菅沼はアホだから木曽から織田軍が全員行ったと思ってるくらいだからな
信忠本隊も信長の後発の大軍も木曽路じゃなくて岩村から南下して三州街道から伊那口入りしてる
書状には河尻に命じて兵糧運搬のための街道整備も命じている
河尻は信忠本隊の指揮下にいる
後発の兵糧を持った信長の大軍が通った道も木曽路じゃなくて三州街道から伊那口入り
大量の兵糧も後発の信長軍が運んできているし
信長は家康からも甲州征伐の前年に8000俵買って準備している

>一万石余かと思われます、当時の木曽氏の領土で
>織田勢5万近くを養う事は非常に困難なようには思われます次第なのではございますが、

と木曽で5万の兵糧を賄ったと思ってる池沼だからな