https://www.google.co.jp/amp/s/ironna.jp/article/3903/amp

「大名は総石高のうち半分を農民に与え、もう半分を税として徴収したとして計算(五公五民)。そのうち3分の2を臣下に与えるので、大名の年収は総石高の6分の1となる。信長でいえば、年収は117万石になります」(山口氏)
※直轄領最大700万石の時点での話

〜中略〜

上杉謙信(24万石=335億円)と武田信玄(22万石=362億円)だ。やはり広い領地を支配した戦国武将が年収も高い。信玄はそれ以外にも甲州金で知られる黒川金山の収入があった