信玄の侵攻ルートはどちらも決め手に欠ける印象だけど>>754の書状に書かれてる小笠原は松尾城主の小笠原信嶺を示している方が説得力ある

先方衆の小笠原信嶺は三河の国衆調略のため書状も出していたし、三方ヶ原の戦いの後長篠で在番をつとめるなど関係も深い