>>712
>その部隊は一緒に野田城いったあとだろ。

小荷駄などの陣夫は徴発された非戦闘員の農民で、兵糧の荷が無くなったら戦闘員の兵士になると思ってないよね?


>船を遡上できるようになった江戸時代でも伊那は天竜川の水運より陸運の方が発達していた。

角倉了以は開削終了としたが実際は断念している
船の遡上も風のない日は曳き子と呼ばれる者に両岸から綱で引っ張らせ
遡上で恩恵を受けたの北遠の村まで