武田勝頼 part19
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0983人間七七四年
2019/06/11(火) 23:40:37.43ID:61uBSOPa私と貴方の議論では、>>960にもありますように、貴方がこれまでにこちら側から聞かれて一度も答える事ができずに
逃亡をしておられます、菅沼なんとか認定の矛盾とか、
貴方は>81 >85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、 それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
普通にID増殖もしてますのは貴方のように思えますが、という事と、
貴方が私の書き込みを捏造しているとしか思えない、>>710 >>826 >>812や、
これまでで私に聞かれている全ての事柄に資料とか史実とかを基にして答えてもらう事から
お始めになっていただきたいと思いますので、おはやめによろしくお願いいたしますかねー。
で、武田領土攻めの時の、
貴方が必死にスルーしようとしてます、
信長自身が畿内の配下武将達に対して、「遠くだから兵糧を続かせていく為に人数調整をしてきて。」
的に命令していたのを、原文で考慮しますと、
「在陣中兵糧つづき候ようにあてがひ簡要(肝要)候」
で、この前に、「遠くへの遠征なので」「人数を少なくして」的に書いてます。
「あてがひ」とわざわざ書いてます事を考慮しましても、普通に畿内配下武将達は、
自身の領土で集めた兵糧を輸送して自身の軍勢に補給していた、としていくのが
妥当なように思えますが、どうなのでしょうかね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。