三国峠が物流の要所って流石になあ
当時の流通は上越から飯山に入り信濃川が流れる北信濃経由で
佐久までついた後に関東入りか甲斐経由で駿河、相模入りが常識