★ラプソディ三部作について語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Llauron
NGNG個人的には主人公のラプソディに都合が良すぎる展開ではないかな、
とも思いますが、最近読んだファンタジーでは最も面白いものだと
思います。
0006Llauron
NGNG本当に誰も来ないね・・・これというのもハヤカワが二部三部の邦訳
出さないからだと思うけど・・・。
よく考えたら、邦訳されていない二部三部のネタバレスレに等しいので
このまま沈めてくださいです・・・。
ハヤカワが二部三部出版したら、誰か立てると思うので・・・。
おいらはあまりSF/fantasy読まないけど、この小説は面白かったよ。
設定も細かく丁寧にされているし、読者の気持ちもよく考えられているよ。
邦訳が第一部だけなんで、語る内容が無茶苦茶制限されるんで、
作品の触りだけ紹介すると・・・・。
一部(血脈の子):セレンダイル島の**から新大陸でのアクメドの*******まで。
二部(大地の子):新大陸での三人組と****との熾烈な戦い。ここから徐々に面白くなる。
三部(天空の子):敵の正体の判明。途絶えていたクムリア**の**。メリディオンの正体判明。
四部:八月発売、三部の続き
五部:時間以前の世界(一部のさらに前の話)
ハヤカワのバカタレ!! うわぁぁぁん!!
0008名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG英語読めないので、一部しか読んでないけど
二部からまたまた面白くなるの?
一部でも面白すぎて、仕事中も止まらず読んでたのに…。
(社長ごめん)
ハヤカワさんお願い。早くだして〜
鼻血でちゃう。
0009Llauron
NGNGどちらかというと、二部から面白くなり、三部が最高に面白いです。
一部をお読みになっていらっしゃるのなら、アシェとラプスに
"お前らはよ気付よ!!"と少なからずお思いになっていることとと思いますが
二部で(−−−−−省略−−−−−−)、三部でやっと(−−−−−省略
−−−−−−)となりますが、別の時間軸では(−−−−−−−−省略−
−−−−)という悲惨な結末となります。
とにかく、なんでハヤカワが続編をさっさと邦訳しないのか分からないです。
0010雷昔 ◆RAGEPVgk
NGNG(4部作のコンセプトアルバムを作ってて、今月完結編が出る)
00118
NGNGそうなんだ。アシェとラプスは悲惨な結末を迎えるのね。
成人アシェは一部にはあまり出てこないので、あまり感情移入できてないから
いまんとこふ〜んて感じです。
流れ的にはラプス×アクメドなのかなーと思っていたりしたので。
でも一部の冒頭は美しいですよね。エロいけど。
電車の中で赤面しながら読んでた記憶があります。
0012Llauron
NGNG元祖メリディオンの生きている時間軸では悲惨この上なしの結末。
メリディオンに介入された時間軸(こっちが本編)では**ですので、あしからず。
ところで、ラプスXアクメドの線は決してあり得ない訳じゃありません。
二部、三部あたりの流れから、それは推測できるし、アクメドはそこんとこを
計算しております。
マンテイズ山脈も綺麗ですよ。エロと言えば、第二部なんですが割愛(^^;
ではでは。
00138
NGNGいろいろ教えてもらったら、続きが早く読みたくなりました。
原書がんばって読んでみようかな。
辞書と首っ引きで。
根気があれば読めるレベルでしょうか?
0014Llauron
NGNGたまに気合い入れて文法考えなきゃならなくなる文があるけど(重要なとこね)、
大抵は辞書があれば、読めるよ。基本は意味が解れば、そのまんま先へ先へ。
SFやfantasyはそんなに大げさな技巧懲らしてないんで、読みやすいと思うです。
がむばって!!
00154
NGNG(最近本屋からすぐなくなるのが怖くて。。。迷うくらいなら買うしかないですものね。)
00178
NGNG来月給料入ったらAMAZON.comで買おうと思います。
ホントにレスはやいですね。
>15
積んどかないで早く読んで!
あのボリューム、世界観は、読書人にとって
幸せを感じること受けあいです。
0018こ〜 ◆KOO1s38c
NGNG大地の子はいつくらいに日本で出るのかな?
0019名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG腹減った時にパンに乗っけて食うとウマイな
0020かおりん祭り ◆KAORinK6
NGNG( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ
0021名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG1ヶ月以上前に建ったスレじゃ無い?ココ。
0022名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0023名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGボヘミアン・ラプソディと・・・。
>>20
SF板ではじゅうぶんに新スレと呼べるのではなかろーか。
0024名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG誰かマンガ化してくれないかな〜
0025名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGアクメドやグルンソルをある程度脳内美化してる俺にとっては
漫画化されるとそれが崩れて困る
表紙の絵とかは結構好きなんだけどね。買った理由もそれだし
0026名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0027>10
NGNG0028名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGなるほど、確かに自分もアクメド・グルンソル(特にアクメド)は脳内美化して読んでる。
漫画化するにあたっての弊害になることは必至ですね。
ちなみに自分も表紙の絵を見てジャケット買いした口だけどね…
0029名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0030名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG何日で読破したのか忘れましたが、本のあの厚さから考えるとかなりのハイスピードだったと思います。
アクメドやグルンソルとのラプソディの言葉の応酬が好きです。先が気になって早く読みたいので、
時々本屋に立ち寄ってはチェックしています。早川さん、早く2部だしてよほんと。
0031名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG3部作ってわざわざ書いてあるから、もう2部出たのかと思っちゃったよ。
0032名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG待ち遠しいよね。
あの作品、雰囲気が好きです。
0033名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG2メートル後半ぐらいじゃないのかな?
で、アクメドは1メートル90台みたいな感じがする、何となくだけど
あの大きな避難所は読んでてかなり好きなキャラになったな
0034名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG信頼と好きかどうかというのは別だが
0035名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGちょっとだけ漫画化きぼん。かっこいいんだろうな・・・。
0036名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGコンパクトCD見たいな刃の矢があるって感じかな?>クラウェン
0037名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG感想としては「早く続きだせゴルァ」って感じ
謎が解決されるどころかラスト付近でさらに謎が増えてるし…
続編の出る予定はあるの?
0038名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0039トリフィド
NGNG0040名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0041名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0042名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGじゃあ、3部は冬か来年!?
0043名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0044名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0045名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG(2部3部は翻訳版に期待する人がいるから禁止にして)
0046名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG大いに賛同
0047名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0048名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0049名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0050名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGいっしょに根っこ食べたひなァ。
0051名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0052名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0053名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG書いてたら書いてたでイメージ崩れて嫌そうだけど…
続編も当然あの人の絵が表紙だよね?
0054名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG前にもそんなレスあったが 絶対脳内美化して読んだ筈だ
0055llauron
NGNGhttp://www.elizabethhaydon.com/
0056名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0057名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGアクメドが、謎のビーム砲持ってる…
あれが円盤発射機なのか
0059名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGそうです、レス番間違えちゃった(苦笑)
ttp://www.elizabethhaydon.com/_images/_bc/rhapsody.JPG
↑んで、これが例の画像です。
0060名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGなんちて…
0061llauron
NGNGボルグランド 国王アクメド
フィルボルグ族の国。大陸最強の国
クムリア王国の財宝や遺物がそこら中に散在しており、
天然資源も豊富。武器文化の発達著し。
ローランド 摂政トリスタン・スチュワード
大陸の中心を占める領邦国家。
鉱物資源豊富なヤリム公国、気候、経済力が豊かな
カンデルレ公国、農業の発達したナヴァルネ公国、
海運業が盛んな最大の経済国であるアヴォンデルレ公国
などを含む。但し統一した権力機構はない。
ソルボルド 名無しの皇后
ほとんどが砂漠に覆われた気候の厳しい国。
グラディエーターの活躍する闘技場が有名
マノッセ グウィディオン(死亡?)
セレンダイル島北方に位置する大陸にある
マッキース・モノディエレの一族が治める国
詳細は不明
レアルマリル 執政官リオール
北はティリアン大森林地帯、南は大草原の
平和でのどかなリリン族の国。現在国王不在
グウィンウッド 祈願者ラウロン
フィリド教団の治める森の国。医学薬学が
発達している。
セプルヴァルタ 大主教
大主教制教団の治める都市国家
ゲマトリア 代表者エドウィン・グリフィス
海の賢者の島。気候豊かな島国
セレンダイル文明が純粋な形で生き残っている
地底王国 国王ファドリス
(忘れた)族の地下王国。リリン族と対立している
(その他)
非同盟諸国 不明
ヒンテルヴォルド 大陸の北方地帯の総称。大小の国家が林立しているが
詳細は不明
0062名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG乙。 なるほどね…
0063名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGクウェランはボウガンみたいな感じの武器なのかな?
>>61のグウィディオン絡みの事について
1部しか読んでないもの同士でいろいろ考察を語り合いたいけど
ヘタすると2部以降読んだ人からのネタバレが出そうで語れない…
最初俺は序章に出てくるのは
ナヴァルネ卿の息子のグウィディオンだと思ってたんだけどな
0064名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0065名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGよってもう一度読み返すためにage
0066グルンソルだけど
NGNG0067名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGそれはそうと、上巻の始めのグルンソルとアクメドの会話の
「隊長は敏速だったな」 彼は大男に言った。大男はうなずいた。
「だが、遅すぎた」
「今回はな」
…って会話にシビれたのは漏れだけか?
0068グルンソルだけど
NGNG0069名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0070名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0071名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGグルンソルは結構相手から怪我負ってるシーンがあるけど
アクメドなんかそんなの一度もなかったし
0072名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGそもそも、グルンソルの遠距離武器は弓しか無いからね〜
だが、ガチンコ殴り合いなら…!?
0073名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0074名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0075名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0076名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG007876
NGNGえっと、それは地上(?)の経過時間っスよね?
じゃなくてラプソディ主観の経過時間はどんくらいなんだ?と。
具体的な数字って書いてなかったような気がしたんで・・・。
0079llauron
NGNGそこまではちょっと・・・(;^^A
でも地球の反対側まで地中を徒歩で歩いても
1400年も掛からないと思いますね。
小説中(多分第一部)で地中では時間の制約
を受けない云々というところがあったので、
仰るとおり、地上の時間感覚と地中の時間感覚は
かなり違うだろうとは思います。
なんとなくですが、三人組にとっては最大に見積
もって10年ぐらい(適当)だったのかなぁと思って
ます。
008078
NGNGレスどもです。10年間かぁ・・・なげぇな。
いま原書で2巻(?)をよんでるだけど、
おれの脳内解釈と3分の1読んだカンジでは
「かなりヤヴァイ!」
にしても、盛り上がんないね。ココ・・・
0081名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG個人的に10年も年取ったラプソディたんが許せないかったし
0082名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0083名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0084名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGラプソディがこれから誰を愛していくのか気になるところだが・・・2部が待ち遠しい。
0085グルンソルだけど
NGNG0086名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0087名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0088名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGということでよろしいか?
0089名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0090グルンソルだけど
NGNG0091名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0092名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0093名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGどんな話になるのか楽しみ♪
0094グルンソルだけど
NGNG(表紙はどんな感じになるんだろう)
0095名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0096名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0097名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGアシェタン辺りは絶対出そうだけど
0098名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGいまさらだけど、今日ラプソディの血脈の子を読み終わった。
この先の読めない感じがいいね。アクメドとグルンソルのイメージってなんとなくファファード&グレイマウザーっぽいなあと思ったり。
それはともかく、グウィディオンはナヴァルネ卿の息子の名前の元になったほうではないかと。
生きてるかもしれないみたいな会話もあったことだし。(あったっけ?)
0099名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGでもその元ネタグウィディオンもマンテイズ山脈で死体が無かったっけ?
(グウィディオンの死体を装った別人と思えばいいけど)
俺的にこのグウィディオンの謎とエンディミオンの正体が気になって仕方がない
なので7月発売の大地の子に期待するよ
0100名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGアシェたんの事も考えるとますますわからなくなるな>グウィディオン
0101名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG下巻27p付近参照。
で、元ネタ・グウィディオン=ナヴァルネ・グウィディオンなんでしょう。おそらく。
(そうすると、アシェとナヴァルネ・グウィデォオンが会うとパラドックスが起きるのかな?)
0102名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGあくまでも親友のグウィディオンなだけなんだよな
ナヴァルネ卿の親友のグウィディオンと前奏に出てきり山脈にあった死体のグウィディオンは同一人物?
それともグウィディオンって多数いるのだろうか
書いてて混乱してきた…早く大地の子発売してくれ
0103名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGかな?ナヴァルネが言うグウィディオンの死は
やっぱトリック?あるんじゃないかなと?
気になって眠れません
0104101
NGNG>なんらかの形で過去へ
ナヴァルネの親友のグウィディオン
>竜が関連する事件で死亡(?)
アシェ
という流れでは?
0105名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGエンディミオンが微妙にからんでそう
でも確か前奏で予言者アンウィンとグウィディオンは孫息子って事になってたよな
そこら辺の関係はどうなんだろ
もし前奏のグウィディオン=ナヴァルネ・グウィディオンとしたら
ラプス=アンウィン になるのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています