SF板的おすすめ音楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG・SF好きが好きそうなアーチスト/曲/アルバム
・SF好きを自認する名無しさんオススメのアーチスト/曲/アルバム
を教えてください。
とりあえずサントラやアニソン系はあたりまえすぎるので、
優先順位sageでお願いします。
0002名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG生き物地球紀行テーマ曲「この星に生まれて」
00031
NGNG……卑怯ですか(w
0004名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0005名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG宇宙まで響け、エーテル音楽よ!
0006名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG寺尾あきら ルビーの指輪の頃のやつなんか聞いてる。
漏れって奴ぁイモだな。
0007名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGやっぱりダウランドじゃろ。
0008名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG少し上っ面気味な感傷とかっこよさがSFっぽい気がする。
0009名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGを聴いていることが多いかも。
0010名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0011名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGこないだ出たエイフェックスツインの「ドラッグス」。
これもある意味、宇宙の響きだった。
0012名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGちなみに惑星では「火星」がすきだったり。
0013名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0014名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG皆さんプログレッシブロックとかって聞いてるんですか?
映画幻魔大戦のエンディングでキース・エマーソンにはまった時に
自分の嗜好は確定しちゃったらしい消防時代。
あっ、これアニソン?なんてこった。sage
001514
NGNG地球を守る者(キース・エマーソン)ね。
0016名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGしかも「流氷原」。これ最強。
0017名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGあと漏れはでぃ〜ぷぱ〜ぷるなんかも聞く。
0018網傘茸
NGNGにSFしている。これは70年代後半の作で遺伝子工学の暴走をネタにしたものだ。
同アルバム収録の「メィニンブラック」は異星人による人類家畜テーマ。SFとい
うよりはこれはオカルト寄り。
ストラングラーズはイギリスの有名なパンクバンドで、日本では過小評価されてい
るが、知的で凄いバンドだった。理系タイプのヒュー・コーンウエル(g,v)と
文系タイプのジャン・ジャック・パーネル(b,v)が率いる双頭のバンドである。
(後にヒューは脱退)アルバム「ブラック・アンド・ホワイト」はイギリスでは、
パンクの「サージェント・ペッパーズ・・・」と呼ばれるほどのアルバムで、バイ
オレンスの中に知的な美を見いだす事が出来る。(ヒット曲も数多く出していた。
ピストルズより儲けていると思う。)パンクバンドの中では一番尊敬するバンド。
0019網傘茸
NGNG0020名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0021名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0022網傘茸
NGNG♪おじさ〜ん つばを〜 のみこんでえ〜
ぼーくをうまそに食べた〜のさ。
なんつーか自分の死を外から見ている。・・・幽体離脱?
全体的にシュールな歌。半村良の短編で「ボール箱」というのがあっ
たが、似てるかも。
0023名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGマイクをワイアレスにした最初のコンサートだった。
それなりにSFしてたのかも。
0024網傘茸
NGNGヒュー在籍時なら凄いな。羨ましい。
初来日のライヴは、今やロック史の伝説。本格パンクの初来日であっ
た。
警備員とファンとの激しい小競り合いの中、
ハーケンクロイツの服着てる奴にJ.Jが殴り込みしたり。
「サムシング・ベター・チェンジ」4回演奏して客煽ってそのまま帰
ってしまったり・・・。
2度目は「レイヴン」リリース後で、脱パンクの為試行錯誤してた頃。
3度目はヒューの居ないストラングラーズ。
・・・またSF的な話題に絡めてこのバンドは紹介するかも知れない。
しかし、SF板って凄いね。
0025名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGやっぱり若者にはSFはあまり読まれていないのか。
0026名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGクラシックにしても、SF映画などで使われているからってのがあるしなあ。
個人的にはバイオリンを速く奏でる技法、楽曲にSFというかドラマを感じます。
0027名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG特にカンタベリー系のミュージシャンは合うなあ。
ソフトマシーンにゴング、ハットフィールド・アンド・ノース、
ナショナル・ヘルス、ギルガメッシュ・・・。
こんなネタどの程度ついてこれる人がいるんだろう?
0028名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGエニグマを聴くのだっっっっ!!!!
0029名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0030名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGそれならキンクスはどうだ、あのネジレ感がなんとも言えんのだが。
0031名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG…これでさらに平均年齢を上げたな
0032名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0033名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGあれが流れてくると(何番でも)条件反射的に
銀河帝国軍の戦艦が進撃してくるところが浮かんで来ちゃうんだ。
イメージ限定されすぎちゃってさ・・・。
0034名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG昔SFマガジンにもレビューが載ったことがある。
0035名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG「戦車」って曲はなかなか良かったような記憶が(うる憶え)
0036名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGそれ言うなら「ツァラストラはかく語りき」じゃないか?
どうしても宇宙から見た日の出のイメージが出てくるぞ。
あと「美しき青きドナウ」の宇宙ステーションとなー。
0037名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGつーかこいつらの音こそがSFだ。
アメリカのバンドだとボストンのファーストアルバムのサウンドなんかは
SFだねー。
>27
カンタベリー系はキャラバンくらいしか聞いてないのでお勧め教えてくれ
>30
あいつらの歌詞のねじくれ、ひねくれ具合は
並み居るジョンブルバンドでも最強ではなかろうか。
日本の作家でいうなら佐藤大輔に匹敵すると思う。
「イエッサー・ノウサー」なんてひでえよ。
0038名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGSF作家にして音楽家というスペックは伊達じゃないぞお。
大槻ケンヂはどうしようかなあ。高木ブー伝説を推しておこう(藁
0039名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG加えてくだされ・・・。
0040名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGウイッシュボーンアッシュの『百目の巨人アーガス』は見事にファンタシー
あとクイーンの『フラッシュゴードン』はスペオペを音楽で体言している
イエスの『スターシップ・トゥルーパー』はハインラインからなんですかね?
0041名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGアーガス→ファンタジーに禿同
ケルトの香りっス
マイケル・ナイマンはどお? 神経症的なバイオリンが中々だと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています