トップページsengoku
534コメント689KB

【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】ねえ十

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2018/09/12(水) 16:33:51.38ID:J1p9/J0Q
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】ねえ十となります。

このスレは其の九がもう容量オーバーの危機を迎えているため新しく建てました。
また、其のをやめて「ねえ」としました。
このスレは「ねえ」という荒らし対策のために建てられたスレです。
次スレは>>500が「絶対に」立ててください。立てなければ「ねえ」が別の武田スレにいって荒らすだけです。
「ねえ」は他人を愚弄したり織田ファンなどと挑発して長文をやめようとしない基地外です。
自分が答えられないことは常に長文を使って誤魔化し続けます。
今まで注意しましたが一向に長文をやめようとはしません。ですので注意はもう諦めています。管理者に通報しても無駄ですし。
このスレも1000まで行けるわけはありませんので、よろしくお願いします。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1529296770/l50?v=pc(1スレ)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1530059232/?v=pc(2スレ)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1531135749/?v=pc(3スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1531999072/(4スレ)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1532840243/?v=pc(5スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1533776047/l50(6スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1534911072/(7スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1535521788(8スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1536026938/(9スレ)

別名「ねえ観察日記」です。
0002基地外・ねえの紹介・語録2018/09/12(水) 16:39:50.34ID:J1p9/J0Q
『なにとぞ御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしましょうかねえ』
『まったくもって必死な織田ファンさん』
『で、やっぱり相手側がいなくなったと思ったら
いそいそと捏造曲解をなさられる為にご登場なさられたご様子ではございますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解などに
ご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが』
『とりあえず、一通りの返レスはしおえた次第ではございますので、
とりあえず、この時間帯はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ』

これらは「ねえ」という基地外がいつも使う語録です。
いつもこのような言葉を使う基地外なので、お気をつけください。
0003人間七七四年2018/09/13(木) 01:05:52.07ID:F7lHnWvX
>>2
あいよー
ねえの牢屋スレッド乙!
0004人間七七四年2018/09/13(木) 01:10:16.86ID:F7lHnWvX
美濃侵攻とやらで
ねえの頭の中では
謙信と信長の2人だけは来れない全く動けない設定になってる
あの長政でさえ動ける設定にしてるのにだ
“信玄が長生きしてたなら”
よりも
“謙信と信長が突如無能になったなら”
に変えた方が良いw
0005人間七七四年2018/09/13(木) 07:10:44.64ID:PeBBTX0j
>>4
そうそう。
信玄が長生きして、信長と謙信が突然死ぬか病気になるか痴呆になるかして動けなくなり、
朝倉義景が突然覚醒して有能になったら、ばっちり美濃侵攻は可能。
0006人間七七四年2018/09/13(木) 12:31:57.52ID:T3b9Nh94
http://www.nicozon.net/watch/sm2405487

http://www.nicozon.net/watch/sm2407416

これマジで面白い。
武田信玄の謀反で北条自滅。織田信長が天下統一。
0007人間七七四年2018/09/13(木) 15:28:43.82ID:1+9v/xF9
>>6
天翔記何回もやってきたが、こんなん初めて見たわ。武田信玄、野心高い、義理低いからしゃーないけど。
0008人間七七四年2018/09/14(金) 01:39:55.27ID:L1NoURBH
>>1
スレ主さんにまずは異議を唱えさせてはいただきたいとは思う次第なのではございますが、
過去スレなどでも何度も指摘がされておりましたように、
元々このスレの初代スレでは、そのスレを立てたスレ主さんが
「ねえ関係の個人攻撃禁止
煽りレス禁止 」
と明記して、スレ住人にもそれを守るように呼び掛けてはおられましたが、
「少なくともID上では多数の」必死な織田ファンさんなどが、
それを一方的にスルーして、スレ主さんなどを煽り罵倒・レッテル貼りをし、
強引に相手側への煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などなどによる個人攻撃、などを既成事実化して
スレを強引に進めておられます流れなどが、普通に過去ログには残っている次第なわけなのではございまして、
これらの事から、必死な織田ファンさんは、「たとえスレ主さんの決めたルールであろうとも、
異議のある事には決して退かない、媚びない、顧みない!」という
独立不羈の精神を旺盛に持っておられる事などが
明らかなようには思われる次第ではございますので、
こちら側としても、そのような織田ファンさんの御姿勢に感銘を受けまして、
異議のあるルールに関しましては、異を唱えさせていただき、
それらに関しましての論議などを進めさせていただくのが筋である、とは
考慮します次第ではございますので、これらの事柄などなどに関しましての、
御回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ
0009人間七七四年2018/09/14(金) 01:41:05.48ID:L1NoURBH
>>1 宛続き
で、 スレ主さんにまずは異議を唱えさせてはいただきたいとは思う次第なのではございますが、
>織田ファン、織田厨などの用語の使用禁止。
これは過去ログなどでも何度も指摘がされていたようには思われる次第なのではございますが、
そもそも「ファン」というのは罵倒語ではないようには思われますしねえ。
これに関しましての、御回答の方などをまずはよろしくお願いいたしますかねえ。

で、長文どうたら、に関しましても、これまでにも何度もこちら側が指摘の方などを
させていただいておりますように、必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
こちら側のレスを捏造曲解したり、煽り罵倒・レッテル貼り、などを行われておられるように思われますからこそ、
こちら側といたしましても、それらに対しての元レスなどを提示して、説明などをせざるを得ない、というのが事情としてあるわけですし、
これらの事柄などなどに関しましては、これまでにも何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0010人間七七四年2018/09/14(金) 01:42:16.44ID:L1NoURBH
>>1 宛続きその2
荒らし云々に関してではございますが、
実際に必死な織田ファンさんなどが、こちら側に対して、煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などなどにご狂奔なさられておられます事などは、
過去ログの膨大なるレスなどで残っているようには思われますのに、それらに対してスレ主さんが非難をなさられた事などは
ろくに事例などが存在しないようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

長文どうたら、に関しましても、これまでにも何度もこちら側が指摘の方などを
させていただいておりますように、必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
こちら側のレスを捏造曲解したり、煽り罵倒・レッテル貼り、などを行われておられるように思われますからこそ、
こちら側といたしましても、それらに対しての元レスなどを提示して、説明などをせざるを得ない、というのが事情としてあるわけですし、
これらの事柄などなどに関しましては、これまでにも何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0011人間七七四年2018/09/14(金) 01:47:33.38ID:L1NoURBH
>>1 宛続きその3
で、まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
捏造曲解などにご狂奔なさられておられますようには思われる次第なのではございますが、
>自分が答えられないことは常に長文を使って誤魔化し続けます。
このような流れが一体どこにおありになられたのではございましょうか、とは思われる次第ではございますので、
具体的にご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

長文どうたら、に関しましても、これまでにも何度もこちら側が指摘の方などを
させていただいておりますように、必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
こちら側のレスを捏造曲解したり、煽り罵倒・レッテル貼り、などを行われておられるように思われますからこそ、
こちら側といたしましても、それらに対しての元レスなどを提示して、説明などをせざるを得ない、というのが事情としてあるわけですし、
これらの事柄などなどに関しましては、これまでにも何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

で、現状では必死な織田ファンさんが、
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
具体的に御回答になられる事がおできになられずに、
発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますが、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞ御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0012人間七七四年2018/09/14(金) 01:57:37.88ID:L1NoURBH
>>2
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられておられますようには思われる次第なのではございますが、
実際問題としましては、必死な織田ファンさんが
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
具体的に御回答になられる事がおできになられずに、
発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますが、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますし、
実際問題として、必死な織田ファンさんが上記のような状況でありながら、
必死になって相手側が撤収する、というレスをしましたら、10分もしないうちに現れて、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとし、こちら側からレスやら指摘をされて
それらに関しましてのご回答の方などもなさられずに発狂逃亡をなさられようとし、
というような事例は普通に過去スレなどに膨大な事例として残っているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0013人間七七四年2018/09/14(金) 01:59:58.56ID:L1NoURBH
>>3 >>4 >>5
おおっと、これはいつも通りに必死な織田ファンさんが
複数ID自演やら他人装いやらを行われましての、
必死な捏造曲解などにご狂奔なさられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましても、それらに対する反論としての
テンプレの提示を行わなければならないようではございますかねえ。

テンプレとして、必死な織田ファンさんが、ID切り替え・複数端末による複数ID自演を用いて
他人装いなどをなさられておられる事は、
オープンでも信玄長生きスレのパート2スレでもパート4スレでもパート5スレでも、
普通にお認めになられておられますので、 こちらとしては色々と考慮をせざるを得ない、という感じでございますかねえ。

とりあえず、携帯とパソコンをはじめとする、複数の端末を同時に活用なさられば、その時点で
複数のIDは成立するわけでございますし、さらに申し上げますと、携帯とかスマホとかは接続しなおすたびに
IDが切り替わるそうなので、単発IDの量産に必死な織田ファンさんは活用なさられておられるご様子のようで、
パート2スレとかでも、同じような事をして、こちら側から指摘をされて「IDが変わっているだけだ!何が悪い!」
と居直っているレスとかも普通にあるわけでございますしねえ。

さらに申し上げますと、オープンの方でも、荒らしとしてスレへの書き込み禁止処置を必死な織田ファンさんが受けて
その端末では書き込みができないはずですのに、すぐにそのスレに、自身をそのご当人だと名乗りながら、
文体も行動もまったく同じで荒らし行為をはじめており、この時点で複数端末による複数ID自演を行っている事は
まず確定なわけでございますし、 ご当人もそれを指摘されたら、逆に居直って認めている、という次第なわけでございまして、
このように書くと「オープンのやつなどここには書き込みしていない!」と必死な織田ファンさんは喚きだしてきたものではございますが、
信玄長生きスレのパート4スレ666 パート4スレ670を読めばわかりますように、
普通にオープンにいた必死な織田ファンさんがここにいらっしゃる事は
明確なわけでございまして、
オープンの時と同様に、ここでも必死な織田ファンさんが、複数端末による複数ID自演を行われているのは明らか、という事になると思われますし、
現にご当人さんもパート3スレでもパート4スレでも、パート5スレでも、普通にお認めになられている次第でございますしねえ。
0014人間七七四年2018/09/14(金) 02:03:08.16ID:L1NoURBH
>>13 の続き
このように書きますと、
「IDを変えただけで自演はしてない!」的に必死な織田ファンの人は喚かれたり
なさられるものではございますけれど、
必死な織田ファンさんは、信玄長生きスレのパート2スレで、議論的に苦しくなったら、
口調とIDを変えて、必死にご自身の論旨を擁護して、都合の悪い相手側の論旨を封じようと
躍起になり、こちら側から「もう主張内容とかが、貴方が他人だといってる人ととまったく同じになってますよ。」
的に指摘されたら「IDが変わっているだけだ!何が悪い!」と喚かれておられた、というのが実情でございますので、
普通に複数端末による、複数ID自演やら、他人装いによる多数派装いやら、を常習的に行われている、
という事になられると思う次第でございますかねえ。

そもそもの問題として、
信玄長生きスレのパート4スレ627で書かれたレス(IDはM4M2vT9M)に対して、
パート4スレ635がレスをし(これもいつも通りに必死な織田ファンさんの複数端末による複数ID自演のような気がしなくもないわけではございますけれどねえ。)
パート4スレ636(IDはWvj/vAmq)でそのパート4スレ627に対してのレスに対する応答を、違うIDで必死な織田ファンさんがお答えになられている、
という時点で、普通に必死な織田ファンさんが、複数端末による複数ID自演を行われている、というのは
明らかになっているように思われるのですが、この件についても、お答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。
0015人間七七四年2018/09/14(金) 02:07:08.08ID:L1NoURBH
15
0016人間七七四年2018/09/14(金) 02:11:07.48ID:L1NoURBH
>>14 の続き
甲斐武田氏総合スレ6と7において、必死な織田ファンさんは
ID:wvcSxvhqで朝の9時台から書き込みを続け、
その間も明らかに複数ID切り替えと思われるレスなどを続けてはいたが、
最終的には相手側から複数ID自演などをしている事などが、
テンプレにあるように過去ログにしっかりとレス付きで残っている事を指摘されたら
発狂逃亡をし、その後で、ID:dhfysUZDで現れ、当初は他人装いをしながら、口調も変えて
スレ7のレス番号67で「迷惑をかけている人に謝った方がいいよ!」と必死な織田ファンさんを棚上げしようとしながら、
他人装いをしながら相手に対して喚こうとはしているが、
(この時点で限りなく、いつも通りの必死な織田ファンさんっぽいとはいえるようには思われますが。)
相手側がいなくなった途端にスレ7のレス番号75で口調も行動も豹変し、
(というか、いつもの必死な織田ファンさんの口調と行動に戻して)
必死な織田ファンさんの人が、必死に都合の悪い事柄をスルーしようとしながら、必死に捏造曲解などをしようとして、
相手側から散々に反論されていて、具体的に答える事ができずに発狂逃亡をしている事柄を
必死に喚きながら、相手側に煽り罵倒・レッテル貼り・捏造曲解、などを行おうとし、
必死な織田ファンさん御自身である事を、自らお認めになられている。
この書き込みがされたのが23時33分であり、9時から23時33分まで、普通にID切り替えと
口調変えなどによる多数派装いなどを、ほぼ一日中かけて必死な織田ファンさんが行われている事を
ご自身で御認めになられる形になっており、その行動傾向、これまでの過去ログなどから、
度々必死な織田ファンさんがID切り替えやら口調替えなどによる複数人装いを
一日中かけて行って多数派装いなどをしている事などは、過去スレなどでも指摘がされてはきたが、
この事例はそれを裏付ける形になっているようには思われる。
0017人間七七四年2018/09/14(金) 02:14:43.30ID:L1NoURBH
>>16 の続き
さらに追加として、その次の日の0時39分まで、必死な織田ファンさんは
ID:TXWO8+qmで御喚きになられ、その後で相手側がいなくなるまで息を潜めた後、
深夜の4時33分にID:cy5wOXEqで甲斐武田氏総合スレ7のレス番94で、
さらにその約一時間後にID:7rkBpxTrで甲斐武田氏総合スレ7のレス番96で、
上記にあるように、必死な織田ファンさんの人が、必死に都合の悪い事柄をスルーしようとしながら、必死に捏造曲解などをしようとして、
相手側から散々に反論されていて、具体的に答える事ができずに発狂逃亡をしている事柄を
必死に喚きながら、無理やりに押し通そうとなさられており、普通に上記にあるように、
その前の日の朝9時台からその次の日の朝5時半近くまで、普通にID切り替えによる他人装い・多数派装い、を繰り返しながら、
必死にネット貼りつきを続けている事が明らかになっているようには思われる。
ついでに、このID:7rkBpxTrはその日の朝10時30分近くからも
普通に上記のように、必死に織田ファンさんにとって都合の悪い事柄を必死に捏造曲解しながら、
相手側から散々に反論されていて、具体的に答える事ができずに発狂逃亡をしている事柄を
必死に喚きながら、捏造曲解などにご狂奔なさられようとなさられておられ、
明らかに必死な織田ファンさんであらせられる事をご自身で御認めになられているようには思われる。
そして、このような書き込み時間帯と日の羅列などから考慮しても、必死な織田ファンさんが
文字通りに24時間365日のネット廃人的なご生活をなさられておられるように思われる事、
そして、そのようなネット廃人的なように思われる生活スタイルで必死に一日中ネットに貼りつきながら
ID切り替え・複数端末、などによる他人装い・多数派装い、に狂奔しておられるように思われる事などは、
ほぼ確定になっているように思われる。
0018人間七七四年2018/09/14(金) 02:26:01.55ID:L1NoURBH
>>3 >>4 >>5 宛続き
で、まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>13 >>14 >>16 >>17にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
それと似たような事はこれまでにも何度も指摘がされているようには思われるのですが、
信長などが謙信に対して信玄西上の時に1573年3月ごろに送った書状では、
「信玄率いる武田西上軍は織田徳川軍に敗北して山中に引きこもっている状態で、
近々撤収するだろうから、織田・上杉・徳川の三勢力で武田領土に侵攻して、
信玄を打ち倒そう。」的な話になっているわけでして、
果たして謙信がこれをどれだけ本気だったかは、その後も謙信は上記の書状通りでしたら、
武田西上軍が武田領国に撤収していようといまいと、武田領国に織田徳川と共に侵攻しているはずでしたのに、
そのような事は特にせず、普通に北陸とか関東の方に向かっているのが史実なわけですしねえ。
そもそも、根本的な問題としましては、織田は元々1572年11月20日の謙信宛の書状で、
「北陸一向宗とかの相手はまずは辛抱して、武田領土に侵攻して欲しい。
信玄さえ打ち倒してしまえば、北陸一向宗とかはどうとでもなる。」的な事を書いて、
謙信に武田領土への早期侵攻を要請しているわけなのではございますが、
謙信は結局は北陸の方を優先して、1573年の4月くらいまで遠征を続けたわけですしねえ。
謙信の優先順位が奈辺にあるのかが、非常にわかりやすいようには思われる次第なのではございますが、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
そもそも、信玄西上の時期にも謙信はこれからも自身が関東に出陣する事を述べておりますし、
現に北陸がひと段落した後は謙信は武田とかを特に攻めずに関東に出陣をし、
北条側に攻められて苦しい状況になっていた、関宿やら羽生やら、を救援するために
1574年の末まで関東の各地で戦い続けているわけではございますし、
1574年の時期には勝頼とかも謙信が自身達と戦うどころの状況ではない事を重々承知していたようで、
2万5千もの大軍で高天神を攻めたり、徳川の主城である浜松を大軍で侵攻して蹂躙したりしているわけなのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方なども御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0019人間七七四年2018/09/14(金) 02:38:53.98ID:L1NoURBH
>>3 >>4 >>5 宛続き その2
で、上記のような感じで謙信に対して共に武田領土への侵攻を徳川と共に持ち掛けている織田自身が、
「謙信が武田領土に侵攻すれば、武田はそちらの方に対処をして、こちら側への圧力が減少するだろうから、
存分にする事ができる。」的な内容の書状を1573年3月7日に細川宛に出しているわけではございまして、
普通に信長の本音は謙信を当て馬にして、自身はその間に畿内に侵攻して存分にしたい、というものだったようには
思われる次第ではございますし、上記の様に謙信が1572年も1573年も結局は武田領土への侵攻よりも
北陸への遠征を優先している事からも、謙信が信長の為にわざわざただでさえ北陸と関東に敵を抱えている状況で、
武田領土にまで侵攻して、武田側からも攻められるかもしれない、という行動をするといいますのは、
非常に考慮されにくいようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。

で、信長に関しましても、上記のような感じで武田西上軍の動向を警戒しまくって美濃に留まり続けているわけでして、
なんとかして謙信を当て馬にして武田領土に侵攻させて、武田側の圧力を減少させて、
その間に畿内で存分にしたい、というのが信長の本音であった事などは、普通に信長自身の書状などから
伺い知れるように思われます次第なわけなのではございまして、
普通に信玄が健康で長生きする、というIFなのでしたら、
信玄がそのまま西上を続けて5月侵攻戦略を開始するのでしたら、
信長がそれを警戒して美濃に留まる、というのは普通に史実通りの流れなようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞ御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

で、義景に関しましても、普通に志賀の陣で信長に降伏宣言的な書状を出させる程にまで押し詰めているわけなのではございますので、
普通にそれ相応の活躍は想定できるようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞ御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0020人間七七四年2018/09/14(金) 02:42:32.64ID:L1NoURBH
>>3 >>4 >>5 宛続き その3
で、相変わらず、都合の悪い事柄などに関しましては、
必死にスルーなどをなさられようとしておられるご様子のように思われる次第ではございますが、
信玄は5月からの朝倉・長島と連携しての美濃侵攻計画を計画しておりまして、
これらが行われますれば、三方向から美濃に侵攻をして、
普通に武田・朝倉・長島による5月からの美濃侵攻が行われれば、
当時の状況において、織田が美濃に集結させられる兵力は2万数千から三万、と思われますが、
武田勢三万近く、朝倉2万程、長島数万、で三方向から攻め寄せられて、 普通に信玄は、5月侵攻を行い、
朝倉・長島と連携して美濃に攻め込む事を戦略としていた事が、書状などからも明らかなように思われますし、
この状況でしたら、武田・朝倉・長島で三方向から美濃に侵攻し、
織田主力が武田に向かえば武田は守りを固めて朝倉・長島が侵攻し、
朝倉に向かえば朝倉が守りを固めて武田・長島が侵攻、
長島に向かえばry、という感じで非常に戦略的に優位に進めていけると思われますし、
そのような戦い方は普通に戦国時代でもセオリー的な戦い方でございますし、
という感じで、普通に戦略的に非常に優位に進めていけるように思われる次第なのでございますが、
如何なものなのでございましょうかねえ。
0021人間七七四年2018/09/14(金) 02:47:25.49ID:L1NoURBH
21
0022人間七七四年2018/09/14(金) 02:50:48.90ID:L1NoURBH
前スレ529 前スレ530
問題は天正壬午の時の北条のようなルートでも普通に後方補給が可能なのですから、
信濃から美濃への侵攻ルートで後方補給は普通に可能だとは思われる次第ではございますし、
普通に甲斐から美濃への侵攻も、普通に勝頼が行っておりますし、
その美濃の岐阜から甲府までの遠征も普通に織田が行っておりますし、
これまでにも何度も指摘がされておりますように思われます次第なのではございますが、
1565年には武田と織田の勢力が偶発的に東美濃で戦いになった時に、信長が慌てて兵を退き、
婚姻同盟を申し込んでいるわけですし、信玄西上の時にも武田西上軍の動向を警戒しまくって、
美濃に留まり続けていたわけですしねえ。
普通に信濃から美濃への侵攻ルートが普通に使えて侵攻ができるのでなければ、信長の行動が不可思議なようには
思われる次第なのではございますが、
これらに関しましての御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
前スレ534
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
必死に捏造曲解などにご狂奔なさられようとしているようには思われます次第ではございますが、
具体的にどこにそんな流れがありましたのか、を具体的にご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
普通に前も今も岩村遠山が武田に内応している、っていう事は普通に主張してきたように思われますし、
貴方こと必死な織田ファンさんが歴史群像の記事を基にして御喚きになられておられますのを、
平山氏やら鴨川氏の著作などを基にしつつ、前スレ481 前スレ482 前スレ483 などで説明の方などをしてきているようには
思われる次第なのではございますが、これらに関しましての御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0023人間七七四年2018/09/14(金) 02:59:27.45ID:L1NoURBH
とりあえず、一通りの返レスはしおえた次第ではございますので、
とりあえず、この時間帯はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。
0024人間七七四年2018/09/14(金) 03:55:31.01ID:uGJZUWqn
元亀3年11月19日付朝倉義景宛武田信玄条書
条目
一 当備逐日任存分候事
  付、二俣之地取詰候、落居可為近日之事
一 岩村之城、属当手候之間、人衆相移候事
  付、条々有口上
一 此上両様行之事
  付、条々
一 如聞得者、織田信長岐阜へ帰、引間へ三千余加勢不審存候事
一 当陣下風聞之事
  付、依大坂貴辺御催促如此、信長為当敵動干戈所、御分別之事
一 信長例式謀略察入候間、為可散御疑心、以誓詞申候、従貴辺茂可給之事
  付、条々
一 郡上之遠藤、向岐阜なたをの取出早々可築之旨、令催促候、
  自其茂同前ニ可被仰越之事
一 至来年五月御張陣之事
一 大坂門徒中蜂起御催促之事
  付、長島之事


なんつーか、計画というより武田から朝倉への要望書じゃない?これ。
0025人間七七四年2018/09/14(金) 06:18:55.61ID:jj4KMN6T
いい加減主張する話のレベルがどんどん低下してるが大丈夫?

信玄が長距離遠征できると主張するならもう少しまともな内容出せるだろうに一人米俵5表も担いで歩いてたとか...
それがお前のいう荷駄隊なのかい?

幼稚園児が駄々こねてるようでみっともないよ
0026人間七七四年2018/09/14(金) 06:59:44.31ID:EXiwGXwL
あっちが出来たからこっち(武田信玄)もできるというトンデモ理論。

しかも例が徳川秀忠。徳川秀忠は信濃上田から美濃間は戦いもしてなくて10日かかっているんだから、これで敵城があったらどれだけになるか予測できないのかな?

武田120万石をやけに主張しているが、甲斐信濃駿河西上野などで当時そんなにあるのか? 実高はかなり少なそう。そもそも甲斐って当時コメとれましたか? 確か絹だったような。
0027人間七七四年2018/09/14(金) 07:09:24.77ID:EXiwGXwL
>>20
当時の通信手段にスマホ、携帯、インターネット、メール、SNSでもありましたかね?
0028人間七七四年2018/09/14(金) 07:36:37.20ID:EXiwGXwL
>>20
そもそも徳川秀忠を持ち出すなら、徳川秀忠もあれは天災のせいもあるが、家康の指示が届けられるのが大幅に遅れて、家康本隊と合流、連携が関ヶ原やその近辺の戦いでできてないんですがね。

天正壬午を持ち出すならこれも同じ。
相模には北条氏政や別部隊がいたはずなのに、甲信で孤立していた氏直本隊と合流できてないし連携ができてないんですがね。
0029人間七七四年2018/09/14(金) 08:37:20.65ID:70nAQ+D0
実際の信玄は東海道西進を始めた途端に朝倉の戦線放棄を受けて計画が破綻したんだから、東美濃に出ていたとしても似たような事態になってるんじゃないか?
この場合、無傷の徳川が残っているのはかなりまずいだろう
信玄が動きだした時には各勢力は信長に対する抵抗が限界にきていて、チャンスがあれば兵を退きたい、一息いれたいと考えていたのが最大の問題で
これに比べたら美濃に出るか三河に出るかは決定的な要素ではなかったのではないか
各勢力の奮戦を見て、まだやれると見た信玄の状況分析が甘かったのが決定的だと見ているよ
徳川が適当なとこで降伏するか寝返ると見ていたのも、信玄の状況分析の甘さの証拠かな
晩年の信玄は体調不良から希望的観測にすがる傾向があったようだね
0030人間七七四年2018/09/14(金) 08:59:19.99ID:gj8e994n
>>29
そもそも勝頼にやった遺言が異常ですからね。
「俺の死を3年隠せ」
無理に決まってます。
そのために偽手紙800通も用意する。
それで誤魔化せるとでも思っていたならおめでたいです。
0031人間七七四年2018/09/14(金) 13:40:42.74ID:3hlD1hCn
天正壬午の時の北条は現地調達の例ならともかく
後方からの輸送の例としては微妙じゃないか?

7月に上野から北信濃方面向かって和睦して、
8月には諏訪から甲斐へ入るが真田が裏切って補給路が途切れがちになり
9月には小諸落ちて本国から孤立
8月までは多少の輸送はあったんだろうけど、現地調達の割合の方が多かったんじゃないか
また輸送期間も結果として短いし、大軍を長期陸路で輸送した例にはならないだろ
0032人間七七四年2018/09/14(金) 19:32:47.30ID:sb9LsfS/
大軍で陸路で長距離長期間遠征の輸送って信玄の最後のやつぐらい?
あとは九戸の乱とか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています