>>333
ホント日本語がわからない馬鹿なんだな…
だから、上杉の遠征は失敗だって言ってるんだろ?
初回の遠征で上杉に従った反北条の勢力も、結局有機的な連携が出来ず、再度、北条に属するもしくは各個撃破されていって、
結局は、北条の関東勢力圏に有為な影響を与えられてない。
その大きな理由が、越後か遠すぎた事。松山城の落城の経緯から考えると、主力不在の厩橋ではどうにもならなかったって事だろ?
このスレの主題である信玄の未来に当てはめると、東美濃、北三河くらいは完全な武田の強い勢力下に入るだろう。
謙信の上野と同じでね。
ただその先の美濃近江京と考えて行くと、どうなるだろう?
仮に美濃で優勢を保っていても、
例えば畿内で再び三好三人衆が勢力を回復し、信玄と敵対した場合、経路に織田の妨害が予想され、
美濃は朝倉との領有範囲のごたごたがあり得る中、謙信遠征同様に、最終的には東美濃より西に、
信玄の実質的な勢力圏はない、ってのが妥当な推定じゃないか、と言ってるんだよ。