トップページsf
991コメント301KB

G・R・R・マーティン【氷と炎の歌】【サンドキングス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナイトフライヤーNGNG
傑作の誉れも高いFT、氷と炎の歌もついに発売となった今、改めてこの作家
について語ってみないか?
0786名無しは無慈悲な夜の女王05/02/24 19:14:00
>>785

もともと剣戟・武侠・伝奇時代劇の大ファンで、ヒロイック・ファンタジー
はどうも食わず嫌いだったのですが、「サンドキングズ」「フィーヴァードリーム」
に夢中になったため読む気になったのですが…これが大当たりでした!
まだ続きがあるとは楽しみですね(フトコロは痛むけどw)。
初歩的な質問にご親切にお答えいただき、どうもありがとうございました。
0787名無しは無慈悲な夜の女王05/02/24 23:09:31
>>785
その伸びる様子をみてると、夢枕獏の餓狼伝のあとがきを思い出すよ
3巻の時点であと二巻で終わる予定なので付いて来てください付いて来てくださいと現在13巻で新シリーズへ
そしてライフワーク化
0788名無しは無慈悲な夜の女王05/02/25 00:02:25
>787
夢枕さんは大風呂敷&暴走デフォの人だしさw
つかもう天帝の剣どうにかしてください好きなのに。


マーティンは、4巻をを3の終了から「何年後」という形ではじめたかったんだよね。
何年かは忘れちゃったけど。でもうまくいかなくて、結局3のつづきをストレートに書いてる。
‥‥つまり、その分ふえるんじゃないか、っていう噂もある。ははは。
タイトル発表してるからある程度、話の骨子はラストまであるんだろうが。
0789名無しは無慈悲な夜の女王05/02/25 00:34:11
http://www.hayakawa-online.co.jp/newsbody.asp?newsid=000785
 大ヒットファンタジイ〈氷と炎の歌〉の著者が描く宇宙冒険SF

4月下旬 SF『タフの方舟 1守護者』 ジョージ・R・R・マーティン/酒井昭伸訳
   バイオテクノロジーの粋を集めた巨大宇宙船
   〈方舟〉号を駆る、宇宙一あこぎな商人ハヴ
   ィランド・タフの活躍を描く連作集・第1巻

    タフの方舟 2 天の果実(5月刊)
     *全2巻・2カ月連続刊行

マーティン未体験なんですが、これは期待してよいものなんでしょうか
0790名無しは無慈悲な夜の女王05/02/25 06:51:29

でも、それをだすなら三巻をはやく翻訳して出せばいいのに。三巻はこれまで
のなかで一番面白いです。
0791名無しは無慈悲な夜の女王05/02/25 10:14:58
>789
マーティンのSFってあまりちゃんと読んでないんだよなあ。
ワイルドカード以外は。原書買ってみたけど、語力が追いつかず‥‥
しかしSFでも、あのどことなく粗野で生命力のあるキャラクターは健在だった。

買うぞっと。
‥氷と炎の歌、「大ヒットファンタジィ」なのか?ならいいな。
0792名無しは無慈悲な夜の女王05/02/25 10:21:49
期待して良いと思うな。SFMに載ったやつもおもしろかった。

タフは訳者がちがうから、これを出さなかったからと言って岡部氏の仕事が早まる
わけでもないし、普通に喜んで良いんじゃないかと。
0793名無しは無慈悲な夜の女王05/02/25 11:23:21
新刊うれしいな〜しかも文庫なんで助かるし
ついでに「サンドキングス」再版してくれないかな
0794名無しは無慈悲な夜の女王05/02/25 14:14:49
「サンドキングス」昔読んだけど、もう手元にないや。
収録作の「ファストフレンド」がけっこう危ないロリSFだった印象がある(w
0795名無しは無慈悲な夜の女王05/02/25 15:39:20
>794
記憶が薄れていたので、思わず読み返してしまったよw
0796名無しは無慈悲な夜の女王05/02/27 07:21:06
「サンドキングス」は蛆の館が好きだ。ちょっとラヴクラフトっぽくて。

タフには期待。
0797名無しは無慈悲な夜の女王05/02/27 18:45:50
新作出るの嬉しいよ。楽しみだ。
ハヤカワは「氷と炎の歌」を文庫ではなく、敢えて単行本で出してるところから見て
マーティン先生をかなり買ってるような気がする。

「氷と炎の歌」3巻の邦訳版も、ちゃんと出版されると思ってもいいかな。
0798名無しは無慈悲な夜の女王05/02/27 18:57:15
日本でも、ぼちぼちとファンサイトが立ち上げられてきたね。
もっと増えればいいなあ。

サムウェル・ターリーから目が離せない。
0799名無しは無慈悲な夜の女王05/02/27 21:45:16
三巻「剣の嵐」はいつでるんだろ?
0800名無しは無慈悲な夜の女王05/02/27 21:51:51
>799
最短で出るとしても2年後かと
0801名無しは無慈悲な夜の女王05/02/27 22:09:11
あれ、原書はもうでてるんだよね。
翻訳ってそんなにかかるのですか?
0802名無しは無慈悲な夜の女王05/02/27 22:49:08
二巻の場合はそんなにかかった。
0803名無しは無慈悲な夜の女王05/02/27 22:59:12
サンドキングス大好き〜。
高校ぐらいで読んだから、結構ショッキングだった。
すれてなかったんだなぁ。

でさ、ポピュラス(名前思い出せなくて、ネットで探し回った)
ってゲーム、だいぶ昔にあったでしょ。

あれ、そのまんまだよね。
0804名無しは無慈悲な夜の女王05/02/27 23:07:34
翻訳自体は、飛ばしてやればそんなに時間はかからないと思う。

しかし、本を一冊作るには「翻訳」以外の仕事がある。
翻訳者の方は、これ一本だけで仕事してるわけではないだろうし
推敲からイラストを含めたカバーデザインまでをトータルすれば、
2年はかかるのだろうと思う。それでも、早いのかもしれない。
翻訳者には、この作品の世界をじっくり勉強して理解する時間が
ないようだし。

・・・待てない人には、原書をお勧めする。
ナイツウォッチの誓いの言葉も、英語で読むとぞくぞく感が倍増
する気がする。
0805名無しは無慈悲な夜の女王05/02/27 23:19:42
You know nothing.
これが翻訳されると
「あんたはネンネだね」にきっとなる
に一票
0806名無しは無慈悲な夜の女王05/02/28 13:15:18
ファンサイト見てきたけど、アリアのマンガワラタ
0807名無しは無慈悲な夜の女王05/02/28 13:27:07
>805
そんな訳は嫌だ
その台詞10回ぐらい出てきてたような…
0808名無しは無慈悲な夜の女王05/02/28 15:30:43
>805
え〜〜〜。せめて「ほんとにお馬鹿さんね」とか‥‥
0809名無しは無慈悲な夜の女王05/02/28 21:25:45
>>805
あの訳者は直訳調だから、
「あなたは何も知らない」だな
0810名無しは無慈悲な夜の女王05/02/28 22:15:28
ファンサイトの「ヤツメウナギ」
・・・魚類とは思えないキュートさ。





0811名無しは無慈悲な夜の女王05/03/01 01:32:38
>>805
北方の蛮族の娘だぞ。
「おめぇ、なんにもすらねぇだなや」ぐらいだろ。
0812名無しは無慈悲な夜の女王05/03/01 09:11:31
ここは下げ推奨だよ。

>810
ファンサイトの感想はファンサイトでした方がいい。
ここにきて言うようなことじゃない。
0813苗字@会社05/03/01 11:10:34
>>811

 早川全般的には直訳的素っ気ない系なのだが、
ホントはそこまで瀬田氏訳的にやっていい作品では
あると思える(核爆)
 二律背反的だが、やはり、早川では無理(木亥火暴)
0814名無しは無慈悲な夜の女王05/03/01 16:06:15
>宇宙一あこぎな商人ハヴィランド・タフの活躍

この文章が気になってたまらん。
マーティン先生の書く、宇宙一あこぎな男。

ティリオンから純情を差し引いたような人物なんだろうか。
0815名無しは無慈悲な夜の女王2005/03/28(月) 21:44:31
また冬がやってきた。
方舟発売まではこのままでしょうか。
0816名無しは無慈悲な夜の女王2005/03/29(火) 11:53:04
そーですね。でも原書スレの凍りっぷりにくらべれば (´・ω・`)
あっちはマーティンが動かないとどーしよーもないから‥‥
0817名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/02(土) 12:47:15
方舟って4月下旬ってあるけど正確には何日に出るのかな。
当日本屋へ走りたい。

3月にはマキリップの新刊も出たしかなり幸せだ。
0818名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/04(月) 20:25:34
七王国の玉座 上巻の表紙の人物って誰?
0819名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/04(月) 23:40:17
ジョンだよね?
0820名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/05(火) 19:37:09
誰かはわからんが初めて見た時テニプリの主人公みたいだなと思った記憶がある。
0821名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/11(月) 19:39:28
星雲賞にSFMに載った短編がノミネートされてますな。
0822名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/12(火) 22:22:23
方舟発売日は21日。 あと9日!

>821
賞を取って有名になって、もっともっと多くの人に読んでもらいたい。
折角質の高い作品を出してるのに日本での知名度が低すぎるのが不満だ。
0823名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/20(水) 22:13:58
あっ 明日だ!
0824名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/21(木) 20:04:46
あっ、今日だったのか!

明日本屋に行ってこよう‥‥
0825名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/22(金) 00:39:17
ジャック・ヴァンスとコードウェイナー・スミスとブルース・スターリング(工作者)を
足して5で割った感じだったよ>タフ
おもしろかった。

あーーーー「ナイトフライヤー」読み返したくなったよー。掲載誌なくしちゃった・・・。
0826名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/22(金) 02:37:03
三つを足して5で割ったら平均以下だと思うが?
0827名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/22(金) 03:08:22
このみっつなら5で割っても水準以上でしょう
0828名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/23(土) 09:13:57
方舟読了。面白かった。
表紙を見てちょっとびびったけどw
読んだら中身にピッタリな絵だと思った。
0829苗字@会社2005/04/24(日) 23:16:30
 タフ、
「全然アコギじゃねぇーーー!!(木亥火暴)」
って事で、あの慇懃(無礼)台詞、
「英国小説系やり手執事!!(核爆)」
の所謂おちょぼ口調でなんかなぁ〜って
感じだったけど(爆)

 ネコ好きには堪らん!!?
 しかし、内容は古くさいけど続刊愉しみ!!
ですね(核爆)
0830名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/25(月) 00:57:19
中島梓?
0831名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/25(月) 20:30:11
方舟、おもしろいけどタフのキャラが愛せない。
愛すべきところがなさすぎないか。
なんであんなキャラクターなんだよ!
0832名無しは無慈悲な夜の女王2005/04/28(木) 17:08:08
あんまりタフじゃなかったね。

でもアヴァロンとか共通の宇宙設定は良かった。
0833名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/04(水) 07:01:19
確かに表紙はひくなぁ、なんつーか悪役っぽいもの。
0834名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/13(金) 13:49:02
「パンと魚」まで読んだが、確かに今のところタフは別にアコギじゃないな。
むしろアコギなのはタフの周囲の連中だ。
0835名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/14(土) 00:12:28
氷と炎の歌がめちゃ面白かったので
過去の他の著作も読もうと本屋をまわったんだけど……
地方の悲しさか全然置いてない。
いやフィーヴァードリームの下巻だけあったけどそんな中途半端な。
やはりネットで買うのが無難なのか。
0836名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/14(土) 09:44:13
フィーヴァードリームはいいぞ〜〜。
0837名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/14(土) 12:07:19
>>831
俺はかなり気に入ったけどなー、タフ。
愛すべきキャラじゃないか、猫好きだし。
アコギさがなさすぎる気はするが。
0838名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/14(土) 20:20:45
あこぎなのは早川の煽り文句だけかと。
0839名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/14(土) 21:34:48
相手に合わせてTFT戦略やってるだけだからね。下巻はどうなるんだろ。
0840名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/15(日) 16:56:54
読んだ。
おもしろかった。
上巻最後の1ページだけアコギだった。
0841名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/17(火) 19:28:30
地獄の仔猫は猫好きに対しては最強の兵器だな

「フウー」ってうなってるとこに「怖くない 怖くないよ」とかいって近づいてって
溶かされちゃうな多分
0842名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/17(火) 22:17:26
んで、タフの下巻は何日かのう…
0843名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/17(火) 23:16:36
5/25
0844名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/18(水) 21:21:48
25か
THX!
0845名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/19(木) 23:38:05
マーチン先生の新刊が出てるとは!
しばらく離れてたんで、気づかなかった。
2巻が出てから、まとめ買いします。
0846名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/24(火) 20:56:00
下巻読了。こっちだと結構あこぎだね。
0847名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/27(金) 00:00:50
あこぎというか、獣売りますのタフは
完全に犯罪者じゃないか?w
環境テロの気がしてならん。
0848名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/27(金) 19:34:25
ハヴォックが殺されてムカついてるときのタフだったのが不味かったか>魔獣売ります
0849名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/27(金) 19:38:56
だな。ぬこしんじゃった…ってたそがれてる相手に無理矢理持ちかける話じゃ絶対ないぞ、ありゃ。
0850名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/28(土) 23:59:17
ヤバイヨ天の果実のタフは萌え杉
0851名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/29(日) 08:21:18
2巻は購入を迷ってたんだけど、850を見てスゲー欲しくなってきた…

読んだ人に質問。 
1巻よりも面白かった?
08528502005/05/29(日) 09:58:06
おれは1巻より好き
タフの感情がビンビンに伝わってくるラストの問答は痺れた
慇懃な態度が微妙に崩れてしまうあたりに萌え

って人はマストバイ
0853名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/29(日) 10:47:43
>>852
>慇懃な態度が微妙に崩れてしまうあたりに萌え

マーティン先生は会話や記述の微妙なニュアンスで人物の心理を
描写するのが本当にうまいですよね。いつも、感心します。原作でも
そうなんですが、翻訳でもその辺りがうまく出ているのは翻訳者の
手柄ともいえますね。
0854名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/30(月) 21:43:37
けっこう売れているのかな
池袋リブロにいったとき見てみたら売れ筋10位以内に2冊とも入っていた
0855名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/30(月) 22:59:12
結構おもしろかった。1巻しかまだ読んでないけど。

あのスレがなきゃここには来なかったなw
0856名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/30(月) 23:10:29
851だけど>850ありがとう。
書店にあった最後の一冊を買ってきた。
1巻と合わせて売れてる感じだった。

2巻はマーティン先生の心理描写に痺れた。
最後のシーンは本当に凄い。

0857名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/31(火) 01:07:19
ホーダーの巨大な男根
0858名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/31(火) 12:55:45
マティン先生、氷と炎の歌4巻を完成させた模様。
4巻が分厚くなりすぎたので、一部は次の5巻にまわしたらすい。
0859名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/31(火) 12:57:08
そいつぁ嬉しい情報だね
0860名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/31(火) 21:08:52
マーティン先生って遅筆っぽい印象があったんだけど、
順調に進めてるようですね。
これで、2つある懸念のうち
寿命で絶筆という事は避けられそう。。。

残るは、邦訳版打ち切りが怖いっちゃ怖い。
0861名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/31(火) 21:45:02
>邦訳版打ち切りが怖いっちゃ怖い

2巻の訳者後書きに「今後も、こうご期待」みたいなこと書かれてなかったっけ。
少なくとも3巻は出ると思う。ちょうど3巻で一区切りついてるし。
しかしどんなに面白い作品でも、売れなかったら打ち切られてもおかしくないから
それ以降は1〜3の売れ行きで決まる気がする。

よって邦訳を読むために頑張って布教しよう。

0862名無しは無慈悲な夜の女王2005/05/31(火) 21:59:48

3巻は2巻の十倍おもしろいですよ。頑張ってください。
0863名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/01(水) 22:54:38
打ち切りは絶対許さない。
売れてないならガンガン値上げしていいから。
5万くらいしても買うぞ。
最後まで頼むよ。
0864名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/01(水) 23:04:33
タフ2巻読み終わった。
まあまあだった。
0865名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/01(水) 23:06:46
>>863
>5万くらいしても買うぞ。

そんなにするんなら、原書で読んじゃうだろうなー。
0866名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/02(木) 00:59:57
既出かもしれんが、ラウスラムのイメージの一部って日本なのかなと思った。
以下根拠っぽいもの。
小柄。たくさんいる。礼儀正しい。技術立国で食糧は輸入。過去に版図拡大を狙った。
0867名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/02(木) 10:28:42
中国だと思った。
小さい、たくさんいる

一般のアメリカ人にとっては中国のイメージ
0868名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/02(木) 10:46:12
>>867
>礼儀正しい。技術立国で食糧は輸入。過去に版図拡大を狙った。
を忘れてる
0869名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/02(木) 12:39:26
書かれた時代からして、円高だった当時の日本でしょ
0870名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/02(木) 19:58:13
日本もだが、正直モート人を思い出した。まぁあれも極東ステロタイプ設定なんだけどね。

>>867 日本が島国だって知らないアメリカ人はざらにいるって話だから…
0871苗字@会社2005/06/02(木) 23:00:08
 タフの2、
「やっぱ、アコギじゃなかった!!(木亥火暴)」

 魔獣は、
「動物を戦わせると言う醜悪な悪習を、
 その根本から根絶しかつ贖罪もさせる(核爆)
っていう、どちらかと言うと、
「西洋的似非キリスト教的容赦呵責無き天使の善の施行(はれるや!!)」」
って読めたが(爆)

 変に、
「東洋的華僑、日本商人的なアコギを求めた、
 俺が悪かった!!(木亥火暴)」
って事だなぁ(合掌)」
0872名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/03(金) 12:26:48
そんなに核兵器落とさないで下さい。
0873名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/04(土) 20:24:53
中島先生はすごいね
0874名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/05(日) 19:20:47
>>873
なにが?
0875名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/13(月) 11:38:42
某ミステリ作家が日記でタフを褒めてたのでなんとなく買ってみた
これはおもろい、で、フィーヴァードリーム読書中

読み終わったら、氷と炎を買ってしまいそうだ
でも、これ高すぎない?みんな本当に買ってんの?
0876名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/13(月) 12:09:23
買わないと後悔するよ
0877名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/13(月) 12:55:24
氷と炎はあの金額出しても腹が立たない位面白いよ。マジで。
0878名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/13(月) 13:40:13
こっちにおいで!
08798752005/06/13(月) 21:45:19
とりあえずアマゾンで上下巻一気買いしてみますた
0880名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/13(月) 22:17:01
よーし!
2は1の倍おもしろいからな。
楽しんでくだされ。
0881名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/13(月) 22:18:39
↑2までがんばって読みにきて、ってことねw
1も充分面白いよ。話が骨太だからなー。なかなかこれほどの話やキャラにはお目にかかれない。
王道のファンタジーってありそうでないし。
0882名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/13(月) 23:36:23
早川さん、はやく3巻出して。

0883名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/14(火) 05:59:11

うふふ、3は2の5倍は面白いぜ。
0884名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/14(火) 10:12:18
3巻が出るのはあと1年半後くらいだろうか。待ち遠しくてならないよ〜。
ところで4巻原書は夏に出るの?
分冊された「ダンスウィズドラゴン」は何時ぐらいになるのかな。
0885名無しは無慈悲な夜の女王2005/06/14(火) 10:30:10
時間まではわかんねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています