G・R・R・マーティン【氷と炎の歌】【サンドキングス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナイトフライヤー
NGNGについて語ってみないか?
0752名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/22 11:23:25狼なくしちゃったから、先行き心配なんだけど。
でも何だかんだでスタークの強さもあるにはあるよね。
父親の首を見せられるシーンとか、ちょっとよかった。
>751
ジョンとサンサの関係って、「礼儀」だけで成り立ってそう。
サンサって家系とか重視してそうだ。意地悪じゃなくて、ただの天然で。
0753名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/22 20:52:36ああそんな感じ。だからこそジョフリーに夢中だったわけで。
なんにせよ父親の死で変わったから、これからの成長ぶりが楽しみだ。
マーティン先生のキャラの作り具合には惚れ惚れする。
0754名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/22 21:24:48>マーティン先生のキャラの作り具合には惚れ惚れする。
それには賛成だ。背景がしっかり設定されてるだけじゃなく、物語の中で
成長、変化する過程がきっちり描写されているので、いつも感心します。
0755名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/22 23:47:51セリフそのものというより、そのセリフを言う状況まで
持って行く過程も含め、読んでいて引き込まれる。
「フィーヴァードリーム」冒頭の「あんたの金をわしにくれ、ミスター・ヨーク」も
表面的に見れば単に金をせびっているだけなんだが、
前後の繋がりを意識すると途端に劇的なセリフと映ってくる。
0756名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/23 03:32:20とりあえず俺はティリオン・ラニスター。
俺の頭の中では豊臣秀吉のイメージ
身体的ハンデがあっても、
口先と機転で乗り越えるのが好き。
0757名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/23 06:15:16美少女じゃない王女がメインキャラにいるというのが新鮮だったので。
0758名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/23 09:38:59ティリオンも好きだがコイツとティリオンの愛人のからみが好きだった。
0759名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/23 11:23:40なんかリアルなキャラだよなーって思う。強いのだか弱いのだか(人としてね)
さっぱりわからん感じが。
「マーティンのキャラ」でくくれば、フィーバードリームのヨシュアが一番好きかな。
0760名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/23 14:40:020761711
05/01/23 15:13:56しかしながら宦官氏とハウンドに一票はいっているのはうれしい。
このかたがた好きというよりココロ惹かれる。
宦官氏がティリオンに過去を語るシーン・・・
「・・・だから魔術をにくむ」ぞくぞくぞくぞくとしました。
そしてハウンド、出口を求めてあがいている男、サンサじゃないけどその魂に
祈りたくなります。他にもタマネギ氏、ジェイム・・・好きになりそうな人が
次々と出てくる。
0762名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/23 22:27:09王道っぽいキャラだけど、やっぱり見てて心地いい。アリアとの再会を願う。
あと夜警団のドロラス・エッドも好きだな。
陰気な顔と口調で話しながらも、言ってることはユーモアに溢れてる所がいい。
しっかし見事なほどにバラけてるなw
0763名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/24 14:39:06嫌いなキャラは?
‥‥あんまりいないか。ジョフリーを叩きのめしてやりたいが、
キライと言うよりむかつくキャラなんだよな。あとハウンドの兄貴。
嫌いじゃないけど、あいつがなます切りにされたりしたらスッキリしてしまいそうだ。
0764名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/24 16:02:05ヴァイサリス。
舞台から退場した時は
ものすごくすっきりした覚えがある。
あの唯我独尊ぶりには耐えられん。
0765名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/24 17:47:21ティリオンも好きです。
しかし、イギリスのバラ戦争時代との類似性が言われていますから
赤いバラのランカスター家------赤地に金のライオンのラニスター家
白いバラのヨーク家------------白地に黒の大狼のスターク家
となると、ティリオンはリチャード3世ということになりますね
王位を簒奪した上に悪人として殺されてしまうのでしょうか?
0766名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/25 02:32:01ヴァイサリスはたしかにどっしょもない虚勢ヘタレだったけど、第二部で乞食王と呼ばれるようになったエピソード(生きるために母親の王冠を売った)を回想してるダニーのシーンを読んでから、心底同情するようになった。あんな境遇じゃ、かなりの割合で狂ってしまうと思う。
今は、むしろ妹とふたりでよくがんばったなと考えてます。
0767764
05/01/25 02:32:440768名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/25 03:38:352巻以前にもココか原書スレのほうで似たようなこといわれてた。
確かに狂うわな
0769名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/25 15:12:57でも763と同じく、ぶん殴ってやりたいってだけで嫌いとまではいかないんだよな。
今回の投票で、この作品に魅力的なキャラが多いってことが分かったのは嬉しい。
だけどここを見てるようなコアなファンの数が、10人いないってことが分かってちょっとショックだ…
こんなにも面白くて質が高い作品なのに…
やっぱ値段と装丁のせいで売れてないんだろうか。
0770名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/25 15:51:04ハイペリオンも単行本の時には重厚な製本で値段もなかなかだった
ように思います。(表紙絵はかっこいいが)
文庫本化されて全シリーズ購入して読みましたが
1000円×上下2巻×4シリーズ=8000円位かかってしまいました。
読み始めて中身がおもしろければ懐が痛いのも気になりません
このシリーズも完結して文庫本化されれば読者が増えるかも・・・
あと10年弱かかりますか
0771名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/25 20:11:55シオンは1巻だとただの「嫌な奴」だけど2巻だと愛すべきヘタレになるんだよね。
あそこまでへたれだと逆に芸として確立したてる気もする。
そういう漏れのお気に入りキャラはハウンドとブロン。
ブロンって本当にただの傭兵なのか!?
なにか裏がありそうな感じがする・・・
0772名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/25 20:20:18父親達も草葉の陰で応援してることでしょう。
0773名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/25 22:38:20>2巻だと愛すべきヘタレになる
禿しく同意。
このダメ男の行く末を見届けてやりたい、って気分になる。
自分の好きなキャラはエダード。だから1の下巻読んだ後しばらく立ち直れなかった。
0774名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/26 18:32:55シオンのへたれさにはホッとするくらいだ。親近感があるというか。
しかし頑張ってほしいというより、そのままへたれとして周囲から
どんどん馬鹿にされないがしろにされ続けてほしい。これも愛。
0775名無しは無慈悲な夜の女王
05/01/29 09:25:23吹きだしちゃったじゃないか!
でも禿げしく同意。
これからもヘタレっぷりを見せ付けて欲しい。
だけどマーティン先生は、キャラの立場を同じ場所にいさせないよね。
どん底まで行ったらあとは這い上がるしかないと思うんだけど、
まっとうな人間に立ち直ったシオンは愛せる自信がないなあ。
0776名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/03 17:13:33その時こそ愛がためされる時だ。
しかしシオンが変化するとして、まっとうになるのかひねくれて堕ちていくのか、
微妙だな。極悪人になって再登場してきてくれてもいいんだけど。
0777名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/08 05:18:23カール・ドロゴがダニーと結婚したのはなぜだろ?
ヴァイサリスが画策してたんだろうけど、
結婚することでカールはメリットあるだろうか
美しいという理由だけで異民族の女を
それも、正室という形で娶るかな?
七大国への侵攻を企ててか、と思いきや
本人は元々そんな気なさそうだし。
それに、欲しいと思ったら略奪していきそうなもんなんだけどな。
それか私がどこか読み落としてるのでしょうか?
0778名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/11 17:54:54このスレにも冬がやって来たようで誰もいなくなってしまった.......
0779名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/12 09:59:500780名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/12 18:53:360781名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/15 21:07:25ここにいるよ
0782名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/16 03:47:120783名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/17 02:59:10誰がそんなうんめいに・・・
藤原仲麻呂の娘とどちらが悲惨?
0784名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/23 12:47:12アメリカ本国版のamazonを見ていると第三・第四巻が発売中なのですが
これって一体全何巻で完結(の予定)なんでしょうか?それとも作者自身
まだわからない?グインサーガほど長大にはならないでしょうが気になって
気になって仕方が無く書き込みました。どうかお教え下さるとありがたいです
どうぞよろしく。
0785名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/23 14:15:37いらっさい。
4はまだ発売されてないです。アマゾンのは予約受付だと思う。
んでもって、作者本人の予定では6で完結予定で、タイトルも発表されてますが、
もともと「三冊で完結→四冊かなあ→六冊で→4のタイトル変更」という変遷があって、
7冊くらいまでのびるんじゃないか?という噂はたってます。
もともと構成の物凄くうまい作家なので、某サーガ化はまずしないかと思います。
0786名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/24 19:14:00もともと剣戟・武侠・伝奇時代劇の大ファンで、ヒロイック・ファンタジー
はどうも食わず嫌いだったのですが、「サンドキングズ」「フィーヴァードリーム」
に夢中になったため読む気になったのですが…これが大当たりでした!
まだ続きがあるとは楽しみですね(フトコロは痛むけどw)。
初歩的な質問にご親切にお答えいただき、どうもありがとうございました。
0787名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/24 23:09:31その伸びる様子をみてると、夢枕獏の餓狼伝のあとがきを思い出すよ
3巻の時点であと二巻で終わる予定なので付いて来てください付いて来てくださいと現在13巻で新シリーズへ
そしてライフワーク化
0788名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/25 00:02:25夢枕さんは大風呂敷&暴走デフォの人だしさw
つかもう天帝の剣どうにかしてください好きなのに。
マーティンは、4巻をを3の終了から「何年後」という形ではじめたかったんだよね。
何年かは忘れちゃったけど。でもうまくいかなくて、結局3のつづきをストレートに書いてる。
‥‥つまり、その分ふえるんじゃないか、っていう噂もある。ははは。
タイトル発表してるからある程度、話の骨子はラストまであるんだろうが。
0789名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/25 00:34:11大ヒットファンタジイ〈氷と炎の歌〉の著者が描く宇宙冒険SF
4月下旬 SF『タフの方舟 1守護者』 ジョージ・R・R・マーティン/酒井昭伸訳
バイオテクノロジーの粋を集めた巨大宇宙船
〈方舟〉号を駆る、宇宙一あこぎな商人ハヴ
ィランド・タフの活躍を描く連作集・第1巻
タフの方舟 2 天の果実(5月刊)
*全2巻・2カ月連続刊行
マーティン未体験なんですが、これは期待してよいものなんでしょうか
0790名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/25 06:51:29でも、それをだすなら三巻をはやく翻訳して出せばいいのに。三巻はこれまで
のなかで一番面白いです。
0791名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/25 10:14:58マーティンのSFってあまりちゃんと読んでないんだよなあ。
ワイルドカード以外は。原書買ってみたけど、語力が追いつかず‥‥
しかしSFでも、あのどことなく粗野で生命力のあるキャラクターは健在だった。
買うぞっと。
‥氷と炎の歌、「大ヒットファンタジィ」なのか?ならいいな。
0792名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/25 10:21:49タフは訳者がちがうから、これを出さなかったからと言って岡部氏の仕事が早まる
わけでもないし、普通に喜んで良いんじゃないかと。
0793名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/25 11:23:21ついでに「サンドキングス」再版してくれないかな
0794名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/25 14:14:49収録作の「ファストフレンド」がけっこう危ないロリSFだった印象がある(w
0795名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/25 15:39:20記憶が薄れていたので、思わず読み返してしまったよw
0796名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/27 07:21:06タフには期待。
0797名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/27 18:45:50ハヤカワは「氷と炎の歌」を文庫ではなく、敢えて単行本で出してるところから見て
マーティン先生をかなり買ってるような気がする。
「氷と炎の歌」3巻の邦訳版も、ちゃんと出版されると思ってもいいかな。
0798名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/27 18:57:15もっと増えればいいなあ。
サムウェル・ターリーから目が離せない。
0799名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/27 21:45:160800名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/27 21:51:51最短で出るとしても2年後かと
0801名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/27 22:09:11翻訳ってそんなにかかるのですか?
0802名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/27 22:49:080803名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/27 22:59:12高校ぐらいで読んだから、結構ショッキングだった。
すれてなかったんだなぁ。
でさ、ポピュラス(名前思い出せなくて、ネットで探し回った)
ってゲーム、だいぶ昔にあったでしょ。
あれ、そのまんまだよね。
0804名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/27 23:07:34しかし、本を一冊作るには「翻訳」以外の仕事がある。
翻訳者の方は、これ一本だけで仕事してるわけではないだろうし
推敲からイラストを含めたカバーデザインまでをトータルすれば、
2年はかかるのだろうと思う。それでも、早いのかもしれない。
翻訳者には、この作品の世界をじっくり勉強して理解する時間が
ないようだし。
・・・待てない人には、原書をお勧めする。
ナイツウォッチの誓いの言葉も、英語で読むとぞくぞく感が倍増
する気がする。
0805名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/27 23:19:42これが翻訳されると
「あんたはネンネだね」にきっとなる
に一票
0806名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/28 13:15:180807名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/28 13:27:07そんな訳は嫌だ
その台詞10回ぐらい出てきてたような…
0808名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/28 15:30:43え〜〜〜。せめて「ほんとにお馬鹿さんね」とか‥‥
0809名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/28 21:25:45あの訳者は直訳調だから、
「あなたは何も知らない」だな
0810名無しは無慈悲な夜の女王
05/02/28 22:15:28・・・魚類とは思えないキュートさ。
0811名無しは無慈悲な夜の女王
05/03/01 01:32:38北方の蛮族の娘だぞ。
「おめぇ、なんにもすらねぇだなや」ぐらいだろ。
0812名無しは無慈悲な夜の女王
05/03/01 09:11:31>810
ファンサイトの感想はファンサイトでした方がいい。
ここにきて言うようなことじゃない。
0813苗字@会社
05/03/01 11:10:34早川全般的には直訳的素っ気ない系なのだが、
ホントはそこまで瀬田氏訳的にやっていい作品では
あると思える(核爆)
二律背反的だが、やはり、早川では無理(木亥火暴)
0814名無しは無慈悲な夜の女王
05/03/01 16:06:15この文章が気になってたまらん。
マーティン先生の書く、宇宙一あこぎな男。
ティリオンから純情を差し引いたような人物なんだろうか。
0815名無しは無慈悲な夜の女王
2005/03/28(月) 21:44:31方舟発売まではこのままでしょうか。
0816名無しは無慈悲な夜の女王
2005/03/29(火) 11:53:04あっちはマーティンが動かないとどーしよーもないから‥‥
0817名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/02(土) 12:47:15当日本屋へ走りたい。
3月にはマキリップの新刊も出たしかなり幸せだ。
0818名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/04(月) 20:25:340819名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/04(月) 23:40:170820名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/05(火) 19:37:090821名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/11(月) 19:39:280822名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/12(火) 22:22:23>821
賞を取って有名になって、もっともっと多くの人に読んでもらいたい。
折角質の高い作品を出してるのに日本での知名度が低すぎるのが不満だ。
0823名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/20(水) 22:13:580824名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/21(木) 20:04:46明日本屋に行ってこよう‥‥
0825名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/22(金) 00:39:17足して5で割った感じだったよ>タフ
おもしろかった。
あーーーー「ナイトフライヤー」読み返したくなったよー。掲載誌なくしちゃった・・・。
0826名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/22(金) 02:37:030827名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/22(金) 03:08:220828名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/23(土) 09:13:57表紙を見てちょっとびびったけどw
読んだら中身にピッタリな絵だと思った。
0829苗字@会社
2005/04/24(日) 23:16:30「全然アコギじゃねぇーーー!!(木亥火暴)」
って事で、あの慇懃(無礼)台詞、
「英国小説系やり手執事!!(核爆)」
の所謂おちょぼ口調でなんかなぁ〜って
感じだったけど(爆)
ネコ好きには堪らん!!?
しかし、内容は古くさいけど続刊愉しみ!!
ですね(核爆)
0830名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/25(月) 00:57:190831名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/25(月) 20:30:11愛すべきところがなさすぎないか。
なんであんなキャラクターなんだよ!
0832名無しは無慈悲な夜の女王
2005/04/28(木) 17:08:08でもアヴァロンとか共通の宇宙設定は良かった。
0833名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/04(水) 07:01:190834名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/13(金) 13:49:02むしろアコギなのはタフの周囲の連中だ。
0835名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/14(土) 00:12:28過去の他の著作も読もうと本屋をまわったんだけど……
地方の悲しさか全然置いてない。
いやフィーヴァードリームの下巻だけあったけどそんな中途半端な。
やはりネットで買うのが無難なのか。
0836名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/14(土) 09:44:130837名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/14(土) 12:07:19俺はかなり気に入ったけどなー、タフ。
愛すべきキャラじゃないか、猫好きだし。
アコギさがなさすぎる気はするが。
0838名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/14(土) 20:20:450839名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/14(土) 21:34:480840名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/15(日) 16:56:54おもしろかった。
上巻最後の1ページだけアコギだった。
0841名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/17(火) 19:28:30「フウー」ってうなってるとこに「怖くない 怖くないよ」とかいって近づいてって
溶かされちゃうな多分
0842名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/17(火) 22:17:260843名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/17(火) 23:16:360844名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/18(水) 21:21:48THX!
0845名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/19(木) 23:38:05しばらく離れてたんで、気づかなかった。
2巻が出てから、まとめ買いします。
0846名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/24(火) 20:56:000847名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/27(金) 00:00:50完全に犯罪者じゃないか?w
環境テロの気がしてならん。
0848名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/27(金) 19:34:250849名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/27(金) 19:38:560850名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/28(土) 23:59:170851名無しは無慈悲な夜の女王
2005/05/29(日) 08:21:18読んだ人に質問。
1巻よりも面白かった?
0852850
2005/05/29(日) 09:58:06タフの感情がビンビンに伝わってくるラストの問答は痺れた
慇懃な態度が微妙に崩れてしまうあたりに萌え
って人はマストバイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています