開墾も殆ど出来ない、海がないので干拓も無理、山が多すぎて(80%が山地)日照時間も少ない、
オマケに水害に盆地特有の厳しい気候で秋は短く、冬は長い(最長4月まで寒い)ので安定した生産も難しい
貧乏すぎて娯楽(文化)が育たない(板垣退助、土屋正三、等が指摘)圧倒的文化後進国、目立つものがないから未だに武田信玄にすがる

地元が貧乏だから駿河に出ていって商売して、地元に金を落とさないドケチ甲州商人

20万石って言われてもいらんは