しかし信玄はなぜ美濃を獲らなかったんだろ
司馬遼太郎の名言「美濃を制する者は天下を制する」という言葉があるけど
東海道、中山道、伊勢街道、北国街道を擁し
壬申の乱、青野が原の合戦、関が原の合戦と史上3度天下分け目の合戦が行われた要地だったらしい。
しかも信玄が南信を獲った当時の美濃は斉藤道三と織田信秀が争っており
道三は美濃をまるで統一できておらず有力国人衆たちが半ば割拠、半ば斎藤家に従属する形の
連携の弱い国家だったそうじゃ。東美濃は遠山・明智、西美濃は稲葉・安藤・氏家が勢力をもっていたため
信長たちは常に調略をメインとした侵略を心がけてた。
高遠城などを落としたあと北信せずに西進してれば容易に美濃は獲れたであろう。