武田信玄が長生きしていたら、天下が取れたのか 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235人間七七四年
2018/04/27(金) 05:59:24.31ID:g91XK+Eq父の追放
1541年(21歳)
信濃平定
1551年(31歳)
第4次川中島
1562年(41歳)
西上野制圧
1566年(46歳)
駿河制圧
1570年(50歳)
関東連合とやらは圧倒的な北条の戦力に対して何の役にも立たなかった
というのは>>206で既に説明されておりますし
北条を敵にまわすということは、同時にせっかく和睦した上杉との関係が取り消しになるわけで
明らかに徳川、今川・北条、上杉と周囲の大国すべて敵にまわして滅亡一歩手前という状態でしたね
そこから駿河に再度侵攻する力量はさすがですが、同じ時を費やして畿内を着々と攻略していた信長とは明らかにスピード感が違いました
・犠牲をなるべく払わず
・着実に領土を拡張していく
・決して急に事を進めない
国人勢力の懐柔など、しっかり足場固めを行ってから行動する信玄が天下統一するには人間50年ではとても間に合わないのですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています