武田勝頼 part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2019/06/05(水) 15:51:51.10ID:z2iG/d+P前スレ18
ねえが出没しています。
皆さん、相手にしないようにして下さい。
0177人間七七四年
2019/06/06(木) 22:02:21.52ID:9JFV5afBちょっとまってくださいよ。信玄時代がどうとか言いながら、
勝頼時代の長篠とか、武田が滅亡した時の事までカウントしていくんですか?
だったら、信長も本能寺までカウントしていかないと不公平ですよね。
本能寺までカウントしていくのでしたら、織田家の死亡武将達は、
赤瀬清六、佐々隼人正、千秋四郎、山口取手介、
土方彦三郎、織田信益、岩室長門守、梶川平左衛門、山県源内、
宇野弥七、朝日孫八郎、波多野弥三、近松豊前、神戸伯耆、
神戸市介、野村越中、森可成、織田九郎信治、青地茂綱、
尾藤源内、尾藤又八、道家清十郎、道家助十郎、織田信興、
坂井政尚、浦野源八親子、氏家ト全、平手汎秀、長谷川橋介、
佐脇藤八、山口飛騨、加藤弥三郎、林新次郎、賀藤次郎左衛門、
前波吉継、織田信広、織田秀成、織田信成、織田仙丸、
織田又六郎、織田信次、織田信方、織田信直、織田久三郎、
織田清長、原田直政、塙喜三郎、塙小七郎、蓑浦無右衛門、
丹羽小四郎、万見重元、織田信家、真鍋七五三兵衛、沼野伊賀、
沼野伝内、野口、小畑、宮崎鎌大夫、宮崎鹿目介、
矢代勝介、伴太郎左衛門、伴正林、
村田吉五、森乱丸、森力丸、森坊丸、小河愛平、
高橋虎松、金森義入、菅屋角蔵、魚住勝七、武田喜太郎、
大塚又一郎、狩野叉九郎、薄田与五郎、今川孫二郎、落合小八郎、
伊藤彦作、久々利亀、種田亀、山口弥太郎、飯河宮松、
祖父江孫、柏原鍋兄弟、針阿弥、平尾久助、大塚孫三、
湯浅甚介、小倉松寿、湯浅甚助、小倉松寿、津田又十郎、
津田源三郎、津田勘七、津田九郎二郎、津田小藤次、菅屋九右衛門、
菅屋勝次郎、猪子兵介、村井春長軒、村井清次、村井作右衛門、
服部小藤太、永井新太郎、野々村三十郎、篠川兵庫頭、下石彦右衛門、
下方弥三郎、春日源八郎、団平八、桜木伝七、寺田善右衛門、
塙伝三郎、種村彦次郎、毛利新介、毛利岩、斎藤新五、
坂井越中、赤座七郎右衛門、桑原助六、桑原九蔵、逆川甚五郎、
山口小弁、河野善四郎、村瀬虎、佐々清蔵、福富平左衛門、
小沢六郎三郎、土方次郎兵衛、石田孫左衛門、宮田彦次郎、浅井清蔵、
高橋藤、小河源四郎、神戸二郎作、大脇喜八、犬飼孫三、
石黒彦二郎、越智小十郎、平野新左衛門、平野勘右衛門、水野宗介、
井上又蔵、松野平介、飯尾毛介、賀藤辰、山口半四郎、
竹中彦八郎、河崎与介、村井新右衛門、服部六兵衛、水野九蔵
という感じになっていくと思うのですが。
0178人間七七四年
2019/06/06(木) 22:07:37.28ID:G0kF2XYN684 人間七七四年 sage 2019/06/06(木) 08:43:08.98 ID:nLFgSAk8
謀反厨理論だと信玄死んだ途端に武田家臣全員裏切らないとおかしいから別人だろうw
0179人間七七四年
2019/06/06(木) 22:09:19.22ID:TAbOUzt7話の発端は尾張は弱兵かどうかだろ?
そこから敗北数の話を言ってたから>>125を言った
誰が信玄以外は含めないって言った?
尾張兵が弱兵かどうかが本題だ
0180人間七七四年
2019/06/06(木) 22:11:40.93ID:eh7nTAEZ0181人間七七四年
2019/06/06(木) 22:13:48.05ID:9JFV5afB勝頼時代で寡兵で三倍の敵軍勢が守備していた陣城を攻めて敗北した長篠とか、
普通に軍勢の強さではなくて、勝頼の戦略的な問題だと思いますし、
武田滅亡の時とか、同じく勝頼の外交失敗などによって、
武田勢がほとんど戦わないで撤収していって、という感じで滅亡してますのに、
それをカウントしていくのでしたら、普通に信長も本能寺をカウントしないと不公平だと思いますが。
0182人間七七四年
2019/06/06(木) 22:14:05.80ID:nLFgSAk8それは兵の力が変わったのではなく他の要因と考える方が適切ですよ
そもそも信虎がそれ以前の武田氏当主より活躍できたのは家中掌握の結果ですし
その過程の戦は甲斐兵同士で戦ってるわけですしね
>>172
まさかそれが馬鹿話の範囲だって自覚ないのか?
都会者は軟弱だ田舎者はバカだレベルの話の種であって実際にそれで戦争が決まったとでも?
太平洋戦争負けたの都会の兵で戦ったからとか田舎の兵で戦ったら勝てたとか
小説のネタには使えてもまともに主張したら阿呆と思われるまさしく馬鹿話だぞ
0183人間七七四年
2019/06/06(木) 22:14:23.15ID:C10o6QbC0184人間七七四年
2019/06/06(木) 22:15:15.65ID:9JFV5afB桶狭間は信長万歳の信長公記自体が信長今川の本陣と先陣を誤認した事からのラッキーパンチ的に書いてますよ。
0186人間七七四年
2019/06/06(木) 22:18:13.73ID:9JFV5afB>都会者は軟弱だ田舎者はバカだレベルの話の種であって実際にそれで戦争が決まったとでも?
>太平洋戦争負けたの都会の兵で戦ったからとか田舎の兵で戦ったら勝てたとか
どこにもこんな事書いてないと思うのですが。
普通に各都道府県で師団を整えて、その各師団の強さが都会の方は弱くて、地方の方が強かった、という話だと思いますが。
で、なんでか貴方は必死に読まないようにしてますが、
戦国時代当時でも、武田上杉の軍勢の強さは天下一、と他ならぬ織田の領土だった畿内において記録があったわけですし、
実際に軍制などから考慮しても、武田や上杉が織田と比して具体的な軍役指示などをしていて、色々と整っていたように思えますしね。
0187人間七七四年
2019/06/06(木) 22:19:24.55ID:9JFV5afBそのようにおっしゃられましても、こちらとしては困惑しか湧かない次第ですなあ。
そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
勝頼時代で寡兵で三倍の敵軍勢が守備していた陣城を攻めて敗北した長篠とか、
普通に軍勢の強さではなくて、勝頼の戦略的な問題だと思いますし、
武田滅亡の時とか、同じく勝頼の外交失敗などによって、
武田勢がほとんど戦わないで撤収していって、という感じで滅亡してますのに、
それをカウントしていくのでしたら、普通に信長も本能寺をカウントしないと不公平だと思いますが。
0188人間七七四年
2019/06/06(木) 22:20:07.43ID:B2Xak0U3>太平洋戦争負けたの都会の兵で戦ったからとか田舎の兵で戦ったら勝てたとか
これは俗説風説
歩兵第8連隊は普通に強い、他と比べて特に負けたとかも無い。
0189人間七七四年
2019/06/06(木) 22:21:56.30ID:nLFgSAk8いやそれが厳密に戦力の優劣として評価されてたとは言えない
そもそも多少の体力の違いが兵士としての優劣を決定的なものにするというのが意味のない妄言だと言っている
それは小説家が言ってようと当時の記録がどうだろうと変わらない
何処そこの兵が強いと言うのはその程度の話題のタネにしかならないのだよ
0190人間七七四年
2019/06/06(木) 22:23:18.82ID:eh7nTAEZ>>184
そのラッキーパンチも兵が精強でなければ繰り出せないだろう
5万対2千は俗説にしても尾張軍が寡兵であったのは間違いないんだから
0191人間七七四年
2019/06/06(木) 22:24:27.21ID:nLFgSAk8あとまた貴方は肝心な部分で「思いますしね」ですね
資料によって主張してると言ったのはなんだったんですか?
0193人間七七四年
2019/06/06(木) 22:30:00.22ID:TAbOUzt7村上「寡兵で砥石と上田原で武田二十四将を複数討ち取ってすまんな」
戦力差はノーカンと言いながら寡兵しかいなく不意討ちの本能寺をカウントしようしたり
戦力差がある三方ヶ原の平手汎秀をカウントしたり、
朝井朝倉に兵力不足のところを襲われて籠城したが討ち死にした者もカウントするダブルスタンダードの菅沼w
0194人間七七四年
2019/06/06(木) 22:35:27.11ID:9JFV5afBタイムマシンで確認してきたわけでもないのに、確定的に主張、というのは困難だと思うのですが。
そもそも、貴方は資料とかも提示しないで、やたらとご自身のいう事を確定的に書くのはなんでなんですかね。
>>189 >>192
普通に戦国時代でも、どこの土地の兵は強い、とか普通に言われてた事ですのに、
貴方が言ってもしょうがないと思うのですが。
>>190
豪雨で混乱した今川勢に襲撃を織田勢がかけた事で、今川勢が一気に敗北し、という感じのように
信長公記には書いてあるのですが。
0196人間七七四年
2019/06/06(木) 22:37:29.44ID:eh7nTAEZと言った傍から
>普通に戦国時代でも、どこの土地の兵は強い、とか普通に言われてた事ですのに
君はタイムマシンに乗って戦国時代の風評を聞いてきたとでも主張するおつもりかね?
0197人間七七四年
2019/06/06(木) 22:40:17.50ID:EAUcarqG普通の武士階級はどこも似たような鍛練しているから、強さに差が出るなら、栄養状態と装備の質で、たんぱく質が豊富に取れて豊かなところが、強くなりそうだと思う。
0198人間七七四年
2019/06/06(木) 22:40:24.10ID:9JFV5afB随分と都合の悪い事柄を曲解してますようですが、
>戦力差はノーカンと言いながら寡兵しかいなく不意討ちの本能寺をカウントしようしたり
いや、こちらはそちらが長篠をカウントして、本能寺もカウントしてくれるなら、普通にそれでいいですので、
貴方ご自身が書いた文章で本能寺までカウントオッケーですね。
>戦力差がある三方ヶ原の平手汎秀をカウントしたり、
このくらいの差でも戦力差とかいうのでしたら、第4次川中島は武田が上杉勢よりも少ない時に戦って死亡した武将達はノーカウントでオッケーですね。
貴方の基準ではオッケーですね。
>朝井朝倉に兵力不足のところを襲われて籠城したが討ち死にした者もカウントする
上記と同じく、その理屈では、第4次川中島の死亡武将もカウントしなくてオッケーですね、貴方の基準では。
そのようにおっしゃられましても、こちらとしては困惑しか湧かない次第ですなあ。
そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、
それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
0200人間七七四年
2019/06/06(木) 22:42:46.98ID:9JFV5afBいや、普通に語りますが。
>>196
当時の畿内の記録
「武田上杉の軍勢の強さは天下一」
で、そもそも、貴方は資料とかも提示しないで、やたらとご自身のいう事を確定的に書くのはなんでなんですかね。
>>197
武田の軍役指示「百姓とかを軍役で参戦させるな。」
0201人間七七四年
2019/06/06(木) 22:43:46.59ID:oeGRX9ZY神奈川秦野鶴巻の田舎暮らしには飽きたかい?w
0204人間七七四年
2019/06/06(木) 22:45:09.11ID:9JFV5afBそのようにおっしゃられましても、こちらとしては困惑しか湧かない次第ですなあ。
そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、
それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
>>203
いや、普通に語りますが。
0207人間七七四年
2019/06/06(木) 22:52:24.60ID:Ox8fATke対象になったIDがどれも反応してしてしまうんだよねw
ヒットマークついててなんとか誤魔化したい方向にいってるの
皆からバレてるから他の方法考えたほうがいいよw
0208人間七七四年
2019/06/06(木) 22:53:58.32ID:nLFgSAk8だから勝手にあれこれあっちが強いこっちが弱いなんてことはいつの時代も大した根拠もなく言われてるってこと
そもそも別にそういう根拠のない言説がなかったとは誰も主著していない
そんなことにろくな根拠もないと言ってるだけ
0209人間七七四年
2019/06/06(木) 22:54:04.16ID:9JFV5afB随分と都合の悪い事柄を曲解してますようですが、
>戦力差はノーカンと言いながら寡兵しかいなく不意討ちの本能寺をカウントしようしたり
いや、こちらはそちらが長篠をカウントして、
本能寺もカウントしてくれるなら、普通にそれでいいですので、
貴方ご自身が書いた文章で本能寺までカウントオッケーですね。
>>206
いや、普通に語りますが。あと、少し疑問に思ったのですが、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と貴方は嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたのに、その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
0212人間七七四年
2019/06/06(木) 22:57:26.25ID:9JFV5afBいや、普通に自身が菅沼なんとかではないのに、
そんな事を言われたら、
誰でも否定すると思いますが。
そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、
それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
>>208
普通に当時から武田信玄の武田勢と上杉謙信の上杉勢は勝った戦いが多く、
軍役の命令などでも、信長とかよりも具体的な事をしていて、
その方式は後の秀吉や家康も継承していきますので、相応のものはあったと思えますかね。
0213人間七七四年
2019/06/06(木) 22:57:53.89ID:TAbOUzt7もう菅沼ちゃんはわがままだなぁ
ほらよ
間違いなく重臣と呼ばれる武田二十四将
秋山虎繁 岩村城の戦いで刑死
穴山信君 本能寺の変で死亡 ←NEW!
甘利虎泰 上田原の戦いで戦死(一期四天王)
板垣信方 上田原の戦いで戦死(一期四天王)
一条信龍 甲州征伐後に処刑
小畠虎盛
小幡昌盛
飯富虎昌 義信事件で刑死
小山田信茂 甲州征伐後に処刑
高坂昌信
三枝守友 長篠の戦いで戦死
真田幸隆
真田信綱 長篠の戦いで戦死
武田信繁 川中島の戦いで戦死
武田信廉 甲州征伐後に処刑
多田満頼
土屋昌次 長篠の戦いで戦死
内藤昌豊 長篠の戦いで戦死(二期四天王)
馬場信春 長篠の戦いで戦死(二期四天王)
原虎胤
原昌胤 長篠の戦いで戦死
山県昌景 長篠の戦いで戦死
山本勘助 川中島の戦いで戦死
横田高松 砥石崩れで戦死
0214人間七七四年
2019/06/06(木) 22:58:21.00ID:eh7nTAEZ君は 『普通に言われてた』 と明記しているぞ
その記録とやらが何をもって 『普通』 だと断定できるのかね?
それこそタイムマシンに乗って戦国時代に行かなければ分からない事じゃ無いのか?
0215人間七七四年
2019/06/06(木) 22:58:50.12ID:9JFV5afBいや、普通に語りますが。あと、少し疑問に思ったのですが、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と貴方は嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたのに、その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
>>211
普通に当時から武田信玄の武田勢と上杉謙信の上杉勢は勝った戦いが多く、
軍役の命令などでも、信長とかよりも具体的な事をしていて、
その方式は後の秀吉や家康も継承していきますので、相応のものはあったと思えますかね。
0218人間七七四年
2019/06/06(木) 23:00:20.76ID:9JFV5afBいや、戦国時代当時の畿内の人間が、「普通の当時の評価として」
「武田上杉の軍の強さは天下一」と書いていたわけで。
否定するなら資料提示とかを基にして論証とかをよろしくお願いいたしますかね。
0219人間七七四年
2019/06/06(木) 23:01:03.96ID:9JFV5afBいや、普通に語りますが。あと、少し疑問に思ったのですが、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と貴方は嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたのに、その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
0221人間七七四年
2019/06/06(木) 23:03:17.89ID:9JFV5afBその理屈で、貴方ご自身が>>193で書きましたように、
長篠や武田家滅亡の時がありなら本能寺もカウントオッケーという事で、
本能寺までカウントしていくのでしたら、織田家の死亡武将達は、
赤瀬清六、佐々隼人正、千秋四郎、山口取手介、
土方彦三郎、織田信益、岩室長門守、梶川平左衛門、山県源内、
宇野弥七、朝日孫八郎、波多野弥三、近松豊前、神戸伯耆、
神戸市介、野村越中、森可成、織田九郎信治、青地茂綱、
尾藤源内、尾藤又八、道家清十郎、道家助十郎、織田信興、
坂井政尚、浦野源八親子、氏家ト全、平手汎秀、長谷川橋介、
佐脇藤八、山口飛騨、加藤弥三郎、林新次郎、賀藤次郎左衛門、
前波吉継、織田信広、織田秀成、織田信成、織田仙丸、
織田又六郎、織田信次、織田信方、織田信直、織田久三郎、
織田清長、原田直政、塙喜三郎、塙小七郎、蓑浦無右衛門、
丹羽小四郎、万見重元、織田信家、真鍋七五三兵衛、沼野伊賀、
沼野伝内、野口、小畑、宮崎鎌大夫、宮崎鹿目介、
矢代勝介、伴太郎左衛門、伴正林、
村田吉五、森乱丸、森力丸、森坊丸、小河愛平、
高橋虎松、金森義入、菅屋角蔵、魚住勝七、武田喜太郎、
大塚又一郎、狩野叉九郎、薄田与五郎、今川孫二郎、落合小八郎、
伊藤彦作、久々利亀、種田亀、山口弥太郎、飯河宮松、
祖父江孫、柏原鍋兄弟、針阿弥、平尾久助、大塚孫三、
湯浅甚介、小倉松寿、湯浅甚助、小倉松寿、津田又十郎、
津田源三郎、津田勘七、津田九郎二郎、津田小藤次、菅屋九右衛門、
菅屋勝次郎、猪子兵介、村井春長軒、村井清次、村井作右衛門、
服部小藤太、永井新太郎、野々村三十郎、篠川兵庫頭、下石彦右衛門、
下方弥三郎、春日源八郎、団平八、桜木伝七、寺田善右衛門、
塙伝三郎、種村彦次郎、毛利新介、毛利岩、斎藤新五、
坂井越中、赤座七郎右衛門、桑原助六、桑原九蔵、逆川甚五郎、
山口小弁、河野善四郎、村瀬虎、佐々清蔵、福富平左衛門、
小沢六郎三郎、土方次郎兵衛、石田孫左衛門、宮田彦次郎、浅井清蔵、
高橋藤、小河源四郎、神戸二郎作、大脇喜八、犬飼孫三、
石黒彦二郎、越智小十郎、平野新左衛門、平野勘右衛門、水野宗介、
井上又蔵、松野平介、飯尾毛介、賀藤辰、山口半四郎、
竹中彦八郎、河崎与介、村井新右衛門、服部六兵衛、水野九蔵
でオッケーですね。
0224人間七七四年
2019/06/06(木) 23:04:39.13ID:nLFgSAk8兵の強さの話じゃなく命令の具体性?また随分話をすり替えるね
てかぶっちゃけ貴方は信玄強いと言いたいだけでは?
0225人間七七四年
2019/06/06(木) 23:05:34.13ID:9JFV5afB何をおっしゃっているのでしょうか、貴方は。そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、 それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
あと、少し疑問に思ったのですが、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と貴方は嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたのに、
その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、
いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
0226人間七七四年
2019/06/06(木) 23:05:36.30ID:TAbOUzt7ちゃんと穴山信君の所を更新してやったぞ?
見てくれたか?感謝しろよ
重臣かとどうかも分からず列挙しただけだよな
武田二十四将は間違いなく重臣だけどw
0227人間七七四年
2019/06/06(木) 23:06:10.08ID:2FjsJjLUそれをカウントするのか?
どこまで織田が嫌いなんだ?
長篠は避けようと思えれば避けられた。
信長公記すら、勝頼が動かなければ、と言ってるほど。
なのに決戦選んだのは武田であり、織田がとか言われてもな。
0229人間七七四年
2019/06/06(木) 23:08:06.11ID:9JFV5afB何をおっしゃっているのでしょうか、貴方は。そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、 それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
あと、少し疑問に思ったのですが、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と貴方は嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたのに、
その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、
いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
>>224
いや、先程から都合の悪い事柄を答えてないのは貴方のように思いますが。
具体的な軍役命令の武田上杉勢の方が、基本的に放任主義の軍役の織田勢と比して、
軍勢の整備とか、軍勢の戦い方の構築とかがよく行われていたと思いますので、強かったようにも思えますしね。
0230人間七七四年
2019/06/06(木) 23:08:10.91ID:2FjsJjLU武田と場数では変わらないはず。
それで戦闘力に差があるのか?
0232人間七七四年
2019/06/06(木) 23:09:50.26ID:2FjsJjLUもうこいつ相手にしないほうがいいよ。
本能寺までカウントするとか、哀れすぎて情けない。
こちらは義信事件や武田の内部粛清はカウントしてないのに。
0233人間七七四年
2019/06/06(木) 23:11:17.18ID:Ox8fATkeそりゃおまえが菅沼遼太なんだから否定するだろw
ちなみに本当に菅沼遼太じゃない人の正しい反応は
「菅沼遼太って誰?」「そんな人は知らない」
「誰かと間違えてる?」「名前の上がる菅沼遼太ってどういう人だったの?」
と聞き返すのが普通w
そして聞いた上で「ふーん、菅沼遼太っていうキチガイが暴れてたんだ。でも僕には関係ないや」
とするのが普通w
菅沼遼太本人じゃないなら菅沼のことなどどうでもいいし、そんなキチガイがいたんだなあ、へーくらいで終わる
しかし毎回毎回必ずその菅沼遼太の否定から入り、かつその菅沼遼太の存在性の否定をセットでつける。
まるで「菅沼遼太なんて本当はいないんだ!」と周りに言わせたいがごとくになw
この時点でヒットマークついてるんだよw
菅沼遼太≠自分ということのみならず、菅沼遼太の悪名隠蔽に走る時点でおまえは菅沼遼太だよw
本人じゃなければ第三者の菅沼遼太がキチガイ荒らしだろうがどーでもいいからなw
0234人間七七四年
2019/06/06(木) 23:11:35.45ID:2FjsJjLU哀れな。
本能寺までカウントするとは。
こちらは義信事件や武田の内部粛清に関してはノーカウント。恥を知れ。
0235人間七七四年
2019/06/06(木) 23:11:39.46ID:9JFV5afBいや、別にそんなの貴方の好き好きですしね。
心配しなくても>>221には重臣達が多数書いてますよ。
>>227
そういう、普通に戦略的に勝頼が不可思議な事をした、という戦いでの敗北で、
武田勢の強さがどうとかいうのでしたら、本能寺も普通にカウントオッケーですよね、とこちらが書いて、
織田ファンの人が>>193で賛同してくれましたので、そのカウント方式で書いているだけの話ですね。
>>228
まったく違う名前です。
0237人間七七四年
2019/06/06(木) 23:14:03.53ID:TAbOUzt7>>221で
>野口、小畑
どこの野口さん、小畑さんですか?
え?重臣なのに名前が分からない?
プッw
0238人間七七四年
2019/06/06(木) 23:15:14.83ID:1QUGSe6y疲れるだけだよ。
0239人間七七四年
2019/06/06(木) 23:15:41.93ID:9JFV5afB具体的な軍役命令の武田上杉勢の方が、基本的に放任主義の軍役の織田勢と比して、
軍勢の整備とか、軍勢の戦い方の構築とかがよく行われていたと思いますので、強かったようにも思えますしね。
>>231
まったく違う名前です。
>>233
いやいや、こちらはずっと、前スレで菅沼なんとかと認定を受けていた人々と私は別人です、
としっかりと書いてますけど、貴方がスルーしてるだけの話ですしね。
これでどうやって同一認定をしていくのですかね?
>>234 >>232
長篠で、普通に戦略的に勝頼が不可思議な事をした、という戦いでの敗北で、
武田勢の強さがどうとかいうのでしたら、本能寺も普通にカウントオッケーですよね、とこちらが書いて、
織田ファンの人が>>193で賛同してくれましたので、そのカウント方式で書いているだけの話ですね。
織田家の内部粛清とか離反とかをカウントしますと、織田家はもっと多くなりますよ。
織田家の内部粛清は武田とか他の大名と比して圧倒的に多いですしね。
0240人間七七四年
2019/06/06(木) 23:15:52.73ID:BkYKo1go0242人間七七四年
2019/06/06(木) 23:16:29.47ID:BkYKo1goもっとマシなこと書き込めよ
0243人間七七四年
2019/06/06(木) 23:17:29.70ID:1QUGSe6y0245人間七七四年
2019/06/06(木) 23:17:48.67ID:9JFV5afB何をおっしゃっているのでしょうか、貴方は。そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、 それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
>>237
心配しなくても>>221には重臣達の名前が多数存在してますよ。
0247人間七七四年
2019/06/06(木) 23:21:24.51ID:9JFV5afB何をおっしゃっているのでしょうか、貴方は。そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、 それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
>>242
ですよね。
>>243
勝頼が長篠で織田が陣城を構築して待機していた所に攻めかかって敗北した損害と、
御館で外交失敗をして、北条まで敵に回して数年間の多方面策戦をして領国疲弊をした事が理由なのではないでしょうか、と思うのですが。
0248人間七七四年
2019/06/06(木) 23:21:36.11ID:VVyIG6zb0250人間七七四年
2019/06/06(木) 23:22:11.73ID:9JFV5afB何をおっしゃっているのでしょうか、貴方は。そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、 それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
あと、少し疑問に思ったのですが、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と貴方は嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたのに、
その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、
いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
0252人間七七四年
2019/06/06(木) 23:24:56.13ID:9JFV5afB何をおっしゃっているのでしょうか、貴方は。そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、 それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
あと、少し疑問に思ったのですが、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と貴方は嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたのに、
その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、
いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
>>248
武田に戦力が存在したままですと、普通に信長も東西奔走を続けていく事になりましたから、
歴史的に多くの影響があったのでは、と思いますかね。
0254人間七七四年
2019/06/06(木) 23:26:09.96ID:9pAkF6s2あ、簡潔に纏めるという言葉が理解できる知能があるなら
こんな長文連発する荒らしをしないか
自己解決した
0255人間七七四年
2019/06/06(木) 23:27:46.70ID:X3id0+Vy0256人間七七四年
2019/06/06(木) 23:29:15.47ID:9JFV5afB何をおっしゃっているのでしょうか、貴方は。そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、 それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
あと、少し疑問に思ったのですが、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と貴方は嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたのに、
その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、
いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
そうやって、重臣だけ、という感じにしないと、織田の死亡した武将数が多いので嫌だ、
と貴方はおっしゃりたいのでしょうが、こちらは普通にカウントをしていっただけの話ですしね。
0258人間七七四年
2019/06/06(木) 23:31:02.99ID:qfXTfycB0259人間七七四年
2019/06/06(木) 23:44:55.82ID:9JFV5afB何をおっしゃっているのでしょうか、貴方は。そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、 それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
あと、少し疑問に思ったのですが、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と貴方は嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたのに、
その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、
いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
そもそも、このスレに毎日のように長時間書き込んでいるのは、貴方なのではないでしょうかね。
0260人間七七四年
2019/06/07(金) 00:02:57.35ID:alpOYCdD0261人間七七四年
2019/06/07(金) 00:07:22.60ID:+3fYr9Eiこのスレから出て行って下さい。
お願いします。
貴方が来る前は平和だったのに、来たらこの有様です。
ハッキリ言って迷惑です。
スレの和を乱しています。
別のスレに行って下さい。
お願いします。
非常に迷惑です。
0262人間七七四年
2019/06/07(金) 00:21:21.64ID:6hXf6BMw0263人間七七四年
2019/06/07(金) 00:23:27.41ID:vuFkYUG5激しく同意
0264人間七七四年
2019/06/07(金) 00:30:36.79ID:KY/JICUU>>70で指摘されてる通り菅沼本人しかいないからな
0265人間七七四年
2019/06/07(金) 00:35:37.29ID:jSKGtFghこれを許して議論しろという奴は確実に本人の別回線
0266人間七七四年
2019/06/07(金) 00:37:42.77ID:vuFkYUG5>>266
議論とかじゃなくておまえらもアラシなんだよ!
菅沼と一緒に去れ
メッチャ迷惑だから
0268人間七七四年
2019/06/07(金) 00:43:25.55ID:KY/JICUU0269人間七七四年
2019/06/07(金) 00:49:38.84ID:4bAqmp2i何をおっしゃっているのでしょうか、貴方は。そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
むしろ、単発が必死に連投されて菅沼なんとか認定に狂奔してるように思うのですが。
そもそも、といいますか、貴方は>>81 >>85のレスを考慮しますに、
普通にIDチェンジをしてるようですが、 それで相手側をIDチェンジがどうとかいってきましたのは、どうなのでしょうかね。
長文じゃないレスも普通に多数書き込んでますし、
そもそも菅沼なんとか認定に必死な貴方が議論とかをしないで、荒らしをしてますように思えますが、
どうなのでしょうかね。
0270人間七七四年
2019/06/07(金) 00:51:15.86ID:1HaxalRXお願いします。
このスレから出て行って下さい。
迷惑です。
貴方が来る前は平和だったのに、今は大いに乱れています。
出て行って下さい。
迷惑です。
別のスレをご利用下さい。
0271人間七七四年
2019/06/07(金) 00:54:26.11ID:4bAqmp2i貴方はスレが平和とか言いますが、前スレを読みますと、
織田ファンのように思えます人が、信玄叩きとか武田叩きのレスをして、
それに反論をしようとする人とかを菅沼なんとか認定をして、
煽り罵倒して言論封じをしようとしていた事とかが、
多数の書き込みで残っていると思うのですが。これが平和なのですか?
そもそもの問題としましては、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と織田ファンの人とかは嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたし、
貴方のような方はその事にまったく異議を唱えてないように思えますが、
どうなのでしょうかね。
そして、
その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、
いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
0272人間七七四年
2019/06/07(金) 00:55:18.08ID:4bAqmp2i>>271にも書きましたが、貴方はスレが平和とか言いますが、前スレを読みますと、
織田ファンのように思えます人が、信玄叩きとか武田叩きのレスをして、
それに反論をしようとする人とかを菅沼なんとか認定をして、
煽り罵倒して言論封じをしようとしていた事とかが、
多数の書き込みで残っていると思うのですが。これが平和なのですか?
そもそもの問題としましては、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々と織田ファンの人とかは嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたし、
貴方のような方はその事にまったく異議を唱えてないように思えますが、
どうなのでしょうかね。
そして、
その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、
いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
0273人間七七四年
2019/06/07(金) 00:56:58.57ID:4bAqmp2i×その人々と織田ファンの人とかは嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
〇その人々に対して、織田ファンの人とかは嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
0274人間七七四年
2019/06/07(金) 01:05:19.95ID:gP8DVPLW基地○の相手はするだけムダ。
0275人間七七四年
2019/06/07(金) 01:09:06.04ID:4bAqmp2i何をおっしゃっているのでしょうか、貴方は。そもそも、その菅沼とかいうのは、前スレだけでも何人もの人が認定をされていて、
そのすべてが私と別人なのですが、同一とおっしゃるのですかね?
そもそもの問題としましては、その菅沼なんとか、というのは、
前スレから、既に多数の人々に対して認定がされていて、
その人々に対して、織田ファンの人とかは嬉々として煽ったり罵倒とかをしたりしながら、
普通にレスをしていましたし、
貴方のような方はその事にまったく異議を唱えてないように思えますが、
どうなのでしょうかね。
そして、 その菅沼なんとか認定をされているだけの一人でしかない私がいましたら、
必死になって他所のスレにどうとかおっしゃられますのは、
いったいどのようなご心境の変化なのでしょうかね。
0276人間七七四年
2019/06/07(金) 01:13:30.88ID:10ri9+or本題を一番最初に書かないと誰も読まないぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています