武田信玄が長生きしていたら、天下が取れたのか 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0298人間七七四年
2018/04/28(土) 12:53:49.51ID:z+YizHH5今は体調不良で少しお休みをいただきましてねえ。
深夜に少し起きてしまいましたので、書き込みをさせていただいただけの話でございますかねえ。
そもそもの問題として、必死になって、 >>9 >>10にありますように、
必死になって複数端末とかをID切り替えを
なさられながらの、必死な多数派装いなどをなさられながら、 レッテル貼りやら捏造曲解などにご狂奔なさられている、
24時間365日的なネット廃人的な生活をなさられているように思われます、
必死な織田厨さんである貴方が、そのようにおっしゃられましてもねえ、と思う次第なのではございますが、
これらの件につきましても、ご回答の方をよろしくお願いいたしますかねえ。
>>246
いやいやいや、相変わらず、都合の悪い事柄などを、必死になってスルーなさられながらの、
捏造曲解などにご狂奔なさられておられるご様子ではございますが、
>>231にもありますように、普通に信玄が対今川との戦いを決意し、
その為の信長との具体的な協力関係を構築しますのは、1568年の7月以降ですし、
桶狭間の直後とか、1565年の時点で今川攻めまで望んでいた、というのは普通に研究者さん達とかも
否定をしておられるわけでございますしねえ。
そもそも、当時は上杉との抗争中ですのに、なにをどうしたら、そのような話になるのかとも思いますので、
資料やら史実やらを基にしてのご論証の方などを
よろしくお願いいたしますかねえ。
>>244
レスアンカーに異なりがあるようですが、この件についても、ご回答の方をよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、こちらとしてはまったく貴方のご論旨では納得しておらず、
むしろ貴方こと必死な織田厨さんこそが、こちら側から聞かれている膨大なる事柄について、
都合の悪い事柄などにつきましては、必死にスルーしてお喚きになられている御様子ではございますので、
これまでに貴方が発狂逃亡をしておられる膨大なる事柄についての、
資料やら史実やらを基にしてのご論証の方なども、
おはやめにご回答の方をよろしくお願いしたいと思いますので、
おはやめにご回答の方をよろしくお願いいたしますかねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています