ちなみに菅沼定直や田峯城にいた者たちは後に菅沼定忠の強襲受けて皆殺し、
菅沼定直は鋸引きにあったというが、
この菅沼の報復から考えると、勝頼は裏切られると報復で人質すぐ殺すと言うが、
当時はそんなもんで勝頼が殊更短気ということもないんじゃないだろうか?