信州がちょっと豊かになったのは明治を迎え
生糸の一大生産地になった頃だろ。片倉財閥を始めとして成金がたくさんいたから
それから時計やオルゴールなどの精密機械工場ができて一目置かれるようになったんだと思うが。
甲州は一度も豊かにはなった事がないと思うんだよな。
甲州の財閥を言えと言われても思いつかない。