スティーブンソン『宝島』
ダニエル・デフォー『ロビンソン・クルーソー』
このあたりは普通におさえておきたい。
0046名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG北欧ラップランドのおはなし。だれか読んだことない。小学のとき読んで今でも心に残ってる。
いま思うと素晴らしいファンタジーだな。
0047名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGすごいな。
たしかに「不思議の国のアリス」は、ルイス・キャロルが
近所の子供に思いつきで話した物語を小説にしたものらしい。
クトゥルーオタの俺は「未知なるカダスを夢に求めて」 H・P・ラヴクラフト
を薦める。
0048名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGクトゥルーの入門としてはやっぱ短編の方が読みやすい気がするが。
創元推理文庫 怪奇小説傑作集 3 所収の
ハワード・フィリップス・ラブクラフト 「ダンウィッチの怪」・「インスマウスの影」
あたりが適当じゃないか?
上記の短編集はよくネタにされる有名な作品を多く含むので、
ファンタジーど真ん中じゃないけど読むと面白いと思う。
ジェイコブスの「猿の手」とかサキの「スレドニ・ビシュタール」なんか。
0049名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0050sage
NGNGル=グィンの評論・エッセイ集をぜひ。
正直、小説よりも出来不出来の差が小さい気がするし
0051名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGつかファンタジー小説に興味あるヤシは世界史なんかもうマスター済み?
0052名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG「聊斎志異」なんてどうでしょ
狐狸幽鬼いっぱいです
中短編で読みやすいですし
0053名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGファンタジーじゃないが、SFを読むヤツが皆、科学をよく
知っているとは限らないとハインライン御大も言っておろう。
読んで楽しけりゃいいと思うよ。
0054けい ◆Kei.lIGOTo
NGNG0055名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGまあ別につぶらんでもいい気がするがw
ハヤカワFTのシリーズもんというと、ザンスシリーズを出さないわけにはいかない。
てゆうかはよ続刊出さんかい!パンティ!パンティ!ww
0056名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGゲドの日本語版って読みにくいので、自分としては初心者にはすすめづらい。
でも「基本」は「基本」だよなあ。古典だし‥‥
0057名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0058名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGかなり脚色された物語だから、ぎりぎりファンタジー?
中国物なら水滸伝の方が濃ゆくていいかも。
封神演義は興味あるけど、まだ読んでないや
0059名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGいや言い訳するわけじゃないが、次の翻訳予定作の原題は↓なわけで
期待している訳なんだが、不愉快に思われた方いらしたらスマソ。
Xanth 15: The Color of Her Panties
by Piers Anthony (Author), Piers A. Jacob (Author)
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0380759497/ref=pd_ser_asin_15/002-4362062-2467257?v=glance&s=books
0060名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0061名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0062名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGむう、ご賛同ありがたいがちょいとスレ違いなんで誘導でつ。
今後のパンティ論議はこちらでw
ザンス作者の専用スレ↓
ピアズ・アンソニィの魔法王国
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1031603350/l50
0063名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0064アダルトDVD
NGNG安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実
お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
0065おすすめ
NGNGhttp://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
0066名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGまあ、ある意味ファンタジーではあるのだが
初心者にはオススメできませんな(*´∀`)
0068名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGいくつになってもファンタジーのままにしておきたかったものの代表だなw
0069名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGファンタジーそのものだったりするんだがw
あ、ザンスとならぶハヤカワFTの長編シリーズで
デビッド・エディングス ベルガリアード物語 がまだ紹介されてないな。
キャラクターが立ってて読みやすいからお勧めしておきます。
気に入れば、ハヤカワで続編のマロリオン物語、また角川スニーカーで
同作者の エレニア記 タムール記 とたーっぷり翻訳されてますから
しばらく退屈しないですむかもしれないw。
偏執的なほどに、男(の子)が女(の子)に骨抜きにされまくりますw
(ほめ言葉)
0070名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG近所のブクオフに揃ってるから買おうかどうかと・・・
0071名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG封神演義は確か訳者が違うのが2つあって片一方は良かったけどもう一方は微妙だったなー
ジャンプ漫画とかNHKのラジオドラマが参考にしたやつがイイヨ
サクサク読める 上中下3巻セット
ニーベルングの指輪とか北欧とかはどうだろう?
ロープレで出てくるアイテム名とかの出所もわかるしさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています