武田勝頼 part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239人間七七四年
2019/06/06(木) 23:15:41.93ID:9JFV5afB具体的な軍役命令の武田上杉勢の方が、基本的に放任主義の軍役の織田勢と比して、
軍勢の整備とか、軍勢の戦い方の構築とかがよく行われていたと思いますので、強かったようにも思えますしね。
>>231
まったく違う名前です。
>>233
いやいや、こちらはずっと、前スレで菅沼なんとかと認定を受けていた人々と私は別人です、
としっかりと書いてますけど、貴方がスルーしてるだけの話ですしね。
これでどうやって同一認定をしていくのですかね?
>>234 >>232
長篠で、普通に戦略的に勝頼が不可思議な事をした、という戦いでの敗北で、
武田勢の強さがどうとかいうのでしたら、本能寺も普通にカウントオッケーですよね、とこちらが書いて、
織田ファンの人が>>193で賛同してくれましたので、そのカウント方式で書いているだけの話ですね。
織田家の内部粛清とか離反とかをカウントしますと、織田家はもっと多くなりますよ。
織田家の内部粛清は武田とか他の大名と比して圧倒的に多いですしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています