トップページsf
991コメント301KB

G・R・R・マーティン【氷と炎の歌】【サンドキングス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナイトフライヤーNGNG
傑作の誉れも高いFT、氷と炎の歌もついに発売となった今、改めてこの作家
について語ってみないか?
0381名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
なんかだいぶ忘れてきた。
2作目が出ても、七王国〜をもっかい読み返さないとワケ分からないかも。
0382名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
SFMで既訳の短編集めて本出せやハヤカワ
0383名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
無敵の勇者
タートル参上!
0384名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>376
アーノルド坊や・ナイトライダー・X・マクガイバー・Aチーム・頑固じいさんetc
に次ぐくらいには知名度のあるドラマだと思ってたが・・・
ヴィンセント(ロン・パールマン)が凄ぇ格好いいんだよ
0385名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
重版age
0386名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ttp://www.ps-hiroshima.com/board/agameofthrones.htm
ttp://www.ps-hiroshima.com/board/index.htm
↑で「七王国の玉座」のボードゲームを日本語マニュアル付きで購入できます。
ボードゲームは原作の趣きからは少し雰囲気が違いますが、ゲームとして出来が良く繰り返し遊べるものみたいです。
内容物をよく見たい人は↓
ttp://www.boardgamegeek.com/game/6472
0387名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
最近書店でみかけて翻訳版を上下巻とも読み終えますた。
おもしろかったけど、続き出るのかなり長くなりそうですね。
続き気になって待つの辛いので、ひとまず存在忘れます。
続刊出ても気がつかないかもでそれが一番心配です。

ジョンの両親ってひょっとしてリアナとレーガンなんだろうか、と
読み終わってから思ってしまいますた。
これならネッドが血の床(産褥?)のリアナに約束を請われた事(ジョ
ンがレーガンの血を引いているとしたら、まっ先に処刑されてアボンなの
で守ってやらねばならない)、ネッドが頑固にジョンの母親の名を明か
さなかった事が繋がりそうな気がして…
リアナはネッドの妹だし、ジョンが彼に似ていても不思議はないと。
なんちゃって妄想話スマソ ( *´∀`)
0388名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>387
いらっさい〜。
続巻が出ればまたここで話題になると思うので
まったりお待ち下さい。

原書スレの方も新刊待ちなんだ‥‥_| ̄|○
0389名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
今秋発売予定age
0390名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
購入記念かきこ。
いま上巻の50ページくらいです。
ようやく物語が頭にはいってきました。
0391名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
最終書き込みから一月半・・・なかなか落ちないんだなSF板は。
ハードカバーなんてもしかして人生初買いかも、まあ古本上下で2800でした。
半端なゲーム買うよりよっぽど面白かったな。
親父殿と族長があっさり死んじゃってちと残念、まあ族長のほうは死んでしまえと思いながら読んでたけど。
0392名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
秋に邦訳続刊といまさら知って勇んできたんですが・・・廃墟?
上げていいでしょうか?いや上げます。

既出でも他の人ともういっぺん感想暖めなおしながら飲みたいなとか。
0393名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
住人いることはおりますw

邦訳続刊はうれしいなあ。
原書の方も動きないし、日本語訳をたのしみに待とう。
0394名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
お ちゃんと続き出るんだ。
出なかったらどうしようとおもたよ。

つーかマーティンせんせいの他の本も邦訳キボンヌ
いやSFMに載せっぱなしの短編をまとめて出版汁。
0395名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ハヤカワに今さら真っ当な
商売を求めても無駄ですがな(悲。
0396名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
今月のSFMで中村/大森/若島の対談が載ってたんだが
中村たんがマーティンの短編集出したいって言ってるYO
もうハヤカワに期待するのはやめた
河出がんがれ ちょうがんがれ
0397名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
よーーやく秋に出るんですか。楽しみですね。
それまでに思い出しときましょう。
0398名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
でも9月は出ない模様>早川サイト見てきた
何時出るか待ち遠しくて毎月早川サイトチェックしてるけど…
本当に出るのか心配だ…
0399名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ということは三巻(出るとしたら)は2006年ですか。
0400名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
邦訳よりも原書を読めるように勉強した方が早いか
0401名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
原書で3巻まで読んだけど、マーティンの文章自体は平明で分かり易い英語だと思う。
最初は中世騎士世界風の専門用語に戸惑うけど、一通り慣れると無問題。
なにより読み終わった後の達成感がデカイ。(厚いからw)
0402名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
第2巻「王狼たちの戦旗 」11/30発売予定。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152085975/249-6280638-9548333
0403名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
めでたい!!

原書もたのみますよorz
出ねえ‥‥つーか原稿が完成してねえ‥‥
0404名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
王狼たち?
0405名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
武論尊?
0406名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
渋いものを引き合いに出すなあ。一巻で終わったマンガじゃなかったっけ
0407名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
続編発行に伴い「七王国の玉座」文庫化!とかないのかな。
0408名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
だよなー。人に勧めるにも高すぎるよ。
「2と3ですっごくおもしろくなるよ!」とか言ってもな。
せめてノベルズみたいなサイズになってほしい。
0409名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
文庫本にすると厚めのが3冊くらいかな。
でも文字の大きい今の文庫本だと4分冊になる?
0410名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
この値段、学生にゃ手が出せません…
ラプソディシリーズ読んでハマったので、FTに興味が沸いたので
あぁ、これも読みたいッ!

激しく文庫化希望のage
0411名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
あら、日本語崩壊。。。
0412名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
うちの近くの図書館にはあったよ。
がんがれ。
0413名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
図書館なら在庫がなくても取り寄せしてもらえるぞ!

ノベルズはかさばるからイヤン。
0414名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
11月末に出る第2巻上下も同じ値段だね。
原書だと2巻は1巻の一割増しのボリュームなので、実質値下げ?
0415名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
原作をよんでしまったが、翻訳がでたらまた買ってしまいそうな予感。
しかし、3巻はは2巻の6倍おもしろいぞー。
0416名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
SFM12月号はマーティン特集
0417名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
あかん、3巻読み始めた頃は4巻が出る頃に読み終わるか不安
だったが、もう3巻の内容忘れつつある。
0418名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
上に同じ。異様に面白かったのは覚えているけど、登場人物とかちゃんと記憶してられるか、もう全然自信ない。
0419名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
そこで年末に向けて3巻、読み直しですよ。
0420名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
年末にでてくれればいいんだが、、、、、、なんとなく出ないような予感に襲われる今日この頃。
0421名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
まだ書き上がってないからねorz

出るって決まったら1から読み直そうかなー。
0422名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>410
古本屋で1300×2で買えた。
まあプレステでやすいファンタジーRPG買ったと思えば、それよりははるかに得じゃなかろうか?
ゲームのシナリオは過去からの歴史とか大河ドラマ的な視点変更がないから重厚さに欠ける傾向があるんだよね。

ところでいまだにダニーで女、というのに違和感が……
0423名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
文庫化される可能性ってどれくらいでしょう・・・?
0424名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
第三巻以降が発売されるのかが心配
なにせハヤカワだからな
0425名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
俺は最近作者が存命中に完結するのか不安になってきた・・・。
0426名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
1巻から3巻まで、本当に「巻を追うごとに面白くなる」というのがピッタリくる
シリーズだと思うけど、盛り上がった3巻からさらに盛り上げなきゃいけないとなると
4巻書いてる作者へのプレッシャーは相当なもんだろうなとも思う。
0427名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
来月のSFMはマーティン特集らしいが
サンドキングス復刊してくれるわけじゃあないんだよね?
期待しちゃだめだよね?
0428名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
サンドキングスは品切れとはいえ訳されてるので、第1短編集のA Song for Lya出して欲しい。
昔がんばって読んだけど、エイゴは疲れるのでちゃんとした邦訳で読みたいです。
0429名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
氷と炎の歌の自由騎手と放浪の騎士の違いって何でしょう?
0430名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
文庫化される可能性と
されない可能性を%で表してください
0431名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
たとえ文庫化しても最近の早川は高いので、あんまり安くならないと思う
1冊800円以上だったりするし
0432名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
それでも3分の1ですな
0433名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
上下巻合わせたら、1000円位の文庫本3冊以上になると思う。
0434名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>430
文庫化可能性10パーセント(映画化とかで日本でも注目される可能性が少しはある)
文庫化されない可能性40パーセント
三巻以降翻訳されない可能性50パーセント(二巻の売れ行き次第、なんと言ってもハヤカワだし)
0435名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
なんで原書のマスマーケット版、第一巻だけ装丁がちがうんだろう?

>>434
映画化は難しいでしょうね。指輪みたいにならできるでしょうが、アレは眠たかった。
文庫化しなくてもいいから早く翻訳してくれないものか
0436名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
今日読み始めた。
冒頭のゾンビ軍団の登場シーンが無気味でいいね。
しかし分厚いなぁ・・・
0437名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
それがいいのですよ。
先はますますおもしろくなるし。
0438名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
原書を読んでる人に聞きたいんですが、第2巻「王狼たちの戦旗 」
を原書と一緒に読み進めて読解力?を上げるのは効果的と思われますか?
0439名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
本当に一緒に両方読み進めることができるなら読解力はあがります。

が、日本語の本が横にあるのに原書を読み続けるのはとてもできる物では
ありません。すくなくとも、私はそんな自信はありません。

英語 -> 日本語の順がいいんじゃないかと思うですけどね。
0440名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>439
ですかね。
第2巻は11月なのでソレまで少しずつ読んでみます。
0441名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
Rangerを突撃隊員って訳してるあたりで萎えてしまった・・・
野伏とか野戦隊員とかのほうがいいんじゃないの?

マーティン先生、TRPGやってたらしいけど、「氷と炎の歌」もなにかゲームを元にしてたんですかね・・・
0442名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
TRPGがもとになったのは「ワイルドカード」だっけ?
あれは元々TRPGのシナリオをみんなで作ってて、小説になったとか
書いてあった気がするなあ。

「氷と炎の歌」もTRPGっぽい雰囲気はあるよね。硬派で。
0443名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>441
あら、そんな訳やってんの?
全然意味ちがうやん。
0444名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
おれも、「レンジャー」は「レンジャー」のままでいいとおもう。だって、それで
普通に意味が通るもん。あと、1st Ranger の訳とか違和感あり。

しかし、red cloak が赤マントになってるのも、なんだかな、と。しかし、こちらは
脳内変換できるいい訳を思いつかないけど。
0445名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
赤母衣衆……とか
0446名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
赤衣とか、赤騎士‥‥とか。赤の近衛、とかどうだろう。意訳すぎるか。

しかし自分は「ナイツウォッチ」が気になる。
日本語なんだから、「ナイトウォッチ」でいいじゃないか‥‥
変なところにこだわりがあるのかな。
0447名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>445
>赤母衣衆……とか

444です。実はその役も考えた。けど、役目から見てしっくり来ないんだよねーー。

0448名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
俺は未だになぜ"Daenerys"が「ダーネリス」じゃなく「デーナリス」なのか納得いかんぞ。
しかも愛称は「ダニー」のままだったりするし。
0449名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
うまい漢語を使える翻訳って尊敬するんだけど、はずした時ってやっぱでかいよね
0450名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
つーか、ファンタジーを原書読む時固有名詞の発音が一番困るな。
とりあえず似たスペルを辞書で調べて強引発音してるけど。

ちなみに、"Daenerys"はデイナァリスって発音してた。
0451名無しは無慈悲な夜の女王NGNG

英語はフランス語や、ドイツ語と違って綴りと発音の間に統一的な規則はないの
で、辞書にある単語は辞書にある発音に従うのが正しいけど、それ以外の作者が
自作した固有名詞や普通名詞は好きなように発音すればいいのだ。

実際、嫌がらせとしか思えないよな地名や人名もあるしね。かって、変わった名前
のアイルランド人の知り合いがいたけど「他人に名前を呼ばれるたびに、発音を
訂正しないと行けないから面倒くさい」と、いっていた。

0452名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
最近は日本人の名前でも、変な漢字あててかなりムリな読み方させるようなのあるよね。
0453名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>448
そうだよなー。デーナリスでやってくんだったら愛称「デーナ」くらいまで
訳かましてもいいと思うけどなー。
0454名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
昔、SFマガジンに載っていた「ライアへの賛歌」、もう一回
読みたいのだけど、文庫の短編集に入ってるんだろうか?
入ってるんなら、古本屋で探してみようと思う。
0455名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4152085975.09.LZZZZZZZ.jpg
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4152085983.09.LZZZZZZZ.jpg

二巻の表紙
0456名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>455
上巻の方はアリアかな。下巻の方は…誰これ?
0457名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>455
カッコ良いにゃー!!!
0458名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>455
ブラン(テキトーに言ってます)
0459名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
結局絵師変えろとかいって騒いで人の方が、少数派だったんでしょうねw
私は表紙に釣られて手に取ったので続投でよかったです。
>>455
激しくイイ!!!!
0460名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>459
そうかな?イラストレーターは同じでも、逆に絵柄はかなり意識して末弥、丹野系に
近づけようとしてる気がするけど。それなりに前回の不評の影響はあったんじゃないかな?
重厚な感じの今回の方がずっといいです。
0461名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
つーかアイスウィンドサーガ(復刻ジャリ向けバージョン)?
0462名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
表紙の絵は一巻のときから最高に良かったですよ?売り上げにはずいぶん貢献してると思います、今回のも最高ですね。
嫌ならカバーすれば良いのに…もういい年した大人なんだから。
0463名無しは無慈悲な夜の女王NGNG

表紙の絵がださいのがいやなんで、早川から買うのはやめて、英語で読みました。
0464名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>454
「ライア〜」が載ってるのはSFM76年9月号と「世界SF大賞傑作選8」だよ。がむばれ!

0465名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
イラストレーターさんの絵の好き嫌いは人それぞれだと
0466名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
過去のレス遡って読んでみたが、ファンタジー小説の表紙が気に入らないからといって
出版社に、絵描きを降ろせってメール出す奴がいることにショックを受けた…
正直最高にキモイ。小学生か。
0467名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
表紙絵なんてどうでもいい
帯がひたすら心配
0468名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>466
俺も思った。表紙見ながら読むわけでもなかろうに。
ちょっと頭おかしい人だよな、他のジャンルじゃまずなさそう、出版社もイラストレーターも
大変だな。
0469名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
とにかく売れて3巻も順調に(早く)出るといいな。
0470名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
こ、このスレに荒らしがくるとは・・なんか感動。

>>468
>表紙見ながら読むわけでもなかろうに。
そんなことはわかってるが単純に買う時、恥ずかしいんでしょ。(十二国記が有名。わざわざ絵無し版を出してる)
またお気に入りの小説の絵が全く違うイメージで描かれたら嫌な人もいるだろ?
正直、第一巻下巻のデーナリスには引きましたよ。まあ買ったけど。
俺から見ればイラストごときで過剰反応するあなた達も充分おかしく見えますよ?
まあ、仲良くしましょう。ここで喧嘩したって意味無いんだし。

絵師はなるべくシリーズ全て続投して欲しいけどこの絵師は5年後もいるんだろうかな?
ロードスみたいなことはやめて欲しいけど
0471名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
自分を棚に上げた人だなあ……ああ、仲良くしましょうね?

>>470の態度とは関係なく挿絵の話に乗っかるなら、この渋め路線変更?と同じ絵師の続投はありがたい。
ここで薄絹まとって細剣振り回す妹姫だった日には、ちょっとね……

アニメ絵反対スレが立つくらい、SF板住人の反ラノベ反アニメ絵反萌え感情は強いから
ラノベ的な冒険譚や、天野絵なんかが多いファンタジー小説読者はこの板だと微妙な位置取りなんだよな。

蛇の穴をつつかないつもりなら、挿絵は全く話題にしないか軽い書き方にとどめて
「絵師死ね」とか「変えろアホ出版社」とかの読書家にあるまじき表現はよしておきたいとこなんだけど。
0472名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>471
470は明らかにワザとでしょ。
0473名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>471
>>470は荒らしなので相手しちゃダメだYO!
0474名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
普通にダサい絵だと思うけど(時の車輪・真実の剣と比較してもダントツで糞)
0475名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
そこで出版社にイラストレーター降ろせってメール出さなければ、個人の好き嫌いで終わるんだがなw
普通にダサいってのはお前の主観だからさ。他作品と比較してっつっても意味ねぇじゃん、馬鹿か。
>>470
釣りじゃなかったとしたら本物の低脳。恥ずかしかったらネットで買えw
0476名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
よく分からんのだがメールを出して抗議するのは自由じゃないの?
なんでそれが糞なんだか。

挿絵無しの小説の表紙を誰が書いてようがどーでもいいのには同意だけどね
挿絵つきだといい意味でも悪い意味でもイメージが固定されちゃうから
まぁ荒れるのも分かるけど
0477名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ようやく盛り上がるかと思えばこれか・・・

ここでレスしてる奴の何人が実際に読んでるのやら
どーせてめぇらただの煽り屋だろ?
0478名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ダンジョンワールドってなんで打ち切りになったのかな
そんなに売れなかったのか?
0479名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>476
自由だがそれをキモイと思うのもまた自由。個人的には超モイキー
0480名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ハヤカワのサイトに載ってたネッドとかの絵は
ひどいもんだったな。

とりあえず今月のSFMマーティン特集が楽しみだ。
0481名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
本当に幼稚だなお前ら。
小説の表紙が気に入らない→カバー付ける。無視する。
普通ならこんなところだが
小説の表紙が気に入らない→出版社に絵師降ろせとメール。
分からん…どうやったらそういう所に飛躍するんだ…凄い思考回路だ、さすがSF板気持ち悪すぎる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています