武田勝頼 part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0838人間七七四年
2022/01/12(水) 02:21:36.97ID:mPfP3kzB勝頼はまだ恵まれている
信玄の家督相続の場合
ドラマや小説だと信虎に疎まれて信繁が当主になろとしたのを、信玄と板垣甘利オブがクーデターを起こした。
史実の有力説だと、信虎の統治に不満をもった国人豪族が信玄を担いでクーデターを起こした
信玄はクーデターの御輿の駒で実権がなく、板垣甘利がオブなどのに頭が上がらなかった
上田で板垣甘利が同時に死んだおかげで実権を握れてやっと自由にできるようになった。
国人を無視して豪腕でやると信虎の様にクーデター起こされて追放される
国人を甘やかすと義信事件の様にオブ穴山にクーデターを起こされる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています