戦国ちょっと悪い話47
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0959人間七七四年
2020/04/09(木) 21:16:14.83ID:sycuQPqf「youtubeに上がってるのは通俗的なものばっか。歴史好きが信長を紹介する」
みたいなこと書いてたからすげー楽しみにしてたんだが
「首巻の内容は当てにならない」としながら首巻の記事は「信勝側の主張が混ざってる」って?
それ「史実を追求する」としながら妄説垂れ流す、歴史クラスタが大嫌いな明智憲三郎とやってること一緒じゃん
戦国大名としては信長は「普通」って?全ての戦国大名がドラマチックとは言えなかったの?
で、あげく、「信長に最も似てる絵」と自分が主張する絵にカッポレ踊らせ、割烹着着せ、頬を染めさせ
「信長のイメージを変える」ではなく、「信長のイメージを壊したい」っていう目論見、浅薄なところからきた意志を感じるわ
初回で、「ホントは東国大名が好きだけど大河に便乗しました」って言っちゃったのもマズかったよね
やっぱり、全編通して冷笑系で、熱がないのが伝わってくる
素直に東国大名の誰かから初めたほうが良かったんじゃない?
これは悪い話だ。管理人の悪い話だ!
ただまぁところどころはっとするところもある。そこはいいぞ
あとツイッターで紹介してたフロイスの本面白かったぞありがとう!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。