武田勝頼についてPart6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725人間七七四年
2018/07/30(月) 22:27:14.08ID:AFiCbQag然らば長篠の地取詰候のところ、信長・家康後詰として出張候といえども、さし指たる儀もなく対陣に及び候。
敵手立ての術を失い、一段逼迫の体に候の条、無二に彼の陣へ乗り懸り、信長・家康両敵共、この度本意を達すべき儀、案の内に候。
・訳
家康の長篠城を包囲したところ、信長と家康が後詰としてやってきたが、これというほどの事もなく対陣している。
しかし敵は手段に窮して縮こまっている有様であるから、一気に彼の陣へ突撃すれば信長・家康を討ち取ることもたやすかろう。
勝頼は敵の策も見抜けない猪武者だから
長篠じゃなくても織田に大敗して滅ぶだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています