「孫子の盲点 信玄はなぜ敗れたか」海上知明

以下参考書籍より抜粋

信玄は四面楚歌に陥る。得意の外交を駆使して、関東における反北条方の武将たち、
常陸の佐竹氏、安房の里見氏、下野の宇都宮氏に連携を呼びかけ、
信長を通じて家康を牽制し、さらに将軍・足利義昭に依頼して謙信との講和を依頼する
しかし、バランス的に信玄は圧倒的に不利なうえ、北条軍は巨大であり、ついに四月二十四日、信玄は占領した駿府を後に甲府に撤退した。
『孫子』でいう「無駄骨おり」の結果となったわけである。